ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391686
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

富士と荒波の三浦西岸 河津桜〜荒崎〜佐島〜立石

2018年03月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.9km
登り
67m
下り
54m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:39
合計
4:39
8:07
6
8:13
8:43
0
荒崎・夕日の丘の南側
8:43
8:55
6
荒崎・夕日の丘
9:01
9:03
32
荒崎バス停
9:35
9:40
6
長井漁港
9:46
9:53
16
長井防潮堤西端
10:09
10:09
4
富浦公園
10:13
10:13
3
荒崎入口交差点
10:16
10:16
17
10:33
10:33
2
林交差点
10:35
10:38
17
ファミリーマート御幸浜店
10:55
10:55
22
佐島入口交差点
11:17
11:18
4
佐島マリーナ入口バス停
11:22
11:26
3
天神島の富士を望む岩場その1
11:29
11:51
3
天神島の富士を望む岩場その2
11:54
12:01
1
天神島の荒崎を望む岩場
12:02
12:08
17
天神島ビジターセンター前
12:25
12:25
11
十二所神社
12:36
12:36
10
秋谷海岸南端
12:46
秋谷の立石
天候 快晴。北海道で猛烈に発達した低気圧の影響で波高し。
PM2.5は僅少な予報ながらも、季節柄どうしても若干霞む。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
START……京急三崎口駅から京急バス荒崎行きで終点下車。
GOAL……京急バス立石BSから逗子駅行きに乗車。

途中随所でバスにエスケープできますが、佐島界隈はバスの本数が少なく注意。
今回、三浦海岸駅〜三崎口駅間も、撮り鉄&花見のため歩いておりますが、6日前に全く同じところを歩いたばかりですので、コースタイムに算入せず、ルートは表示しません。
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。
波浪・高潮時は厳重注意。
岩場では濡れているところや海藻でヌメっているところに注意。
荒崎公園の駐車場は朝8時から日没頃までと限られています。公園HP参照。
天神島の入場は朝9時〜17時 (10〜3月は16時30分まで)。天神島ビジターセンターHP参照。
01. 京急の一番前の席に陣取って、まずは6日前に訪れたばかりの三浦海岸河津桜を再訪しました。
2018年03月02日 06:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/2 6:17
01. 京急の一番前の席に陣取って、まずは6日前に訪れたばかりの三浦海岸河津桜を再訪しました。
02. ついに満開を迎えた河津桜も、葉桜化が進んでおり、キレイなまとまりを探すのに一苦労。
2018年03月02日 06:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
23
3/2 6:42
02. ついに満開を迎えた河津桜も、葉桜化が進んでおり、キレイなまとまりを探すのに一苦労。
03. 菜の花は雨水を吸ってグングン育っていました♪
2018年03月02日 06:43撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
3/2 6:43
03. 菜の花は雨水を吸ってグングン育っていました♪
04. 小松ヶ池陸橋から望む。平日早朝につき人影なし☆
2018年03月02日 07:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
13
3/2 7:09
04. 小松ヶ池陸橋から望む。平日早朝につき人影なし☆
05. 春を告げる花として、河津桜の知名度は年々急上昇ですね〜。
2018年03月02日 06:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/2 6:57
05. 春を告げる花として、河津桜の知名度は年々急上昇ですね〜。
06. 京急公式HPでの予告通りに、西武色……というか「ハッピーイエロートレイン」参上!
6日前に来たばかりの河津桜を再訪したのは、荒崎から赤線を延ばすついでに、この編成を撮りたかったためだったりします w
2018年03月02日 06:55撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
22
3/2 6:55
06. 京急公式HPでの予告通りに、西武色……というか「ハッピーイエロートレイン」参上!
6日前に来たばかりの河津桜を再訪したのは、荒崎から赤線を延ばすついでに、この編成を撮りたかったためだったりします w
07. 数十年後には、ソメイヨシノが減って河津桜が主流になったりして (^^;
2018年03月02日 07:15撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/2 7:15
07. 数十年後には、ソメイヨシノが減って河津桜が主流になったりして (^^;
08. 早朝は雲が多かったものの、次第に雲が切れて青空になって来ましたので、海越しの富士山に期待を抱きつつ三崎口駅へと急ぐことにします。
2018年03月02日 07:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 7:14
08. 早朝は雲が多かったものの、次第に雲が切れて青空になって来ましたので、海越しの富士山に期待を抱きつつ三崎口駅へと急ぐことにします。
09. 三崎口駅の「えきめん茶屋」に到着し、あさりと桜エビが沢山入った海鮮かきあげそばウマ〜☆

京急の「えきめんや」は、これまで各鉄道の駅そばの中では余り大したことがない部類でしたが、「えきめん茶屋」と名乗る店では揚げ物はオーダーが入ってから揚げるようになり、アツアツジューシーなのがたまらないです♪ 
2018年03月02日 07:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
3/2 7:34
09. 三崎口駅の「えきめん茶屋」に到着し、あさりと桜エビが沢山入った海鮮かきあげそばウマ〜☆

京急の「えきめんや」は、これまで各鉄道の駅そばの中では余り大したことがない部類でしたが、「えきめん茶屋」と名乗る店では揚げ物はオーダーが入ってから揚げるようになり、アツアツジューシーなのがたまらないです♪ 
10. 朝方は12〜15分間隔で来る荒崎ゆきに乗って終点下車。
2018年03月02日 08:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
3
3/2 8:08
10. 朝方は12〜15分間隔で来る荒崎ゆきに乗って終点下車。
11. 僅かな歩きで、外房に負けないダイナミックなオーシャンビュー☆
2018年03月02日 08:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
14
3/2 8:16
11. 僅かな歩きで、外房に負けないダイナミックなオーシャンビュー☆
12. まるで北斎の版画のような荒波と富士の組み合わせ♪ 好天+波浪狙いはドンピシャ♪
2018年03月02日 08:25撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
24
3/2 8:25
12. まるで北斎の版画のような荒波と富士の組み合わせ♪ 好天+波浪狙いはドンピシャ♪
13. 遠くうっすらと天城山を望みつつ
2018年03月02日 08:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
16
3/2 8:32
13. 遠くうっすらと天城山を望みつつ
14. 巍々とした岩の連なりが面白いため
2018年03月02日 08:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 8:27
14. 巍々とした岩の連なりが面白いため
15. ザッパーンと砕ける波の無常ぶりを
2018年03月02日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/2 8:36
15. ザッパーンと砕ける波の無常ぶりを
16. 飽くことなく連写しまくりました☆
2018年03月02日 08:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
10
3/2 8:20
16. 飽くことなく連写しまくりました☆
17. 恥ずかしながら未訪問ですが、槍・穂高連峰にもこんな岩場がありましたっけ?
2018年03月02日 08:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/2 8:38
17. 恥ずかしながら未訪問ですが、槍・穂高連峰にもこんな岩場がありましたっけ?
18. 左側に神山をはじめとする箱根の稜線を入れてみました。
2018年03月02日 08:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/2 8:42
18. 左側に神山をはじめとする箱根の稜線を入れてみました。
19. 近づきすぎなければ、荒波押し寄せる光景は実にフォトジェニックで良いです。
2018年03月02日 08:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 8:29
19. 近づきすぎなければ、荒波押し寄せる光景は実にフォトジェニックで良いです。
20. 「夕日の丘」から富士・箱根を望む。こんな絶景もあります、相模湾!
(なお残念ながら、荒崎と富士を結ぶ直線上に、かなり目立つ航路標識があり、レタッチで消しています ^^;)
2018年03月02日 08:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 8:52
20. 「夕日の丘」から富士・箱根を望む。こんな絶景もあります、相模湾!
(なお残念ながら、荒崎と富士を結ぶ直線上に、かなり目立つ航路標識があり、レタッチで消しています ^^;)
21. 鬼の選択岩のような岩場に碧と白。品川から1時間半少々で、こんな景色を楽しめるのは、ある意味で凄い。
2018年03月02日 08:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/2 8:54
21. 鬼の選択岩のような岩場に碧と白。品川から1時間半少々で、こんな景色を楽しめるのは、ある意味で凄い。
22. 荒崎で長居していると先に進めませんので、約1時間まったりしたのを切り上げて、画面右に大楠山 (三浦半島最高峰) を望みつつ、磯景色の漁師町を進みます。
2018年03月02日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/2 9:00
22. 荒崎で長居していると先に進めませんので、約1時間まったりしたのを切り上げて、画面右に大楠山 (三浦半島最高峰) を望みつつ、磯景色の漁師町を進みます。
23. 波浪のため、入り江の水が濁ってしまっていますが、房総を思い出す癒しの漁港風景です♪
2018年03月02日 09:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/2 9:10
23. 波浪のため、入り江の水が濁ってしまっていますが、房総を思い出す癒しの漁港風景です♪
24. そして左を見れば富嶽と荒波☆
2018年03月02日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
19
3/2 9:20
24. そして左を見れば富嶽と荒波☆
25. 手前に岩場を入れるのもいとをかし。一応満潮近くですが、干潮時にはどんな景色になるのでしょうか?
2018年03月02日 09:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/2 9:23
25. 手前に岩場を入れるのもいとをかし。一応満潮近くですが、干潮時にはどんな景色になるのでしょうか?
26. 長井漁港と大楠山 (1)
2018年03月02日 09:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/2 9:28
26. 長井漁港と大楠山 (1)
27. 長井漁港と大楠山 (2)
2018年03月02日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
3/2 9:34
27. 長井漁港と大楠山 (2)
28. 「関ふれ」は長井郵便局に着いた後、住宅に挟まれたバス通りを進みますが、個人的にはその北の、憩いの場を兼ねて整備された防潮堤を進むのがおすすめ。
2018年03月02日 09:49撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/2 9:49
28. 「関ふれ」は長井郵便局に着いた後、住宅に挟まれたバス通りを進みますが、個人的にはその北の、憩いの場を兼ねて整備された防潮堤を進むのがおすすめ。
29. 海越しに佐島漁港〜大楠山を望む。濁りが多いのはしゃーない (-o-;)。
2018年03月02日 09:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 9:57
29. 海越しに佐島漁港〜大楠山を望む。濁りが多いのはしゃーない (-o-;)。
30. 佐島に達するのに、これから1時間以上かけて、延々と湾を回り込まなければならないのがトホホ。正面は武山と砲台山。
2018年03月02日 09:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 9:58
30. 佐島に達するのに、これから1時間以上かけて、延々と湾を回り込まなければならないのがトホホ。正面は武山と砲台山。
31. (自衛隊の) 工科学校前バス停の脇にある「関ふれ」の案内板。「荒崎・潮騒のみち」はここで終わり、しばらく自衛隊脇の国道を進む忍耐の道となります。
2018年03月02日 10:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
4
3/2 10:18
31. (自衛隊の) 工科学校前バス停の脇にある「関ふれ」の案内板。「荒崎・潮騒のみち」はここで終わり、しばらく自衛隊脇の国道を進む忍耐の道となります。
32. 約20分で林交差点に着いてヤレヤレ。
2018年03月02日 10:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
3/2 10:35
32. 約20分で林交差点に着いてヤレヤレ。
33. 林交差点から少々進んだ、自衛隊正門前のファミマにて、舗装路歩きの友・アイスを購入♪
2018年03月02日 10:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 10:41
33. 林交差点から少々進んだ、自衛隊正門前のファミマにて、舗装路歩きの友・アイスを購入♪
34. しばらく、鎌倉と三崎を結ぶ古道らしき道に入ると、確かに、街道沿いの古民家という風情の家が残っていました。
2018年03月02日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 10:47
34. しばらく、鎌倉と三崎を結ぶ古道らしき道に入ると、確かに、街道沿いの古民家という風情の家が残っていました。
35. 佐島入口交差点。団地が広がる空間からトンネルを抜けてしばらく住宅街を進みます。
2018年03月02日 10:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
3/2 10:57
35. 佐島入口交差点。団地が広がる空間からトンネルを抜けてしばらく住宅街を進みます。
36. すると、右奥に富士山も見える佐島漁港に到着☆ 佐島入口からここまで15分で、首都圏郊外の住宅街から、外房の漁師町っぽい風景に変わるのが面白すぎます。
2018年03月02日 11:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
9
3/2 11:12
36. すると、右奥に富士山も見える佐島漁港に到着☆ 佐島入口からここまで15分で、首都圏郊外の住宅街から、外房の漁師町っぽい風景に変わるのが面白すぎます。
37. 浦の苫屋並ぶ砂浜……という風情。観光客でごった返す鎌倉からそう遠くないのに、この鄙びた感じが素晴らしいです。
2018年03月02日 11:16撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/2 11:16
37. 浦の苫屋並ぶ砂浜……という風情。観光客でごった返す鎌倉からそう遠くないのに、この鄙びた感じが素晴らしいです。
38. 小さな橋を渡って天神島に到着〜! 反時計回りに島を一周します。
2018年03月02日 11:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 11:24
38. 小さな橋を渡って天神島に到着〜! 反時計回りに島を一周します。
39. 荒崎ほど荒々しくなく、広々とした岩礁の眺めが気持ち良いです♪
2018年03月02日 11:26撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 11:26
39. 荒崎ほど荒々しくなく、広々とした岩礁の眺めが気持ち良いです♪
40. 爽やかな春色の空と海のあいだに箱根・富士♪
2018年03月02日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
3/2 11:41
40. 爽やかな春色の空と海のあいだに箱根・富士♪
41. 白波を従えた富岳アップ! 
2018年03月02日 11:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
17
3/2 11:42
41. 白波を従えた富岳アップ! 
42. 江ノ島の左奥に大山界隈がうっすら。もっと空気が透明なら最高ですが……。
2018年03月02日 11:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/2 11:41
42. 江ノ島の左奥に大山界隈がうっすら。もっと空気が透明なら最高ですが……。
43. まぁとにかく心なごむ風景です (*^^*)。しばしのんびり♪
2018年03月02日 11:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 11:48
43. まぁとにかく心なごむ風景です (*^^*)。しばしのんびり♪
44. 岩場を手前に多めに入れてみました。雲の表情も私の到着を待っていたかのようです。
2018年03月02日 11:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/2 11:54
44. 岩場を手前に多めに入れてみました。雲の表情も私の到着を待っていたかのようです。
45. 潮だまり的な風景の奥に荒崎を望む。直線距離ではすぐですが……湾を回り込むのは遠かった (足が痛いのでなおさら -_-;)。
2018年03月02日 11:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 11:59
45. 潮だまり的な風景の奥に荒崎を望む。直線距離ではすぐですが……湾を回り込むのは遠かった (足が痛いのでなおさら -_-;)。
46. 天神島の低い原生林の上に広がる雲の表情が良い☆ 昨年、外房の果てを歩いたときの原野的風景を思い出しました。
2018年03月02日 12:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
5
3/2 12:01
46. 天神島の低い原生林の上に広がる雲の表情が良い☆ 昨年、外房の果てを歩いたときの原野的風景を思い出しました。
47. 天神島ビジターセンターの前から佐島漁港を望む。遥か遠くに来たかのような錯覚を感じますが、あくまで東京駅から2時間圏内です!
2018年03月02日 12:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
7
3/2 12:08
47. 天神島ビジターセンターの前から佐島漁港を望む。遥か遠くに来たかのような錯覚を感じますが、あくまで東京駅から2時間圏内です!
48. ひとしきりマンションが並ぶあたりを抜け、芦名海岸に着きました。画面中央のくびれへと登ります。
2018年03月02日 12:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
3/2 12:23
48. ひとしきりマンションが並ぶあたりを抜け、芦名海岸に着きました。画面中央のくびれへと登ります。
49. 秋谷に抜ける途中、まずこの階段を登ったのち、住宅街を下って非常に細い道に入り、階段をもう1回登ってマンションの脇を下ります。
2018年03月02日 12:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
2
3/2 12:27
49. 秋谷に抜ける途中、まずこの階段を登ったのち、住宅街を下って非常に細い道に入り、階段をもう1回登ってマンションの脇を下ります。
50. すると、ゴールの秋谷海岸が眼前に♪
2018年03月02日 12:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
6
3/2 12:38
50. すると、ゴールの秋谷海岸が眼前に♪
51. 左に富嶽、右に立石。気分は晴れ晴れ (^O^)。
2018年03月02日 12:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
8
3/2 12:45
51. 左に富嶽、右に立石。気分は晴れ晴れ (^O^)。
52. 波が激しく砕ける「秋谷の立石」と富嶽! 山岳パノラマの海沿いウォークのシメとして、これ以上の贅沢はありません♪
2018年03月02日 12:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
15
3/2 12:53
52. 波が激しく砕ける「秋谷の立石」と富嶽! 山岳パノラマの海沿いウォークのシメとして、これ以上の贅沢はありません♪
53. 京急バスで逗子に出たのち、JRで藤沢に向かい、駅前地下の「古久屋」にて遅い昼食ウマ〜!
2018年03月02日 14:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark IV, Canon
11
3/2 14:19
53. 京急バスで逗子に出たのち、JRで藤沢に向かい、駅前地下の「古久屋」にて遅い昼食ウマ〜!
54. 本日のにゃんこ (1)……車の下からキジ白さんがご挨拶♪
18
54. 本日のにゃんこ (1)……車の下からキジ白さんがご挨拶♪
55. 本日のにゃんこ (2)……何となく塔ノ岳の塔君を思い出すヤツです。
15
55. 本日のにゃんこ (2)……何となく塔ノ岳の塔君を思い出すヤツです。
56. 本日のにゃんこ (3)……漁港に君臨する茶トラボスという風情?
16
56. 本日のにゃんこ (3)……漁港に君臨する茶トラボスという風情?
57. 本日のにゃんこ (4)……私を含め通行人にスリスリゴロゴロしまくる、可愛すぎる黒ぶちさん♪
13
57. 本日のにゃんこ (4)……私を含め通行人にスリスリゴロゴロしまくる、可愛すぎる黒ぶちさん♪
58. 富士山と海バックでポーズを決めてくれました (*^^*)。
13
58. 富士山と海バックでポーズを決めてくれました (*^^*)。
59. 多分相当の老にゃんですね……どれほど海と富士のドラマを見続けてきたのでしょうか?
11
59. 多分相当の老にゃんですね……どれほど海と富士のドラマを見続けてきたのでしょうか?
60. ウチのにゃんこ・雪丸君。早いもので推定生後半年となりまして、玉取りを控えてちょこっとおめかし (鬱陶しがってすぐに外しました ^^;)。
22
60. ウチのにゃんこ・雪丸君。早いもので推定生後半年となりまして、玉取りを控えてちょこっとおめかし (鬱陶しがってすぐに外しました ^^;)。

感想

去る2月24日、三浦海岸の京急沿線に咲く河津桜を愛でたあと、相模湾沿いに岩礁や砂浜が織りなす絶景を歩き、荒崎公園に達したのですが、既に季節は何となく春に突入し、PM2.5が思いのほか濃くなってしまったため、相模湾越しに伊豆〜箱根〜富士〜丹沢の山岳大パノラマを望むという目論見はハズレてしまったのでした。しかも、階段を登ると痛む(=山に行きたくない気分……)足の付け根のリハビリを兼ねて平地をゆっくりめに進んだにもかかわらず、症状は一向に改善せず……。

とはいえ、そこでなおさら出不精になりますと、運動不足に陥ります。また、一刻も早く再び三浦を再訪し、相模湾越しの山岳パノラマを楽しむべくリベンジしたいという思いが沸々と……。
そこで、まずは6日前に訪れたばかりの河津桜を再訪して、満開になった中を行く京急の電車を撮ったのち、前回の続きとして荒崎から秋谷の立石まで北上してみました。

その具体的な一部始終は画像とコメントに記した通りですが、たとえ強い海風は冷たくとも、海と空の色を見ればもう春だなぁ〜ということを感じつつ、無事海越しの富士山を眺めることが出来、海沿いハイクとして上々なひとときとなりました♪ もっと空気が澄んで、伊豆や丹沢をくっきりと捉えることが出来れば更に良し!でしたが、既に赤線はつながりましたので、またいずれバスを使ってピンポイント的にビュースポットを訪れてみたいと思います。

以上、足が痛くて山に長時間登れない (-_-;) 海沿い平地レコですが、ご覧頂き誠にありがとうございました m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら