ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1428953
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

宮之浦岳

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
yoisa その他10人
GPS
--:--
距離
13.3km
登り
955m
下り
937m
天候
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス 淀川登山口(ホテルからガイドさんの車に乗せてもらう)
ヒメシャラの木。
薄い樹皮が剥がれてツルツルになっているのだと教えてもらいました。
2017年05月04日 07:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 7:37
ヒメシャラの木。
薄い樹皮が剥がれてツルツルになっているのだと教えてもらいました。
シキミ。
屋久島ではこの葉を仏壇に供えたりするそうです。
2017年05月04日 08:08撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 8:08
シキミ。
屋久島ではこの葉を仏壇に供えたりするそうです。
アセビ。
小さな花が可憐です。
2017年05月04日 08:19撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 8:19
アセビ。
小さな花が可憐です。
白骨樹。
森林限界あたりで杉が風化してこのような姿になるとのこと。
2017年05月04日 08:30撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 8:30
白骨樹。
森林限界あたりで杉が風化してこのような姿になるとのこと。
登頂。写真を撮ったらすぐに撤収(笑)
2017年05月04日 11:13撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 11:13
登頂。写真を撮ったらすぐに撤収(笑)
ガイドさんと巨岩。大きさが判りますね。
2017年05月04日 11:33撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 11:33
ガイドさんと巨岩。大きさが判りますね。
こんな岩や・・・
2017年05月04日 11:37撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 11:37
こんな岩や・・・
こんな岩や・・・
2017年05月04日 11:38撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 11:38
こんな岩や・・・
こんな岩も。
2017年05月04日 11:38撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 11:38
こんな岩も。
2017年05月04日 13:47撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 13:47
名前を教えてもらったのに、忘れてしまいました(^^;)
2017年05月04日 13:59撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 13:59
名前を教えてもらったのに、忘れてしまいました(^^;)
花之江河(湿原)にて。
2017年05月04日 14:10撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 14:10
花之江河(湿原)にて。
立派な屋久杉。
2017年05月04日 15:20撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 15:20
立派な屋久杉。
立派な屋久杉、その2。
2017年05月04日 15:20撮影 by  Canon IXY 120, Canon
5/4 15:20
立派な屋久杉、その2。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス カメラ

感想

かつてTVでその風景を観て、奥さんと「いつか宮之浦岳には登ってみたいね」と話していました。奇岩や巨岩が点在するその様子は地元の山とはまったく違う別世界に映り、島への憧れとともに温めていました。そして今年、屋久島に行くことができました。

早朝4時にホテルを出発、5時前には登山開始の予定でしたが外の天候は雨・・・ここはガイドさんの判断で車内で朝食を済ませ、時間調整をします。同じツアーで参加したのは我々夫婦を含めて11名。ガイドさん2人に分かれ、2グループでの山行です。
山を知り尽くしたガイドさんに木の話や花の名前など教えてもらいながら進みます。やがて淀川小屋に到着。きれいな流れの淀川を渡ると、本格的な登りが始まります。
途中途中で息を整えて登り、今度はゆっくり下っていくと花之江河(湿原)に出ました。
TVでも見ていた白骨樹などを眺めながら進むとやがて「黒味分れ」。ガイドさんは天候がこれ以上悪化するようであれば「宮之浦岳は諦めて黒味岳に変更」も検討していたようですが、そのまま進むことになりました。
ここからはいくつもの峰を越えていきます。目指す宮之浦岳はなかなか見えません。
変わった形の岩が現れ始め、それらを眺めながらさらに進みます。いくつかの登り下りを繰り返し・・・それまで先頭を歩いていたガイドさんが「ここからは皆さんがお先にどうぞ」と言っていただいた先に頂上がありました。
天候がよければ周囲の海まで見渡せたはず・・・残念ながら視界はありませんでした。記念撮影を済ませると下山します。

生憎の雨でしたが、ガイドさんの気遣いと参加メンバーにも恵まれて楽しく歩くことができました。宮之浦岳は途中にトイレがないということで「携帯トイレ」にドキドキしていましたが、結局自分では使うことはありませんでした(笑)。実際使ってみた=貴重な体験をした奥さんによると携帯トイレブースはきれいで、公衆トイレよりずっと快適だったそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [日帰り]
淀川登山口〜花之江河〜栗生岳〜宮之浦岳
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら