ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1415907
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

武尊山スノトレ(ゲレンデトップin/out)

2018年03月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:21
距離
4.9km
登り
542m
下り
542m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:38
合計
3:19
9:26
9:31
54
10:25
10:48
69
11:57
12:07
15
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
川場スキー場の8:30発リフトに一番乗りし、スキー靴・板を持ってゲレンデトップへ。
その後、靴・板をデポし、スノーハイク開始。
剣ヶ峰山は山頂を経由して直登・直降するのが正解ですが、トラバースするトレースがついてしまっており、チケット売り場でも注意喚起されてました。トラバース道は雪崩れる可能性があり、危険なので必ず山頂を経由しましょう!
それ以外に、特に危なっかしい箇所は、ありません。
その他周辺情報 九十九折の道を下山していく途中にある「ふじやまの湯」(露天風呂なし)で600円。
前夜1時前、川場スキー場のバブリーな立体駐車場に到着!
2018年03月30日 00:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 0:47
前夜1時前、川場スキー場のバブリーな立体駐車場に到着!
そう、今日はバースデー!1日リフト券無料!
人生初となる、スノーハイク&ゲレンデスキーの両立!
2018年03月30日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 8:10
そう、今日はバースデー!1日リフト券無料!
人生初となる、スノーハイク&ゲレンデスキーの両立!
8時半直前。川場スキー場から見上げる空は真っ青!
2018年03月30日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 8:28
8時半直前。川場スキー場から見上げる空は真っ青!
リフトから見た谷川岳方面。雲が多い。
2018年03月30日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 8:34
リフトから見た谷川岳方面。雲が多い。
2本目のリフトより、目指す上州武尊山(中央左)が見える!
2018年03月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 8:45
2本目のリフトより、目指す上州武尊山(中央左)が見える!
ゲレンデトップに到着。春霞の奥に赤城山塊!
2018年03月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:00
ゲレンデトップに到着。春霞の奥に赤城山塊!
スキー板と靴をデポ、というか置き去り。一応チェーンロックはかけてます。
2018年03月30日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:00
スキー板と靴をデポ、というか置き去り。一応チェーンロックはかけてます。
まずは剣ヶ峰山へ向けて出発。いきなりの急勾配。
2018年03月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:07
まずは剣ヶ峰山へ向けて出発。いきなりの急勾配。
左が剣ヶ峰山、中央やや右が武尊山。
2018年03月30日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:24
左が剣ヶ峰山、中央やや右が武尊山。
写真じゃわかりにくいが、剣ヶ峰山をトラバースするトレースが右側にあり。ここは絶対にトラバースしちゃダメ。必ず剣ヶ峰山の山頂を経由すること!
2018年03月30日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:25
写真じゃわかりにくいが、剣ヶ峰山をトラバースするトレースが右側にあり。ここは絶対にトラバースしちゃダメ。必ず剣ヶ峰山の山頂を経由すること!
剣ヶ峰山より武尊山の右側方面を望む
2018年03月30日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:27
剣ヶ峰山より武尊山の右側方面を望む
目の前は目指す武尊山!
2018年03月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:31
目の前は目指す武尊山!
剣ヶ峰山からの下りは、岩と雪のmixのため、細心の注意を!
2018年03月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:31
剣ヶ峰山からの下りは、岩と雪のmixのため、細心の注意を!
剣ヶ峰山を振り返ると、そのトンガリが格好いいこと、この上なし!
2018年03月30日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:52
剣ヶ峰山を振り返ると、そのトンガリが格好いいこと、この上なし!
中央右が武尊山!だんだん近くなる!
2018年03月30日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 9:58
中央右が武尊山!だんだん近くなる!
ツンとそびえる剣ヶ峰山。左は赤城山塊。
2018年03月30日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:05
ツンとそびえる剣ヶ峰山。左は赤城山塊。
剣ヶ峰山の右には、遠く浅間山が!
2018年03月30日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:05
剣ヶ峰山の右には、遠く浅間山が!
武尊山の山頂が見えてきた!
2018年03月30日 10:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:12
武尊山の山頂が見えてきた!
ここらへんの上空は、雲ひとつない快晴!風がないとポカポカ暖かい!
2018年03月30日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:22
ここらへんの上空は、雲ひとつない快晴!風がないとポカポカ暖かい!
武尊山山頂へ到着!風が強くて、山頂部は寒かった!
2018年03月30日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/30 10:32
武尊山山頂へ到着!風が強くて、山頂部は寒かった!
尾瀬方面。右は燧ヶ岳、左は至仏山。
燧ヶ岳の左奥は会津駒ヶ岳!
2018年03月30日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:35
尾瀬方面。右は燧ヶ岳、左は至仏山。
燧ヶ岳の左奥は会津駒ヶ岳!
燧ヶ岳ドーン!
2018年03月30日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 10:42
燧ヶ岳ドーン!
至仏山ドーン!
2018年03月30日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 10:42
至仏山ドーン!
裾野が長い、ジグザグの赤城山
2018年03月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:36
裾野が長い、ジグザグの赤城山
中央左のイカツイ山は、皇海山!
2018年03月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 10:36
中央左のイカツイ山は、皇海山!
がっかり百名山・皇海山も、山容は格好いい!
2018年03月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 10:41
がっかり百名山・皇海山も、山容は格好いい!
日光方面!左は明日向かう白根山。
2018年03月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 10:41
日光方面!左は明日向かう白根山。
日光白根山ドーン!明日行くでぇ!
2018年03月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 10:41
日光白根山ドーン!明日行くでぇ!
剣ヶ峰山の遥か奥は、八ヶ岳連峰!
2018年03月30日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 10:43
剣ヶ峰山の遥か奥は、八ヶ岳連峰!
武尊山でUターンし、剣ヶ峰山が見える無風な場所でランチタイム♪
2018年03月30日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 11:02
武尊山でUターンし、剣ヶ峰山が見える無風な場所でランチタイム♪
剣ヶ峰山のトンガリを見ながら食べるカップラのうまいこと!
2018年03月30日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 11:08
剣ヶ峰山のトンガリを見ながら食べるカップラのうまいこと!
点を突く、そんな表現がピッタリの剣ヶ峰山。見惚れるぅ!
2018年03月30日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 11:25
点を突く、そんな表現がピッタリの剣ヶ峰山。見惚れるぅ!
剣ヶ峰山に再び近づいてきた。左のトラバース道(うっすらトレース有)で巻かないよう厳重注意!雪崩れる危険大有り!
2018年03月30日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 11:46
剣ヶ峰山に再び近づいてきた。左のトラバース道(うっすらトレース有)で巻かないよう厳重注意!雪崩れる危険大有り!
剣ヶ峰山again!標高は2,020m。オリンピックイヤーに注目されること、間違いなし!
2018年03月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 11:59
剣ヶ峰山again!標高は2,020m。オリンピックイヤーに注目されること、間違いなし!
剣ヶ峰山より、よーくズームすると、明日向かう日光白根山の先っぽ(山頂部)が!
2018年03月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 11:59
剣ヶ峰山より、よーくズームすると、明日向かう日光白根山の先っぽ(山頂部)が!
ゲレンデトップまで下ってきた。こっからはスキーターイム!
2018年03月30日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 12:40
ゲレンデトップまで下ってきた。こっからはスキーターイム!
まずは、一気に下ろう!行くぜ!
2018年03月30日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 12:46
まずは、一気に下ろう!行くぜ!
重たいザックも、スキーだと何ら苦にならない!
2018年03月30日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 13:01
重たいザックも、スキーだと何ら苦にならない!
スキーで下りながら望む、谷川岳方面!
2018年03月30日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 13:06
スキーで下りながら望む、谷川岳方面!
双耳峰の谷川岳ドーン!左がトマノ耳、右がオキノ耳!
2月に登頂したのだ!
2018年03月30日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 13:06
双耳峰の谷川岳ドーン!左がトマノ耳、右がオキノ耳!
2月に登頂したのだ!
谷川岳へと続く仙ノ倉山!
2018年03月30日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 13:06
谷川岳へと続く仙ノ倉山!
再びリフトでゲレンデ最上部へ!
朝と違い、登ってきた武尊山を望みなおす快感!
2018年03月30日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 13:48
再びリフトでゲレンデ最上部へ!
朝と違い、登ってきた武尊山を望みなおす快感!
赤城山をバックに!
2018年03月30日 14:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 14:18
赤城山をバックに!
新潟方面の雲が少し取れてきたので、再びゲレンデトップに板を置いて、少しだけスキー靴で登ってみた。恐らく巻機山方面!
2018年03月30日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 14:40
新潟方面の雲が少し取れてきたので、再びゲレンデトップに板を置いて、少しだけスキー靴で登ってみた。恐らく巻機山方面!
谷川岳ドーンagain!
2018年03月30日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 14:41
谷川岳ドーンagain!
ほどなく、ゲレンデトップまで下りてきました
2018年03月30日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 14:46
ほどなく、ゲレンデトップまで下りてきました
川場スキー場は快晴!
2018年03月30日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 14:52
川場スキー場は快晴!
いぇーい!今日はバースデー(笑)
2018年03月30日 15:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 15:15
いぇーい!今日はバースデー(笑)
下山後は、ふじやまの湯を貸し切り状態!
2018年03月30日 16:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/30 16:19
下山後は、ふじやまの湯を貸し切り状態!
明日登る日光白根山(丸沼高原スキー場)へ向かう途上見えた、白根山!
2018年03月30日 18:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 18:17
明日登る日光白根山(丸沼高原スキー場)へ向かう途上見えた、白根山!
フキノトウの和え物とピザ!地産地消!
2018年03月30日 18:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3/30 18:45
フキノトウの和え物とピザ!地産地消!

感想

今日はバースデー!ということで、1日リフト券無料特典がある川場スキー場へ!目的はスキーに加え、上州武尊山へのスノーハイク♪。

前夜より立体駐車場5Fに入り、車中泊し、8時半に動き出したリフトの一号客として、板・靴を持ったままリフトへ。ゲレンデトップに板・靴をデポし、まずは剣ヶ峰山へ向けてスノーハイク開始。いきなりの急登に少々息が切れるが、あっという間に剣ヶ峰山へ到着。武尊山(沖武尊)もクッキリ見え、武尊山へ向けて岩と雪のMIX坂を一旦下って登り返す。

道中振り返ると、剣ヶ峰山の天を突くトンガリの格好よさったら、ハンパない!どの角度から見ても、天を突いており、本当に圧巻の景色!左には赤城山、右には浅間山が見え、益々トンガリが際立つ。

剣ヶ峰山から1時間足らずで武尊山の山頂へ。山頂部は風が強く、寒いくらいでしたが、山頂部以外は風も弱く、ポカポカ陽気でした。山頂部からは、明日向かう日光方面(白根山、男体山等)に加え、尾瀬(燧ヶ岳、会津駒、至仏山)、間近の赤城山・皇海山あたりがクッキリ。新潟方面の谷川岳、巻機山、平ヶ岳などはどんよりしていて同定できず。

山頂で折り返し、再び剣ヶ峰山方面へ。剣ヶ峰山が見える風が来ない場所を陣取り、カップラターイム!。剣ヶ峰山のトンガリを見ながら、ポカポカ日和の中、雪の上で食べるからか、うまいうまい!

剣ヶ峰山まで戻ると、行きには気づかなかったが、明日登る日光白根山の山頂部がクッキリ見えました!剣ヶ峰山の標高は2,020m。そのトンガリの格好よさも手伝い、オリンピックイヤーに注目されること、間違いなし!

ゲレンデトップまで下山後は、デポしておいた板・靴で、スキーターイム!その後、2時間ほどスキーを楽しんでると、午前中から昼にかけて曇っていた谷川岳方面の雲も取れてきました。スキーしながら、山座同定するの、登山とは違った楽しさがあっていいですね♪。

駐車場無料、リフト券無料、ランチは雪上カップラ。。。川場スキー場に落としたお金は自販機のコーラ160円のみ。申し訳ない気がしつつも、また来年もこのパターンいいな、と思ってしまいました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら