ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1402176
全員に公開
ハイキング
丹沢

仏果山

2018年03月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
9.7km
登り
686m
下り
852m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:40
休憩
0:41
合計
3:21
10:38
3
10:41
10:41
22
11:14
11:14
12
11:26
11:26
4
11:30
11:30
3
11:33
11:33
5
11:38
11:38
5
11:43
11:56
12
12:08
12:08
12
12:20
12:34
5
12:39
12:39
11
12:50
12:50
17
13:07
13:09
5
13:14
13:22
4
13:26
13:30
29
13:59
13:59
0
13:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
本厚木駅より北口道路を渡ったところにある5番乗り場、宮ケ瀬行バスで約40分。土山峠下車。
帰りは半原バスターミナルから乗車。
コース状況/
危険箇所等
残雪はありません。ヒルもいません。今が行き時です!!
ヤセ尾根が多いので携帯とかいじりながら歩いちゃだめよ(←基本)。
その他周辺情報 半原付近にもいろいろあるらしいのだけれど…。
バスがちょうどいい時間にあったので、散策する暇もなく乗ってしまった。
バスの中からパン屋さんが見えました。なかなかよさそうなパン屋さんだった。
本厚木まで出ればそれはそれはもうたくさんいろいろあります。
大都会です。
10:30 土山峠。今日はあまりの天気のよさに突然決めたので、遅めの出発。しかも電車やバスの接続が悪く、ここまで2時間以上かかってしまった。
2018年03月14日 10:30撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 10:30
10:30 土山峠。今日はあまりの天気のよさに突然決めたので、遅めの出発。しかも電車やバスの接続が悪く、ここまで2時間以上かかってしまった。
10:31 宮ケ瀬湖が見えます。バスにはもう一組ハイカーの方が乗っていましたが、仏果山登山口まで行かれたようです。私は仏果山手前のヤセ尾根が大好きなので、土山峠からにしました。
2018年03月14日 10:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 10:31
10:31 宮ケ瀬湖が見えます。バスにはもう一組ハイカーの方が乗っていましたが、仏果山登山口まで行かれたようです。私は仏果山手前のヤセ尾根が大好きなので、土山峠からにしました。
10:31 バス停を撮り忘れたので。
2018年03月14日 10:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 10:31
10:31 バス停を撮り忘れたので。
10:35 少し戻って登山口。
2018年03月14日 10:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 10:35
10:35 少し戻って登山口。
10:55 出発が遅れたので、写真も撮らずここまで一気に来ました。
2018年03月14日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 10:55
10:55 出発が遅れたので、写真も撮らずここまで一気に来ました。
10:55 この場所にはベンチがあります。今日は気温が高く、暑くなってきたのでアンダーウエアとTシャツだけになります。
2018年03月14日 10:55撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 10:55
10:55 この場所にはベンチがあります。今日は気温が高く、暑くなってきたのでアンダーウエアとTシャツだけになります。
11:03 経ヶ岳、半原越からの道と合流します。3年前は右の道から来ました。ちょっと近道があったので、遠くから。
2018年03月14日 11:03撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:03
11:03 経ヶ岳、半原越からの道と合流します。3年前は右の道から来ました。ちょっと近道があったので、遠くから。
11:07 急な登りを登ると道が左へ折れます。
2018年03月14日 11:07撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:07
11:07 急な登りを登ると道が左へ折れます。
11:14 さらに急な登りを登ると革籠石山
2018年03月14日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:14
11:14 さらに急な登りを登ると革籠石山
11:14 革籠石山からの眺望。
2018年03月14日 11:14撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:14
11:14 革籠石山からの眺望。
11:24 このあたりが熊古屋山?
2018年03月14日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:24
11:24 このあたりが熊古屋山?
11:24 今年から花粉症発症中です。
2018年03月14日 11:24撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:24
11:24 今年から花粉症発症中です。
11:26 少し先にピークらしきものがあったので、登ってみた。ここが熊古屋山山頂と言うことにしときましょう。宮ケ瀬を望む。
2018年03月14日 11:26撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:26
11:26 少し先にピークらしきものがあったので、登ってみた。ここが熊古屋山山頂と言うことにしときましょう。宮ケ瀬を望む。
八州ヶ峰(表示なし)から宮ケ瀬湖。
2018年03月14日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:29
八州ヶ峰(表示なし)から宮ケ瀬湖。
11:29 市街地方面。
2018年03月14日 11:29撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:29
11:29 市街地方面。
11:30 山岳修験者の話。
2018年03月14日 11:30撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 11:30
11:30 山岳修験者の話。
11:32 馬渡分岐。
2018年03月14日 11:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:32
11:32 馬渡分岐。
11:35 大好きな仏果山前のヤセ尾根から。
2018年03月14日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 11:35
11:35 大好きな仏果山前のヤセ尾根から。
11:35 反対側、宮ケ瀬湖方面。
2018年03月14日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/14 11:35
11:35 反対側、宮ケ瀬湖方面。
11:35 大山方面。
2018年03月14日 11:35撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/14 11:35
11:35 大山方面。
11:43 仏果山到着。
2018年03月14日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/14 11:43
11:43 仏果山到着。
11:43 展望台。
2018年03月14日 11:43撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:43
11:43 展望台。
11:46 展望台の上から宮ケ瀬湖方面。
2018年03月14日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
4
3/14 11:46
11:46 展望台の上から宮ケ瀬湖方面。
11:46 大山方面。
2018年03月14日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/14 11:46
11:46 大山方面。
厚木市街方面。
2018年03月14日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/14 11:46
厚木市街方面。
半原方面。高所恐怖症なので、写真撮ったらさっさと展望台から下ります。
2018年03月14日 11:46撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/14 11:46
半原方面。高所恐怖症なので、写真撮ったらさっさと展望台から下ります。
11:54 しばらく山頂を堪能して高取山へ向け出発。
2018年03月14日 11:54撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 11:54
11:54 しばらく山頂を堪能して高取山へ向け出発。
12:09 下って下って宮ケ瀬越に到着。
2018年03月14日 12:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:09
12:09 下って下って宮ケ瀬越に到着。
12:09 高取山まであと500メートル。
2018年03月14日 12:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:09
12:09 高取山まであと500メートル。
12:19 高取山まであと50メートル。って見えとるわ!今日はこのあとも小数点以下第2位までの距離表示が多くありました。なぜキリのいいところに看板を立てない?
2018年03月14日 12:19撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:19
12:19 高取山まであと50メートル。って見えとるわ!今日はこのあとも小数点以下第2位までの距離表示が多くありました。なぜキリのいいところに看板を立てない?
12:20 高取山到着。
2018年03月14日 12:20撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 12:20
12:20 高取山到着。
12:22 展望台に上って宮ケ瀬湖。
2018年03月14日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/14 12:22
12:22 展望台に上って宮ケ瀬湖。
展望台から西。
2018年03月14日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/14 12:22
展望台から西。
展望台から南。
2018年03月14日 12:22撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/14 12:22
展望台から南。
12:34 昼食後、展望台。仏果山にあるのと同じのです。
2018年03月14日 12:34撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:34
12:34 昼食後、展望台。仏果山にあるのと同じのです。
12:34 3年前に来たときはふれあいの村に下ったので、今日は宮ケ瀬ダムサイト方面に下ってみます。
2018年03月14日 12:34撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:34
12:34 3年前に来たときはふれあいの村に下ったので、今日は宮ケ瀬ダムサイト方面に下ってみます。
12:39 一度下った後登り返しを登ると矢筈(680m)。
2018年03月14日 12:39撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:39
12:39 一度下った後登り返しを登ると矢筈(680m)。
12:50 鉄塔到着(大沢山)。この道は階段が整備されており、下りやすい。
2018年03月14日 12:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 12:50
12:50 鉄塔到着(大沢山)。この道は階段が整備されており、下りやすい。
12:51 鉄塔先のベンチから宮ケ瀬湖。
2018年03月14日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 12:51
12:51 鉄塔先のベンチから宮ケ瀬湖。
12:51 蛭ヶ岳方面でしょうか。
2018年03月14日 12:51撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 12:51
12:51 蛭ヶ岳方面でしょうか。
13:01 ベンチ出現。ここから急な階段要注意です。
2018年03月14日 13:01撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 13:01
13:01 ベンチ出現。ここから急な階段要注意です。
13:09 登山口まで下りてきました。
2018年03月14日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:09
13:09 登山口まで下りてきました。
13:09 ここを下りてきました。
2018年03月14日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:09
13:09 ここを下りてきました。
13:09 宮ケ瀬ダム。
2018年03月14日 13:09撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 13:09
13:09 宮ケ瀬ダム。
13:13 インクラインは運休中でした。
2018年03月14日 13:13撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 13:13
13:13 インクラインは運休中でした。
13:13 水とエネルギー館に入ってみます。
2018年03月14日 13:13撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:13
13:13 水とエネルギー館に入ってみます。
13:24 橋の上から。
2018年03月14日 13:24撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/14 13:24
13:24 橋の上から。
展望塔から蛭ヶ岳方面。ちょっと反射しちゃってますが。
2018年03月14日 13:28撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:28
展望塔から蛭ヶ岳方面。ちょっと反射しちゃってますが。
13:46 エレベーターで降りて、しばらく歩き、あいかわ公園。
2018年03月14日 13:46撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:46
13:46 エレベーターで降りて、しばらく歩き、あいかわ公園。
13:50 沢平稲荷のカシ。
2018年03月14日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:50
13:50 沢平稲荷のカシ。
13:50 ここを登る階段でドッキリが。
2018年03月14日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:50
13:50 ここを登る階段でドッキリが。
13:50 沢平稲荷に今日の無事の御礼。
2018年03月14日 13:50撮影 by  iPhone SE, Apple
3/14 13:50
13:50 沢平稲荷に今日の無事の御礼。
14:00 半原バス停到着。ちょうどバスが出るところで、あわてて飛び乗ったので車窓から撮影。でも20分に1本あるからそう急がなくてもよかった。
2018年03月14日 14:00撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/14 14:00
14:00 半原バス停到着。ちょうどバスが出るところで、あわてて飛び乗ったので車窓から撮影。でも20分に1本あるからそう急がなくてもよかった。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル メガネケース

感想

 この日は家で仕事をしようと思っていたのですが、あまりの天気のよさに、突如山に行くことにしました。突然思いついたので、なるべく近いところと思い、本厚木からバスで行ける仏果山にしたのですが、電車やバスの乗り継ぎが悪く、結構時間がかかってしまいました。それでも同じバスに仏果山に登るであろう方がいらっしゃいましたので、少々安心いたしました。
 3年ほど前仏果山に登った際、一番よかったのが、頂上手前のヤセ尾根で、ヤセ尾根の気持ちよさに目覚めたのもこの仏果山でした。「仏果山登山口」バス停からのルートですとそこを通らないことになってしまうため、距離は長くなってしまいますが、そこは譲らずに土山峠からの道を選択しました。
 半原越からの道と合流するまではほぼ一気に登り、さらにいくつか登り下りを繰り返して尾根に取り付きます。あとは気持ちの良い尾根歩き。かなり長くヤセ尾根が続きます。右も左も開けていてチョー気持ちいい。でも、けっこう痩せてるので気をつけないと。人一人通れるくらいの道幅で、左右は急斜面ですから足元には要注意です。
 仏果山には大きな展望台があり、登ると四方が見渡せます。高所恐怖症なので、写真を撮ったらさっさとおり、次の高取山に向かいます。ここも直で半原へ下りる道もあるのですが、この二つの山は私の中でセットなので、外せません。宮ケ瀬越を経て高取山へ。ここにも同じ展望台があり、再び登って写真を撮り、いつものようにお昼休憩。仏果山は展望台に登らないとあまり眺望が開けていませんが、高取山は市街地方面が開けており、そこにベンチとテーブルも設置されているので、お昼にはもってこいです。
 前回はそこから半原に下ったため、今回は宮ケ瀬ダムサイト方面へ。最後の急階段を除いては緩やかな下りが続き、下りやすいルートと感じました。途中鉄塔のところから眺める宮ケ瀬湖はなかなかの美しい景色です。
 登山道入り口から宮ケ瀬湖畔を少し歩くと、水とエネルギー館があり、その脇からインクラインが出ていますが、今日は運休中でした。水とエネルギー館を覗いて、橋を渡り、エレベーターで下に降ります(標高グラフの急降下はエレベーターです)。ここから半原までは少し歩きますが、のどかな集落を抜けての舗装路歩きです。半原からのバスが20分に一本位出ているので、バスの時間に合わせなくてもよいので楽です。ただ、ちょうど出るところだったので、ついつい飛び乗ってしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら