また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1390060
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

生藤山と麓のひっそり狛

2018年02月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:09
距離
19.5km
登り
1,554m
下り
1,375m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

下案下(しもあんげ)バス停(8:45)・・・山神社(8:50-9:05)・・・陣馬高原下バス停(9:15)・・・熊野神社(9:20-9:30)・・・和田峠(10:15)・・・醍醐峠(10:40)・・・山の神(分岐)(11:10)・・・茅丸(1019P)(11:55)・・・生藤山(12:05-12:25)・・・三国山(分岐)(12:30)・・・熊倉山(12:50)・・・浅間峠(13:35)・・・県道出合(登山口)(14:10-14:25)・・・西川橋バス停(15:10)・・・五所神社(15:30-15:40)・・・西川橋バス停(15:50)
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
往路:高尾駅北口より西東京バス(陣馬高原下行)
復路:西川橋より西東京バス(武蔵五日市駅行)
コース状況/
危険箇所等
和田峠から浅間峠まではところどころに積雪・凍結・ぬかるみ箇所があります。特に、生藤山から浅間峠まで道のりが少し滑りやすいところもあり、気を使ったりして意外と疲れました。浅間峠から上川乗方面への下山路には積雪は殆どありません。
陣馬高原下バス停の一つ手前のこのバス停よりスタート。
2018年02月25日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 8:45
陣馬高原下バス停の一つ手前のこのバス停よりスタート。
なぜゆえ、そんなところからスタートなのか・・
2018年02月25日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 8:46
なぜゆえ、そんなところからスタートなのか・・
このひっそりした神社に行くためなのだが・・
2018年02月25日 08:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 8:51
このひっそりした神社に行くためなのだが・・
見てほしい!
2018年02月25日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 8:56
見てほしい!
このハゲ親父・・いや狛犬を!
2018年02月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/25 8:53
このハゲ親父・・いや狛犬を!
うつむいてるくせに、すげー笑っているのである!
2018年02月25日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/25 8:53
うつむいてるくせに、すげー笑っているのである!
さて、陣馬高原下バス停のほど近くにもひっそり系神社が。このいい雰囲気とともに・・
2018年02月25日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 9:21
さて、陣馬高原下バス停のほど近くにもひっそり系神社が。このいい雰囲気とともに・・
・・期待通りの凄い狛がいたのだった・・
完全に風景に溶け込んでいる!
2018年02月25日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/25 9:24
・・期待通りの凄い狛がいたのだった・・
完全に風景に溶け込んでいる!
いい・・・
2018年02月25日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/25 9:25
いい・・・
とってもいい・・・
2018年02月25日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/25 9:28
とってもいい・・・
大満足しながら舗装路を歩き、和田峠に到着。
茶屋は営業中。
2018年02月25日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 10:16
大満足しながら舗装路を歩き、和田峠に到着。
茶屋は営業中。
生藤山方面へ向かいます。
2018年02月25日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 11:00
生藤山方面へ向かいます。
登山道はこんな感じ。
2018年02月25日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 11:10
登山道はこんな感じ。
茅丸(1019P)に到着。晴れていれば好展望のようです。
2018年02月25日 11:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 11:53
茅丸(1019P)に到着。晴れていれば好展望のようです。
その後程なくして生藤山へ到着。展望はあまりないようです。このすぐ先に三国山というポイントがあるのでそちらの方が休憩には良さそう。
2018年02月25日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 12:06
その後程なくして生藤山へ到着。展望はあまりないようです。このすぐ先に三国山というポイントがあるのでそちらの方が休憩には良さそう。
さて、浅間峠方面へ向かいます。この後、浅間峠までの間、しばしば積雪・凍結箇所がありました。
2018年02月25日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 12:31
さて、浅間峠方面へ向かいます。この後、浅間峠までの間、しばしば積雪・凍結箇所がありました。
熊倉山を通過。
2018年02月25日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 12:50
熊倉山を通過。
浅間峠です。ここまで意外と疲れました。
2018年02月25日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 13:34
浅間峠です。ここまで意外と疲れました。
上川乗方面へ下山します。このような道で積雪・凍結はありませんでした。
2018年02月25日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 13:47
上川乗方面へ下山します。このような道で積雪・凍結はありませんでした。
途中660mあたりで、お社を通過。
2018年02月25日 13:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 13:54
途中660mあたりで、お社を通過。
舗装路に出てきました。
2018年02月25日 14:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 14:29
舗装路に出てきました。
逆光になってますが、最後に五社神社へ立ち寄ります。
2018年02月25日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 15:16
逆光になってますが、最後に五社神社へ立ち寄ります。
参道から麓を望む。
2018年02月25日 15:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/25 15:18
参道から麓を望む。
途中に休憩用のベンチもあるくらい登り・・・
2018年02月25日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 15:19
途中に休憩用のベンチもあるくらい登り・・・
やっと着きました。お目当ての狛犬は・・・
2018年02月25日 15:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 15:32
やっと着きました。お目当ての狛犬は・・・
・・・・。

(感想欄のおまけを参照ください)
2018年02月25日 15:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/25 15:35
・・・・。

(感想欄のおまけを参照ください)
といった訳で西川橋バス停に到着。終了です!
2018年02月25日 15:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 15:52
といった訳で西川橋バス停に到着。終了です!
地域の人に大事にされているバス停ですね。ほっこりします。
2018年02月25日 16:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/25 16:00
地域の人に大事にされているバス停ですね。ほっこりします。

感想

生藤山に行ってきた。
すいている地味な山が好きな私としては、この辺の山は混んでそうだったので敬遠してきたのだが・・・この日は天気もイマイチそうだし、日曜だし、東京マラソンだし、空いてるかもと思ったのだ。(実際に、バスも難なく座れたし普段よりは人が少なそうな気がした)

で、コースを計画するなかで、八王子市上恩方のあたりはいくつかのひっそり系神社&狛犬があるようなことが分かり、併せて巡ることにした。

また、生藤山の山名標があるところは、ベンチがあるもののあまり展望がよくありません。休憩するには三国山(三国峠)か茅丸がよいかと思いました。

***おまけ
計画ではトリは五社神社としていた。事前調査ではここは本殿に珍しい狛犬がいるようだったので楽しみしていた。
事前に分かっていたが、この神社はちょっとした山の上にあり、参道を100mくらい登るのだ。きつかったが、あの坂の向こうには狛が見える!そう思って登ったのだった。

だが・・・
見、見えねぇ!

ちょうど地元の人がいたので聞いてみたところ、何年か前に本殿を覆う工事をしたという。
な、なにぃ〜〜!

見知らぬ土地から来た怪しい怪しい私。更なる質問は通報事案になるかとも思ったが、思い切って聞いてみた。
「この本殿に珍しい狛犬がいると聞いたんですが・・」
すると親切なる地元の人は私を通報することもなく、簡潔に答えたのだった。
「あー、いますね。」
いる!それに決まった!見えないが、本殿を守っているのだ!いますとも!ああ、います!

私は満足だった。さて帰るかと思ったが、まてしばしと思い・・本殿の窓から中をのぞいてみた。まったく未練がましいし、完全に不審者である。

すると薄暗い本殿の中にうっすらシルエットが!間違いなく狛犬である!
うぉーと思い必死で撮ったのが最後から3枚目の写真です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

ひっそり狛犬
初めましてchichibuyakenさんmini34です
このルートを近いうちに歩こうと思っていました。狛犬ファンとして貴重な情報をありがとうございます。
私も、この狛犬さん達をぜひ拝見してきます。
2018/2/27 10:50
Re: ひっそり狛犬
mini34さん、はじめまして。
おぉ!狛犬好きですか!お仲間ですねー。
いい狛たちでした。ひっそりとした神社の雰囲気もよかったです。

なお、2社目の熊野神社ですが、民家脇の細い路地を入り口になります。
なので、少しわかりにくいかもで知れません。
2018/2/27 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら