ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1427363
全員に公開
ハイキング
東海

多度山ハイキングコース

2018年04月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
9.9km
登り
597m
下り
592m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
0:11
合計
4:42
8:09
6
スタート地点
8:15
8:15
28
8:43
8:43
54
9:37
9:48
27
10:15
10:15
156
12:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
多度峡駐車場
https://goo.gl/maps/eBqXXhRnzSU2
その他周辺情報 ■最寄りのコンビニ
ファミリーマート 桑名東インター店
https://goo.gl/maps/tqcKtqk65TJ2
本日は多度峡の駐車場に車を止めて、ここからハイキング開始です。空は曇っていますが午前中はなんとか持ちこたえてくれそうな感じ。
2018年04月14日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 8:09
本日は多度峡の駐車場に車を止めて、ここからハイキング開始です。空は曇っていますが午前中はなんとか持ちこたえてくれそうな感じ。
今回は友達と二人での山歩きで、多度大社には来たことが無いということで寄って行きました。
一応、今日も元気に山登りできることに感謝を込めて神様にお祈りをしました。(小銭が500円玉しか無かったのでお賽銭はしませんでいたが・・・)
2018年04月14日 08:23撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/14 8:23
今回は友達と二人での山歩きで、多度大社には来たことが無いということで寄って行きました。
一応、今日も元気に山登りできることに感謝を込めて神様にお祈りをしました。(小銭が500円玉しか無かったのでお賽銭はしませんでいたが・・・)
登山口に到着です。
先回来た時は下りでしたが、今回は逆周りのルートにしたので登りでこの登山道を使います。
2018年04月14日 08:40撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 8:40
登山口に到着です。
先回来た時は下りでしたが、今回は逆周りのルートにしたので登りでこの登山道を使います。
最初はずっと階段な道が続きます。
先回の下りでは、全般でなんてユルイ登山道なんだと小走りで駆け下りましたが、急登ではなくても階段は登りだとそれなりにきつく、なかなかいい運動になりますね😓
まぁ、毎回体が慣れるまでの登り始めのしばらくはきつく感じるってのもありますがね。
2018年04月14日 08:49撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/14 8:49
最初はずっと階段な道が続きます。
先回の下りでは、全般でなんてユルイ登山道なんだと小走りで駆け下りましたが、急登ではなくても階段は登りだとそれなりにきつく、なかなかいい運動になりますね😓
まぁ、毎回体が慣れるまでの登り始めのしばらくはきつく感じるってのもありますがね。
5合目に到着。
階段はここまでで、この先は若干斜度が緩やかな道になります。
写真とか撮っていると、登山口付近で抜いておいた老夫婦が追いついてきて、休みも取らずにまた淡々と登っていったのでしばらく友人とおしゃべりタイムを取って間を置いてから登りを再開しました。
山登りを始めて何度か山に行ってみて感じたが、登りで後ろにつくと遅く自分のペースが保てずに疲れる、一層のこと抜きたいのだが抜く際に無駄に体力を使って息があがってしまう、あの微妙なペースのケースがよくありますね。まぁ、私を抜いていくペースの人もそう感じているのでしょうが・・・
2018年04月14日 08:59撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/14 8:59
5合目に到着。
階段はここまでで、この先は若干斜度が緩やかな道になります。
写真とか撮っていると、登山口付近で抜いておいた老夫婦が追いついてきて、休みも取らずにまた淡々と登っていったのでしばらく友人とおしゃべりタイムを取って間を置いてから登りを再開しました。
山登りを始めて何度か山に行ってみて感じたが、登りで後ろにつくと遅く自分のペースが保てずに疲れる、一層のこと抜きたいのだが抜く際に無駄に体力を使って息があがってしまう、あの微妙なペースのケースがよくありますね。まぁ、私を抜いていくペースの人もそう感じているのでしょうが・・・
6合目にある展望台から。
多度大社の大鳥居が見えます。
曇っているのでさすがに名古屋市方面まではあまりよく見えなかったですね。
2018年04月14日 09:08撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/14 9:08
6合目にある展望台から。
多度大社の大鳥居が見えます。
曇っているのでさすがに名古屋市方面まではあまりよく見えなかったですね。
ヤング広場に到着。
先回はこの広場にあった備え付けのテーブルで昼食を取りましたが、今回は素通りします。しかし、キャンプをしたくなるほど静かで無駄に広い。トイレの横に水場もあったしな・・・
2018年04月14日 09:33撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/14 9:33
ヤング広場に到着。
先回はこの広場にあった備え付けのテーブルで昼食を取りましたが、今回は素通りします。しかし、キャンプをしたくなるほど静かで無駄に広い。トイレの横に水場もあったしな・・・
登山口から約1時間程で山頂スポットに到着。やはり、正規道順の直登なコースで来ると登りでもあっという間ですね。(先回小走りで下ると30分もかからなかったし・・・)
多度山をハイキングとして楽しむなら多度峡までのコースをぐるっと回ることをおすすめします。
■パノラマ写真
http://pnr.ma/efoRbT
2018年04月14日 09:39撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 9:39
登山口から約1時間程で山頂スポットに到着。やはり、正規道順の直登なコースで来ると登りでもあっという間ですね。(先回小走りで下ると30分もかからなかったし・・・)
多度山をハイキングとして楽しむなら多度峡までのコースをぐるっと回ることをおすすめします。
■パノラマ写真
http://pnr.ma/efoRbT
多度山山頂をあとにしばらく林道を歩いていくと分岐点があります。正規なハイキングコースだと林道をさらに進むのですが、あまり面白みがないのでちょっとだけ大回りします。右は歩きやすい綺麗な道なんですが、山道らしい楽しい道がずっと続くのでそちらから行くのがオススメです。
2018年04月14日 10:17撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4/14 10:17
多度山山頂をあとにしばらく林道を歩いていくと分岐点があります。正規なハイキングコースだと林道をさらに進むのですが、あまり面白みがないのでちょっとだけ大回りします。右は歩きやすい綺麗な道なんですが、山道らしい楽しい道がずっと続くのでそちらから行くのがオススメです。
ここで正規なハイキングコースと再び合流できます。
この広めな道もあるからか多度山のハイキングコースはマウンテンバイクな人がたくさんいますね。私達が歩いた狭くときには急斜面もある方の道にもマウンテンバイクで来ている人が何人かいました。近くで急な所を下っていくのをみて「ようあんな道をチャリで下れるなぁ。すごいわ。」と関心しました。ゆっくり下るレベルなら、けっこうおもしろそうなのでちょっと試してみたくもなった。
2018年04月14日 10:56撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 10:56
ここで正規なハイキングコースと再び合流できます。
この広めな道もあるからか多度山のハイキングコースはマウンテンバイクな人がたくさんいますね。私達が歩いた狭くときには急斜面もある方の道にもマウンテンバイクで来ている人が何人かいました。近くで急な所を下っていくのをみて「ようあんな道をチャリで下れるなぁ。すごいわ。」と関心しました。ゆっくり下るレベルなら、けっこうおもしろそうなのでちょっと試してみたくもなった。
右が正規なハイキングコースですが、また黒石尾根コースと言われている方に向かいます。右側は通った事ないですがおそらく林道なみに広い道をだらだら歩くだけだと思うので左の黒石尾根方面に行ったほうがトレーニングの意味でも登山らしさを堪能できると思います。
2018年04月14日 11:02撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 11:02
右が正規なハイキングコースですが、また黒石尾根コースと言われている方に向かいます。右側は通った事ないですがおそらく林道なみに広い道をだらだら歩くだけだと思うので左の黒石尾根方面に行ったほうがトレーニングの意味でも登山らしさを堪能できると思います。
黒石山頂に寄ってみました。
三角点があるだけで視界は開けてないので景色には期待しないように。ここに行くまでのしばらくは人がほとんど通らないから道も踏み固められていなく獣道を歩く感じで、ちょっとした冒険気分は味わえます。(まぁ、地図にになく、道がわかってない状況でだと道をロストしたかとかなり焦るのだろうが・・・)
2018年04月14日 11:06撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 11:06
黒石山頂に寄ってみました。
三角点があるだけで視界は開けてないので景色には期待しないように。ここに行くまでのしばらくは人がほとんど通らないから道も踏み固められていなく獣道を歩く感じで、ちょっとした冒険気分は味わえます。(まぁ、地図にになく、道がわかってない状況でだと道をロストしたかとかなり焦るのだろうが・・・)
下りの途中にある展望台から。
このあともどんどん下っていきます。
2018年04月14日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 11:14
下りの途中にある展望台から。
このあともどんどん下っていきます。
ここで再び正規のハイキングコースと合流します。
このあとは緩やかな坂をだらだらと下ってしばらくすると、登山道は終了し、多度峡に入っていきます。
2018年04月14日 11:31撮影 by  iPhone 6, Apple
4/14 11:31
ここで再び正規のハイキングコースと合流します。
このあとは緩やかな坂をだらだらと下ってしばらくすると、登山道は終了し、多度峡に入っていきます。
昼になって、もうすぐハイキングコースも終わってしまうし、昼食をどこで取ろうか悩んでいたが、そう言えば、こないだ来た時に多度峡の天然プールの所にこの時期は誰もいない建屋が開放されていたのを見たなと思い出して、ここで昼食を取ることにちょっと雨も降り始めていたのでちょうど良い所がありました。今日は山ごはんではもはや定番化しているカレーメシにしました。いや、登山中、登山後に食べるごはんは本当にうまいですね。
2018年04月14日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
2
4/14 11:52
昼になって、もうすぐハイキングコースも終わってしまうし、昼食をどこで取ろうか悩んでいたが、そう言えば、こないだ来た時に多度峡の天然プールの所にこの時期は誰もいない建屋が開放されていたのを見たなと思い出して、ここで昼食を取ることにちょっと雨も降り始めていたのでちょうど良い所がありました。今日は山ごはんではもはや定番化しているカレーメシにしました。いや、登山中、登山後に食べるごはんは本当にうまいですね。
友達は材料を家で切って仕込んで来ていて、本格的なキムチ鍋でした。お裾分けしてもらいましたが外で食べる鍋はもはや反則レベルですね。汗が引いて、ちょっと冷えていた体には最高なメシでした。
漫画・アニメの「ゆるキャン△」「山と食欲と私」を見て本格的なアウトドアめしにはまってきたようです。
むむ、次回からはメスティン持ち込んで、私も本格的になんか作ってみようかな。
2018年04月14日 12:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
4/14 12:06
友達は材料を家で切って仕込んで来ていて、本格的なキムチ鍋でした。お裾分けしてもらいましたが外で食べる鍋はもはや反則レベルですね。汗が引いて、ちょっと冷えていた体には最高なメシでした。
漫画・アニメの「ゆるキャン△」「山と食欲と私」を見て本格的なアウトドアめしにはまってきたようです。
むむ、次回からはメスティン持ち込んで、私も本格的になんか作ってみようかな。

装備

MYアイテム
yuzuru99
重量:7.96kg

感想

この日は本当は友達数人で御在社岳に登る計画を立てていたのですが、午後からは雨な予報だったので今回は中止となりました。
しかし、友達の一人と午前中はなんとか雨も降らないようだったし、他の予定も特に無かったので、急遽、短時間で回れそうな多度ハイキングコースに行こうかということになって実施しました。
このコースは私は一度来ていたので、道はだいたい分かっていたので、先回とは逆周りではあったけど、割りといいペースで歩くことができました。
知っているところでの登山はペース配分もわかるので、トレーニングとしてもなかなか良いもんだんなぁと思いました。
■写真(Google フォト)
https://photos.app.goo.gl/7seAtLAmIYKEnTpv2

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
多度山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら