また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1419270
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城越え〜八丁池周遊

2018年04月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.7km
上り
805m
下り
806m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:50
合計
6:25
7:45
15
8:00
8:00
15
8:40
8:40
40
9:20
9:20
80
10:40
10:40
5
10:45
10:45
15
11:00
11:50
115
13:45
13:45
25
14:10
14:10
0
とにかく天城トンネル脇から先、道はあまり良くなく、距離もある、勾配あり・・
疲れました。
道は明瞭ですが、所々ザレて崩落気味の個所がありました。
色んなコースがあるようですが、天城峠のコースは初心者ののんびり一人トレッキングには少々きつかったです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水生地下駐車場を利用(15台前後止められます・午後になっても余裕あり)
水生地にも数台の駐車スペースがありました
コース状況/
危険箇所等
上り御幸歩道は天城峠から先、所々谷側に山道が崩れている箇所があり、少々気を遣う。
下り御幸歩道も木の根の間の土が掘れ、荒れ気味。
全体的に初心者には少し歩きにくい感じがした。
その他周辺情報 帰りは日帰り温泉テルメいずみ園へ。ここは一度行ったらやみつきになる程、雰囲気のいい立ち寄り温泉です。(素泊まりもあり)
http://www.terme-idumien.co.jp/index.htm
水生地下駐車場
到着時は1台の先客のみ。
2018年04月02日 07:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 7:40
水生地下駐車場
到着時は1台の先客のみ。
なんとなく地図確認
2018年04月02日 07:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 7:43
なんとなく地図確認
水生地方面へ
2018年04月02日 07:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 7:49
水生地方面へ
林道
2018年04月02日 07:51撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 7:51
林道
川端康成文学碑
2018年04月02日 07:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 7:55
川端康成文学碑
水生地到着
2018年04月02日 08:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:01
水生地到着
左方面の矢印が視界に入っていませんでした。
迷い無く右へ突き進む。後で後悔。
2018年04月02日 08:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:02
左方面の矢印が視界に入っていませんでした。
迷い無く右へ突き進む。後で後悔。
ひたすら林道。落石多し。
2018年04月02日 08:12撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:12
ひたすら林道。落石多し。
旧天城トンネル。トイレあります。
朝早いし平日だからか、ここまで誰にも会わず。
トンネルは苦手なので、ここは写真のみ。
2018年04月02日 08:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:22
旧天城トンネル。トイレあります。
朝早いし平日だからか、ここまで誰にも会わず。
トンネルは苦手なので、ここは写真のみ。
トイレを済ませ、いざトレッキング開始
2018年04月02日 08:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:22
トイレを済ませ、いざトレッキング開始
本格的な登山道っぽい
2018年04月02日 08:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 8:23
本格的な登山道っぽい
土が軟らかく、崩落気味
2018年04月02日 08:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 8:30
土が軟らかく、崩落気味
一気に高度を上げ、天城峠。
2018年04月02日 08:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/2 8:38
一気に高度を上げ、天城峠。
事前に地図で計算したときはもっと少なかったような気がしたけど、気のせいかな?
2018年04月02日 08:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:39
事前に地図で計算したときはもっと少なかったような気がしたけど、気のせいかな?
歩きやすい山道
2018年04月02日 08:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:48
歩きやすい山道
このあたりからヒメシャラがちらほら。
2018年04月02日 08:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:50
このあたりからヒメシャラがちらほら。
少しずつ高度を上げていく
2018年04月02日 08:54撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:54
少しずつ高度を上げていく
馬酔木が満開。写真を撮るのに立ち止まってばかり
2018年04月02日 08:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 8:56
馬酔木が満開。写真を撮るのに立ち止まってばかり
まだまだ先は長い
2018年04月02日 08:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 8:58
まだまだ先は長い
ヒメシャラの巨木
2018年04月02日 08:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 8:59
ヒメシャラの巨木
すごい。
2018年04月02日 09:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/2 9:00
すごい。
このあたりが全行程で一番歩きやすく、気持ちのいい区間だったような気がする。
2018年04月02日 09:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 9:08
このあたりが全行程で一番歩きやすく、気持ちのいい区間だったような気がする。
案内図はそこかしこに。
2018年04月02日 09:14撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 9:14
案内図はそこかしこに。
所々このような溶岩石みたいなガレがある。
2018年04月02日 09:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 9:20
所々このような溶岩石みたいなガレがある。
ひぃぃぃ(T-T)道せまいよぅ。
へっぴり腰で歩いてました
2018年04月02日 09:33撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 9:33
ひぃぃぃ(T-T)道せまいよぅ。
へっぴり腰で歩いてました
沢から水音がすると思ったら山葵田。
2018年04月02日 09:35撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 9:35
沢から水音がすると思ったら山葵田。
手すりも時間の問題
2018年04月02日 09:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 9:38
手すりも時間の問題
こんなに山奥に山葵田。
2018年04月02日 09:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 9:42
こんなに山奥に山葵田。
スタート時は11度だったけど、だいぶ気温が上がったかなと思い温度計を見たら・・・。安物買いの・・(T_T)
2018年04月02日 09:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 9:42
スタート時は11度だったけど、だいぶ気温が上がったかなと思い温度計を見たら・・・。安物買いの・・(T_T)
2種類の木が合体してる
2018年04月02日 09:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 9:45
2種類の木が合体してる
1カ所だけ残雪
2018年04月02日 10:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:02
1カ所だけ残雪
やっと気分良く歩ける気持ちのいい場所へ
2018年04月02日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:10
やっと気分良く歩ける気持ちのいい場所へ
2018年04月02日 10:10撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:10
いつからこんな感じなのかな。
2018年04月02日 10:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:11
いつからこんな感じなのかな。
あと30分という文字に俄然元気が出てきた!
2018年04月02日 10:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:19
あと30分という文字に俄然元気が出てきた!
沢はほとんど枯れている
2018年04月02日 10:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:20
沢はほとんど枯れている
稜線が見えてくると安心します
2018年04月02日 10:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:24
稜線が見えてくると安心します
馬酔木のトンネルっぽい。でも相変わらず歩きにくい
2018年04月02日 10:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:31
馬酔木のトンネルっぽい。でも相変わらず歩きにくい
緑が多くなってきた
2018年04月02日 10:38撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:38
緑が多くなってきた
コマドリ歩道との合流
2018年04月02日 10:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:40
コマドリ歩道との合流
ここまで来るともう足取りが軽い
2018年04月02日 10:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:41
ここまで来るともう足取りが軽い
立派なトイレ。しっかり管理されている感じがしてありがたい限りです。
2018年04月02日 10:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:44
立派なトイレ。しっかり管理されている感じがしてありがたい限りです。
せっかくなので見晴台へ。
2018年04月02日 10:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:45
せっかくなので見晴台へ。
階段!
2018年04月02日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 10:46
階段!
春特有の霞。
2018年04月02日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:46
春特有の霞。
八丁池
2018年04月02日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/2 10:46
八丁池
富士山は見えず。
2018年04月02日 10:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:46
富士山は見えず。
ツツジもまだまだ先の様です
2018年04月02日 10:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 10:50
ツツジもまだまだ先の様です
落葉のふかふかな道。疲れた足に優しい。
2018年04月02日 10:55撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:55
落葉のふかふかな道。疲れた足に優しい。
下り御幸歩道の分岐点。帰りはここを選択。
2018年04月02日 10:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:56
下り御幸歩道の分岐点。帰りはここを選択。
忘れ物?いや、忘れ人。
2018年04月02日 10:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:56
忘れ物?いや、忘れ人。
八丁池!
2018年04月02日 10:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 10:58
八丁池!
天気が良ければこそのトレッキングです。
2018年04月02日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 11:01
天気が良ければこそのトレッキングです。
スケートができたんですね。ここまでこんなに大勢の人が登ってきたのかしら?そちらの方が驚きです。
2018年04月02日 11:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/2 11:02
スケートができたんですね。ここまでこんなに大勢の人が登ってきたのかしら?そちらの方が驚きです。
今回はハイドレーションを試してみました。暑い季節には欠かせませんね。とても重宝しました。
2018年04月02日 11:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/2 11:05
今回はハイドレーションを試してみました。暑い季節には欠かせませんね。とても重宝しました。
お弁当はいつも一緒。おにぎりの他は唐揚げとウィンナーとゆで卵。一番安心するメニューです。
2018年04月02日 11:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
4/2 11:16
お弁当はいつも一緒。おにぎりの他は唐揚げとウィンナーとゆで卵。一番安心するメニューです。
さて帰りは下り御幸歩道へ。
もう少し八丁池でゆっくりする予定でしたが、会社の振込み作業の必要があり、携帯の電波が拾えるところまで下る必要がったので少し急ぎ気味で下ることに。八丁池近辺は圏外でした。
2018年04月02日 11:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 11:59
さて帰りは下り御幸歩道へ。
もう少し八丁池でゆっくりする予定でしたが、会社の振込み作業の必要があり、携帯の電波が拾えるところまで下る必要がったので少し急ぎ気味で下ることに。八丁池近辺は圏外でした。
このあたりで辛うじて携帯の電波を拾いました。(Docomo)
電波が不安定で少し時間がかかったけどなんとか振込み作業完了。
2018年04月02日 12:08撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:08
このあたりで辛うじて携帯の電波を拾いました。(Docomo)
電波が不安定で少し時間がかかったけどなんとか振込み作業完了。
雰囲気はとても気持ちが良いのだけど、この頃にはもうかなり足に来てました。
2018年04月02日 12:30撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:30
雰囲気はとても気持ちが良いのだけど、この頃にはもうかなり足に来てました。
このあたりから植林の雰囲気。
2018年04月02日 12:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:39
このあたりから植林の雰囲気。
下り八丁池歩道との合流
2018年04月02日 12:40撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:40
下り八丁池歩道との合流
伐採した木がごろごろしていて歩きにくい
2018年04月02日 12:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:42
伐採した木がごろごろしていて歩きにくい
まさに植栽林です
2018年04月02日 12:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:43
まさに植栽林です
林道交差地点
2018年04月02日 12:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:45
林道交差地点
あと少し
2018年04月02日 12:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 12:59
あと少し
と、思ったらまだまだ歩きにくい!
2018年04月02日 13:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:05
と、思ったらまだまだ歩きにくい!
ハシゴ場。沢側は結構な急勾配。
2018年04月02日 13:07撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:07
ハシゴ場。沢側は結構な急勾配。
ミツマタ
2018年04月02日 13:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:11
ミツマタ
林道交差地点
2018年04月02日 13:20撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:20
林道交差地点
舗装道路苦手だけど、今日の下りの山道よりマシ!
2018年04月02日 13:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:21
舗装道路苦手だけど、今日の下りの山道よりマシ!
この辺りは水量がある
2018年04月02日 13:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:31
この辺りは水量がある
水遊びしたい!
2018年04月02日 13:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:31
水遊びしたい!
ミツマタ群生
2018年04月02日 13:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 13:34
ミツマタ群生
辺り一帯にほんのり甘い香りが漂ってます。
2018年04月02日 13:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 13:34
辺り一帯にほんのり甘い香りが漂ってます。
ミツマタ、山桜、春満載。
2018年04月02日 13:41撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:41
ミツマタ、山桜、春満載。
山椿。鮮やかな赤。
2018年04月02日 13:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:43
山椿。鮮やかな赤。
タラの芽!欲しかったけどものすごく高い場所にありました。
2018年04月02日 13:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:43
タラの芽!欲しかったけどものすごく高い場所にありました。
水生地車止め到着
2018年04月02日 13:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:44
水生地車止め到着
カエルちゃん
2018年04月02日 13:44撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 13:44
カエルちゃん
お邪魔しました。さようならヾ(*´∀`*)ノ
2018年04月02日 13:46撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 13:46
お邪魔しました。さようならヾ(*´∀`*)ノ
朝には気づかなかった道の碑
2018年04月02日 13:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 13:49
朝には気づかなかった道の碑
こちらも朝にはこんなに咲いていなかった桜
2018年04月02日 13:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 13:53
こちらも朝にはこんなに咲いていなかった桜
2018年04月02日 14:02撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 14:02
側溝の山水で登山靴とトレッキングポールの土を落とす。
2018年04月02日 13:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 13:56
側溝の山水で登山靴とトレッキングポールの土を落とす。
やっと!駐車場に到着
2018年04月02日 14:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 14:03
やっと!駐車場に到着
テルメいずみ園の桜
2018年04月02日 14:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 14:34
テルメいずみ園の桜
いつ行ってもゆっくりした時間が流れてます。
2018年04月02日 14:34撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 14:34
いつ行ってもゆっくりした時間が流れてます。
のんびり休憩。
2018年04月02日 15:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 15:49
のんびり休憩。
2018年04月02日 16:52撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 16:52
桜の見頃もあと少しでしょうか
2018年04月02日 16:53撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4/2 16:53
桜の見頃もあと少しでしょうか
いちごプラザでイチゴ大福購入。
写真にはないけど、ここで鮎の干物も購入。兄の好物なので冷凍便で発送をお願いしました。
2018年04月02日 17:59撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
4/2 17:59
いちごプラザでイチゴ大福購入。
写真にはないけど、ここで鮎の干物も購入。兄の好物なので冷凍便で発送をお願いしました。

装備

個人装備
今回はハイドレーション初装備。これからの季節は必須アイテムになりそう。

感想

今日は朝6時30分に自宅を出発。
8時前にトレッキング開始。

初心者には少々キツい行程でした。

そして山の状況は常に変化しているのだと実感しました。
恐らくこの先大雨が降ったりしたら今よりもっと歩きづらい状況になる登山道も
あるのでしょう。管理・整備をして下さっている方々に感謝です。

八丁池は天候に恵まれ、穏やかな湖面をたたえた姿を拝めました。
今日は巨木や、古木のパワーを貰いたくて樹木のある山の中のトレッキングを選択。

里山は先週から一気に花が開き、虫たちが動き出しました。
この先新緑の季節も気持ちよさそうです。

この日行き会った登山客は3組。
やはり月曜日は人が少ないですね。

とにかく疲れました!
先週の比ではありません!

でも。
ミツマタの群生や、山桜、マンサクやコブシ。
やはり春のトレッキングはワクワクします。
そして自身の体力もまた確実にアップしていると信じたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら