また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1410539
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

快晴【鍬崎山】修行のヤマ

2018年03月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
kosiabura331 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:36
距離
16.3km
登り
1,828m
下り
1,821m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:31
休憩
2:06
合計
12:37
2:35
166
あわすのスキー場
5:21
5:46
251
大品分岐(朝食)
9:57
10:56
117
12:53
13:35
97
大品分岐(コーヒー休憩)
15:12
あわすのスキー場
天候 快晴 風弱く  朝方は気温低い 
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あわすのスキー場に駐車させてもらいました
コース状況/
危険箇所等
独標手前の箇所:往路は西側斜面にトラバースするが空洞有り、
        雪もかなり緩い
        復路では鎖場を降りたが危険。東斜面に滑落恐れあり
☆独標のかなり手前からトラバースするのがベストかと。
歩き始めて2時間経過
空明るくなってきた_
歩き始めて2時間経過
空明るくなってきた_
今日の目標だ
ここでワカン装着へ
1
ここでワカン装着へ
太陽が出てるっぽい
太陽が出てるっぽい
良い感じだ
モルゲンロートが照らす__
鉢伏山
1
モルゲンロートが照らす__
鉢伏山
モルゲンロートが照らす
大品山(来た方向)
モルゲンロートが照らす
大品山(来た方向)
出てますね
良い天気じゃ
目標も良い天気
今日もラッセルDAY
1
今日もラッセルDAY
独標手前
越えられるか?怪しいので
西側斜面へ
1
独標手前
越えられるか?怪しいので
西側斜面へ
東斜面へのトラバースは
無理
東斜面へのトラバースは
無理
独標トラバース中_
大穴開いていて
とっても危険。
独標トラバース中_
大穴開いていて
とっても危険。
独標から山頂_
あと2時間もかかるとは・・
独標から山頂_
あと2時間もかかるとは・・
ちいさな尾根を登り返すが
ラッセル伴い、疲労度MAX
ちいさな尾根を登り返すが
ラッセル伴い、疲労度MAX
うわ〜〜
ヤバすぎでしょう
1
うわ〜〜
ヤバすぎでしょう
時々見上げる_
ため息ばかり・・
1
時々見上げる_
ため息ばかり・・
先頭交代するが、バテバテ。
1
先頭交代するが、バテバテ。
ホント良い天気だ__
眩しい!!
2
ホント良い天気だ__
眩しい!!
アルプスが見えてくる
アルプスが見えてくる
この尾根を登りさえすれば・・
3
この尾根を登りさえすれば・・
ツレもラストスパートだが
足が上がらないってさ・・
1
ツレもラストスパートだが
足が上がらないってさ・・
休憩がてらにパチリ。

1
休憩がてらにパチリ。

山頂着いた!
標識見えた!!!
7
山頂着いた!
標識見えた!!!
タッチ!!
さすがに
日本三百名山です!
1
さすがに
日本三百名山です!
7時間越え_
薬師岳に向かって
来たぞ~~
8
7時間越え_
薬師岳に向かって
来たぞ~~
剱岳に向かって_
良い景色!!
5
剱岳に向かって_
良い景色!!
ため息ばかりの景色・・
ため息ばかりの景色・・
大日から剱岳の先っちょが見える
5
大日から剱岳の先っちょが見える
毛勝方面
大日方面
雄山方面
鳶岳_
五色が原方面
3
鳶岳_
五色が原方面
越中沢岳と頭
薬師岳
でかいな〜
3
薬師岳
でかいな〜
北俣岳方面
感無量とはこの事か。
来て良かったです
3
感無量とはこの事か。
来て良かったです
望遠_
剱岳
弥陀ヶ原
真っ白
望遠_
弥陀ヶ原
ラッセル車が除雪してる
1
望遠_
弥陀ヶ原
ラッセル車が除雪してる
有峰湖もまっしろ
1
有峰湖もまっしろ
ツレはのんびりです
3
ツレはのんびりです
うまい!!
軽食のお手製オニギリ
とんぶり入ってます
1
軽食のお手製オニギリ
とんぶり入ってます
キムチも
砂防ダムもすごい
延びてますね〜〜
2
砂防ダムもすごい
延びてますね〜〜
帰路_
下りは早いですね
1
帰路_
下りは早いですね
雪の斜面は
恐怖を感じる
雪の斜面は
恐怖を感じる
独標から山頂を_
〜また来るぞっ!〜〜
2
独標から山頂を_
〜また来るぞっ!〜〜
下りは元気??
大品山分岐で休憩です
大品山分岐で休憩です
今日の山行に
乾杯!!
1
今日の山行に
乾杯!!
お腹空いたのでパンを
パクリ♪
1
お腹空いたのでパンを
パクリ♪
もうスキー場を下って帰ります
1
もうスキー場を下って帰ります
早朝ラッセル先行
早朝ラッセル先行
明け方_
きれい!
1
明け方_
きれい!
コンデジ撮影のパノラマ
2
コンデジ撮影のパノラマ

装備

個人装備
★Climbing Notification 【Climbing Zach】 MI/Backpack-for-tent 【Climbing shoes】 RS/Thermal insulation-Climbing shoes 【Socks】 OR/midwinterGaiter 登山用靴下 【 Trekking pants】 Midweight climbing pants 【Wear】 FT/半袖Dry layer 長袖Tシャツ(Thick) MA/Windproof-JACKET 【Glove】 Wool-inner-G MO/WoolThick-G MO/Over-G MO/Fleece-G テムレスG 【CLOTHES】 MO/ジオラインBalaclava MO/Woolneck warmer Downjacket MO/レインウエア 毛帽子 【TOOL】 Emergency supplies(candle&flint etc) Zelt マルチツールPD Medical supplies BD/ヘッドライト(2名分) 予備電池 GA/GPS550 OM-D 山ラジオ BD/ストック 行動食類 昼食 予備プラティパス コンパス 行程/国土地理院地形図(磁気偏角) 腕時計 スマホ携帯電話(予備Bat) C4FM-transceiver(2波) Polarization-glasses 補助8mmロープ 【FIREARMS】 MO/JETBoil Emergency kit(flint/mirror/candle/Flute/matches/etc) 【WINTER-TOOL】 LL/Aluminum shovel thermos bottle(900ml/400ml) KJ/Crampons

感想

今日は"初"の雪の鍬崎山へ。
以前はラッセル地獄で大品山まで5時間掛かったので、見込んで
早朝(夜中ともいう?)の午前2時半から登山開始。
装備品何が要るか分からないので、ワカン&クランポン&ピッケル
&20mロープ持参。結構な装備となる。
実際に使用した装備品は、ワカンとストックのみ。

<雪質>
雪質は全体ザラメ状。夜間から日の出までは表層のみ凍結。
ツボ足で歩ける。またワカンの爪でなんとか刺さる。
日が出て気温上がると、ワカン全体数センチが沈むが、ワカンの面積
外周全体の表層雪面が、大きく角張った形で割れる。雪崩しやすい。
その後は表層から全て柔らかい雪質。
その下(地面方面)は空洞化が進んでいる。
ワカンすら10回は抜けた。下を見ると、・・メートル位か?
一度予兆なく(ストックで支えること出来なく)、顔からマジに
雪面に転んだ。開いた面積は少なかったが、底が見えなかった。

あわすのスキー場〜大品山までは早朝のかいあって、表面数センチは
カチカチの凍結具合。ツボ足で難なく登れ、
ワカンのトレースもあり悩む事無く進め、多少ラッセル(脛)で
大品山まで到達。
この鍬崎/大品分岐で、モーニング(オニギリ1個)。そして
先を見込んでワカンを装着。

コルまで下りて登り返しの、鍬崎山へスタート。
夏季には大したことない段差が、積雪の御蔭で急な登りとなり、
トラバースしないと越えられん・・そしてラッセル。
この繰り返し・・・幾度ともなく・・山頂まで続く。
また独標を超えるには、夏道は危なすぎる。
鎖場直前で西側にトラバースしたが、間違い。
もっと早め(下)に西側へトラバースすべきだった。
急峻な崖に積雪、、、下は空洞だらけ。ヤバすぎです。
(次回注意)
結果的に大きくトラバースして、独標を回り込むと、山頂が見える。
しかし、、遠い。
途中で凍結が酷いので、一旦アイゼンに換装し、ワカンをデポましたが、
50m登ったら、パウダー状で、駄目だこりゃ・・・
再度ワカンに換装しなおして再開・・疲れた・・・
独標から先が、とても疲れました。疲れた所で更にラッセル・・
結果的に独標から2時間経過し山頂へ。
360度展望最高です。
斑な雪の景色_雪化粧の山は幾度見ても飽きない。
冬季ならではの澄んだ空気の御蔭で、眺望最高♪
7時間掛かったが、疲れも吹っ飛ぶ====ならないか??
撮影などで景色を充分に堪能して下山へ___

下山中には多くの登山者とすれ違いました(10名程)。
みなさんワカンやシューやスキー等。

今日は終日、風もほとんどなく、素晴らしい景色が見えた。
とても良い山行でした。
60分山頂に滞在したが、だれも来ないので、なんでかな〜〜
と下山していたら、人とすれ違ったので、良かった〜と率直に喜んだ。

粟巣野スキーに下りてきたら、いきなり鼻詰まってくしゃみが連発。。。
???__下界は花粉まみれみたい。
高地は花粉ないのか__。羨ましい。
下りはスキーが良いな〜〜と思うが、残念!!
できませんから、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:802人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら