ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1417657
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

久しぶりに地蔵峠経由で毛無山

2018年04月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
10.5km
登り
1,323m
下り
1,314m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

毛無山有料駐車場7:50――7:59地蔵峠分岐――9:34地蔵峠――9:43第2地蔵峠9:54――10:49尾根道合流点10:52――11:01毛無山11:15――11:27大見岳11:32――11:42毛無山――11:56富士山展望台――12:31五合目12:35――13:00不動の滝展望台――13:24駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
麓の有料駐車場に停める。500円/日
コース状況/
危険箇所等
・地蔵峠の沢コースは以前に比べると良く整備されている。沢渡渉も4回ほどあるが靴を濡らすほどではない。
・ほとんどは沢を高巻する道であるが、最後に沢に下りて4回目の渡渉をした後のルートが少し判りにくい。登山道はこちらとの掲示物が小沢入口右側にあり、その小沢の少し奥にピンクのマーキングテープがあるが、そちらに引き込まれないこと。小沢入口の左側岩場にロープがあるのでロープで上に登ること。
 あとは問題になるような所はありません。
・GPSログを取り忘れたのでルートは省略させて貰います。
麓宮で安全祈願して出発
2018年04月01日 07:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/1 7:51
麓宮で安全祈願して出発
麓金山の遺跡
2018年04月01日 07:53撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/1 7:53
麓金山の遺跡
今日は地蔵峠の沢コースで登ります
2018年04月01日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 7:59
今日は地蔵峠の沢コースで登ります
比丘尼(ビクニ)の滝
2018年04月01日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
4/1 8:09
比丘尼(ビクニ)の滝
滝のアップ
2018年04月01日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
4/1 8:09
滝のアップ
無名滝
2018年04月01日 08:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
4/1 8:19
無名滝
地蔵峠。ここからの下部への道は廃道。第二地蔵峠から下ります
2018年04月01日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/1 9:34
地蔵峠。ここからの下部への道は廃道。第二地蔵峠から下ります
2018年04月01日 09:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/1 9:34
第二地蔵峠
2018年04月01日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 9:44
第二地蔵峠
ここから下部への道があります
2018年04月01日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/1 9:44
ここから下部への道があります
第二地蔵峠から
2018年04月01日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 9:54
第二地蔵峠から
アップで
2018年04月01日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 10:17
アップで
雪はほとんどなく雪道は短い
2018年04月01日 10:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/1 10:46
雪はほとんどなく雪道は短い
尾根道との合流点
2018年04月01日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/1 10:49
尾根道との合流点
昔はどの山で見見られた懐かしい道標
2018年04月01日 10:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/1 10:49
昔はどの山で見見られた懐かしい道標
赤石岳と悪沢岳
2018年04月01日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 10:50
赤石岳と悪沢岳
南アルプスの全容
2018年04月01日 10:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 10:51
南アルプスの全容
毛無山頂から
2018年04月01日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:01
毛無山頂から
三角点と富士山
2018年04月01日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:01
三角点と富士山
毛無山頂から
2018年04月01日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:03
毛無山頂から
少しアップで
2018年04月01日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:03
少しアップで
大見岳縦走路から
2018年04月01日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:17
大見岳縦走路から
大見岳。毛無山塊最高点
2018年04月01日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/1 11:27
大見岳。毛無山塊最高点
大見岳縦走路から
2018年04月01日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:34
大見岳縦走路から
富士山展望台から
2018年04月01日 11:56撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 11:56
富士山展望台から
五合目の懐かしい道標
2018年04月01日 12:31撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
4/1 12:31
五合目の懐かしい道標
ヘリポート
2018年04月01日 12:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 12:39
ヘリポート
不動の滝
2018年04月01日 12:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/1 12:59
不動の滝
滝表示
2018年04月01日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/1 13:01
滝表示
花は馬酔木が少しだけで他は何も咲いていなくてガッカリ
2018年04月01日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/1 13:04
花は馬酔木が少しだけで他は何も咲いていなくてガッカリ
無料の駐車場からの毛無山
2018年04月01日 13:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
4/1 13:38
無料の駐車場からの毛無山

感想

孫たちが春休みになりその世話で水ヶ塚公園に雪遊びに行ったり、近くの公園に連日のように孫と遊んでいる。孫の親は4月の転勤等でバタバタしていて孫の世話はジィジ&バァバに回ってくる。次第に自分の時間が取れなくなりストレスが溜まってくる。
 今日は、母親は転勤準備で出勤だが父親が在宅なので子供たちの世話はジィジの手を離れる。そこで急遽、山に行かせて貰うことにした。
 どこにしようかなと悩んだが地元の毛無山を昨年は登っていないので毛無山に決定。1週間前は毛無山の山肌に結構な雪が張り付いていたが、先週の暖かさで雪はほとんど消えたので沢コースで地蔵峠経由とする。記録で確認すると沢コースの地蔵峠経由で登ったのは2009年12月以来のご無沙汰である。
 名もない小さな滝が多くて楽しい道であるが少し遠回りになるので敬遠しがちとなってしまう。最後の沢渡渉した先でルートが少し判りにくい。「こちらが登山道」と小沢の右側に掲示され小沢の少し奥にピンクのマーキングテープがある。小沢も登れそうな沢のこともありテープに引き込まれて沢に入り込み右側(左岸)を登ろうとするが石が脆くて危険。無理して登ろうとしたら10cm程度の石が落ちて左足膝に当たる。幸い落差が小さかったので擦り傷程度で済んだ。おかしいと気が付き小沢入口を見回すと左側の岩場にロープが取り付けられていてそれを登ると明確な道になり一安心。それにしてもマーキングテープの位置が誤解を生みやすいので注意が必要である。
 それ以外は問題もなく順調に毛無山到着。時間もあるので最高峰の大見岳を往復してから下山。毛無山から大見岳の間の富士山展望は何回見ても素晴らしく何枚も写真を撮ってしまう。下山してくると富士山は雲の中、毛無山頂も雲が湧いてきており良い時間に登ることができて山の神に感謝・感謝。
 実は朝、家を出発する前に毎日恒例の血圧測定をした。平均値的には上が140、下が90であるがこの1週間はストレスの影響か運動不足のためか上が150、下が100前後になっている。今朝は上が162、下が105まで上がっており、これでは山は止めた方が良いかなと躊躇する。しかし運動をしなければ余計に血圧は上昇傾向なので無理をしない程度に歩けるだけ歩いてこようと出かけた。
 実際に歩きはじめるとどうしても多少は無理して歩いてしまうが無事に帰ることができ山に感謝・感謝である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

ストレス解消には山歩き!(^^)!
fujinohideさん こんばんは
毎日、お孫さんのお世話お疲れ様です!お孫さんは可愛いけど、ご自分の時間もとれないほどとなると…やっぱりストレスが溜まりますね 私も山に行けない日が続くと、逆に身体に疲れが溜まってしまいます。。
でも血圧の上昇はちょっと心配ですね 運動不足のせいもあるかもしれません。。山々もようやく雪消えして、お花見山行が楽しみな季節、どうぞこれからも、ご自分の時間を少しづつ見つけてお出かけください(^.^)
毛無山の沢コースは私も何回か歩いたことがありますが、直登コースに比べると距離が長いし、足元が悪いので時間はかかりますが、歩く人も少なく、変化もあるので飽きないですよね いつだったか、岩場の陰から大きな鳥??が飛び出してきて、尻もちつくほど驚いたことがあります^^;
お疲れ様でした(^^)/
2018/4/2 21:32
お蔭で血圧も正常に
haiziさん、いつもありがとうございます。
山でストレスが発散し、運動不足も解消されたのか、昨日、今日は血圧も135まで下がりました。本当は孫たちと一緒に山に行きたかったのですが、一番上の孫が体操教室で少し腰を痛めてしまったので私一人で楽しませて貰いました。
これからは花を楽しみながら山に登れるので学校が始まりましたら時間を作って出かけたいと思います。
2018/4/3 8:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら