記録ID: 6677856
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2024年04月20日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:51
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 427m
- 下り
- 439m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝7時頃駐車場着。 夏と違って 余裕で停められました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
お天気良く表面の雪が溶け氷の層が出て来ています。 シャリシャリのところもかなりあり 下山時はシャーベット状になっていて 急登では滑ります。慎重に降りました。 この日は強風で浄土乗越あたりでは 氷の粒がバチバチと飛んできました。 ハードシェルでも少し寒い。 下山時は汗だくでした💦 |
その他周辺情報 | 千畳敷のロープウェイ乗り場のほかは トイレもありません。 千畳敷ははホテル併設なので レストランやお土産売り場 また少しの登山用品もあります。 |
写真
撮影機器:
感想
残雪期の木曽駒ヶ岳に行ってきました☺️
山を始めたばかりの頃
夏山で行った木曽駒ヶ岳。
やっぱり雪山は直登はキツイですね💦💦
強風の予報通り
途中かなりの強風🌪️でしたが
お天気はバッチリ👌
一時期山頂付近で雲に覆われましたが
まぁヨシとした山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する