ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1391968
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

【丹生山系】中俣谷~右俣谷~東鹿見山

2018年03月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
11.6km
登り
485m
下り
603m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:09
合計
3:54
7:41
20
スタート地点
8:01
8:02
41
8:43
8:46
5
8:51
8:51
21
9:12
9:12
1
9:13
9:13
11
9:24
9:25
4
9:29
9:30
71
10:41
10:44
51
11:35
11:35
0
11:35
ゴール地点
右俣谷は渡渉箇所が多く、余りペースが上がりません。
のんびり沢旅を楽しんで吉。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:神鉄大池
帰り:神鉄箕谷
コース状況/
危険箇所等
三菱雪稜クラブさん設置の案内標識が充実しており、道迷いはありませんでした。
右俣谷は渡渉を繰り返せば、沢装備は必要ありません。
その他周辺情報 新開地の朝日温泉で湯浴みの後、メトロこうべで一杯。
今回は神鉄大池駅から出発します。
2018年03月03日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3/3 7:42
今回は神鉄大池駅から出発します。
今回の目的地は、志久峠を訪問した際にコバルトブルーの地層を見つけた東鹿見山南側の地域です。できればコバルトブルーの石をゲットしたい。
3
今回の目的地は、志久峠を訪問した際にコバルトブルーの地層を見つけた東鹿見山南側の地域です。できればコバルトブルーの石をゲットしたい。
太陽と緑の道案内板。
2018年03月03日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3/3 7:53
太陽と緑の道案内板。
山道に入ると、緑色の地層がお出迎え。
太陽と緑の道は、その名の通り随所で緑色の地層が観察できます。
2018年03月03日 07:57撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/3 7:57
山道に入ると、緑色の地層がお出迎え。
太陽と緑の道は、その名の通り随所で緑色の地層が観察できます。
ほどなく天下辻に到着。今回はここを屏風川へ向かって直進します。
2018年03月03日 08:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 8:02
ほどなく天下辻に到着。今回はここを屏風川へ向かって直進します。
三菱雪稜クラブさんの案内板で進路を確認。中俣谷から右俣谷へは、「峠の小道」のショートカットがあるようです。
2018年03月03日 08:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/3 8:04
三菱雪稜クラブさんの案内板で進路を確認。中俣谷から右俣谷へは、「峠の小道」のショートカットがあるようです。
中俣谷に下りてきました。
2018年03月03日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3/3 8:13
中俣谷に下りてきました。
中俣谷B沢との出合い。
2018年03月03日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/3 8:15
中俣谷B沢との出合い。
流紋岩の節理と屏風川の清流。
2018年03月03日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/3 8:16
流紋岩の節理と屏風川の清流。
渡渉箇所。
2018年03月03日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 8:22
渡渉箇所。
川原の石の情報量の多さに、頭がくらくらします。
黒っぽい流紋岩。
2018年03月03日 08:25撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/3 8:25
川原の石の情報量の多さに、頭がくらくらします。
黒っぽい流紋岩。
地理院地図の破線に沿って道が続いています。
2018年03月03日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 8:30
地理院地図の破線に沿って道が続いています。
峠の小道に到着しました。
2018年03月03日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 8:38
峠の小道に到着しました。
右俣平の渡渉地点
2018年03月03日 08:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 8:44
右俣平の渡渉地点
棚田滝
2018年03月03日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/3 8:54
棚田滝
黒っぽい流紋岩。まるで月の石のようです。
2018年03月03日 09:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/3 9:01
黒っぽい流紋岩。まるで月の石のようです。
右俣谷バットレス
2018年03月03日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/3 9:02
右俣谷バットレス
甍(いらか)の滝
2018年03月03日 09:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/3 9:09
甍(いらか)の滝
暮らしの痕
2018年03月03日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/3 9:18
暮らしの痕
東鹿見山へ続く広い道に出ました。最初丹生山系縦走路かと思いましたが、縦走路は花折山から兵庫CCの南側を通っているようです。
2018年03月03日 09:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 9:29
東鹿見山へ続く広い道に出ました。最初丹生山系縦走路かと思いましたが、縦走路は花折山から兵庫CCの南側を通っているようです。
コバルトブルーの地層に帰ってきました。
4
コバルトブルーの地層に帰ってきました。
よく見ると、オレンジ色の地層を挟んでコバルトブルーの地層と緑の地層が並んでいます。
2018年03月03日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/3 9:45
よく見ると、オレンジ色の地層を挟んでコバルトブルーの地層と緑の地層が並んでいます。
コバルトブルーの石をゲットしました。写真で見ると紫がかって見えます。
2018年03月03日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/3 9:46
コバルトブルーの石をゲットしました。写真で見ると紫がかって見えます。
緑の石もゲット。こちらも写真で見ると灰色がかって見えます。
2018年03月03日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/3 9:47
緑の石もゲット。こちらも写真で見ると灰色がかって見えます。
コバルトブルーと緑の地層は、ここから10数メートル先まで続いています。
2018年03月03日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/3 9:49
コバルトブルーと緑の地層は、ここから10数メートル先まで続いています。
コバルトブルーから赤紫に変化しました。
2018年03月03日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3/3 9:53
コバルトブルーから赤紫に変化しました。
この色の変化は何に起因するのでしょう?
2018年03月03日 09:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/3 9:54
この色の変化は何に起因するのでしょう?
また、緑に戻ります。
丹生山系では、この色の地層がよく観察されます。六甲山系では見られない、特徴的な石の色です。
2018年03月03日 09:59撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/3 9:59
また、緑に戻ります。
丹生山系では、この色の地層がよく観察されます。六甲山系では見られない、特徴的な石の色です。
花折山近辺に来ると、こんな赤い石に変わります。
丹生山系は、色彩豊かな地層が楽しめます。
2018年03月03日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/3 10:40
花折山近辺に来ると、こんな赤い石に変わります。
丹生山系は、色彩豊かな地層が楽しめます。
ゴールの箕谷駅。神戸電鉄は週末の足としてすっかり定着しました。
2018年03月03日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/3 11:35
ゴールの箕谷駅。神戸電鉄は週末の足としてすっかり定着しました。

装備

個人装備
ヤマレコMAP 水350ml カロリーメイト2ブロック タオル 着替え 雨具 ダウンジャケット サングラス

感想

志久峠の帰りに見つけた、東鹿見山南部のコバルトブルーの地層が気になって、再訪しようと思い立ちました。途中、中俣谷ルートもついでに制覇しましょう。
前回気が付かなかったのですが、コバルトブルーの地層はオレンジ色の地層を挟んで緑色の地層と対峙していました。
どちらも六甲の花崗岩のように脆く、真砂土のように周囲にちらばって土壌を形成していました。
丹生山系の登山道では随所でこの緑色の地層が観察されるため、この色が何に由来するのか大変興味深いです。
地質図Naviによると、この地域には火山岩の流紋岩の他に、火砕流由来の凝灰岩も存在するようです。
コバルトブルーの石が花崗岩のような深成岩なのか、凝灰岩なのかわかりません。
幸い、石のサンプルを採取できたので、いつか京都の益富地学会館で鑑定して貰おうと思います。
※3/4追記:採取した石を家で洗って乾かしたら、コバルトブルーもエメラルドグリーンも薄れて、ただのグレーっぽい石になってしまいました。地中の水分が石の色に影響していたのでしょうか?
そこに行かないと見られない石の色~というのも存在するようです。不思議。
※4/1追記:コバルトブルーの石を専門家に鑑定していただきました。凝灰岩質の流紋岩とのこと。火山灰が集まってできているので隙間に水を吸収すると色が変わって青く見えるとのこと。乾かすと色が変わって見えるはずです。
それにしても、組成が流紋岩でもこれほどの石のバリエーションがあるとは驚きです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1070人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら