記録ID: 1399248
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
上州武尊山
2018年03月11日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 608m
- 下り
- 605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 3:55
距離 5.9km
登り 608m
下り 607m
12:30
暖かく春を感じる陽気でした。・
ただ、風が強いところもあり流石に寒いのでハードシェルも必要。
ただ、風が強いところもあり流石に寒いのでハードシェルも必要。
天候 | 晴れ、時々ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
リフトは2,500円(500円はデポジット) |
コース状況/ 危険箇所等 |
少々硬い雪。12本アイゼンはあったほうがいいと思います。 ピッケル、ワカンは不要。 一部凍結箇所あるも特に危険箇所なし。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
バラクラバ
毛帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ツェルト
カメラ
ポール
|
---|
感想
晴れそうだったので上州武尊山へ。
武尊山はきれいに晴れて、いい景色でした。
特に、剣ヶ峰は映える山ですね。
また、天気が良かったからか想像以上に人が多かったです。
日本百名山57座目でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する