記録ID: 8191709
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年05月20日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 550m
- 下り
- 559m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 5:01
距離 4.8km
登り 550m
下り 559m
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
初の中央アルプス
木曽駒ヶ岳2,956mへ
菅の台バスセンターからバスとロープウェイで標高2,612mの千畳敷駅
そこから雪山登山で急登の八丁坂を越え乗越浄土の分岐点
八丁坂はチェンスパ・ポールでスタートしたけど、すぐにヤバいと思い、八丁坂の途中でアイゼン・ピッケルに変更、最初からアイゼンが良いです
乗越浄土からはアイゼン外してアルプスにそびえる宝剣岳2,931m 中岳2,925m 木曽駒ヶ岳2,956mと稜線山歩
帰りに伊那前岳に寄り道したら雷鳥さんに会えました
木曽駒ヶ岳は去年から行きたかった山
日帰りでいけて簡単だと思ったけど…急登からの登り下りの連続と台風並みの暴風は体力削られた
スタートはガスガス、前も見えず、最悪の日に来たな…と思ったら、だんだん晴れて山頂は天気で今日も当たりの日の登山☀️
これで百名山は15座目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する