ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1395512
全員に公開
山滑走
芦別・夕張

近藤山〜野花南岳〜尻岸馬内山〜夕映山

2018年03月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
24.6km
登り
1,480m
下り
1,484m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:17
休憩
0:20
合計
7:37
6:57
73
スタート地点
8:10
8:10
87
近藤山
9:37
9:37
85
野花南岳
11:02
11:10
115
13:05
13:17
50
夕映山
14:07
14:07
27
車道合流
14:34
ゴール地点
天候 曇り / 時々小雪
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富芦トンネル手前のパーキングスペース
まずは車道横の雪山の上を進む
2018年03月05日 06:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 6:58
まずは車道横の雪山の上を進む
取り付きの沢には地形図にない作業道があった
2018年03月05日 07:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 7:06
取り付きの沢には地形図にない作業道があった
近藤山に続く尾根はヤブもなく快適
2018年03月05日 07:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 7:38
近藤山に続く尾根はヤブもなく快適
近藤山到着
こんなマイナーな山にも山頂標識があるとは!
2018年03月05日 08:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
3/5 8:10
近藤山到着
こんなマイナーな山にも山頂標識があるとは!
夕映山方向へ続く(と思われる)稜線が良く見える
2018年03月05日 08:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 8:11
夕映山方向へ続く(と思われる)稜線が良く見える
尾根は広くて歩きやすい
2018年03月05日 08:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 8:17
尾根は広くて歩きやすい
天気が良ければこの方向に富良野西岳や布部岳が見えたと思う
2018年03月05日 08:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 8:53
天気が良ければこの方向に富良野西岳や布部岳が見えたと思う
ラッセルは浅い
2018年03月05日 09:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 9:06
ラッセルは浅い
野花南岳山頂
特に何もないので通過するだけ
2018年03月05日 09:35撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
3/5 9:35
野花南岳山頂
特に何もないので通過するだけ
これから行く尻岸馬内山
近く見えるが左からグルッと回り込むので結構遠い
2018年03月05日 09:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/5 9:50
これから行く尻岸馬内山
近く見えるが左からグルッと回り込むので結構遠い
こんなところに人工物があるとは思わなくて反射板が見えたときはびっくりした
2018年03月05日 10:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/5 10:00
こんなところに人工物があるとは思わなくて反射板が見えたときはびっくりした
尻岸馬内山へ続く尾根は木が多め
2018年03月05日 10:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 10:48
尻岸馬内山へ続く尾根は木が多め
途中キツネ君としばらく見つめ合った
2018年03月05日 10:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
7
3/5 10:54
途中キツネ君としばらく見つめ合った
尻岸馬内山山頂から
雲が無ければ十勝連峰が見えたと思う
2018年03月05日 11:01撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/5 11:01
尻岸馬内山山頂から
雲が無ければ十勝連峰が見えたと思う
眼下には富良野の街
2018年03月05日 11:02撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 11:02
眼下には富良野の街
山頂標識と横には大きな亀裂
2018年03月05日 11:04撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
9
3/5 11:04
山頂標識と横には大きな亀裂
反射板から夕映山方向に進んで後ろを振り返ったところ
2018年03月05日 12:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/5 12:07
反射板から夕映山方向に進んで後ろを振り返ったところ
一番奥の丘のようなところが夕映山
2018年03月05日 12:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
3/5 12:44
一番奥の丘のようなところが夕映山
夕映山山頂で記念撮影してみた!
2018年03月05日 13:07撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
15
3/5 13:07
夕映山山頂で記念撮影してみた!
眼下に見える白いのは丸山ダムかな
2018年03月05日 13:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/5 13:09
眼下に見える白いのは丸山ダムかな
たぶんイルムケップ山方向
2018年03月05日 13:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
3/5 13:10
たぶんイルムケップ山方向
今日のシュプール
2018年03月05日 13:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/5 13:19
今日のシュプール
沢を滑る
2018年03月05日 13:21撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 13:21
沢を滑る
林道に合流
良く滑る雪でほぼ自動運転だった
2018年03月05日 13:25撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 13:25
林道に合流
良く滑る雪でほぼ自動運転だった
車道に合流
林道入口には朝には無かった駐車スペースが…
2018年03月05日 14:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
3/5 14:16
車道に合流
林道入口には朝には無かった駐車スペースが…
最後はまた車道の雪山を歩く
かなり恥ずかしいのだ…
2018年03月05日 14:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
3/5 14:19
最後はまた車道の雪山を歩く
かなり恥ずかしいのだ…

感想

夕映山は芦別市にある標高846mの山。夕映山は普通?に登ると9割は林道歩きとなる。しかも結構長い。さすがに林道歩きだけだと退屈なので周辺の山々をグルっと縦走しながら夕映山まで登る計画とした。林道は滑りに利用するのである。

富芦トンネル手前のパーキングスペースからスタート。車道横の雪山を少し進んで近藤山から延びる広い沢地形に入る。沢沿いには地形図に記載のない立派な作業道跡?があってとても登りやすかった。おかげで近藤山まではすんなりと登ることが出来た。

近藤山からは尾根を野花南岳方向に進む。雲は多いけど風もなくラッセルも浅くて快適な尾根歩きだった。適度なアップダウンがとても心地よかった。

野花南岳を過ぎて反射板が見えたら尻岸馬内山方向に尾根を進む。ここの尾根は木が多くてあまり快適ではなかった。下り基調ということもあり尻岸馬内山まではあっさりと到着。反射板あたりから見たときは結構遠くに感じたが実際はそうでもなかった。

尻岸馬内山山頂は富良野側が開けている。天気が良ければ十勝岳周辺の山々が見えて素晴らしい眺めなのだと思うが残念ながらこの日は雲が多くて景色はイマイチだった。おやつを食べたら反射板方向へ尾根を戻る。

反射板の尾根まで戻ったら今度は夕映山方向へ進む。広い尾根を何度かのアップダウンを繰り返しながら進んでいくと夕映山まで到着。夕映山の山頂もさっきまでと同じく雲が多くて眺めはイマイチだった。夕映山の山頂でシールを外して滑降開始。

この山は滑りを楽しめるのは山頂からは林道に合流するまでの短い区間だけである。距離も標高差も短いけど、それなりに滑りを楽しめた。あっという間に林道に合流した。

林道は何ヶ所かある登り返し以外は完全自動運転。そこそこ傾斜がある林道なのでスピードが出て結構楽しい滑りだった。途中熊だと思われる足跡が林道に続いていた。前日までの暖気で間違って出てきたのだろうか。警戒して滑った。

車道に合流後は、シールを付けて朝と同じく車道の横の雪山を歩いてスタート地点まで戻った。この時間だと車が通ることもあってドライバーからジロジロ見られて恥ずかしかった。

天気がイマイチな日はこういう低山縦走山スキーハイキングが楽しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1727人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら