記録ID: 1424469
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
明星山白金山周回縦走(明星山・白金山)
2018年04月08日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 699m
- 下り
- 688m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 4:49
距離 9.5km
登り 701m
下り 697m
9:30
35分
スタート地点
10:05
55分
周回縦走入口
11:00
90分
林道出会い
12:30
12:45
55分
白金山
13:40
13:50
29分
明星山
14:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
裏明星、北尾根は最近新しく拓かれたルート。 位置づけとしては低山バリエーションルートというところ。 従来は明星山、白金山間は縦走路のピストンしかなかったが 周回ルートをとれるようになったことがポイント。 目印、標識はかなり整備されたのであまり迷うことはないだろう。 |
写真
配電鉄塔があつた時、使われていた階段。
谷から尾根まで高さにして50m程の極めて急斜度の山腹に付けられている。
かなり崩壊しているが初めてこの階段を見つけた時は本当に嬉しかった。
尾根に登り上がるルート選びが難しかったから。
谷から尾根まで高さにして50m程の極めて急斜度の山腹に付けられている。
かなり崩壊しているが初めてこの階段を見つけた時は本当に嬉しかった。
尾根に登り上がるルート選びが難しかったから。
感想
個人的な話ではあるが、
自宅から直ぐ近くの里山で、5時間も遊ばせてくれるルートを見つけた事は本当に幸せな事だ。
展望や地形や植生は違っても登山という行為においては
3000mの高山も300mの低山もそんなに変わらないように思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する