記録ID: 1426862
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(丸川分岐駐車場より周回)
2018年04月13日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:57
距離 13.1km
登り 1,139m
下り 1,182m
天候 | 晴れ(朝9℃、昼17℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
去年から行ってみたかった大菩薩嶺へ。朝、5時半に家を出発、圏央道と中央道を通って塩山市に到着。今日の15時に上日川峠までの交通規制が解除されるというけど、せっかくの休日なので丸川峠からしっかりと周回コースで歩いてきた。自分としてきつめである標高差1000m、歩行距離10km以上はしばらくやってなかったので、不安があったが、難なく成功できて安堵。天気も良く、富士山をはじめとする山々、埼玉からでは見えない山も見ることができたので大満足。雷岩から見る景色はまた近いうちに見に来たい。今年の夏は八ヶ岳、南アルプスあたりに行ってみたいなと。
登山道についてですが、丸川峠〜大菩薩嶺山頂では凍結がありましたので、アイゼン等が必須です。ガチガチに凍ってました。避けて通ろうとも思いましたが、足の踏み場も見つからず。5月上旬まで残雪があるようです。なお、山頂から上日川峠、丸川分岐の登山道には凍結など危険個所はありませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:934人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する