また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1394703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国

安芸川尻駅〜野呂山〜膳棚山〜大懸山〜仁方(大東バス停)

2018年03月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
19.5km
上り
1,100m
下り
1,078m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:50
合計
8:02
9:17
22
9:39
9:39
19
10:14
10:15
5
10:20
10:21
6
10:27
10:28
8
11:00
11:00
6
11:06
11:07
41
11:48
11:55
12
12:07
12:16
2
12:18
12:20
7
13:58
13:59
13
14:12
14:12
5
14:17
14:17
5
14:29
14:33
7
14:40
14:40
5
15:10
15:10
3
15:13
15:21
6
15:36
15:40
4
15:44
15:44
28
16:12
16:12
14
16:26
16:26
30
16:56
16:56
11
17:07
17:11
1
17:12
17:12
3
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR呉線 安芸川尻駅をスタート
仁方の大東バス停がゴール
コース状況/
危険箇所等
野呂山への登山道は至って良好。砂防ダム建設による仮設道路はあるが、安全で危険は無し。昭和池から大懸山、仁方への登山道は、まさに山道。
野呂山の登山道が快適過ぎて麻痺していたが、分岐に大きな看板もないので頻繁にGPSでのチェックを勧める。
危険箇所は大懸山から仁方への登山道は岩が多いので注意して歩くことくらい。
その他周辺情報 野呂高原ロッジでは宿泊、食事ができる。
ビジターセンターでは、焼き立てパンが評判。
安芸川尻駅
2018年03月04日 09:17撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:17
安芸川尻駅
トンネル
8.7mの鉄道トンネル。
2018年03月04日 09:18撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:18
トンネル
8.7mの鉄道トンネル。
トンネルと呼んでいいものか・・・
2018年03月04日 09:19撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:19
トンネルと呼んでいいものか・・・
さざなみスカイライン
2018年03月04日 09:35撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:35
さざなみスカイライン
川尻登山歩道入口
2018年03月04日 09:37撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:37
川尻登山歩道入口
登山道近道
2018年03月04日 09:46撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:46
登山道近道
農道に出る
ここを数メートル右へ行くとかぶと岩コース入口
左に数メートル行けばどんどんコース入口
2018年03月04日 09:56撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:56
農道に出る
ここを数メートル右へ行くとかぶと岩コース入口
左に数メートル行けばどんどんコース入口
どんどんコース入口
岩海(がんかい)を見たかったのでこちらをチョイス
2018年03月04日 09:59撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 9:59
どんどんコース入口
岩海(がんかい)を見たかったのでこちらをチョイス
四合目
てっぺんに標高が表記してあり、いい目安になる。
2018年03月04日 10:07撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:07
四合目
てっぺんに標高が表記してあり、いい目安になる。
川を渡る
川を渡り、右にさざなみスカイラインのヘアピンが見える。
2018年03月04日 10:13撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:13
川を渡る
川を渡り、右にさざなみスカイラインのヘアピンが見える。
仮登山道
砂防ダム建設のため
2018年03月04日 10:19撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:19
仮登山道
砂防ダム建設のため
砂防ダム現場
これはこれでいい社会勉強になる
2018年03月04日 10:21撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:21
砂防ダム現場
これはこれでいい社会勉強になる
防火水槽
ここから本格的な山道に変わる
2018年03月04日 10:26撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:26
防火水槽
ここから本格的な山道に変わる
ケルン
なんのゲームだ?
2018年03月04日 10:29撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/4 10:29
ケルン
なんのゲームだ?
六合目
標高410m
2018年03月04日 10:38撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:38
六合目
標高410m
岩海
いきなり現れた岩海、岩海を歩けるのはここだけ?
2018年03月04日 10:57撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 10:57
岩海
いきなり現れた岩海、岩海を歩けるのはここだけ?
七合目
標高560m
2018年03月04日 11:03撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:03
七合目
標高560m
展望地
さざなみスカイラインから伸びる岩海遊歩道からの眺望
2018年03月04日 11:07撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:07
展望地
さざなみスカイラインから伸びる岩海遊歩道からの眺望
岩海遊歩道出会
さざなみスカイラインから伸びる遊歩道。
2018年03月04日 11:09撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:09
岩海遊歩道出会
さざなみスカイラインから伸びる遊歩道。
桜ケ谷岩海
2018年03月04日 11:16撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:16
桜ケ谷岩海
岩海
2018年03月04日 11:16撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:16
岩海
岩海
2018年03月04日 11:17撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:17
岩海
八合目
標高610m
2018年03月04日 11:20撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:20
八合目
標高610m
岩海
2018年03月04日 11:22撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:22
岩海
かぶと岩コース合流
2018年03月04日 11:30撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:30
かぶと岩コース合流
九合目
2018年03月04日 11:36撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:36
九合目
兜岩展望台
2018年03月04日 11:50撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:50
兜岩展望台
展望台
2018年03月04日 11:52撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:52
展望台
レストハウス
展望台の背後にレストハウスがある。
2018年03月04日 11:52撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 11:52
レストハウス
展望台の背後にレストハウスがある。
レストハウス
絵のある休憩室。
2018年03月04日 11:56撮影 by  SO-03H, Sony
3/4 11:56
レストハウス
絵のある休憩室。
弘法寺
2018年03月04日 12:08撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 12:08
弘法寺
弘法寺展望台
野呂山は日の出スポットが多数ある。
2018年03月04日 12:09撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/4 12:09
弘法寺展望台
野呂山は日の出スポットが多数ある。
弘法寺
2018年03月04日 12:09撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 12:09
弘法寺
野呂山三角点
2018年03月04日 12:19撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 12:19
野呂山三角点
野呂山東の頂上
キャンプ場の最高部にある
2018年03月04日 12:28撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 12:28
野呂山東の頂上
キャンプ場の最高部にある
氷池
3月だとさすがに溶けている。
アヒルが数羽いるが、人が近づいても逃げない。
2018年03月04日 12:34撮影 by  SO-03H, Sony
3/4 12:34
氷池
3月だとさすがに溶けている。
アヒルが数羽いるが、人が近づいても逃げない。
ビジターセンター
焼き立てパンがあると聞いてきたが、わずかしか残ってなかった。2個ほど食べて昼食とする。
2018年03月04日 12:37撮影 by  SO-03H, Sony
3/4 12:37
ビジターセンター
焼き立てパンがあると聞いてきたが、わずかしか残ってなかった。2個ほど食べて昼食とする。
大重なり岩
広い道路から10分ちょっと
2018年03月04日 13:10撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/4 13:10
大重なり岩
広い道路から10分ちょっと
813峰
中の頂上を探したがよくわからなかったので、地形図に表記のある813m峰に行ってみたがここではないようだ。
どうもロッジの裏にあるらしい。
2018年03月04日 13:28撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 13:28
813峰
中の頂上を探したがよくわからなかったので、地形図に表記のある813m峰に行ってみたがここではないようだ。
どうもロッジの裏にあるらしい。
ロータリー
野呂山のイメージはここが強い。
膳棚山へは一本杉の案内のある道を上がる。
2018年03月04日 13:49撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 13:49
ロータリー
野呂山のイメージはここが強い。
膳棚山へは一本杉の案内のある道を上がる。
野呂神社入口
膳棚山への最短コースはここ
2018年03月04日 13:57撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 13:57
野呂神社入口
膳棚山への最短コースはここ
野呂神社
やけに新しい祠のみの神社、の裏に山に入る道があるが、このコースには注意が必要。山頂手前でヤギや鶏の鳴き声が聞こえる農家の横を通るのだが、通るなと言うメッセージなのか、かなりフレッシュなヤギの頭部、つまり頭蓋骨や背骨、鶏の骨などが散見した。この時だけかもしれないが完全に歩道の真ん中に上あごと下あごが捨ててあったので、嫌がらせなのかと思う。苦手な人は遠回りでも車道を勧める。
2018年03月04日 14:01撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 14:01
野呂神社
やけに新しい祠のみの神社、の裏に山に入る道があるが、このコースには注意が必要。山頂手前でヤギや鶏の鳴き声が聞こえる農家の横を通るのだが、通るなと言うメッセージなのか、かなりフレッシュなヤギの頭部、つまり頭蓋骨や背骨、鶏の骨などが散見した。この時だけかもしれないが完全に歩道の真ん中に上あごと下あごが捨ててあったので、嫌がらせなのかと思う。苦手な人は遠回りでも車道を勧める。
膳棚山
遠くから見た野呂山のイメージは伸びやかな山頂に、何本も建っているアンテナ群、それがまさにここ一帯です。
残念ながら山頂、三角点はアンテナの敷地内にありフェンスの中にある。
2018年03月04日 14:22撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 14:22
膳棚山
遠くから見た野呂山のイメージは伸びやかな山頂に、何本も建っているアンテナ群、それがまさにここ一帯です。
残念ながら山頂、三角点はアンテナの敷地内にありフェンスの中にある。
膳棚山
フェンスの登頂記念プレート。
2018年03月04日 14:23撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/4 14:23
膳棚山
フェンスの登頂記念プレート。
昭和池入口
ここから延々と林道が続く。
野呂山の広さを実感できる。
2018年03月04日 14:45撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 14:45
昭和池入口
ここから延々と林道が続く。
野呂山の広さを実感できる。
昭和池
水のきれいな池で、メダカらしき小魚の魚影が見えた。
大懸山、仁方方面へは昭和池を見ると行き過ぎで、舗装路を歩いてしまうと野呂山頂周遊になってしまう。
2018年03月04日 15:16撮影 by  SO-03H, Sony
2
3/4 15:16
昭和池
水のきれいな池で、メダカらしき小魚の魚影が見えた。
大懸山、仁方方面へは昭和池を見ると行き過ぎで、舗装路を歩いてしまうと野呂山頂周遊になってしまう。
大懸山、仁方方面分岐
昭和池のわずか手前に「和池築造記念碑」があり、その対面が分岐。
2018年03月04日 15:21撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 15:21
大懸山、仁方方面分岐
昭和池のわずか手前に「和池築造記念碑」があり、その対面が分岐。
大懸山分岐
派手なテープは意味がある。
ここを直進してしまい、少し戻るはめに。
2018年03月04日 15:39撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 15:39
大懸山分岐
派手なテープは意味がある。
ここを直進してしまい、少し戻るはめに。
544.3m角点(突切峰)
2018年03月04日 15:44撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 15:44
544.3m角点(突切峰)
400峰
2018年03月04日 16:06撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 16:06
400峰
大懸山山頂
山頂からの眺望はないが、仁方への登山道には絶景多数。
2018年03月04日 16:25撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 16:25
大懸山山頂
山頂からの眺望はないが、仁方への登山道には絶景多数。
展望岩
大懸山直下の展望岩より
2018年03月04日 16:39撮影 by  SO-03H, Sony
3
3/4 16:39
展望岩
大懸山直下の展望岩より
仁方湾
中腹から
2018年03月04日 16:50撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 16:50
仁方湾
中腹から
展望岩
一番下の展望岩
2018年03月04日 16:57撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 16:57
展望岩
一番下の展望岩
大懸山登山口
2018年03月04日 17:10撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 17:10
大懸山登山口
国道185入口
たにやうどん店の左
2018年03月04日 17:16撮影 by  SO-03H, Sony
1
3/4 17:16
国道185入口
たにやうどん店の左

感想




車で登れる山は好きではないが、野呂山には登っておかないといけないと思い計画。
岩海は見たかったのでどんどんコースで登ったが、多くの方はかぶと岩コースを歩いていた。山頂は広く弘法寺山から大重なり岩、膳棚山、昭和池までを散策すると相当な時間を必要とする。
昭和池を最後に回し、そのまま大懸山を経由し仁方へ下りるコースを選んだ。
野呂山の登山コースは人気で歩きやすい遊歩道のような高規格な道だが、大懸山の登山道は、まさしく山道で冒険心をくすぐる楽しいコースです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2352人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら