また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1400587
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山

ウペペサンケ山

2018年03月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
12:27
距離
17.1km
登り
1,325m
下り
1,314m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:08
休憩
0:20
合計
12:28
3:19
475
スタート地点
11:14
11:34
253
15:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
幌加ダムより少し奥に駐車
親切な工事関係者の方に駐車スペースを指示していただいた
コース状況/
危険箇所等
1261までの雪の張り付き具合が悪くズルズル滑る。
頂上に近くにつれ固くなるがバリズボ。これは雨の影響なのか。
稜線上は快適なアイゼン歩行でした。
その他周辺情報 温泉:湯元館、鹿の湯
晩ご飯:インデアン、音更の豚丼
10日初日、道の調査日
渡渉は雪の積もった倒木を使用、ここしかなかった
2018年03月10日 09:42撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/10 9:42
10日初日、道の調査日
渡渉は雪の積もった倒木を使用、ここしかなかった
11日二日目、昨日のトレースまで飛ばして歩く
朝は雲海が綺麗だった
2018年03月11日 06:53撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
3/11 6:53
11日二日目、昨日のトレースまで飛ばして歩く
朝は雲海が綺麗だった
1520からウペペ方面
遠くからよく見ていた陰影は、近くから見ても綺麗だった
2018年03月11日 08:40撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8
3/11 8:40
1520からウペペ方面
遠くからよく見ていた陰影は、近くから見ても綺麗だった
二ぺ方面
この角度の二ぺも良いですな〜
2018年03月11日 13:06撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
5
3/11 13:06
二ぺ方面
この角度の二ぺも良いですな〜
ズボリながら山頂へ
2018年03月11日 09:13撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/11 9:13
ズボリながら山頂へ
山頂直下はさすがに固い
そして怖い
2018年03月11日 10:44撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/11 10:44
山頂直下はさすがに固い
そして怖い
稜線へ乗る
天気良く風なく素晴らしい条件
2018年03月11日 10:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
3/11 10:51
稜線へ乗る
天気良く風なく素晴らしい条件
糠平富士と糠平湖
2018年03月11日 10:58撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
6
3/11 10:58
糠平富士と糠平湖
石狩岳など
2018年03月11日 11:00撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
3
3/11 11:00
石狩岳など
本峰方面
残すは楽しい稜線歩き
2018年03月11日 10:51撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
8
3/11 10:51
本峰方面
残すは楽しい稜線歩き
山頂、辛かった分達成感もひとしお
下山も気を抜かずご安全に
2018年03月11日 11:25撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9
3/11 11:25
山頂、辛かった分達成感もひとしお
下山も気を抜かずご安全に
最後の林道歩き
既に3回歩行し作成したトレースは歩きやすすぎる
皆様お疲れ様でした
2018年03月11日 15:30撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
3/11 15:30
最後の林道歩き
既に3回歩行し作成したトレースは歩きやすすぎる
皆様お疲れ様でした
撮影機器:

感想

2016年12月に一度敗退しているコースであり、リベンジ登山だった。
前回は尾根取り付きから1261までにえらく時間を使ってしまい撤退した。急斜面のせいか高密度の木々のせいか雪の張り付きが悪く、ズルズル滑り笹を掘り起こしながらの歩行で、時間が足りなくなってしまった。
このコースはもう行かないと思っていたが、「ズルズル滑ったのはきっと雪が足りなかったせいだ」と予想し今回再チャレンジ。

2018/3/10
金曜夜の便で新千歳空港へ。後輩の迎えからそのまま登山口へ移動した。即行歩行開始!の予定が、仮眠を取りすぎて既に夜明け、この日の登頂をほぼ諦め調査日とする。
幌加ダム近くでは工事が行われており、関係者の方々に駐車スペースを指示してもらった。わざわざトラックをよけていただいたり、応援していただいたりで親切な方々だった。ありがとうございました。

出発が遅れても雪が良ければ登頂できるか?と思い歩き始めたが、林道のラッセルがキツい、さらに雪が多ければ大丈夫と思っていた尾根も相変わらずズルズル滑り、この日の登頂を完全に諦め翌日にかける。この日はトレース作りに専念し、960まで歩いた。
下山後は湯本館で汗を流し、インデアンのベーシックカツでエネルギー補給した。湯本館は改装を終えとてもきれいな内装となっていた。インデアンは安定の美味しさで、メンバーの一人は懐かしさのあまり泣きながら食べていた。帯広のビジホに入り18時過ぎ早々に就寝。

2018/3/11
0時過ぎホテルからチェックアウト、安いし広いしきれいで良いホテルだった。
3時過ぎに歩行開始。昨日のトレースのお陰で林道を早々と通り過ぎ、960までたどり着く。ここまで2時間、昨日は5時間ほどかかった。
960から先は苦戦を強いられると考えていたが、ズルズル斜面が少なくなり、案外早く1261へ着いた。そこから先もバリズボではあるものの、雪が滑って地面が見えるなどということはなく快適に進んだ。そして1520付近では森林限界を迎え、ウペペの稜線が露となった。捉えたぞという気持ちになった。ここからはウペペ稜線やニペ、石狩岳、トムラ、十勝連邦が見えすばらしい景色だった。雪は相変わらずバリズボだったが、表面は固く、コケたら埋まらず滑って行きそうな斜面であったためアイゼン装着。ここからの道は氷化していたり、岩が露出していたり、埋まったりで稜線まで難儀した。
稜線に出てからは快適な歩行だった。山頂では思わず叫ぶ。西峰に行くことも考えたが、下山が遅くなるのと謎の満足感でやめておいた。また来たときに立ち寄りたい。
下山は尻ボーを駆使して高速下山。固くてとても痛かった。下山後は鹿の湯と豚丼で体を養い、また同じホテルにお世話になった。

2018/3/12
予備日として取っておいた日は観光に費やした。開店同時にインデアン行ったり、気になっていた芽登温泉へ行ったり、開通した日勝峠をドライブしたりとゆっくり観光した。北海道まじ楽しい。


-----
初日、二日目は天気良く風なく、こんな日に登山旅行が被るなんてなんとも運が良かった。予定を立てたり車とってくれたりしたメンバーに感謝。また北海道遠征行きましょう。
今回は予定が合わず参加できなかった友人とも今後是非行きたい。よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら