ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1401819
全員に公開
ハイキング
比良山系

坊村〜白髭渕〜比良ヶ岳〜鳥谷山〜摺鉢山〜牛コバ〜坊村

2018年03月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
17.6km
登り
1,661m
下り
1,662m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
1:39
合計
9:29
7:55
41
8:36
8:36
5
8:41
8:42
6
8:48
8:48
7
8:55
8:56
103
10:39
10:40
13
10:53
10:56
34
11:30
11:51
65
12:56
12:59
4
13:03
13:12
23
13:35
13:43
18
14:01
14:27
22
14:49
14:53
82
16:15
16:33
6
16:39
16:39
5
16:44
16:44
7
16:51
16:54
27
17:21
17:22
2
17:24
ゴール地点
天候 晴☀
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
昨年秋の台風の爪痕と山影に残雪があり通行困難箇所多数有り
その他周辺情報 くつき温泉♨: 600円
今日は、娘を京都駅まで送ってからの出発となりました・・・。
坊村に来ております。
2018年03月14日 07:47撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 7:47
今日は、娘を京都駅まで送ってからの出発となりました・・・。
坊村に来ております。
空は、晴れて少し日中は熱くなると言われておりますが、今は寒いです。
2018年03月14日 08:31撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:31
空は、晴れて少し日中は熱くなると言われておりますが、今は寒いです。
坊村から牛コバルートを選択してトレッキング開始です。
2018年03月14日 08:31撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:31
坊村から牛コバルートを選択してトレッキング開始です。
残雪が少しだけ残ってますね。
2018年03月14日 08:34撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:34
残雪が少しだけ残ってますね。
三ノ滝まで来ました。
見ずに先を急ぎます。
2018年03月14日 08:36撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:36
三ノ滝まで来ました。
見ずに先を急ぎます。
水がしたたり落ちてきて、とても冷たいです。
2018年03月14日 08:37撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:37
水がしたたり落ちてきて、とても冷たいです。
なんて読むんでしょう?
2018年03月14日 08:38撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:38
なんて読むんでしょう?
時折、川べりが見え隠れします。
2018年03月14日 08:41撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:41
時折、川べりが見え隠れします。
2018年03月14日 08:43撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:43
2018年03月14日 08:58撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 8:58
苔むした岩が現れました。
2018年03月14日 09:01撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 9:01
苔むした岩が現れました。
2018年03月14日 09:07撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 9:07
第一渡歩ポイントに来ました。
2018年03月14日 09:17撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 9:17
第一渡歩ポイントに来ました。
雪解け水で水量が多く渡る所を探すともう一か所ありました。
2018年03月14日 09:22撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 9:22
雪解け水で水量が多く渡る所を探すともう一か所ありました。
2か所ロープ張られてましたが渡るの厳しい〜
ロープ無しの場所も探しますが、ここで今日はダメかと半分諦めかけました・・・(笑)
2018年03月14日 09:28撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 9:28
2か所ロープ張られてましたが渡るの厳しい〜
ロープ無しの場所も探しますが、ここで今日はダメかと半分諦めかけました・・・(笑)
結局、ドボン覚悟で最初のロープ箇所で何とか渡りました。
でも、戻るのは厳しいかな・・・。
2018年03月14日 09:28撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 9:28
結局、ドボン覚悟で最初のロープ箇所で何とか渡りました。
でも、戻るのは厳しいかな・・・。
第二渡歩ポイントに来ました。
今度は、ロープが切れております・・・。
2018年03月14日 09:56撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 9:56
第二渡歩ポイントに来ました。
今度は、ロープが切れております・・・。
何とか別の場所で、ロープ無しで行けそうなところを見つけました。
2018年03月14日 09:58撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 9:58
何とか別の場所で、ロープ無しで行けそうなところを見つけました。
かなり、傷んだハシゴやロープワークが何か所かあり、気が滅入りそうになります。
2018年03月14日 10:04撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 10:04
かなり、傷んだハシゴやロープワークが何か所かあり、気が滅入りそうになります。
崩れているところや水辺キワキワを行くルートになっており、ドキドキしますね〜🎶
2018年03月14日 10:04撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 10:04
崩れているところや水辺キワキワを行くルートになっており、ドキドキしますね〜🎶
昨年秋の台風の爪痕がかなりありますね。
2018年03月14日 10:12撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 10:12
昨年秋の台風の爪痕がかなりありますね。
こんな感じのルートばかりならいいのに〜
2018年03月14日 10:12撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 10:12
こんな感じのルートばかりならいいのに〜
白髭渕に着いて、ようやく少し休憩です。
ここまででかなり疲れました。
これから先が大丈夫かと心配します・・・。
2018年03月14日 10:19撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
2
3/14 10:19
白髭渕に着いて、ようやく少し休憩です。
ここまででかなり疲れました。
これから先が大丈夫かと心配します・・・。
岩盤を落ちる滝がありました。
2018年03月14日 10:32撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 10:32
岩盤を落ちる滝がありました。
また、反対側にも滝が色々とあります。
2018年03月14日 10:32撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 10:32
また、反対側にも滝が色々とあります。
道標が出てきました。
2018年03月14日 10:52撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 10:52
道標が出てきました。
少しづつルートをGPSで確認します。
ルート上に残雪が現れて極力踏まないルート選択します。
2018年03月14日 11:01撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 11:01
少しづつルートをGPSで確認します。
ルート上に残雪が現れて極力踏まないルート選択します。
もうどこにルートがあるのか踏み跡が薄っすら・・・。
テープをたよりに進みます。
2018年03月14日 11:01撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 11:01
もうどこにルートがあるのか踏み跡が薄っすら・・・。
テープをたよりに進みます。
ほんま、踏める場所むちゃ細いしデカい足の私は困ります・・・(笑)
2018年03月14日 11:19撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 11:19
ほんま、踏める場所むちゃ細いしデカい足の私は困ります・・・(笑)
今にも崩れそうな木橋・・・。
巻いて進みます。
何回、巻いて進んでるんやろ・・・。
疲れます。
2018年03月14日 11:20撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 11:20
今にも崩れそうな木橋・・・。
巻いて進みます。
何回、巻いて進んでるんやろ・・・。
疲れます。
とうとう、もうすぐで夫婦滝のルート合流ポイントやったのにルートが残雪で覆われ、ここ来るまでも何回か踏み抜いたり崩れたりとしていたのでこれ以上は危険だと判断し戻ることにしました・・・。
しかし、今来た道を戻るのはどうしても無理ちゃうんと考えます。
2018年03月14日 11:36撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 11:36
とうとう、もうすぐで夫婦滝のルート合流ポイントやったのにルートが残雪で覆われ、ここ来るまでも何回か踏み抜いたり崩れたりとしていたのでこれ以上は危険だと判断し戻ることにしました・・・。
しかし、今来た道を戻るのはどうしても無理ちゃうんと考えます。
GPSでルートを再度見直すとたまたま折り返した上に比良ヶ岳までの尾根線があることに気づきました。
しかし、山と高原地図には掲載されてません・・・。
ヤマレコ地図で確認したら皆様のレコ跡があるので
とりあえず、尾根線まで出てみました。
ここから、比良ヶ岳まで一つピークを乗り越えて直登開始です。
2018年03月14日 12:02撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 12:02
GPSでルートを再度見直すとたまたま折り返した上に比良ヶ岳までの尾根線があることに気づきました。
しかし、山と高原地図には掲載されてません・・・。
ヤマレコ地図で確認したら皆様のレコ跡があるので
とりあえず、尾根線まで出てみました。
ここから、比良ヶ岳まで一つピークを乗り越えて直登開始です。
一つ目のピークまで来ました。
1000m辺りまで来たので北側に武奈ヶ岳西南稜線が見えました。
ほんと今日はかなり疲れるトレッキングの始まりとなり残雪多いしルートをよく考えて変更していこうと再度地図を広げました。
2018年03月14日 12:05撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 12:05
一つ目のピークまで来ました。
1000m辺りまで来たので北側に武奈ヶ岳西南稜線が見えました。
ほんと今日はかなり疲れるトレッキングの始まりとなり残雪多いしルートをよく考えて変更していこうと再度地図を広げました。
比良ヶ岳が見えました。
2018年03月14日 12:22撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 12:22
比良ヶ岳が見えました。
比良ヶ岳:1051mに到着!!
直登してきたので少し安堵感を感じました。
2018年03月14日 12:55撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 12:55
比良ヶ岳:1051mに到着!!
直登してきたので少し安堵感を感じました。
蓬莱山が見えます。
本当は、打見山経由で行こうとしたのですが・・・。
2018年03月14日 12:55撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 12:55
蓬莱山が見えます。
本当は、打見山経由で行こうとしたのですが・・・。
比良岳の道標まできました。
ここからは稜線を北上して、とりあえず葛川越〜鳥谷山へ向かいます。
その後、南比良峠まで行くルートを考えます。
2018年03月14日 13:03撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 13:03
比良岳の道標まできました。
ここからは稜線を北上して、とりあえず葛川越〜鳥谷山へ向かいます。
その後、南比良峠まで行くルートを考えます。
薄っすらと残雪が稜線にもまだありますね・・・。
靴がドロドロになりますわ!
2018年03月14日 13:04撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 13:04
薄っすらと残雪が稜線にもまだありますね・・・。
靴がドロドロになりますわ!
めちゃ景色いいねんけど、疲れて喜びがあまりわかない・・・。
2018年03月14日 13:10撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 13:10
めちゃ景色いいねんけど、疲れて喜びがあまりわかない・・・。
武奈ヶ岳へ登ったほうが良かったかな〜と少し後悔・・・(笑)
2018年03月14日 13:11撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 13:11
武奈ヶ岳へ登ったほうが良かったかな〜と少し後悔・・・(笑)
大岩まで来ました。
ここからの下りで残雪をおもいっきり腰まで片足を踏み抜いてしまい這い上がるのに大変でした・・・(笑)
2018年03月14日 13:16撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 13:16
大岩まで来ました。
ここからの下りで残雪をおもいっきり腰まで片足を踏み抜いてしまい這い上がるのに大変でした・・・(笑)
葛川越に来ました。
ここから少し200m程登ります〜
2018年03月14日 13:38撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 13:38
葛川越に来ました。
ここから少し200m程登ります〜
この残雪がところどころとルートにあり、どうしてもという処だけ残雪を踏み抜かないように進みます。
2018年03月14日 13:38撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 13:38
この残雪がところどころとルートにあり、どうしてもという処だけ残雪を踏み抜かないように進みます。
景色はいいのにね〜
喜びがわかない。
2018年03月14日 13:47撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 13:47
景色はいいのにね〜
喜びがわかない。
奥に琵琶湖バレイと蓬莱山手前が右から一つ目のピーク、比良ヶ岳、葛川越です。
琵琶湖バレイから楽しそうな声が時折聞こえてきます。
ほんま、ロープウェイで下りたい・・・。
今日は、苦行や・・・。
2018年03月14日 13:57撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 13:57
奥に琵琶湖バレイと蓬莱山手前が右から一つ目のピーク、比良ヶ岳、葛川越です。
琵琶湖バレイから楽しそうな声が時折聞こえてきます。
ほんま、ロープウェイで下りたい・・・。
今日は、苦行や・・・。
また、暖かくなったら縦走してみたいね〜🎶
2018年03月14日 14:06撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 14:06
また、暖かくなったら縦走してみたいね〜🎶
今日は、誰一人会いませんね〜
武奈ヶ岳は誰かいるんやろか・・・。
2018年03月14日 14:06撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
2
3/14 14:06
今日は、誰一人会いませんね〜
武奈ヶ岳は誰かいるんやろか・・・。
霞んでて遠くは見えにくいですね。
2018年03月14日 14:06撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 14:06
霞んでて遠くは見えにくいですね。
南側もあまり見えない。
2018年03月14日 14:06撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 14:06
南側もあまり見えない。
鳥谷山へ着きました。
ここで少し休憩して、遅めのおにぎりランチです。
地図を広げて南比良峠方面の様子見ると残雪多いから摺鉢山方面を通過して牛コバ手前まで地図上は点線ですが緩い等高線やし直降するルートにします。
2018年03月14日 14:52撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 14:52
鳥谷山へ着きました。
ここで少し休憩して、遅めのおにぎりランチです。
地図を広げて南比良峠方面の様子見ると残雪多いから摺鉢山方面を通過して牛コバ手前まで地図上は点線ですが緩い等高線やし直降するルートにします。
残雪も摺鉢山までの尾根線は少なく快適に進みます。
2018年03月14日 14:52撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 14:52
残雪も摺鉢山までの尾根線は少なく快適に進みます。
山陰には残雪ありますね(笑)
2018年03月14日 14:57撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 14:57
山陰には残雪ありますね(笑)
こんな感じのルートです。
時折、GPSで位置確認して進みます。
2018年03月14日 14:57撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 14:57
こんな感じのルートです。
時折、GPSで位置確認して進みます。
たまにルート外しそうになりますが、テープもたまにありGPSをこまめに見て修正しながら進みます。
2018年03月14日 15:10撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 15:10
たまにルート外しそうになりますが、テープもたまにありGPSをこまめに見て修正しながら進みます。
摺鉢山です。
2018年03月14日 15:20撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 15:20
摺鉢山です。
ここから下ります。
2018年03月14日 15:20撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 15:20
ここから下ります。
何の群生でしょう。
2018年03月14日 15:25撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 15:25
何の群生でしょう。
こんな感じの下りです。
登るのは嫌やなあ(笑)
2018年03月14日 15:33撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 15:33
こんな感じの下りです。
登るのは嫌やなあ(笑)
テープあるも倒木も多い。
摺鉢山から300m降りると牛コバまでのルートに合流です。
2018年03月14日 15:33撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 15:33
テープあるも倒木も多い。
摺鉢山から300m降りると牛コバまでのルートに合流です。
牛コバへ抜けるルートに合流し更に200m程降りてくると苔むした岩がゴロゴロした広場に出ました。
2018年03月14日 16:09撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 16:09
牛コバへ抜けるルートに合流し更に200m程降りてくると苔むした岩がゴロゴロした広場に出ました。
少しここで休憩です〜🎶
温かいコーヒーを淹れて、身体に沁みますね〜
2018年03月14日 16:09撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 16:09
少しここで休憩です〜🎶
温かいコーヒーを淹れて、身体に沁みますね〜
牛コバです。
ここまで来たら、あとはもう少しですね〜
2018年03月14日 16:33撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 16:33
牛コバです。
ここまで来たら、あとはもう少しですね〜
林道をテクテク進みます。
2018年03月14日 16:34撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 16:34
林道をテクテク進みます。
途中にベンチがあり少し寝転がり空を眺めます〜🎵
2018年03月14日 16:50撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 16:50
途中にベンチがあり少し寝転がり空を眺めます〜🎵
ベンチ〜ゆっくり寝れました(笑)
2018年03月14日 16:54撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
1
3/14 16:54
ベンチ〜ゆっくり寝れました(笑)
無事に下山です!
今日の山行は、かなり疲れました。
2018年03月14日 17:19撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 17:19
無事に下山です!
今日の山行は、かなり疲れました。
車へ戻り、くつき温泉へGo!
2018年03月14日 17:23撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
3/14 17:23
車へ戻り、くつき温泉へGo!
黄昏時ですね〜🎶
温泉が身体を癒してくれます。
歩数計見たら、32,200歩でした・・・(笑)
2018年03月14日 17:23撮影 by  com.hantor.CozyCamera, HANTORM
2
3/14 17:23
黄昏時ですね〜🎶
温泉が身体を癒してくれます。
歩数計見たら、32,200歩でした・・・(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

当初、牛コバルートから大橋経由で武奈ヶ岳へ行こうとしていたのですが、牛コバ手前で、下調べなしに琵琶湖バレイまで行ってみようとルート変更したのが、苦行のそもそもの始まりでした。
白髭渕から比良ヶ岳まで色々とモタツキ時間かかる山行となりました。
いつも、22,000〜28,000歩/日ぐらいですが32,200歩/日の歩数初めて歩きました。まだまだ縦走は厳しいかな。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら