ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1403895
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

蛇が岳から船形山 見慣れた景色一変の雪の山

2018年03月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:03
距離
15.2km
登り
1,097m
下り
1,076m

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:52
合計
8:57
7:15
7:15
15
7:30
7:30
24
7:54
7:58
52
8:50
8:50
15
9:05
9:05
60
10:05
10:13
52
11:05
11:05
16
11:26
11:50
6
12:12
12:12
38
12:50
12:55
19
13:14
13:14
16
13:30
13:31
23
13:54
13:55
3
13:58
13:58
37
14:35
14:35
21
14:56
14:57
12
15:09
15:09
21
15:38
ゴール地点
天候 午前中は雪と冷たい風、午後には穏やかな晴れ
(予報では、気温−10〜−9℃、風10〜9m/s)
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■旗坂野営場
 手前の除雪終点に停めましたが、下山すると除雪が野営場駐車場まで延びていました
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
 旗坂野営場にポスト有。登山届用紙や鉛筆などもあります。
 下を切り離し、下山時にまた記載し投入します。
 宮城県警にメール済みでしたが、ここでも届を出しました。

■コース状況
 雪は固く、アイゼンの歯がとてもよく効き、歩き易い日でした。
 トレースは部分的、スキーの跡もあてにしないほうが良さそうです。
 樹林帯はどこでも歩けるので、気づくとコースから外れたりしてました。
 雪山では、視界に惑わされ、方向を見失うということを実体験しました。
その他周辺情報 ■台が森温泉
 日帰り 500円 
 奥さんがお花好きで、もうすぐ沢山の花が咲きそうでした
朝は船形に近づくにつれ雪
気落ちしていたら、一瞬のプレゼント
2018年03月17日 05:58撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
3
3/17 5:58
朝は船形に近づくにつれ雪
気落ちしていたら、一瞬のプレゼント
いつもの旗坂に向かう途中の橋の上から
2018年03月17日 06:10撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 6:10
いつもの旗坂に向かう途中の橋の上から
除雪終点 今日は2番手
重機の邪魔にならないように駐車
除雪終点 今日は2番手
重機の邪魔にならないように駐車
旗坂野営場(Before)
後半、お楽しみに
2018年03月17日 06:41撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 6:41
旗坂野営場(Before)
後半、お楽しみに
首だけ
2018年03月17日 06:43撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 6:43
首だけ
番号があるのはありがたいけど、まだまだ遠いなあー
2018年03月17日 07:42撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 7:42
番号があるのはありがたいけど、まだまだ遠いなあー
1か月後は、イワウチワ満開になる場所
2018年03月17日 07:37撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 7:37
1か月後は、イワウチワ満開になる場所
今日の雪は少し硬く歩き易い
2
今日の雪は少し硬く歩き易い
倒木がなくなり、番号札も雪の下
倒木がなくなり、番号札も雪の下
17番横の雪庇
ここを登るといい景色なんですが、朝は曇天
2018年03月17日 08:41撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3/17 8:41
ここを登るといい景色なんですが、朝は曇天
三光の宮の雪庇
成長していて乗れそうだけど、ここから落ちることをいつも想像しちゃう
1
三光の宮の雪庇
成長していて乗れそうだけど、ここから落ちることをいつも想像しちゃう
今日も無事、下山までお守りくださいませ
2018年03月17日 08:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/17 8:53
今日も無事、下山までお守りくださいませ
三光の宮の広い雪庇の向こうにかすかに北泉が見える
2
三光の宮の広い雪庇の向こうにかすかに北泉が見える
三光の宮 西側の雪庇と見えない三峰
乗ってみたいけど、あの下は何もないはず
3
三光の宮 西側の雪庇と見えない三峰
乗ってみたいけど、あの下は何もないはず
蛇が岳への冬道を探す
トレースはないね〜
蛇が岳への冬道を探す
トレースはないね〜
春芽も霜付で今日の寒さがわかる
1
春芽も霜付で今日の寒さがわかる
何とも心地良い風景
5
何とも心地良い風景
少し青空もでて気持ちいい
1
少し青空もでて気持ちいい
たわわに実った稲穂を連想
4
たわわに実った稲穂を連想
風は時々強く、冷たい
1
風は時々強く、冷たい
小高い丘を登りつめたら木々が道を塞ぐ
強引にすり抜ける
3
小高い丘を登りつめたら木々が道を塞ぐ
強引にすり抜ける
蛇が岳への道
蛇が岳山頂 突然現れる
2018年03月17日 10:06撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 10:06
蛇が岳山頂 突然現れる
船形山頂はどうもあちららしい
2
船形山頂はどうもあちららしい
巨大な雪庇の上
2018年03月17日 10:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/17 10:29
巨大な雪庇の上
升沢小屋から数人帰るのが見える。
斜面を滑ると小屋まで、転がっていくような錯覚
1
升沢小屋から数人帰るのが見える。
斜面を滑ると小屋まで、転がっていくような錯覚
升沢コースを登っている人、発見
2
升沢コースを登っている人、発見
小屋が見えるとほっとする
3
小屋が見えるとほっとする
小屋の少し手前でクマプーさんに出会う
「オーエンスから定義」壮大なチャレンジ中でした
13
小屋の少し手前でクマプーさんに出会う
「オーエンスから定義」壮大なチャレンジ中でした
山頂碑は氷漬け
2018年03月17日 11:26撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/17 11:26
山頂碑は氷漬け
山頂付近は雪が無く、別な惑星のよう
2018年03月17日 11:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
2
3/17 11:38
山頂付近は雪が無く、別な惑星のよう
小屋も冬モード
2018年03月17日 11:38撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
3/17 11:38
小屋も冬モード
山頂小屋でお昼
チャルメラおじさん、こんにちは〜
7
山頂小屋でお昼
チャルメラおじさん、こんにちは〜
下山し始めるとスキーのパーティが到着
下山し始めるとスキーのパーティが到着
ガリガリで滑りづらいと言いつつも華麗な滑り
気持ち良さそう、羨ましい〜
2
ガリガリで滑りづらいと言いつつも華麗な滑り
気持ち良さそう、羨ましい〜
晴れた〜♪
泉兄弟、三峰、蛇が岳、後白髪と見渡せる
2018年03月17日 12:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
9
3/17 12:26
晴れた〜♪
泉兄弟、三峰、蛇が岳、後白髪と見渡せる
三峰山と蛇が岳 少しズーム
2018年03月17日 12:26撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
3
3/17 12:26
三峰山と蛇が岳 少しズーム
なんとも言えない景色が広がりだしてます
2
なんとも言えない景色が広がりだしてます
2018年03月17日 12:30撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 12:30
霧氷の木々と山が美しい
11
霧氷の木々と山が美しい
霧氷と青空に囲まれて、おとぎの世界のよう
2018年03月17日 12:59撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
8
3/17 12:59
霧氷と青空に囲まれて、おとぎの世界のよう
升沢小屋
今日は特別、可愛らしい小屋に感じる
3
升沢小屋
今日は特別、可愛らしい小屋に感じる
小屋の隣でテント泊の準備をされている方と談笑
1
小屋の隣でテント泊の準備をされている方と談笑
時より日差しも強くなり、濃い影を生む
1
時より日差しも強くなり、濃い影を生む
座って、休憩
おやつはシュークリーム
(写真はぼけぼけ)
3
座って、休憩
おやつはシュークリーム
(写真はぼけぼけ)
北泉が岳もいい感じに見えた
2
北泉が岳もいい感じに見えた
17番雪庇 今年は見納めかな?
また、来れるかな?
1
17番雪庇 今年は見納めかな?
また、来れるかな?
太陽が木々の先端の霧氷を輝かせる
2018年03月17日 14:19撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
4
3/17 14:19
太陽が木々の先端の霧氷を輝かせる
偶然の一瞬
19番の沢はすっかり埋もれてますね
19番の沢はすっかり埋もれてますね
旗坂野営場(After)
重機が除雪していて、真ん中に雪山ができていた
2018年03月17日 15:41撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
1
3/17 15:41
旗坂野営場(After)
重機が除雪していて、真ん中に雪山ができていた
よく頑張ったねと足をもみもみ
2018年03月17日 16:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/17 16:19
よく頑張ったねと足をもみもみ
七ツ森は春爛漫
2018年03月17日 17:20撮影 by  COOLPIX S3300, NIKON
6
3/17 17:20
七ツ森は春爛漫
あの稜線を1日で歩いちゃうなんて、クマプーさんにお疲れ様
ヽ(^o^)丿
2018年03月17日 17:45撮影 by  Canon EOS Kiss X70, Canon
9
3/17 17:45
あの稜線を1日で歩いちゃうなんて、クマプーさんにお疲れ様
ヽ(^o^)丿

装備

備考 GPS、12本アイゼン、ピッケル
(今回、トレースも無く、視界も悪くGPSには助けられました)
ワカンを持ちましたが、使用せず。全コースアイゼンで歩けました。

感想

4月下旬残雪期の蛇が岳や船形山に登ったことはあるけれど、蛇が岳への直登冬道と蛇が岳から船形へ続く稜線、この時期、どんな景色になっているんだろう。
数日前宮城では20度の春の陽気に恵まれ、早咲きサクラのニュースも流れ、落ち着かない日々を送っていましたが、この日は気温も下がる予報。
予想どおり、雪は固く、歩くには最高のコンデション、でも雪が降ってきたり、稜線では風が冷く顔が痛いほどだったりと、船形の春はまだ少し先と感じました。

蛇が岳までの冬道は、所々開けた所もあり、時折、射す日差しで霧氷が光り、登りはきついものの、気持ちよく登ることができました。
一旦、小高い丘を目指しますが、登り切ってしまったら、木々が邪魔で前に進めない、少し前で右手にトラバースすれば良かったと後悔しつつ、狭い木の間をあちこちひっかけながら、強引に通過しました。
蛇が岳はどこ?少しガスっているので、GPSを頼りに灌木の間を少し下り、広い場所から登っていく。
また、灌木が出始めた時、蛇が岳の山頂をいきなり見つける。

予報よりも天気は悪く、視界も十分ではないけど、回復傾向、コースタイムはほぼ予想どおりなので、船形山頂を目指すこととする。
ここで、方向が一瞬、わからなくなる。
夏道のイメージが強く、来た道と反対が船形と思ってしまったのだが、そちらには山が二つ見え、どうも後白髪と三峰の様子、そしてGPSが差す方向はガスのため山が全く見えず、谷が広がるような錯覚がありました。
後でわかったのは、瓶石沢からの夏道をいつの間にかクロスしていたための錯覚だったようです。GPSで確認し、方向はこちらと歩き出します。
すると、山が静かに少しづつ姿を現します。そのうっすらと遠くに見える頂きは、いつもの船形ではなく、まるでアルプスのような険しい山のように感じます。
雪山への畏敬が幻を見せたのかもしれません。

夏道でゆっくり歩いて1時間半程度、そんなに遠くはないと少しづつ足を進めます。
遠くに雪庇が大きくせり出しているのが見えます。
その上は広い回廊、一体、夏道のどのあたり?と考えます。
気持ち良く歩いた後、小高い丘を登ります。右手トラバースが歩き易そうなのですが、緩やかに下るその先には、遠く升沢小屋が見え、足を滑らせたら、そこまで落ちて行きそうな恐怖を覚え、歩きづらい灌木側を歩きました。
だんだん、山頂を目指す人が見えたり、小屋が見えたりすると俄然、元気がでます。

小屋の手前でスライドした方が、「先ほど小屋であった人、泉が岳から登ってきて、これから定義まで行くんだって」と驚いた様子で話して下さった。
その直後、kumapuuさんとお会いしたが、まさか先ほどの話の当人とは思わず、ひどく驚いてしまった。(;゜Д゜) 朝の4時から行動って、どんだけパワーがあるんだ (~_~;) 無事、歩き通されたようで、壮大なチャレンジ途中にお会いできて、嬉しい限りです。

下山の頃、やっと天気もよくなってきて、蛇が岳、後白髪山、三峰、泉兄弟が一望できました。白い山に木々が点在する様も、本当に美しい。
升沢小屋は、霧氷と青空に囲まれて、赤い屋根がとてもメルヘンチック。
山スキーの方が多く、下山ではあっさりと抜かれてしまう、とても私では疲れた足でコントロールなんて無理だろう。

馬ノ神岳は、長年の夢が叶った嬉しさがありましたが、今回の船形は、それとは別次元で、雪山の虜になってしまうかのような山でした。
無積期に行っていろいろ確かめ、来シーズンは夏の山と比較して歩いてみたいと思うのです。

※一眼が故障中、3台のコンデジを持ち出したが、どれもどこか調子が悪い。
 せっかくの稜線も曇天のせいもあり、うまく撮れていなかった。
 歩きに一所懸命になると、写真はダメらしい・・・・ (苦笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1249人

コメント

やはり
やまのかわんですか・・・

周囲の意見を聞くとちどりあんは劣勢な状況です。がんばれ、ちどりあん!

あれ、そういう話ではない!?
ベストなスノーコンディションでしたね。お疲れさまでした!

次は船形パスで蛇ヶ岳から後白髪もいいんではないですか!?距離はあまり変わらないと思います!
2018/3/20 19:24
Re: やはり
kumapuuさん こんばんは♬
ちどりあんも好きですよ。でも、やまのかわんは、園芸好きの奥さんがなんか好きで、行ってしまいますね。 (何の話?と思われる方はくまぷーさんのブログへ Go!)
雪のコンデションは、柔らかすぎず、固すぎず、ラッセルもなく、踏む抜きもなくと、ちょうどいいタイミングでした。
レコではあちこちで雪庇も崩れ出しているようで、暖かさ次第では、危険個所も増えそうです。しばらくは、この余韻に浸るでもいいかな・・と。
お疲れの様子もなく、お元気ですねーー。 また、お会いできるの楽しみに ヽ(^。^)ノ
2018/3/21 3:52
船形行ったんですね!
ミンクさん、今年は十日違いですね
ちょっと天候の回復は遅れたみたいだけど、稜線から降りる前に晴れて良かったですね いつも謙虚なミンクさんだけど、ソロでこれだけ歩ければ凄いです。
みんな3月になると、船形に集まってきますねheart04
2018/3/20 23:53
Re: 船形行ったんですね!
takajanさん こんばんは (^^♪
積雪期の船形連峰、素晴らしいですね。夏の時期とは、全く違う姿に、戸惑いながらも、ハートわしづかみされた感じです。 (^▽^;)
これからの雪解け次第でもありますが、もう1度、雪が残っているうちに、行ってみたいものです。
takajanさんは息子さんとご一緒で、楽しくも厳しいお父さんのイメージです。
きっと、山を駆け巡るように成長されるのでしょうね。 楽しみですね。 (*^^)v
2018/3/21 4:00
良い冬山で
minkさん、こんにちは。

船形山にいらっしゃいましたか。最近、気温が上がっていたので、今年の雪の状態はどうなるのかな、と思っていました。17日は気温が低く、昼頃から晴れてきたので、冬山を楽しめましたよね。素晴らしい山行です。
残雪期の安定した天気に雪山を歩くのもいいのですが、この時期、気象条件は厳しいもののいいものですね。特に、霧氷の中、アイゼンを効かせながら歩くのは雪山の醍醐味ですね。
旗坂の駐車場も除雪されたようだし、船形も4月には行きたいと思っています。登山口のカタクリや旗坂平のイワウチワも楽しみです。
2018/3/21 15:52
Re: 良い冬山で
kyen さん こんばんは 
土曜は面白山だったんですね。気温が低く、午後から回復見込みで、土曜を山行日に決定したあたりは同じでしたので、やったねパチン👐 という感じでした。
青空に霧氷の写真、ため息とともに思い出しますね、面白山も行ってみたいです。

残雪とお花の船形、昨年の4月末お会いしましたよね、また、お会いできるかな〜 
楽しみにしています。(*^^)v
2018/3/21 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら