ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1393945
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳&伊那前岳 暑かったような寒かったような日和

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
murphy その他2人
GPS
04:11
距離
5.5km
登り
559m
下り
556m

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:36
合計
4:11
9:38
52
10:30
10:30
10
10:40
10:40
5
10:45
10:45
15
11:00
11:05
10
11:15
11:16
11
11:27
11:37
9
11:55
11:56
7
12:03
12:03
14
12:17
12:24
14
12:38
12:40
22
13:02
13:03
17
13:20
13:20
19
13:39
13:48
1
13:49
ゴール地点
天候 晴れ。西風10m。
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス始発は8:15。列はたいしたことなくもっと混むのかと思ったが拍子抜け。
2018年03月04日 07:58撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 7:58
バス始発は8:15。列はたいしたことなくもっと混むのかと思ったが拍子抜け。
一気に1000m上昇する魔法の箱。
2018年03月04日 09:05撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 9:05
一気に1000m上昇する魔法の箱。
もう滝が出始めている。
2018年03月04日 09:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 9:09
もう滝が出始めている。
やってきました。朝一千畳敷。4人が張り付いている。
2018年03月04日 09:20撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 9:20
やってきました。朝一千畳敷。4人が張り付いている。
天気は最高。さあ、登るぞ。今日は秋山登山ウェアに普通のレインウェア仕様。
2018年03月04日 09:24撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/4 9:24
天気は最高。さあ、登るぞ。今日は秋山登山ウェアに普通のレインウェア仕様。
去年の夏、わけありで息子と登頂できなかった雪辱を晴らしに来た。
2017年07月15日 10:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
7/15 10:01
去年の夏、わけありで息子と登頂できなかった雪辱を晴らしに来た。
まずは事故がないよう神頼みから。
2018年03月04日 09:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 9:35
まずは事故がないよう神頼みから。
では冬道から登山開始。
2018年03月04日 09:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/4 9:42
では冬道から登山開始。
昨日も人が入っているはずなのに斜面に取りつく前の平地ではなぜかトレースが消えていて結構もぐる。
2018年03月04日 09:45撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 9:45
昨日も人が入っているはずなのに斜面に取りつく前の平地ではなぜかトレースが消えていて結構もぐる。
笑顔はいいね!
2018年03月04日 09:51撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 9:51
笑顔はいいね!
八丁坂にさしかかる。結構急だ。
2018年03月04日 10:14撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:14
八丁坂にさしかかる。結構急だ。
すっげー急に見える。
2018年03月04日 10:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:15
すっげー急に見える。
あれ?ばてた?
2018年03月04日 10:17撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:17
あれ?ばてた?
滑落しそうなosaさん。
2018年03月04日 10:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 10:25
滑落しそうなosaさん。
乗越浄土到着。
2018年03月04日 10:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 10:31
乗越浄土到着。
宝剣岳バック!
2018年03月04日 10:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 10:34
宝剣岳バック!
こっちは伊那前岳。夏はここで悲劇がおきたのだ。あとで行くよー。
2018年03月04日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 10:38
こっちは伊那前岳。夏はここで悲劇がおきたのだ。あとで行くよー。
まずは中岳へ向かおう。駒ヶ岳はまだ見えない。昔は宝剣岳が駒ヶ岳と思い込んでいた。
2018年03月04日 10:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 10:38
まずは中岳へ向かおう。駒ヶ岳はまだ見えない。昔は宝剣岳が駒ヶ岳と思い込んでいた。
宝剣岳かっこよすぎる。
2018年03月04日 10:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/4 10:43
宝剣岳かっこよすぎる。
八ヶ岳雪なさすぎ。
2018年03月04日 10:57撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 10:57
八ヶ岳雪なさすぎ。
左に宝剣岳。右に三ノ沢岳。
2018年03月04日 10:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
4
3/4 10:59
左に宝剣岳。右に三ノ沢岳。
宝剣岳up!
2018年03月04日 10:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
8
3/4 10:59
宝剣岳up!
三ノ沢岳up!
2018年03月04日 10:59撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
7
3/4 10:59
三ノ沢岳up!
伊那前岳への稜線。
2018年03月04日 11:01撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:01
伊那前岳への稜線。
中岳到着。
2018年03月04日 11:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/4 11:04
中岳到着。
今日のボス、初めてまじかに見る木曽駒ヶ岳!けっこうのっぺりしている。
2018年03月04日 11:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:06
今日のボス、初めてまじかに見る木曽駒ヶ岳!けっこうのっぺりしている。
突然走り出すosaさん。
2018年03月04日 11:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:25
突然走り出すosaさん。
とうちゃーく。木曽駒ヶ岳山頂!この時だけガスった笑。
2018年03月04日 11:34撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/4 11:34
とうちゃーく。木曽駒ヶ岳山頂!この時だけガスった笑。
見事な御嶽山。
2018年03月04日 11:29撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/4 11:29
見事な御嶽山。
頭だけちょこっと乗鞍岳。
2018年03月04日 11:31撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:31
頭だけちょこっと乗鞍岳。
将棊頭山への稜線。たぶん。
2018年03月04日 11:30撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:30
将棊頭山への稜線。たぶん。
さて次は伊那前岳へ。まずは中岳へ登り返し。
2018年03月04日 11:43撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 11:43
さて次は伊那前岳へ。まずは中岳へ登り返し。
アイゼンつけて走る練習中。はしっても転ばない足運びを。
2018年03月04日 11:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 11:44
アイゼンつけて走る練習中。はしっても転ばない足運びを。
右に宝剣岳。左に伊那前岳。じゃないんだな、これが。あれは偽ピーク。
2018年03月04日 11:55撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 11:55
右に宝剣岳。左に伊那前岳。じゃないんだな、これが。あれは偽ピーク。
どう見てもこれが伊那前岳に見えるけどこれは違う。その手前の2911峰。これは伊那前岳2883mよりも高い。
2018年03月04日 12:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:02
どう見てもこれが伊那前岳に見えるけどこれは違う。その手前の2911峰。これは伊那前岳2883mよりも高い。
トラバースをしながら伊那前岳へ向かう。
2018年03月04日 12:07撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:07
トラバースをしながら伊那前岳へ向かう。
すごい迫力満点。
2018年03月04日 12:09撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 12:09
すごい迫力満点。
宝剣岳はこちらからもすごい迫力。
2018年03月04日 12:10撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/4 12:10
宝剣岳はこちらからもすごい迫力。
トラバースしながらピークへ一直線。
2018年03月04日 12:12撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:12
トラバースしながらピークへ一直線。
左には滑落しないように。
2018年03月04日 12:35撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 12:35
左には滑落しないように。
もうちょい。
2018年03月04日 12:38撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 12:38
もうちょい。
ついたー。伊那前岳。超地味だけどやっぱりピークハントは気分がいい。カッパの帽子がパンパンだ笑。ここだけ爆風。
2018年03月04日 12:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/4 12:42
ついたー。伊那前岳。超地味だけどやっぱりピークハントは気分がいい。カッパの帽子がパンパンだ笑。ここだけ爆風。
下山。
2018年03月04日 12:44撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 12:44
下山。
これは珍しい。yoshiさんの向こうに2機の飛行機が。
2018年03月04日 12:49撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
5
3/4 12:49
これは珍しい。yoshiさんの向こうに2機の飛行機が。
朝旋回していた長野県警のヘリがまた戻ってきた。
2018年03月04日 12:54撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 12:54
朝旋回していた長野県警のヘリがまた戻ってきた。
要救助者を収容後最後に救助隊をホイスティング。
2018年03月04日 13:04撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 13:04
要救助者を収容後最後に救助隊をホイスティング。
最後にもう一度、絶景の宝剣岳。
2018年03月04日 13:08撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
6
3/4 13:08
最後にもう一度、絶景の宝剣岳。
ずっと見えてたけどこの13時前後が最高に晴れた瞬間。南アルプス、端から端まで全部見せ。甲斐駒ケ岳から聖岳まで。個々は省略。
2018年03月04日 13:15撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:15
ずっと見えてたけどこの13時前後が最高に晴れた瞬間。南アルプス、端から端まで全部見せ。甲斐駒ケ岳から聖岳まで。個々は省略。
空木岳と南駒ヶ岳。この光景、今日のザ・ベストショット。空木岳、超登りたくなった。
2018年03月04日 13:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
10
3/4 13:16
空木岳と南駒ヶ岳。この光景、今日のザ・ベストショット。空木岳、超登りたくなった。
しかしこの長大な池山尾根を登らないとならない。これは大変そうだ。
2018年03月04日 13:02撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 13:02
しかしこの長大な池山尾根を登らないとならない。これは大変そうだ。
夏、登ったるぞ。
2018年03月04日 13:06撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3
3/4 13:06
夏、登ったるぞ。
奥に空木岳、千畳敷カールと千畳敷ホテル。
2018年03月04日 13:16撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 13:16
奥に空木岳、千畳敷カールと千畳敷ホテル。
八丁坂を下る。下り始めは結構急。
2018年03月04日 13:21撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
1
3/4 13:21
八丁坂を下る。下り始めは結構急。
宝剣岳方面からちょっとしたプチ雪崩が起こっていた。
2018年03月04日 13:25撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
3/4 13:25
宝剣岳方面からちょっとしたプチ雪崩が起こっていた。
たくさん遊ばせてくれてありがとう。また、夏に、息子とリベンジに来よう。
2018年03月04日 13:42撮影 by  NIKON D750, NIKON CORPORATION
2
3/4 13:42
たくさん遊ばせてくれてありがとう。また、夏に、息子とリベンジに来よう。
木曽駒といえば明治亭。
2018年03月04日 15:01撮影 by  SH-M05, SHARP
3/4 15:01
木曽駒といえば明治亭。
キャベツがすごい量。おいしかった。
2018年03月04日 15:17撮影 by  SH-M05, SHARP
6
3/4 15:17
キャベツがすごい量。おいしかった。

感想

雪山登山のど定番、木曽駒ヶ岳へ。
昨年の7月に息子と登頂を目指したけどいろいろと事件があり撤退した苦い経験があり今回はまずは、夏の息子とのリベンジに向けて、下見を兼ねて、また、百名山狙いもあり、osaさん、yoshiさんと一緒に登ってみた。3000m寸前のこの高峰にいとも簡単に登れてしまうのは、魔法の箱が一気に人間を束で1000mも持ち上げ、また、登山口も高速ICから数分という理由からだけど、それでも、やっぱり、これだけの高さの山にこの季節に立てるのは最高だ。宝剣岳は危険度が高く冒険はできないけど、地味に伊那前岳にも登れて、そこからの光景もまた絶景で、一度で二度おいしい登山だった。
昨日、宝剣岳から伊那側に滑落した遭難者は今日、県警救助隊に心肺停止状態で発見された。収容は7日になったとのこと。ヘリで救助されたのはまた、別の遭難者らしい。これらのシーンを目の当たりにして登山におけるリスク管理の大切さを改めて実感した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

そのうちに(いつの日か)
こんにちは、相変わらず天気に恵まれ羨ましい。
私は2日に武尊山リベンジのためツアーの手配をしたもののヤマテン予報が大荒れだったので回避したところです。
ここもゴンドラ登山ができるので私もいつの日か残雪期にでも登ってみたいと思っています。厳冬期はさすがに3000ですし寒そうだから気が引けちゃうけど。
去年行った感想では乗越浄土への登りが急だったからそこが難所かと思ったんですが凍っていないようであればそうでもなさそうに見えますがどうでしたか??
2018/3/5 17:20
Re: そのうちに(いつの日か)
Alkalineさん、こんにちは。
おっしゃる通り八丁坂は凍結さえしていなければ多少は急ですが、楽勝ですよ。下手に残雪期の方が朝方、冷えて凍るので、そこまで気温の変動が大きくない今頃がベストかも。ま、厳冬期でも1月の独標みたいに気圧配置次第で変わるので天気を見ていけば北横岳より簡単かも。八丁坂は全面雪の冬の方が夏道よりもはるかに歩きやすいです。また、万が一、あそこで滑落しても千畳敷滑っていくだけなのでけがしません笑。くれぐれも宝剣岳には行かなければ楽勝です。問題は、すごくお金がかかることですね。
2018/3/5 18:05
暑いのち冷え冷えでしたね❗
お疲れ様でした❗
昨日はありがとうございました❗
とても楽しい1日を過ごすことができました❗お互いに百名山更新できて良かったです🎵
木曽駒ヶ岳は暑かったのに、伊奈前岳は冷え冷え。登り終わったらドピーカンの無風。おかげでこんがりコーンみたいに焼けました(笑)
また行きましょう🎵ビデオにカメラに撮影ありがとうございます❗
2018/3/5 18:15
Re: 暑いのち冷え冷えでしたね❗
osaさん、おはようございます。
ですね!まだまだ遠い百名山なので私はまだ正確にカウントすらしてませんがまず、今年は50は越えたいです!たぶん、あと、10数個。日焼けやばいわー。特におれ。次回からもっと対策をせねば。
動画はもうちょっと待っててねー。
2018/3/6 7:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら