ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1413520
全員に公開
ハイキング
丹沢

花探して初めての葛葉川本谷 <三ノ塔 二ノ塔> 葛葉の泉基点

2018年03月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
boroP その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:55
距離
7.1km
登り
976m
下り
965m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:37
休憩
1:06
合計
6:43
6:32
26
6:58
7:21
220
11:01
11:43
14
11:57
11:57
77
13:14
13:15
0
13:15
ゴール地点
天候 晴れ雲霞多し
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛葉の泉P(2ヶ所で15台程度)
水場、水洗トイレあり
コース状況/
危険箇所等
<葛葉川本谷>
丹沢の初級沢登りコース
40を超える小滝、中滝?が次々と現れます
沢登りとしては 初級入門コースですが
早戸川、西沢、寄沢、唐沢川などの
一般的な河原渡渉歩きより 沢登の装備、技量、RF等判断が
必要になる沢です
また 一部の巻きや最後の詰め上げ部は浮石、ズルズル部多数で
落石、滑落等危険ですので 沢に慣れない方の安易な侵入は
お控えください

<その他>
一般登山道
表尾根稜線近辺は残雪で泥濘多数

※蛭は 沢で一匹見かけましたが
 実害はありませんでした
葛葉の泉
お出迎え
セントウソウ?
5
お出迎え
セントウソウ?
カッコつけて
入渓
9
カッコつけて
入渓
しばし
小滝沢山
いい雰囲気
左行ったような?
6
左行ったような?
ユリワサビ?
大群生
8
ユリワサビ?
大群生
ヨゴレネコノメも
7
ヨゴレネコノメも
こんにちは
これは巻いた、、、
2
これは巻いた、、、
ヤマルリソウ
イワタバコ
左の細い流れの所を
行ったと思う
1
左の細い流れの所を
行ったと思う
きれいなスミレ
私も、、
多分真ん中
滝を見る白花
(タネツケバナかな?)
5
滝を見る白花
(タネツケバナかな?)
これが板立の滝ですか?
8
これが板立の滝ですか?
この滝
ちょっと早戸大滝っぽい?
勿論 巻き
5
この滝
ちょっと早戸大滝っぽい?
勿論 巻き
ちょっと河原歩き?
1
ちょっと河原歩き?
林道が見える
林道手前
4段?
1段目上がって眺める
アクアシューズに履き替え
水に入ればと思ったが
4
1段目上がって眺める
アクアシューズに履き替え
水に入ればと思ったが
拒否され林道へ
簡単に見えるが
ズルズル、ボロボロで
これが本日一番緊張、難所
7
拒否され林道へ
簡単に見えるが
ズルズル、ボロボロで
これが本日一番緊張、難所
こんな所にも
あった
ハナネコノメ!
14
あった
ハナネコノメ!
終盤だか
感激
ついに
赤が残っているのを
見つける
14
ついに
赤が残っているのを
見つける
見えてきた
富士形ノ滝
1
見えてきた
富士形ノ滝
ユニーク!!
確かに
富士形、、
3
確かに
富士形、、
取り敢えず
中段に上がり
2
取り敢えず
中段に上がり
うーむで
登りました!
ここからも
上がれるのかしら?
2
ここからも
上がれるのかしら?
最後の滝?
流れがある右俣を
ちょっと偵察
1
流れがある右俣を
ちょっと偵察
戻って
この涸沢も曲者
浮石、ズルズル
オンパレード
2
戻って
この涸沢も曲者
浮石、ズルズル
オンパレード
ここと先程の林道詰めで
チェーンアイゼンを
持って来なかった事を後悔
2
ここと先程の林道詰めで
チェーンアイゼンを
持って来なかった事を後悔
仕事は大変
堆積落葉雪渓?トラバース
1mもないが
慎重に渡る
2
堆積落葉雪渓?トラバース
1mもないが
慎重に渡る
見た目とは違い
とっても滑る
倒木に助けられる
2
見た目とは違い
とっても滑る
倒木に助けられる
やっと
植林地帯
ここも
径路不明瞭の
急登
3
ここも
径路不明瞭の
急登
赤テープがあったので
私はここ歩きましたが
左の植林地帯で
早めに登山道に出た
連れ合いが正解と思います
2
赤テープがあったので
私はここ歩きましたが
左の植林地帯で
早めに登山道に出た
連れ合いが正解と思います
下山ルート
二ノ塔尾根
4
下山ルート
二ノ塔尾根
やっと
一般道
ヘロヘロで
三ノ塔 到着
ランチ!!
8
ヘロヘロで
三ノ塔 到着
ランチ!!
塔ノ岳方向
霞みが、、
4
塔ノ岳方向
霞みが、、
トイレは3月に
使える予定と書いてあるが
3/28現在使えない状態
※翌日(3/29)から使用可となったようです、、
6
トイレは3月に
使える予定と書いてあるが
3/28現在使えない状態
※翌日(3/29)から使用可となったようです、、
二ノ塔へ
ここ登った?
日本武尊足跡分岐道標
寸つまり
1
日本武尊足跡分岐道標
寸つまり
やっと林道
なに
この色の
スミレ
9
なに
この色の
スミレ
この子も
見事
えー
虎ロープの向こうが
径路ですか?
1
えー
虎ロープの向こうが
径路ですか?
戻ると
我々は呼んでいませんが
海上保安庁救援車
訓練ですかね〜
5
戻ると
我々は呼んでいませんが
海上保安庁救援車
訓練ですかね〜
駐車場裏に
不明?
園芸種?
3
駐車場裏に
不明?
園芸種?
カキドオシ
<おまけ>
戸川公園で
オキナグサ
7
<おまけ>
戸川公園で
オキナグサ
<おまけ>
花としては
そろそろ終盤のよう?
9
<おまけ>
花としては
そろそろ終盤のよう?
<おまけ>
<おまけ>
いつか
自生地のを見たい!
12
<おまけ>
いつか
自生地のを見たい!

感想

前々回の焼山に続いて?
丹沢の名所?で行った事ない所で
葛葉川本谷は 5,6年前から考えていたが
沢本番前のこの時期の平日早朝なら 邪魔にならなく
蛭もまだ 少ないだろうという事で
二ノ塔尾根初歩きと戸川公園の翁草見学兼ねて
行くことにしました

いくつかの記録や本を見て
想像、準備はして行きましたが
あまりに多い滝に
ウキウキしたと同時に圧倒され
ゆっくり確認しながら歩いたつもりですが
正直 どれが名がある滝で どれを巻いたか
私には ちょっと覚えきれません
いつか 整理したいと思いますが
いつになるのか、、、

まだまだあった丹沢の素敵な空間
やっぱり沢遡行は ハードなんで
下山当日でも体中が痛い状態ですが
本日も
ありがとう ございました!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

葛葉川本谷!
おこんばんは〜🎵
これまた本格的な沢登りですねぇ Σ( ̄□ ̄)!
バリエーションを極めると沢登りに行き着いちゃうんですね (≧∇≦)b

私の山の師匠から「沢登りをやっておかないと黒部の上ノ廊下に行けないぞ!」と言われますが、ヌルヌルした岩とか、時には川に入って歩くこととか、恐怖の岩登りとか、想像しただけで無理です (T_T)
てか、上ノ廊下に行かなくても大丈夫です (;^_^A

入渓しなければ見ることが出来ない景色。いつの日か、私も入渓する日がくるのでしょうか?

69番の奥様の写真、凛々しくて素敵です❤
ハードな山行、お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ


追伸、阿弥陀南陵P3で不幸な滑落事故がありましたね。雪の無い時期とは言え、自分が歩いたことがある場所での事故はショックが大きいです。まずはご冥福をお祈りするばかりですが、溢れる冒険心をどこかで抑えないと明日は我が身かもしれないと自戒しております。
2018/3/29 18:33
Re: 葛葉川本谷!
今晩は!

別にバリエーションを極めていませんが
中低山で沢を避けて周回してるとコース限定されるし
沢には花も多いし 適当な岩も多く 踏跡もあまりなく
どうすればいいのか考えながらは
嫌いじゃないので、、
ハードな反面 魅力はある気がします
まあ そんなわけで 
毎回は疲れるので
適当に歩かせていただいている次第かな、、
上ノ廊下は 良く知らないけど
いつかは赤木沢や米子沢や
裏剱や 滑滝の綺麗な所などに
繋がるかなあとは思いますが
あんまり 訓練とか気張らないで 
楽しみたいですね

そうですね P3での滑落遭難は 私もショックですね
kazuさんと同じく ご冥福をお祈りしたいと思います
また お互い 初心を思い出し
より慎重、安全を心掛け山と付き合いましょう
on-boroP
2018/3/29 19:25
今晩は
いよいよ本格的に沢 でしょうか?お連れ合いのヘルメット姿!いいですね。
時おり記録をのぞかせていただいております。相変わらず精力的な山行に圧倒されます。

当方何を血迷ったか 最近初級クライミング講習会なるものに参加いたしました。周囲はお若い方が多かったのですが 一人72歳の男性が参加していました。

彼が何度も岩にトライする姿が感動的でした。私はといえば手の皮をすりむく、足に青あざをいくつもつくるくらいが関の山。

困ったことに外岩は一人では登れず、かと言って山岳会に入るのもなんですし。どうしたものかと思案中です。

今年の中央高地への計画はどうでしょう?
あせらずぼちぼち、安全に行きましょう。
2018/4/6 17:34
Re: 今晩は
御無沙汰しております!
コメントありがとうございます

技術も装備も貧弱で
本格的ではないんで
無理と感じれば 巻いてまた撤退も考えて
沢に慣れさせていただく沢歩きですので
クライミング講習会に通い始めたpochiさんに比べたら
恥ずかしい限りです
最初は どこどこへ行くためとも考えていましたが
気負わず 時々楽しめればと思います

去年のpochiさん達の大雪山縦走に感激し
我々も 今年はできれば北海道なんてちょこっと考えていますが
混まない6月下旬〜7月上旬は 公共交通がまだの部分が多いし
慣れない避難小屋泊等 敷居が高い
後は 北アの行った事ない所も 段々敷居の高い所ばっかなんで
どうなる事やら

奥さんに 大雪山の静かな気迫 感激しましたと伝えてくださいね
それでは また
on-boroP
2018/4/6 19:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
表丹沢 シンナシ沢最上部
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら