ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1423944
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜小仏城山

2018年04月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
12.9km
登り
676m
下り
687m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:43
合計
5:20
13:00
5
13:05
13:05
18
13:23
13:23
23
13:46
13:48
38
14:26
14:31
6
14:37
14:46
23
15:09
15:10
27
15:37
16:02
29
16:31
16:31
20
16:51
16:52
26
17:18
17:18
7
17:25
17:25
13
17:38
17:38
5
17:43
17:43
37
18:20
高尾駅
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
In) 京王線高尾山口駅
Out) 中央線高尾駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。
高尾山口駅から出発です。
高尾山口駅から出発です。
駅近くの桜?が青空に映えています。
1
駅近くの桜?が青空に映えています。
ケーブルカー清滝駅。
ケーブルカー清滝駅。
お気に入りの6号路を登ります。
お気に入りの6号路を登ります。
琵琶滝。
清々しい若葉の林の中を歩いていきます。
清々しい若葉の林の中を歩いていきます。
6号路名物の沢登り。
6号路名物の沢登り。
確かシャガだったかと思います。花が咲き始めていました。
確かシャガだったかと思います。花が咲き始めていました。
高尾山頂到着。桜の季節を過ぎたせいか、思ったより人は少ない感じです。
高尾山頂到着。桜の季節を過ぎたせいか、思ったより人は少ない感じです。
ソメイヨシノとは別の種類の桜でしょうか。葉と一緒に咲いています。
ソメイヨシノとは別の種類の桜でしょうか。葉と一緒に咲いています。
霞んでいましたが富士山も見えました。
1
霞んでいましたが富士山も見えました。
もみじ台。ここでお昼ご飯にしました。
もみじ台。ここでお昼ご飯にしました。
もみじ台を少し下った辺りに桜が咲いていて見事でした。山頂で見た桜と同じ種類かも。
1
もみじ台を少し下った辺りに桜が咲いていて見事でした。山頂で見た桜と同じ種類かも。
一丁平到着。
一丁平からもうっすら富士山が見えました。
一丁平からもうっすら富士山が見えました。
一丁平から小仏城山方向。ピンクと緑のグラデーションが素晴らしい。
一丁平から小仏城山方向。ピンクと緑のグラデーションが素晴らしい。
城山手前の林が大規模に伐採されていて、下界を見ることができました。
城山手前の林が大規模に伐採されていて、下界を見ることができました。
小仏城山到着。
風が強くとても寒かったので、なめこ汁をいただきました。体が温まります。
風が強くとても寒かったので、なめこ汁をいただきました。体が温まります。
城山山頂付近の園地には綺麗に花が咲いています。何の花か知識が乏しくよくわかりません…
1
城山山頂付近の園地には綺麗に花が咲いています。何の花か知識が乏しくよくわかりません…
これは桜ですね。
これは桜ですね。
箱庭のようです。
箱庭のようです。
城山からも富士山が見えました。雲は取れましたが相変わらず霞んでいます。
1
城山からも富士山が見えました。雲は取れましたが相変わらず霞んでいます。
下界方向。正面手前の山が高尾山と思われます。
下界方向。正面手前の山が高尾山と思われます。
日影沢に降りる東尾根コースで下山します。東京農工大の記念林との標識がありました。
日影沢に降りる東尾根コースで下山します。東京農工大の記念林との標識がありました。
日影沢が見えてきました。この先を渡渉します。
日影沢が見えてきました。この先を渡渉します。
日影バス停。バスの時間が合わなかったので高尾駅まで歩きます。
日影バス停。バスの時間が合わなかったので高尾駅まで歩きます。
高尾駅到着。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

最近は水路歩き、街歩きが多く、気づくと今年に入ってまだ2回しか山歩きをしていなかったので、定番の高尾山に登ることにしました。
時期的に既に桜は終わった頃だったので大混雑というほどではありませんでしたが、それでもさすが有名観光地、多くの人々が来ていました。
今回もお気に入りの6号路で登ります。木々の間をゆっくりと歩けるので、何度行ってもこの6号路が一番です。(1号路は人も多いし、意外と坂道がきつい。)琵琶滝、大山橋と過ぎてようやく山頂です。
山頂ではソメイヨシノは葉桜となっていましたが、違う種類の桜が咲いていて予想外でした。ピークは過ぎたとはいえ、山頂は人が多かったのでそそくさと退散し、もみじ台へ。ここでポカポカと暖かい太陽の下でお昼ご飯にしました。もみじ台から一丁平に向かう途中でも桜が咲いていて、ここでご飯にすれば良かったかなーと思うことも。一丁平からは霞んでいましたが富士山も見えました。一丁平から小仏城山方向をみると淡いピンクと濃いピンク、淡い緑と濃い緑とグラデーションが見事でした。
小仏城山に着いた頃から下界から冷たい風が吹き上げ、急に寒くなりました。これまで(たまたまですが)あまり茶屋で食事はしなかったのですが、ここは体の中から温まりたいなと思い、名物となっているなめこ汁をいただきました。一見、なめこと豆腐のすまし汁のようですが、なめこ特有のトロンとした汁が温かさを閉じ込めていて、一口二口食べるうち、文字通り体の中が温かくなってきました。
体が温まったところで城山山頂の園地を見て回りました。ここでは様々な色の花(残念ながら何の花かよくわかりませんが)が咲いていて、たくさん写真を撮りました。満足したところで、日が暮れないうちにと城山東尾根コースで日影沢に降りました。
今回は時期を逃したので高尾山での満開の桜は見られませんでしたが、その代わり、城山で違う形で花々の競演を見ることができて、これはこれで良かったかなと思いました。
今回は今年3回目、つまり3月分だったので、近々4月分の4回目も行かなくてはな〜と思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら