ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1409111
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳BC 槍穂・御嶽・白山がよく見えた

2018年03月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:20
距離
13.7km
登り
1,461m
下り
1,461m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:39
休憩
1:41
合計
7:20
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ツアーコースはボコボコです。

今回は風が弱く、稜線までジャケットなしで登れました。さすがに稜線上は風があり(やや強風というレベル)ジャケットを着用しました。
その他周辺情報 温泉は休暇村 @600円 内湯・露天とも清潔で程よい湯加減。くつろげました。
今日もいい天気になりました。最近の山行は天気に恵まれていて嬉しいです。(←いい予報の時だけ出動してるから当たり前か)
2018年03月24日 06:03撮影 by  iPhone SE, Apple
3/24 6:03
今日もいい天気になりました。最近の山行は天気に恵まれていて嬉しいです。(←いい予報の時だけ出動してるから当たり前か)
乗鞍スノーリゾートの休暇村前からスタート。序盤はスキー場内をリフト3本分を登ります。
2018年03月24日 06:41撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
3/24 6:41
乗鞍スノーリゾートの休暇村前からスタート。序盤はスキー場内をリフト3本分を登ります。
リフト1本目を登った。ピステンバーンなので歩きやすい。
2018年03月24日 07:01撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
3/24 7:01
リフト1本目を登った。ピステンバーンなので歩きやすい。
リフト2本目は短かった。
2018年03月24日 07:15撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
3/24 7:15
リフト2本目は短かった。
3本目のリフトをの登りきって、ツアーコース入口に着きました。快晴で風もなく暑いです。ここで水分補給。
2018年03月24日 07:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 7:48
3本目のリフトをの登りきって、ツアーコース入口に着きました。快晴で風もなく暑いです。ここで水分補給。
ツアーコースの2300m付近。高天原と剣ヶ峰・蚕玉岳・旭岳の山塊がくっきり。たどり着くまでこの天気が持ってくれますように。
2018年03月24日 08:57撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 8:57
ツアーコースの2300m付近。高天原と剣ヶ峰・蚕玉岳・旭岳の山塊がくっきり。たどり着くまでこの天気が持ってくれますように。
ツアーコース終点。この先は強風になると思い位ヶ原に入る前のツアーコース終点で早めのランチ休憩をとりました。
2018年03月24日 09:29撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 9:29
ツアーコース終点。この先は強風になると思い位ヶ原に入る前のツアーコース終点で早めのランチ休憩をとりました。
入口の急斜面を登り切って位ヶ原に入りました。思ったほど風はなくジャケットは着ないで進みます。
2018年03月24日 09:56撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
3/24 9:56
入口の急斜面を登り切って位ヶ原に入りました。思ったほど風はなくジャケットは着ないで進みます。
位ヶ原を囲む峰々。左から高天原・剣ヶ峰。蚕玉岳・旭岳・摩利支天岳・富士見岳・・
2018年03月24日 10:01撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 10:01
位ヶ原を囲む峰々。左から高天原・剣ヶ峰。蚕玉岳・旭岳・摩利支天岳・富士見岳・・
右を見れば穂高連峰
2018年03月24日 10:07撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
3/24 10:07
右を見れば穂高連峰
肩の小屋口。ここまで微風といえるレベルでした。
2018年03月24日 10:24撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
3/24 10:24
肩の小屋口。ここまで微風といえるレベルでした。
肩の小屋口で休憩。ここでクトーを装着しました。
2018年03月24日 10:40撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
3/24 10:40
肩の小屋口で休憩。ここでクトーを装着しました。
稜線をめざして再スタート。この辺は快調でした。
2018年03月24日 10:48撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 10:48
稜線をめざして再スタート。この辺は快調でした。
斜面上部のシュカブラ帯に入ると、シュカブラの段差でシールやクトーが効かず思うように進まず苦労しました。
2018年03月24日 11:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 11:11
斜面上部のシュカブラ帯に入ると、シュカブラの段差でシールやクトーが効かず思うように進まず苦労しました。
12時過ぎて稜線に到着
2018年03月24日 12:05撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
3/24 12:05
12時過ぎて稜線に到着
白山が見えました。
2018年03月24日 12:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
3/24 12:08
白山が見えました。
振り返ると北アルプス
2018年03月24日 12:08撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
3/24 12:08
振り返ると北アルプス
槍・穂高。先週の八ヶ岳に続き雄姿を拝むことができました。
2018年03月24日 12:09撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
9
3/24 12:09
槍・穂高。先週の八ヶ岳に続き雄姿を拝むことができました。
蚕玉岳から目指す剣ヶ峰。その右は大日岳。この後、剣ヶ峰と蚕玉岳のコルにボードをデポして剣ヶ峰に行きました。
2018年03月24日 12:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
3/24 12:11
蚕玉岳から目指す剣ヶ峰。その右は大日岳。この後、剣ヶ峰と蚕玉岳のコルにボードをデポして剣ヶ峰に行きました。
権現池とそれを囲む剣ヶ峰・大日岳
2018年03月24日 12:14撮影 by  iPhone SE, Apple
2
3/24 12:14
権現池とそれを囲む剣ヶ峰・大日岳
剣ヶ峰とうちゃく
2018年03月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
6
3/24 12:26
剣ヶ峰とうちゃく
南を向けば大日岳の奥に御嶽山。
2018年03月24日 12:26撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
4
3/24 12:26
南を向けば大日岳の奥に御嶽山。
御嶽山のこの姿が見たかったのです。
2018年03月24日 12:37撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
7
3/24 12:37
御嶽山のこの姿が見たかったのです。
中央アルプス
2018年03月24日 12:27撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
3/24 12:27
中央アルプス
八ヶ岳と南アルプスは雲がかかってぼんやりでした。
2018年03月24日 12:28撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 12:28
八ヶ岳と南アルプスは雲がかかってぼんやりでした。
北アルプス
2018年03月24日 12:31撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 12:31
北アルプス
白山。こうして見ると白山って連峰なんだとわかる。
2018年03月24日 12:32撮影 by  iPhone SE, Apple
3
3/24 12:32
白山。こうして見ると白山って連峰なんだとわかる。
白山主峰部と別山をズーム
2018年03月24日 12:12撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3
3/24 12:12
白山主峰部と別山をズーム
御嶽山をバックに撮ってもらいました。ありがとうございました。
2018年03月24日 12:35撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
10
3/24 12:35
御嶽山をバックに撮ってもらいました。ありがとうございました。
剣ヶ峰・蚕玉岳のコルのデポ地点から剣ヶ峰。
2018年03月24日 12:52撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 12:52
剣ヶ峰・蚕玉岳のコルのデポ地点から剣ヶ峰。
それではデポ地点から位ヶ原へドロップ!
2018年03月24日 13:11撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 13:11
それではデポ地点から位ヶ原へドロップ!
スキー場ゲレンデトップまで戻ってきました。
2018年03月24日 13:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 13:51
スキー場ゲレンデトップまで戻ってきました。
ツアーコースを振り返る。ツアーコースはボコボコで難儀しました。
2018年03月24日 13:51撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
3/24 13:51
ツアーコースを振り返る。ツアーコースはボコボコで難儀しました。
スキー場はザラメ雪で快適滑走。スタート地点に戻って無事終了。
2018年03月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
2
3/24 14:06
スキー場はザラメ雪で快適滑走。スタート地点に戻って無事終了。
さ、温泉で汗を流そう。
2018年03月24日 14:06撮影 by  Canon PowerShot D30, Canon
1
3/24 14:06
さ、温泉で汗を流そう。
今日は楽しませていただきました。また来年!
2018年03月24日 15:18撮影 by  iPhone SE, Apple
1
3/24 15:18
今日は楽しませていただきました。また来年!

感想

山行記録作成 2018年3月25日

去年は拝めなかった乗鞍岳からの御嶽山。そういえば御嶽山からも乗鞍岳見えなかったなぁ・・乗鞍・御嶽とは相性悪いのかな・・この日の予報は晴れで相性の悪さを払拭しようと(?)乗鞍岳に行ってきました。

今回は先週の赤岳ほどではなかったですが、山頂からは良好な眺望で御嶽山の雄姿を拝むことができました。やはり乗鞍から見ると近くて雄大さが伝わります。白山も良く見えました。北アルプスから見るより近い?からか、乗鞍から雪をかぶった稜線を眺めて白山って連峰なんだな〜・・と当たり前のことを実感しました。

東側の中央アルプス・南アルプス・八ヶ岳は稜線に雲がかぶってぼんやりでしたが、槍穂をはじめとする北アルプスは東西からではなく、南から見た眺めがきれいに拝めてよかったです。

BCとしては、クトーをつけた稜線直下のシュカブラ帯で思うように進めず苦労しました。それでもなんとかシートラなしのツアーモードで稜線に到着。ブーツ用のアイゼンを忘れたので稜線歩けるか心配しましたが、岩や石がむき出しのカチカチ地面ではなくドライな雪がほどよく積もった感じで山頂を踏むことができました。

剣ヶ峰と蚕岳のコルからドロップ。稜線から位ヶ原までは快適な滑走を楽しめました。位ヶ原〜ツアーコースと下に行くほど滑りにくくなり、特にツアーコースの雪面は固くボコボコで滑り疲れも出てきて、最後は慎重に降りました。

登りも下りもまだまだ向上の余地ありという感じで、今シーズンはまだ頑張りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1588人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら