ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1388569
全員に公開
ゲレンデ滑走
八ヶ岳・蓼科

4泊5日のゲレンデスキー(ブランシュたかやま、ホワイトピアたかす)

2018年02月18日(日) 〜 2018年02月22日(木)
 - 拍手
GPS
104:00
距離
50.9km
登り
5,323m
下り
5,320m

コースタイム

1日目
山行
7:20
休憩
0:20
合計
7:40
8:30
185
スタート地点
11:35
11:55
255
16:10
宿泊地
2日目
山行
6:45
休憩
0:05
合計
6:50
8:30
200
宿泊地
11:50
11:55
205
15:20
ゴール地点
記録はブランシュたかやまスキー場での滑走時間。
他は省略。
天候 2/18(日)晴れ
2/19(月)晴れ
2/20(火)晴れ
2/21(水)曇り
2/22(木)晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ブランシュたかやまスキー場
奈良県から自家用車で長野県へ移動。
西名阪、中央道、長野道の高速道路は雪もなく問題なし。
長野自動車道岡谷IC下車でR20、R142、県道155へ。 
その後、新和田トンネルを経由してスキー場。トンネル以降は積雪あり。

・ホワイトピアたかすスキー場
今回はブランシュから岐阜県へ移動。ナビの選択支に沢渡経由があったので、R158利用し釜トンネル前を見てから高山市を経由し東海北陸道へ。このルートは道路に雪が無かったので景色を楽しめたが、積雪期や霧・夜間などは通行したくないカーブの多い道。ひるがの高原で高速を降りてから先はずっと雪なし。

車はスタッドレス装着済み。
コース状況/
危険箇所等
2/18(日)晴れ ブランシュたかやまスキー場 積雪100cm −14℃
 ・本日は移動日
  9:30奈良県中部の自宅発。西名阪、中央道、長野道経由し岡谷ICで
  高速を降りる。諏訪湖周辺の温泉入浴し、近くのイオンで食料調達。
  17時前にスキー場着。第2駐車場傍の無料休憩所にて宿泊。
  (駐車場、休憩所ともに無料。24時間利用可)
  床暖房付きの無料休憩所は50畳ほどあり、十数人が滞在中。
  以降、無料休憩所に3連泊。

2/19(月)晴れ ブランシュたかやまスキー場 積雪100cm −14℃
 ・シニア2日券5600円を購入し8:30から16時まで滑る。
  積雪量、雪質は良好。スキーヤー専門であり平日なので人も少なく、
  極めて快適に滑る事ができた。
  スキー場上部から八ヶ岳、北アルプス、浅間山方面の展望が素晴らし
  い。

2/20(火)晴れ ブランシュたかやまスキー場 積雪100cm −14℃
 ・この日も天気は良好。展望も良かった。この日もゲレンデは空いてい
  た。8:30〜15:20の7時間滑る。その後、白樺湖にあるしらかばの湯
  に入浴(700円)

2/21(水)曇り ホワイトピアたかすスキー場 積雪220cm −3℃
 ・7時半過ぎにブランシュたかやまスキー場を出発。主にR158と一部
  高速道を使用して12時にホワイトピアたかすスキー場到着。
  前回購入したシーズン券を利用して午後の4時間を滑る。
  曇り空で山の展望は無かった。ここはボーダーが多いのでブランシュ
  よりだいぶ混んでいるように感じる。実際は平日なので空いている方
  なのだが。
  スキー場のエコルーム宿泊(平日3100円大浴場・朝食付がシーズン
  券割引で2100円へ)。

2/22(木)晴れ ホワイトピアたかすスキー場 積雪220cm −6℃
 ・朝から天気が良く、風もなくて絶好のスキー日和。雪質も良好。
  展望も良く白山、北アルプスが良く見えていた。
  8時から12時まで滑って引き上げた。
  帰りは東海北陸道、西名阪経由で16時半に帰着。
2/18 長野自動車道岡谷ICから約20分。下諏訪の湖畔の湯で入浴(270円)。お隣のイオンで食料調達。
2018年02月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/18 14:32
2/18 長野自動車道岡谷ICから約20分。下諏訪の湖畔の湯で入浴(270円)。お隣のイオンで食料調達。
2/18 ブランシュたかやまスキー場到着。リフトは16:30で終了。明日も天気が期待できる。
2018年02月18日 17:13撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/18 17:13
2/18 ブランシュたかやまスキー場到着。リフトは16:30で終了。明日も天気が期待できる。
2/18 24時間利用可能の無料休憩所。床暖房付きで暖かい。シニアが10名以上。皆さん自炊で何日も滞在(?)中。当方もお仲間に入れてもらう。
2018年02月18日 17:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/18 17:40
2/18 24時間利用可能の無料休憩所。床暖房付きで暖かい。シニアが10名以上。皆さん自炊で何日も滞在(?)中。当方もお仲間に入れてもらう。
2/19 コースガイド表示。リフト6本。
2018年02月19日 07:02撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/19 7:02
2/19 コースガイド表示。リフト6本。
2/19 このスキー場は珍しいスキーヤーオンリー。これを楽しみにやってきました。シニアとファミリーの天国。
2018年02月19日 09:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/19 9:54
2/19 このスキー場は珍しいスキーヤーオンリー。これを楽しみにやってきました。シニアとファミリーの天国。
2/19 本日のコースマップ。雪はたっぷりある。標高あるので気温は低い(山頂ー14℃)。標高は麓で1500m弱、山頂は1807mの大笹山。
2018年02月19日 08:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/19 8:17
2/19 本日のコースマップ。雪はたっぷりある。標高あるので気温は低い(山頂ー14℃)。標高は麓で1500m弱、山頂は1807mの大笹山。
2/19 文句無しの快晴。平日はリフト開始8:30。
2018年02月19日 08:18撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/19 8:18
2/19 文句無しの快晴。平日はリフト開始8:30。
2/19 リフト上部から。正面は浅間山、四阿山方面。
2018年02月19日 09:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/19 9:06
2/19 リフト上部から。正面は浅間山、四阿山方面。
2/19 スキー場山頂は大笹山1807m。開けた展望所。スキー地蔵が祭ってある。背景は八ヶ岳連峰。
2018年02月19日 09:26撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/19 9:26
2/19 スキー場山頂は大笹山1807m。開けた展望所。スキー地蔵が祭ってある。背景は八ヶ岳連峰。
2/19 展望所にて。後ろは北アルプス南部。
2018年02月19日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
2/19 9:27
2/19 展望所にて。後ろは北アルプス南部。
2/19 北アの展望が素晴らしい。来た甲斐があります。
2018年02月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/19 9:30
2/19 北アの展望が素晴らしい。来た甲斐があります。
2/19 北アをアップ。左が穂高連峰。右端の黒い部分が槍ヶ岳。
2018年02月19日 09:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/19 9:30
2/19 北アをアップ。左が穂高連峰。右端の黒い部分が槍ヶ岳。
2/19 こちらは浅間山(右)方面。
2018年02月19日 09:47撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/19 9:47
2/19 こちらは浅間山(右)方面。
2/19 ボーダー(=大半が若者)が居ないので、とにかく空いている。
2018年02月19日 12:06撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/19 12:06
2/19 ボーダー(=大半が若者)が居ないので、とにかく空いている。
2/19 午後もずっと良い天気。
2018年02月19日 14:39撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/19 14:39
2/19 午後もずっと良い天気。
2/20 本日も快晴。スタートしてから1〜2時間がゲレンデ状態良く、一番楽しめる。
2018年02月20日 08:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/20 8:20
2/20 本日も快晴。スタートしてから1〜2時間がゲレンデ状態良く、一番楽しめる。
2/20 2時間も経つと表面が削られ粉雪一杯。こうなるとスピードは控えめに。
2018年02月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/20 10:23
2/20 2時間も経つと表面が削られ粉雪一杯。こうなるとスピードは控えめに。
2/20 八ヶ岳の蓼科山。迫力あります。
2018年02月20日 11:54撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/20 11:54
2/20 八ヶ岳の蓼科山。迫力あります。
2/20 山頂展望所からの見納め。
2018年02月20日 14:40撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/20 14:40
2/20 山頂展望所からの見納め。
2/20 隣の車山(霧ヶ峰)に続く稜線。向こうまで足跡ありました。お隣のスキー場も見えます。
2018年02月20日 14:41撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/20 14:41
2/20 隣の車山(霧ヶ峰)に続く稜線。向こうまで足跡ありました。お隣のスキー場も見えます。
2/21 ブランシュからホワイトピアへ移動中。釜トンネル前を通過。今年は上高地行きたいな。
2018年02月21日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/21 9:25
2/21 ブランシュからホワイトピアへ移動中。釜トンネル前を通過。今年は上高地行きたいな。
2/21 ホワイトピアは曇り。ボーダーが一杯いました。
午後4時間滑って終了。
2018年02月21日 12:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/21 12:20
2/21 ホワイトピアは曇り。ボーダーが一杯いました。
午後4時間滑って終了。
2/22 今日は快晴。このところ好天に恵まれている。後方は白山方面。
2018年02月22日 07:27撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 7:27
2/22 今日は快晴。このところ好天に恵まれている。後方は白山方面。
2/22 朝一番のリフトで何度も滑る。ここのスキー場もゲレンデ整備が良好で、朝一は気持ちが良い。
2018年02月22日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 8:15
2/22 朝一番のリフトで何度も滑る。ここのスキー場もゲレンデ整備が良好で、朝一は気持ちが良い。
2/22 リフト上部から北アルプス。2日前の反対側から眺めている。
2018年02月22日 08:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 8:29
2/22 リフト上部から北アルプス。2日前の反対側から眺めている。
2/22 北アをアップ。右が穂高、左に槍ヶ岳。手前には雲海が。
2018年02月22日 08:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 8:29
2/22 北アをアップ。右が穂高、左に槍ヶ岳。手前には雲海が。
2/22 こちらは白山(右)。左は別山。
2018年02月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 8:31
2/22 こちらは白山(右)。左は別山。
2/22 ダイナランドスキー場の後方に大日岳。その左側が野伏ヶ岳。
2018年02月22日 08:31撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 8:31
2/22 ダイナランドスキー場の後方に大日岳。その左側が野伏ヶ岳。
2/22 こちらはゲレンデからの鷲ヶ岳(左)。
2018年02月22日 11:59撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2/22 11:59
2/22 こちらはゲレンデからの鷲ヶ岳(左)。
2/22 お昼でスキーは終了。これで帰宅します。
2018年02月22日 12:05撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
2/22 12:05
2/22 お昼でスキーは終了。これで帰宅します。
撮影機器:

感想

 関東に住む山スキーの知人からゲレンデスキーのお誘い。ゲレンデはスキーヤーオンリーで、24時間利用可能な無料休憩所で自炊生活ができるとの情報。長期滞在しても安上がりなのが魅力。
 ということで、初めてのブランシュたかやまスキー場へ。場所は昨年訪れた長野県 霧ケ峰・車山の稜線続き。八ヶ岳の絶好の展望台だった。

 3泊して2日間みっちり滑り込んだ。平日で空いているのもあるが、ボーダー(=若者)が居ないのでシニアとファミリーの天国といったところ。スキーヤーにはたまらない場所。自宅から遠いのだけが難点。
 スキー場上部の展望台から八ヶ岳、北アルプス、浅間山・四阿山、妙高山・火打山、美ヶ原などの展望をたっぷりと楽しんだ。こちらも素晴らしい。夜は知人と酒盛り。こちらの親交もたっぷりと。

 帰りは一日掛けての自宅直行はもったいないと、シーズン券を持っている岐阜のホワイトピアたかすスキー場へ立ち寄り。こちらも天候良く、白山や北アの展望が楽しめた。最近はスキー滑走に加えて、山岳展望が楽しみの重点になっている。

 今シーズンは積雪が多いので、もう少しスキーが楽しめそうである。
次回もホワイトピアたかすに長期滞在となりそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら