ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1422116
全員に公開
ハイキング
近畿

リハビリてくてく 関屋駅→葛井寺→法楽寺→一心寺→四天王寺→上本町駅 西国三十三・法然上人・不動尊巡礼

2018年04月07日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
40:00
距離
31.4km
登り
146m
下り
220m

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
2:36
合計
9:30
6:23
70
7:33
7:35
34
8:09
8:12
17
JR高井田駅
8:29
8:47
54
マクド柏原片山店
9:41
10:13
55
葛井寺
11:08
11:11
51
八尾南駅
12:02
12:28
57
うどん工房
13:25
13:52
58
法楽寺
14:50
15:13
3
一心寺
15:16
15:38
15
四天王寺
15:53
上本町駅
天候 曇り
八尾アメダス
最低気温7.7度
最高気温13.3度
7時11.2度
13時13.1度
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
朝が早くなってきましたなぁ
2018年04月07日 05:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 5:22
朝が早くなってきましたなぁ
関屋駅北側は初めてやわぁ
しっかりとしたロータリーやバス停があるんや
2018年04月07日 06:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:21
関屋駅北側は初めてやわぁ
しっかりとしたロータリーやバス停があるんや
いつもの南側へ
これで関屋駅を使うことは無いんやないかなぁと
2018年04月07日 06:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:23
いつもの南側へ
これで関屋駅を使うことは無いんやないかなぁと
関屋キャンパス跡を確認しに
4年前の桜の入学式が懐かしい
2018年04月07日 06:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:26
関屋キャンパス跡を確認しに
4年前の桜の入学式が懐かしい
急行始発の宇治山田行が かっとんでいった
2018年04月07日 06:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:28
急行始発の宇治山田行が かっとんでいった
車でてくてくする時に よー利用してるスペースecoがあった
関屋で600円は高いんやないかい?
道を挟んで向こう側にも500円でスペースecoあり
2018年04月07日 06:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:30
車でてくてくする時に よー利用してるスペースecoがあった
関屋で600円は高いんやないかい?
道を挟んで向こう側にも500円でスペースecoあり
住宅地から降りて 小さい橋を渡って駆け上ると
2018年04月07日 06:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:36
住宅地から降りて 小さい橋を渡って駆け上ると
階段はガードレールで行き止まり
2018年04月07日 06:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:37
階段はガードレールで行き止まり
なんで こんな作りにしたんやろか・・・
2018年04月07日 06:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:37
なんで こんな作りにしたんやろか・・・
香芝市マンホ蓋をおさえて
2018年04月07日 06:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 6:39
香芝市マンホ蓋をおさえて
地道へ入っていきましょう
2018年04月07日 06:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:44
地道へ入っていきましょう
もうちょいしたら藪々になるんやないかい?
2018年04月07日 06:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:46
もうちょいしたら藪々になるんやないかい?
商大校地の表示が色んなとこに
関屋駅の南北に東大阪の大学の土地が・・・
田舎へキャンパス移動する流行に乗り切れず結果ラッキーやったんかな?
2018年04月07日 06:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:47
商大校地の表示が色んなとこに
関屋駅の南北に東大阪の大学の土地が・・・
田舎へキャンパス移動する流行に乗り切れず結果ラッキーやったんかな?
途中 幅広の快適な道が少しだけあったが
2018年04月07日 06:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:51
途中 幅広の快適な道が少しだけあったが
泥ん泥んのとこや、削られて歩きにくとこが多し
2018年04月07日 06:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 6:55
泥ん泥んのとこや、削られて歩きにくとこが多し
国分寺方面へ直進しましょう
2018年04月07日 07:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:04
国分寺方面へ直進しましょう
分岐からの国分寺方面
ここも夏になったら藪々になるんやないかい?
2018年04月07日 07:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:05
分岐からの国分寺方面
ここも夏になったら藪々になるんやないかい?
国分寺毘沙門堂の消え入りそうな文字の標識の方向へ行くと
2018年04月07日 07:06撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:06
国分寺毘沙門堂の消え入りそうな文字の標識の方向へ行くと
急下り坂の道が
左側には国分の街なみが
2018年04月07日 07:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:07
急下り坂の道が
左側には国分の街なみが
右側から降りてきましたです
左側が山頂?への本線なんかなぁと
2018年04月07日 07:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:10
右側から降りてきましたです
左側が山頂?への本線なんかなぁと
朽ち果てた階段あり
2018年04月07日 07:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:14
朽ち果てた階段あり
でも数段のみ
道が無くなってるんで、少し戻って他の降り口を探す
2018年04月07日 07:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:14
でも数段のみ
道が無くなってるんで、少し戻って他の降り口を探す
ドロドロ斜面を降りて 竹林の中の道を見つけたんで そこを降りて行くことに
2018年04月07日 07:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:19
ドロドロ斜面を降りて 竹林の中の道を見つけたんで そこを降りて行くことに
大和川が湾曲してるとこや松岳山古墳が見えてきましたな
2018年04月07日 07:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:23
大和川が湾曲してるとこや松岳山古墳が見えてきましたな
果樹園を守る柵沿いに降りて行きますです
2018年04月07日 07:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:25
果樹園を守る柵沿いに降りて行きますです
柵をあけたら
2018年04月07日 07:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:29
柵をあけたら
やっとこさ舗装路へ
2018年04月07日 07:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:31
やっとこさ舗装路へ
ここから降りてきました
グーグルストリートビューには この看板写ってないのよねぇ
2018年04月07日 07:31撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:31
ここから降りてきました
グーグルストリートビューには この看板写ってないのよねぇ
2009年に設立された河内国分寺を通過
2018年04月07日 07:33撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:33
2009年に設立された河内国分寺を通過
今日は寒いですなぁ
もう1枚インナーを持ってきたらよかったと>平地歩きなんで
2018年04月07日 07:39撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 7:39
今日は寒いですなぁ
もう1枚インナーを持ってきたらよかったと>平地歩きなんで
ジビエ作製器が
猪用っぽい
2018年04月07日 07:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 7:42
ジビエ作製器が
猪用っぽい
大和川を国豊橋で渡りますです
車では何度も渡ってるが てくてくでは初めて
2018年04月07日 08:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:05
大和川を国豊橋で渡りますです
車では何度も渡ってるが てくてくでは初めて
上流方面>大和川が湾曲してるとこや松岳山古墳
2018年04月07日 08:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:05
上流方面>大和川が湾曲してるとこや松岳山古墳
JR高井田駅でトイレ休憩>wikiでは閉鎖ってなってるが
智辯奈良カレッジや上宮太子をはじめ、多数のスクールバスが発着してる
2018年04月07日 08:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:09
JR高井田駅でトイレ休憩>wikiでは閉鎖ってなってるが
智辯奈良カレッジや上宮太子をはじめ、多数のスクールバスが発着してる
左側の一番高い鉄塔付近を降りてきた
右側には二上山が
2018年04月07日 08:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:15
左側の一番高い鉄塔付近を降りてきた
右側には二上山が
国分駅北側を通過>ちょうどこの前に名古屋行のアーバンが通過していった>惜しい
2018年04月07日 08:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:19
国分駅北側を通過>ちょうどこの前に名古屋行のアーバンが通過していった>惜しい
マクドナルド 柏原片山店でコーヒー休憩
2018年04月07日 08:29撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:29
マクドナルド 柏原片山店でコーヒー休憩
トレッキングシューズからトレランシューズへチェンジ>今日は担いでいます
2018年04月07日 08:47撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 8:47
トレッキングシューズからトレランシューズへチェンジ>今日は担いでいます
柏原市から藤井寺市へ突入
2018年04月07日 08:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:51
柏原市から藤井寺市へ突入
石川橋から石川下流側をば
我が子が小学生の頃 よーきましたなぁ
2018年04月07日 08:51撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:51
石川橋から石川下流側をば
我が子が小学生の頃 よーきましたなぁ
石川上流方面をば
3週前は最上流部をてくてくしてましたです
南北に流れてるこの川は水量が一気に変化しますです
2018年04月07日 08:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:52
石川上流方面をば
3週前は最上流部をてくてくしてましたです
南北に流れてるこの川は水量が一気に変化しますです
道明寺駅南側を通過
寸前に吉野行さくらライナーが通過していった>惜しい
2018年04月07日 08:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 8:58
道明寺駅南側を通過
寸前に吉野行さくらライナーが通過していった>惜しい
遣唐使のふるさとって知らなんだ
井真成ってか
2018年04月07日 09:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:00
遣唐使のふるさとって知らなんだ
井真成ってか
道明寺合戦なぁ
又兵衛が石川を渡らずもう少し待てたらなぁと
2018年04月07日 09:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 9:02
道明寺合戦なぁ
又兵衛が石川を渡らずもう少し待てたらなぁと
道明寺天満宮南側を通過
2018年04月07日 09:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:05
道明寺天満宮南側を通過
右は東高野街道
左は道明寺
2018年04月07日 09:07撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:07
右は東高野街道
左は道明寺
応神天皇の奥さんのお墓は右って石碑
2018年04月07日 09:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:12
応神天皇の奥さんのお墓は右って石碑
わかりますかね
左手前が羽曳野市の消火栓 真ん中右側に藤井寺市消火栓
これぞ縦割り行政
あとから作った方がずらせば、非常時に有効やのにと
2018年04月07日 09:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:15
わかりますかね
左手前が羽曳野市の消火栓 真ん中右側に藤井寺市消火栓
これぞ縦割り行政
あとから作った方がずらせば、非常時に有効やのにと
応神天皇陵参拝へ
2018年04月07日 09:19撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:19
応神天皇陵参拝へ
誉田御廟山古墳参拝
2018年04月07日 09:20撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 9:20
誉田御廟山古墳参拝
無人販売
青ネギ・アヤメ苗とともに古着も100円で
2018年04月07日 09:24撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:24
無人販売
青ネギ・アヤメ苗とともに古着も100円で
外環通過
あっ 短縮したら三河守殿に怒られるから
大阪外環状線通過
2018年04月07日 09:27撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:27
外環通過
あっ 短縮したら三河守殿に怒られるから
大阪外環状線通過
住宅地の中に小さい古墳が>さすが藤井寺
サンド山古墳やと
2018年04月07日 09:30撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:30
住宅地の中に小さい古墳が>さすが藤井寺
サンド山古墳やと
西国三十三所5番札所
葛井寺到着
2018年04月07日 09:41撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:41
西国三十三所5番札所
葛井寺到着
右 つぼさか よしの はせ いせ
左 道明寺 たつた ほうりゅうじ なら
2018年04月07日 09:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:42
右 つぼさか よしの はせ いせ
左 道明寺 たつた ほうりゅうじ なら
左 つぼさか
かなぁ
2018年04月07日 09:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 9:42
左 つぼさか
かなぁ
さぁ南大門から境内へ
2018年04月07日 09:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:44
さぁ南大門から境内へ
八重ちゃん満開ですなぁ
2018年04月07日 09:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 9:44
八重ちゃん満開ですなぁ
おっ?短い藤が満開に近いわ
藤まつりは10日後からやのに
2018年04月07日 09:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 9:46
おっ?短い藤が満開に近いわ
藤まつりは10日後からやのに
本堂でお参り
2018年04月07日 09:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 9:46
本堂でお参り
びんづるさんの足をすりすり
2018年04月07日 10:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:01
びんづるさんの足をすりすり
西国三十三所 御朱印をいただき
2018年04月07日 10:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:03
西国三十三所 御朱印をいただき
西国観音曼荼羅 御朱印をいただき
2018年04月07日 10:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:03
西国観音曼荼羅 御朱印をいただき
御詠歌
まゐるより 頼みをかくる ふじいでら
花のうてなに 紫の雲
2018年04月07日 10:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:04
御詠歌
まゐるより 頼みをかくる ふじいでら
花のうてなに 紫の雲
藤井寺の商店街に入ると
2018年04月07日 10:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:13
藤井寺の商店街に入ると
カラーの藤井寺市マンホ蓋が
2018年04月07日 10:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:14
カラーの藤井寺市マンホ蓋が
隣には違うカラーリングのが
2018年04月07日 10:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:14
隣には違うカラーリングのが
その横にはカラーの消火栓蓋が
2018年04月07日 10:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:15
その横にはカラーの消火栓蓋が
奥様お子様の店w
2018年04月07日 10:15撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:15
奥様お子様の店w
藤井寺駅東側から
2018年04月07日 10:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:17
藤井寺駅東側から
藤井寺駅南側通過
2018年04月07日 10:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:18
藤井寺駅南側通過
四天王寺小学校北側には
2018年04月07日 10:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:22
四天王寺小学校北側には
藤井寺球場跡の碑が
何度も見にきたやねぇ
近鉄×巨人の日本シリーズ7戦も観にきたし
2018年04月07日 10:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 10:22
藤井寺球場跡の碑が
何度も見にきたやねぇ
近鉄×巨人の日本シリーズ7戦も観にきたし
再度 大和川を大正橋で渡る>堺方面
真ん中に ハルカスが
2018年04月07日 10:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:43
再度 大和川を大正橋で渡る>堺方面
真ん中に ハルカスが
上流方面をば
二上山も よー見えてますなぁ
2018年04月07日 10:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:44
上流方面をば
二上山も よー見えてますなぁ
八尾市突入
2018年04月07日 10:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:46
八尾市突入
八尾市マンホ蓋は 河内木綿を紡いでますな
隣の市ながら素晴らしいですわ
2018年04月07日 10:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:56
八尾市マンホ蓋は 河内木綿を紡いでますな
隣の市ながら素晴らしいですわ
八尾空港南側
セスナが並んでますなぁ
2018年04月07日 10:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 10:58
八尾空港南側
セスナが並んでますなぁ
離陸場面を期待してたが残念
2018年04月07日 11:01撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:01
離陸場面を期待してたが残念
八尾南駅は初めてやね
大阪メトロ谷町線
大正橋や八尾空港は何度もやけど
2018年04月07日 11:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:08
八尾南駅は初めてやね
大阪メトロ谷町線
大正橋や八尾空港は何度もやけど
谷町線電車が並んでますなぁ
2018年04月07日 11:09撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:09
谷町線電車が並んでますなぁ
ミキハウス本店
2018年04月07日 11:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:12
ミキハウス本店
黒川紀章設計らしい
2018年04月07日 11:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:13
黒川紀章設計らしい
八尾のカラーマンホ蓋 初めて見たわぁ〜
2018年04月07日 11:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 11:14
八尾のカラーマンホ蓋 初めて見たわぁ〜
中環通過
あっ 三河守殿に怒られるから
大阪中央環状線通過
2018年04月07日 11:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:23
中環通過
あっ 三河守殿に怒られるから
大阪中央環状線通過
瓜破霊園って よー知ってるけど 見たことなかったんで寄ってみた
北東角に花塚山古墳が
2018年04月07日 11:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:45
瓜破霊園って よー知ってるけど 見たことなかったんで寄ってみた
北東角に花塚山古墳が
瓜破霊園 大きいですなぁ〜
日本で2番目の規模らしい>火葬炉
2018年04月07日 11:46撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 11:46
瓜破霊園 大きいですなぁ〜
日本で2番目の規模らしい>火葬炉
平野酒って知らなんだわぁ
2018年04月07日 12:00撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 12:00
平野酒って知らなんだわぁ
うどん工房さんで昼食>混む前にと
注文してすぐに続々とお客さんが
2018年04月07日 12:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 12:02
うどん工房さんで昼食>混む前にと
注文してすぐに続々とお客さんが
大阪人が何故か?大好きな喜連瓜破駅
2018年04月07日 12:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 12:28
大阪人が何故か?大好きな喜連瓜破駅
長居公園通とR309・阪高松原線の瓜破交差点の手前で北上
2018年04月07日 12:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 12:32
長居公園通とR309・阪高松原線の瓜破交差点の手前で北上
流町の大教大付平野
2018年04月07日 12:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 12:42
流町の大教大付平野
内環(阪高松原線)を通過
あっ 三河守殿に怒られるんで、大阪内環状線通過
2018年04月07日 12:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 12:43
内環(阪高松原線)を通過
あっ 三河守殿に怒られるんで、大阪内環状線通過
今里筋通過
といえば大阪女子マラソン
2018年04月07日 12:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 12:55
今里筋通過
といえば大阪女子マラソン
針中野駅前の桜並木(造花
2018年04月07日 13:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:02
針中野駅前の桜並木(造花
ん??
2018年04月07日 13:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:02
ん??
1玉80円〜 さすが針中野〜
2018年04月07日 13:02撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 13:02
1玉80円〜 さすが針中野〜
大阪で天神橋筋商店街に続いて有名?ともいえる
駒川中野〜針中野の商店街
2018年04月07日 13:04撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 13:04
大阪で天神橋筋商店街に続いて有名?ともいえる
駒川中野〜針中野の商店街
セレッソ押しやねぇ
2018年04月07日 13:08撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:08
セレッソ押しやねぇ
商店街最北で 人通りは少なくなったが
セレッソらしい色を取れたんで
2018年04月07日 13:10撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 13:10
商店街最北で 人通りは少なくなったが
セレッソらしい色を取れたんで
東住吉区通過中ってことですわ
2018年04月07日 13:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:13
東住吉区通過中ってことですわ
法楽寺到着〜
2018年04月07日 13:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:25
法楽寺到着〜
本堂にお参り
2018年04月07日 13:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:45
本堂にお参り
あらっ?鈴やんか
鰐口ちゃうんや
2018年04月07日 13:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:43
あらっ?鈴やんか
鰐口ちゃうんや
びんづるさんの右脚スリスリして
2018年04月07日 13:43撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 13:43
びんづるさんの右脚スリスリして
近畿三十六不動尊3番霊場 御朱印をいただいて
2018年04月07日 13:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:44
近畿三十六不動尊3番霊場 御朱印をいただいて
御詠歌
みほとけの 御法楽しむ この寺に 
あしゃらのうたの 誓いたのまん
2018年04月07日 13:44撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:44
御詠歌
みほとけの 御法楽しむ この寺に 
あしゃらのうたの 誓いたのまん
ニワトリ・・・
何やったっけ?
2018年04月07日 13:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 13:49
ニワトリ・・・
何やったっけ?
ここの三重塔も美しいねぇ
2018年04月07日 13:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 13:50
ここの三重塔も美しいねぇ
明日は灌仏会/花まつりやねぇ
2018年04月07日 13:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:50
明日は灌仏会/花まつりやねぇ
法楽寺の西側は
難波大道が通ってたわけで
2018年04月07日 13:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:52
法楽寺の西側は
難波大道が通ってたわけで
阪和線跡地をば>高架は現阪和線
2018年04月07日 13:54撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:54
阪和線跡地をば>高架は現阪和線
桃ケ池公園を通り抜けましょう
池の向こうにハルカスが
2018年04月07日 13:58撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:58
桃ケ池公園を通り抜けましょう
池の向こうにハルカスが
公園内には股ヶ池明神さん
2018年04月07日 13:59撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 13:59
公園内には股ヶ池明神さん
駒川中野や喜連瓜破の方々が大嫌いな文の里駅
2018年04月07日 14:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 14:12
駒川中野や喜連瓜破の方々が大嫌いな文の里駅
あびこ筋通過
2018年04月07日 14:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:13
あびこ筋通過
あべの筋到着
熊野街道やね
2018年04月07日 14:23撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:23
あべの筋到着
熊野街道やね
ほんま この辺はむっちゃ変わったよなぁ
まずはキューズモール
2018年04月07日 14:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:26
ほんま この辺はむっちゃ変わったよなぁ
まずはキューズモール
阪堺も芝敷になってるし
2018年04月07日 14:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 14:28
阪堺も芝敷になってるし
キューズモール前からハルカスは入りきりませんです
2018年04月07日 14:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:28
キューズモール前からハルカスは入りきりませんです
縦にしたら何とか
2018年04月07日 14:28撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 14:28
縦にしたら何とか
歩道橋からJR天王寺駅をば
2018年04月07日 14:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:32
歩道橋からJR天王寺駅をば
アポロビルも改修中やねぇ
2018年04月07日 14:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:32
アポロビルも改修中やねぇ
ほんまハルカス側の人通りが増えたよなぁ
2018年04月07日 14:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:32
ほんまハルカス側の人通りが増えたよなぁ
大和路線の電車の向こうには 小さい通天閣が
2018年04月07日 14:34撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:34
大和路線の電車の向こうには 小さい通天閣が
維新になってから 美しくかわった てんしば
子どもながら 嫌やったもんな この辺 ウロウロするの
2018年04月07日 14:36撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:36
維新になってから 美しくかわった てんしば
子どもながら 嫌やったもんな この辺 ウロウロするの
大阪バス(東大阪)がループバスってか
2018年04月07日 14:37撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:37
大阪バス(東大阪)がループバスってか
毎日 地下鉄に乗ってるけど 新メトロマーク見たん初めてや
2018年04月07日 14:38撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:38
毎日 地下鉄に乗ってるけど 新メトロマーク見たん初めてや
竹本義太夫誕生地
知らなんだ〜
2018年04月07日 14:40撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:40
竹本義太夫誕生地
知らなんだ〜
一心寺・三千佛堂の
2018年04月07日 14:45撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:45
一心寺・三千佛堂の
千躰佛参拝
2018年04月07日 14:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:49
千躰佛参拝
一心寺シアター 20年以上入ってないなぁ
2018年04月07日 14:49撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 14:49
一心寺シアター 20年以上入ってないなぁ
一心寺到着
有名な一心寺仁王門>逆光やなぁ
2018年04月07日 14:50撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 14:50
一心寺到着
有名な一心寺仁王門>逆光やなぁ
お八重さんが満開
2018年04月07日 15:03撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:03
お八重さんが満開
今日はすいてますなぁ
お彼岸などは、自由に歩かれへん人出になりますです>境内だけやなくって駅から仁王門までも
2018年04月07日 15:05撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 15:05
今日はすいてますなぁ
お彼岸などは、自由に歩かれへん人出になりますです>境内だけやなくって駅から仁王門までも
お骨佛堂参拝
南無・・・
2018年04月07日 15:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:11
お骨佛堂参拝
南無・・・
大本堂参拝
2018年04月07日 15:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:11
大本堂参拝
法然上人二十五霊場第七番
御詠歌
阿弥陀佛と いふよりほかは 津の國の
なにわのことも あしかりぬべし
2018年04月07日 15:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 15:25
法然上人二十五霊場第七番
御詠歌
阿弥陀佛と いふよりほかは 津の國の
なにわのことも あしかりぬべし
三河守殿の為に参拝>本多忠朝墓
2018年04月07日 15:12撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:12
三河守殿の為に参拝>本多忠朝墓
仁王門のお尻側から
2018年04月07日 15:13撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:13
仁王門のお尻側から
四天王寺さんへ移動
西の石鳥居から
2018年04月07日 15:16撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 15:16
四天王寺さんへ移動
西の石鳥居から
中心伽藍
https://ja.wikipedia.org/wiki/四天王寺
の中心伽藍画像よりいいんやないの
2018年04月07日 15:18撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:18
中心伽藍
https://ja.wikipedia.org/wiki/四天王寺
の中心伽藍画像よりいいんやないの
法然上人二十五霊場 第六番
御詠歌
阿弥陀佛と 心は西に 空蝉の
もぬけ果てたる 声ぞ凉しき
2018年04月07日 15:25撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 15:25
法然上人二十五霊場 第六番
御詠歌
阿弥陀佛と 心は西に 空蝉の
もぬけ果てたる 声ぞ凉しき
阿弥陀堂参拝せんと六時礼讃堂に行ってもうてるわ
2018年04月07日 15:32撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:32
阿弥陀堂参拝せんと六時礼讃堂に行ってもうてるわ
一枚起請文
唐土我朝に〜
2018年04月07日 15:35撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:35
一枚起請文
唐土我朝に〜
ふむ・・・
2018年04月07日 15:42撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:42
ふむ・・・
上六とうちゃこ〜
2018年04月07日 15:53撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 15:53
上六とうちゃこ〜
新歌舞伎座では
2018年04月07日 15:55撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 15:55
新歌舞伎座では
藤あや子より石野真子が年上やろ?
ってか石野真子と三倉茉奈が姉妹は無理あるやんか
2018年04月07日 15:56撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 15:56
藤あや子より石野真子が年上やろ?
ってか石野真子と三倉茉奈が姉妹は無理あるやんか
上六地上ホームの行き先板
2018年04月07日 16:14撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 16:14
上六地上ホームの行き先板
とりあえず乾杯〜
2018年04月07日 16:17撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 16:17
とりあえず乾杯〜
朝倉行き表示は しっくり来んな
2018年04月07日 16:21撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 16:21
朝倉行き表示は しっくり来んな
ん?各停の朝倉行きは必要なんか?って感じ
2018年04月07日 16:22撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 16:22
ん?各停の朝倉行きは必要なんか?って感じ
あらびきムシャムシャ
2018年04月07日 16:26撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 16:26
あらびきムシャムシャ
居酒屋ペペロンチーノへ
2018年04月07日 19:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
4/7 19:11
居酒屋ペペロンチーノへ
オーダーシャツいかがっすか
2018年04月07日 19:11撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 19:11
オーダーシャツいかがっすか
右膝外側は問題なかったんやけど
膝裏痛が・・・
2018年04月07日 16:52撮影 by  EX-ZS190, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 16:52
右膝外側は問題なかったんやけど
膝裏痛が・・・

感想

小辺路で痛めた右膝のリハビリてくてく
痛かった外側は何とも無かったが、膝裏痛が・・・筋肉痛?

少し大人しくしとくか・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

おとなしく
 できますかな〜
 街中歩くのもやっぱ、私、すきやわ〜
 ついでながら今、うちでは
 ”赤城乳業「ソフ」 CM ”これで盛り上がってま〜す
2018/4/10 7:03
三河守殿へ
今週末は役員会と天候悪しで 大人しくできるんやないかなぁと( ̄ー ̄)ニヤリ

おっさんの頭に差し替えてるCM 他でもタマにみかけますが
あれ 何のお得があるんかと>商品に
って思ってしまう私が じじぃなのか
2018/4/10 7:12
Re: 三河守殿へ
 そんな、難しいこと、考えませんがな〜 うちのママ
2018/4/10 16:25
三河守殿へ
新世界や天満よりか 針中野ですな
2018/4/11 7:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら