ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1420468
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山 表参道〜山頂〜見晴台周回 注ドール写真アリ

2018年04月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
10.7km
登り
1,226m
下り
1,227m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:56
休憩
1:01
合計
5:57
9:36
9:42
41
10:23
10:24
14
10:38
10:38
21
10:59
11:00
24
11:24
11:45
12
11:57
11:57
40
12:37
12:53
13
13:06
13:10
4
13:14
13:15
33
13:48
13:58
31
14:29
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大山第二駐車場(バイク200円)
駐車場より。準備中に見上げる桜。
2018年04月03日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:33
駐車場より。準備中に見上げる桜。
大山第二駐車場からスタートします。バイクは1回200円。
2018年04月03日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:33
大山第二駐車場からスタートします。バイクは1回200円。
まずはお土産物屋が並ぶこま参道を通ってケーブルカー駅へ。
2018年04月03日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:35
まずはお土産物屋が並ぶこま参道を通ってケーブルカー駅へ。
踊り場にコマ
2018年04月03日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
4/3 8:35
踊り場にコマ
踊り場ごとに増えていく。
2018年04月03日 08:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:37
踊り場ごとに増えていく。
10は大ゴマになるんねー。
2018年04月03日 08:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:39
10は大ゴマになるんねー。
かわいいミツマタ
2018年04月03日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
4/3 8:45
かわいいミツマタ
コマ参道制覇しました!
2018年04月03日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:46
コマ参道制覇しました!
男坂と女坂の分岐。
2018年04月03日 08:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:50
男坂と女坂の分岐。
男坂で登って行きます。
2018年04月03日 08:51撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 8:51
男坂で登って行きます。
ツツジも綺麗。
2018年04月03日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:04
ツツジも綺麗。
ずんずんと石段を登って行きます。踊り場は多いので一息付きやすいですね。
2018年04月03日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:05
ずんずんと石段を登って行きます。踊り場は多いので一息付きやすいですね。
女坂の合流点。
2018年04月03日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:26
女坂の合流点。
階段を登りかけたらコココと木をつつく音が聞こえたので目をやるとコゲラが一生懸命動いて突いて居ました。
2018年04月03日 09:26撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:26
階段を登りかけたらコココと木をつつく音が聞こえたので目をやるとコゲラが一生懸命動いて突いて居ました。
阿夫利神社へ
2018年04月03日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
4/3 9:32
阿夫利神社へ
ルーメソは帰りに食べたいと思います。
2018年04月03日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:32
ルーメソは帰りに食べたいと思います。
山の状態。この時点で展望は諦めました。
2018年04月03日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:33
山の状態。この時点で展望は諦めました。
神社へ。本日の無事をお祈り。
2018年04月03日 09:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:34
神社へ。本日の無事をお祈り。
相模湾まで見えるらしいが!
2018年04月03日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:35
相模湾まで見えるらしいが!
大山獅子。これはなかなか。
2018年04月03日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:35
大山獅子。これはなかなか。
杉の子。
2018年04月03日 09:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:37
杉の子。
ここから大山登山口になります。
2018年04月03日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:38
ここから大山登山口になります。
夫婦杉
2018年04月03日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 9:55
夫婦杉
石の段差多めの登山道。多くの人が登っているだけに歩きやすい道ですね。
2018年04月03日 10:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 10:01
石の段差多めの登山道。多くの人が登っているだけに歩きやすい道ですね。
貧弱なので休み休み。なぜ撮ったかわからない写真をば。
2018年04月03日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 10:15
貧弱なので休み休み。なぜ撮ったかわからない写真をば。
牡丹岩。
2018年04月03日 10:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 10:18
牡丹岩。
白いですけどね。よく見える時期にまた登りたいものです。
2018年04月03日 10:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 10:38
白いですけどね。よく見える時期にまた登りたいものです。
ヤビツ峠との合流点。山頂まであと少し。
2018年04月03日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:00
ヤビツ峠との合流点。山頂まであと少し。
鳥居を抜けて階段を登った先
2018年04月03日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:12
鳥居を抜けて階段を登った先
ゴールも間近
2018年04月03日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:15
ゴールも間近
本社
2018年04月03日 11:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:16
本社
ふりむけば
2018年04月03日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:17
ふりむけば
まっしろ
2018年04月03日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:17
まっしろ
というわけで到着。
2018年04月03日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:18
というわけで到着。
大山山頂げっと
2018年04月03日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:18
大山山頂げっと
記念写真。ぶいー。
2018年04月03日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
4/3 11:25
記念写真。ぶいー。
本日のお昼ご飯。
ゴミ収納に便利な完全密封型ゴミシェルター清潔山荘も購入。
密封性もあると言う事でゴミ以外でも雨にぬれた合羽くらいなら入るので、ゴミ以外でも色々使えそうです。2つ買っておけば良かったかなー。
念のためコンビニ袋を更に使って食事で出てくるゴミをポイポイ入れてます。
2018年04月03日 11:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:34
本日のお昼ご飯。
ゴミ収納に便利な完全密封型ゴミシェルター清潔山荘も購入。
密封性もあると言う事でゴミ以外でも雨にぬれた合羽くらいなら入るので、ゴミ以外でも色々使えそうです。2つ買っておけば良かったかなー。
念のためコンビニ袋を更に使って食事で出てくるゴミをポイポイ入れてます。
下山途中。崩れた斜面
2018年04月03日 11:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 11:55
下山途中。崩れた斜面
微妙に見える伊勢原市
2018年04月03日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 12:13
微妙に見える伊勢原市
近くの山の森林が途切れて見えるところから白いのがもわもわ出てました。
2018年04月03日 12:22撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 12:22
近くの山の森林が途切れて見えるところから白いのがもわもわ出てました。
見晴台に到着。
景色が見えるようならここでお昼が良い感じですねー。
2018年04月03日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 12:37
見晴台に到着。
景色が見えるようならここでお昼が良い感じですねー。
二重社
2018年04月03日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:09
二重社
ドラゴン!
2018年04月03日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:09
ドラゴン!
二重之滝。これはなかなかー。
2018年04月03日 13:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:10
二重之滝。これはなかなかー。
下社に到着したので、一旦休憩してルーメソを頂きます(๑❛ᴗ❛๑)
2018年04月03日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
4/3 13:27
下社に到着したので、一旦休憩してルーメソを頂きます(๑❛ᴗ❛๑)
女坂にて下山。
2018年04月03日 13:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:39
女坂にて下山。
男坂より少し距離は伸びているけど、登る高さはもちろん一緒なのでそれなりに急です。
2018年04月03日 13:44撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:44
男坂より少し距離は伸びているけど、登る高さはもちろん一緒なのでそれなりに急です。
七不思議その七
2018年04月03日 13:47撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:47
七不思議その七
その五。六を見落とした。
2018年04月03日 13:50撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:50
その五。六を見落とした。
大山寺。
2018年04月03日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:52
大山寺。
かわらけ投げ。子供が喜びそう。
2018年04月03日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:52
かわらけ投げ。子供が喜びそう。
像も良いですねぇ。
2018年04月03日 13:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:54
像も良いですねぇ。
これまた雰囲気すばらしい。
2018年04月03日 13:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:56
これまた雰囲気すばらしい。
その四
2018年04月03日 13:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:58
その四
マムシグサ
2018年04月03日 13:59撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 13:59
マムシグサ
マムシグサの所から振り返るとその三。これまた手振れがw
マムシグサを見つけなければ見過ごす所だった。
2018年04月03日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 14:00
マムシグサの所から振り返るとその三。これまた手振れがw
マムシグサを見つけなければ見過ごす所だった。
その二の子育て地蔵。
2018年04月03日 14:01撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 14:01
その二の子育て地蔵。
その一。
2018年04月03日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 14:02
その一。
ミツマタがかわいいです。
2018年04月03日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 14:02
ミツマタがかわいいです。
道沿いにミツマタが咲いています。
2018年04月03日 14:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 14:03
道沿いにミツマタが咲いています。
最後に桜の写真で。
2018年04月03日 14:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
4/3 14:12
最後に桜の写真で。

感想

ヤマノススメ14巻収録、百一合目で登場の山、大山へ行って来ました。
平日とはいえ、春休みなので子供も元気に登ってました。
出かける時から曇っていて、9時ごろから晴れマークは出ていましたが山の方は霞がかかり羨望は諦める感じに。
次は展望の良い日に登りたいですねぇ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら