ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1384957
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

前袈裟丸山 便所の裏の尾根ルート

2018年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:19
距離
12.7km
登り
1,397m
下り
1,380m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:15
休憩
1:01
合計
12:16
10:49
10:49
43
11:32
11:32
75
12:47
13:21
104
15:05
15:08
43
15:51
16:15
64
17:19
17:19
17
17:36
17:36
110
天候 雪。
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
塔ノ沢登山口までの道が核心です。
雪の下が氷の板になっていると、チェーンを履いていても登れない時があります。
登れたとしても、帰りは滑ったら川に落ちてしまうのでもっと怖いです。
ヤバいと思ったら、近くの空きスペースに駐車。
その他周辺情報 花輪にある、丸美屋の自販機。
青唐辛子入りのうどんが美味い。
夜中から雪が降り続いていたらしい。
四駆でスタッドレスだけど、塔ノ沢登山口まで辿り着ける気がしないので、この辺りでチェーンを装着。
2018年02月18日 06:06撮影 by  SO-02J, Sony
6
2/18 6:06
夜中から雪が降り続いていたらしい。
四駆でスタッドレスだけど、塔ノ沢登山口まで辿り着ける気がしないので、この辺りでチェーンを装着。
チェーン着けてもひやひやでしたが、なんとか登山口まで到着。
2018年02月18日 06:32撮影 by  SO-02J, Sony
4
2/18 6:32
チェーン着けてもひやひやでしたが、なんとか登山口まで到着。
以前から気になっていた、塔ノ沢登山口の便所の裏の尾根へ。
出す物出してから、スタート。
2018年02月18日 06:36撮影 by  SO-02J, Sony
8
2/18 6:36
以前から気になっていた、塔ノ沢登山口の便所の裏の尾根へ。
出す物出してから、スタート。
急斜面を登り、尾根へ出る。
2018年02月18日 07:18撮影 by  SO-02J, Sony
4
2/18 7:18
急斜面を登り、尾根へ出る。
尾根の反対側も水流のある沢でした。
『便所の裏の尾根の裏の沢』。
夏に遡ってみようかな。
2018年02月18日 07:18撮影 by  SO-02J, Sony
5
2/18 7:18
尾根の反対側も水流のある沢でした。
『便所の裏の尾根の裏の沢』。
夏に遡ってみようかな。
これ、一本の足じゃなくて、四つ足全部の足跡なんですよ。
2018年02月18日 07:49撮影 by  SO-02J, Sony
8
2/18 7:49
これ、一本の足じゃなくて、四つ足全部の足跡なんですよ。
木の向こう側から来て、木に登って、反対側から降りてる。
新雪だと、チョウチョの形になるのが、ニホンリスの足跡の特徴です。
2018年02月18日 07:50撮影 by  SO-02J, Sony
5
2/18 7:50
木の向こう側から来て、木に登って、反対側から降りてる。
新雪だと、チョウチョの形になるのが、ニホンリスの足跡の特徴です。
うっすらと太陽。
2018年02月18日 07:56撮影 by  SO-02J, Sony
3
2/18 7:56
うっすらと太陽。
またつまらぬ物を斬ってしまった…(ーー;
2018年02月18日 08:23撮影 by  SO-02J, Sony
7
2/18 8:23
またつまらぬ物を斬ってしまった…(ーー;
空に黒い線が…。
2018年02月18日 08:52撮影 by  SO-02J, Sony
3
2/18 8:52
空に黒い線が…。
あちらの尾根から、向こうの尾根へ。
この尾根をまたいで、運搬していたのでしょうか。
2018年02月18日 08:59撮影 by  SO-02J, Sony
2
2/18 8:59
あちらの尾根から、向こうの尾根へ。
この尾根をまたいで、運搬していたのでしょうか。
大きな岩は、直登する元気ない。。
左から。
2018年02月18日 09:38撮影 by  SO-02J, Sony
2
2/18 9:38
大きな岩は、直登する元気ない。。
左から。
隣の大きな尾根との合流点かな。
2018年02月18日 10:21撮影 by  SO-02J, Sony
3
2/18 10:21
隣の大きな尾根との合流点かな。
そろそろ、ワカンを着けます。
2018年02月18日 10:40撮影 by  SO-02J, Sony
4
2/18 10:40
そろそろ、ワカンを着けます。
緩やかなピークから、賽ノ河原へ向かう。
2018年02月18日 10:44撮影 by  SO-02J, Sony
2
2/18 10:44
緩やかなピークから、賽ノ河原へ向かう。
折場登山口からの弓ノ手ルートに合流。
展望櫓の手前でした。
2018年02月18日 10:49撮影 by  SO-02J, Sony
5
2/18 10:49
折場登山口からの弓ノ手ルートに合流。
展望櫓の手前でした。
迫害を受け、減少の一途を辿る喫煙者達…。
生き残った僅かな喫煙者達は、人のいない場所を求めて、より標高の高い高山へと…。
いつしか、雷鳥や、オコジョと並ぶ、希少な生き物として保護の対象に…。

今、自分の目指すべき将来のビジョンがハッキリと目に浮かびました。
2018年02月18日 10:53撮影 by  SO-02J, Sony
7
2/18 10:53
迫害を受け、減少の一途を辿る喫煙者達…。
生き残った僅かな喫煙者達は、人のいない場所を求めて、より標高の高い高山へと…。
いつしか、雷鳥や、オコジョと並ぶ、希少な生き物として保護の対象に…。

今、自分の目指すべき将来のビジョンがハッキリと目に浮かびました。
トレースが無いっていうのが、気持ちいいです。
2018年02月18日 11:55撮影 by  SO-02J, Sony
7
2/18 11:55
トレースが無いっていうのが、気持ちいいです。
小丸山。
この辺りは、風がモロに抜けます。
2018年02月18日 12:31撮影 by  SO-02J, Sony
5
2/18 12:31
小丸山。
この辺りは、風がモロに抜けます。
避難シェルターまで、あとちょっと!!
2018年02月18日 12:45撮影 by  SO-02J, Sony
3
2/18 12:45
避難シェルターまで、あとちょっと!!
風が無いってだけで、とても暖かく感じます。
2018年02月18日 12:53撮影 by  SO-02J, Sony
7
2/18 12:53
風が無いってだけで、とても暖かく感じます。
さあ、行くか。
2018年02月18日 13:55撮影 by  SO-02J, Sony
3
2/18 13:55
さあ、行くか。
ここまでで疲れきっているのに、山頂までの急登が更にキツイ。
ワカンは、抜けの良さがメリット。
2018年02月18日 14:21撮影 by  SO-02J, Sony
6
2/18 14:21
ここまでで疲れきっているのに、山頂までの急登が更にキツイ。
ワカンは、抜けの良さがメリット。
やっと…着いたー。
2018年02月18日 15:06撮影 by  SO-02J, Sony
5
2/18 15:06
やっと…着いたー。
あー…、疲れた。
人類も遂にここまで来たか…。
キャプテン、地球に帰る為の燃料が、もうありません!!
気合いと根性でなんとかせぃっ!!
2018年02月18日 15:06撮影 by  SO-02J, Sony
12
2/18 15:06
あー…、疲れた。
人類も遂にここまで来たか…。
キャプテン、地球に帰る為の燃料が、もうありません!!
気合いと根性でなんとかせぃっ!!
真っ暗な中、便所の裏になんとか帰還。
2018年02月18日 19:25撮影 by  SO-02J, Sony
7
2/18 19:25
真っ暗な中、便所の裏になんとか帰還。
いつもの。
だって、お腹空いちゃうんだもん。
2018年02月18日 20:22撮影 by  SO-02J, Sony
10
2/18 20:22
いつもの。
だって、お腹空いちゃうんだもん。
どこで、鳴いてるのかと思ったら…(^^;
そこが温かいのかな?
フラッシュ、眩しかったね。ごめんね。
2018年02月18日 20:28撮影 by  SO-02J, Sony
12
2/18 20:28
どこで、鳴いてるのかと思ったら…(^^;
そこが温かいのかな?
フラッシュ、眩しかったね。ごめんね。

感想




風が強いってのは、分かってたんだけど、まさか雪降ってるとは思わなかった。。
結局、下山の尾根に取り付くまで、ずっと降ってました。
下山時、風が強かったので、塔ノ沢で下山した方が良かったのかな?と、細い尾根での下山を選択した事に不安を感じましたが、降りるに従って風が弱まったので助かりました。

それにしても、こんなに時間が掛かるとは思わなかった。
積雪は少な目だったけど、久し振りに、本気の袈裟丸山に会えた。。
太もも、パンパン!!
やっぱ、冬の袈裟丸山、きっつい(>Д<)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:794人

コメント

お疲れ様〜
2週連続の地味だけどレベルの高いキツイ山行、お疲れ様です!(*>∀<)ノ))★

下りは川に落ちるかもしれない核心・・・怖すぎます。

うどん自販機!!
通るたび気になってました!現役なのはそれだけで感動して美味しく感じそう(*^^*)
2018/2/22 20:07
FEELさん
うっ…、1kmあたり1時間掛かってるレコを見られてしまった(^^;
はずかしぃー。

川沿いのカーブからの急な登りがあって、登りで失敗すると後ろ向きのジェットコースターを体験させられるんですよ〜。
しかも、後ろは川…(ToT)
めっちゃ怖いです。。

あそこのうどんは、他の所のと違って、冷凍じゃないんですよ〜。
普通、自販機のうどんは、ボロボロの冷凍うどんですけどね。
花輪のは、近くの食堂から、一日に何度も補充しにくるんです。
だから、普通に美味しいですよ〜(*^^*)
青唐辛子も入ってて、天ぷらも中当たり、大当たりとかあって、遊び心もありますよね。
そして、250円という安さ!!
コスパがすごいです。
ぜひぜひ、今度は寄ってみてくださいね。
あ、青唐辛子は、季節で辛さが全然変わってしまって、今は全然辛くないので、ぜひ夏に食べてみてください。
やべーです(*´∀`)
2018/2/22 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら