ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1430029
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山(寄からピストン)

2018年04月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,264m
下り
1,250m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
9:38
77
寄バス停
10:55
10:55
14
11:09
11:09
20
11:29
11:29
51
12:20
12:20
36
12:56
12:56
22
13:18
13:18
11
13:29
13:29
59
14:28
寄バス停
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急新松田駅北口から富士急バス寄行きを利用。帰りは寄から新松田駅行きバスを利用。
コース状況/
危険箇所等
滑落しそうといった危険な箇所はないですが、寄から登って林道を横切ってから櫟山の間に登り、下りそれぞれ道迷いしそうなポイントがあります。
私も以前、下りで道迷いしましたし、知り合いも、おそらく同じ場所で迷ったと言ってました。
一昨年の山行記録でも紹介しましたが、今回も写真入りで紹介しておきます。
管理センターでトイレを借りようと思ったら、平日のためなのか、入り口の扉が閉まって開きませんでした。
向いにある「みやま運動公園」のトイレを利用しました。
2018年04月17日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 9:38
管理センターでトイレを借りようと思ったら、平日のためなのか、入り口の扉が閉まって開きませんでした。
向いにある「みやま運動公園」のトイレを利用しました。
駐車場の八重桜?
八重桜って桜の品種じゃなくて咲き方なんですね。カンザン、イチヨウ、フゲンゾウなどなど沢山種類があって区別つきません。
八重桜はソメイヨシノが散ってから、咲き始めるそうなので、この花は八重桜のどれかなんでしょうねー、
2018年04月17日 09:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 9:39
駐車場の八重桜?
八重桜って桜の品種じゃなくて咲き方なんですね。カンザン、イチヨウ、フゲンゾウなどなど沢山種類があって区別つきません。
八重桜はソメイヨシノが散ってから、咲き始めるそうなので、この花は八重桜のどれかなんでしょうねー、
アップ
八重咲きなので豪華に見えます。
2018年04月17日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 9:38
アップ
八重咲きなので豪華に見えます。
バス停から歩きだして、すぐの民家のところにシャガが咲いてました。
2018年04月17日 09:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 9:40
バス停から歩きだして、すぐの民家のところにシャガが咲いてました。
ロウバイ園の畑にアヤメのような花が。アヤメの開花時期は5月。いくら今年は暖かいといっても早すぎますね。
アヤメの仲間のジャーマンアイリスと一初の開花時期は4月、5月。
ジャーマンアイリスは、3枚の内花被片が上に湾曲して伸びる。一初は斜め上にピンと伸びる。という見分けかたらしい。
ということはジャーマンアイリス?
2018年04月17日 09:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 9:43
ロウバイ園の畑にアヤメのような花が。アヤメの開花時期は5月。いくら今年は暖かいといっても早すぎますね。
アヤメの仲間のジャーマンアイリスと一初の開花時期は4月、5月。
ジャーマンアイリスは、3枚の内花被片が上に湾曲して伸びる。一初は斜め上にピンと伸びる。という見分けかたらしい。
ということはジャーマンアイリス?
クサイチゴ?
クサイチゴの葉の縁は重鋸歯状なのですが、なんか違う。
よく見ると上の方と真ん中の奥の方に鋸歯状の葉があるのでクサイチゴの葉は隠れていて、写っているのは別の草?
2018年04月17日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/17 9:44
クサイチゴ?
クサイチゴの葉の縁は重鋸歯状なのですが、なんか違う。
よく見ると上の方と真ん中の奥の方に鋸歯状の葉があるのでクサイチゴの葉は隠れていて、写っているのは別の草?
八重桜?
2018年04月17日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 9:46
八重桜?
ハルジオン?
ヒメジョオンと似てますが、春に咲く、ちょっと紫っぽいのが春紫苑だそうです。
2018年04月17日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 9:49
ハルジオン?
ヒメジョオンと似てますが、春に咲く、ちょっと紫っぽいのが春紫苑だそうです。
ヤマブキに似ていて花弁4枚なのでヤマブキソウかと思ったら、葉が羽状複葉。ヤマブキソウの葉は先がとがった広卵形または楕円形で縁が鋸歯状なので、なんか違う。
どうやらクサノオウという花らしい。
2018年04月17日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
4/17 9:51
ヤマブキに似ていて花弁4枚なのでヤマブキソウかと思ったら、葉が羽状複葉。ヤマブキソウの葉は先がとがった広卵形または楕円形で縁が鋸歯状なので、なんか違う。
どうやらクサノオウという花らしい。
茶畑の中の遊歩道を進むとツツジの生垣が満開。
ツツジが団子状態で咲いてました。
2018年04月17日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 9:52
茶畑の中の遊歩道を進むとツツジの生垣が満開。
ツツジが団子状態で咲いてました。
ツツジの花の密集度が凄い。
2018年04月17日 09:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/17 9:52
ツツジの花の密集度が凄い。
ヤマブキ
2018年04月17日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 10:00
ヤマブキ
アップ
2018年04月17日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 10:04
アップ
三廻部林道を横切って、右奥に見える階段を登ります。
2018年04月17日 10:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 10:20
三廻部林道を横切って、右奥に見える階段を登ります。
先ほどの階段を登って2、3分で道が分岐。
ピンクテープと手前の木の間に見える平坦な道と写真に写ってないですが右に曲がって登る道があります。
2018年04月17日 10:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 10:22
先ほどの階段を登って2、3分で道が分岐。
ピンクテープと手前の木の間に見える平坦な道と写真に写ってないですが右に曲がって登る道があります。
まっすぐ進むとこんな感じ。
作業道だと思われる。
2018年04月17日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 10:25
まっすぐ進むとこんな感じ。
作業道だと思われる。
右に曲がると、悪路っぽい上り坂。
地図では尾根筋に登る登山道なので、こちらが正解。
2018年04月17日 10:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 10:26
右に曲がると、悪路っぽい上り坂。
地図では尾根筋に登る登山道なので、こちらが正解。
櫟山通過。
2018年04月17日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 10:55
櫟山通過。
栗ノ木洞通過。
2018年04月17日 11:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 11:09
栗ノ木洞通過。
ちょっと見にくいですが、葉が心形です。
タチツボスミレ?。
たくさん咲いていました。
2018年04月17日 11:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 11:12
ちょっと見にくいですが、葉が心形です。
タチツボスミレ?。
たくさん咲いていました。
後沢乗越付近。ミツバツツジ?
2018年04月17日 11:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 11:27
後沢乗越付近。ミツバツツジ?
ミツバツツジ?
2018年04月17日 11:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 11:29
ミツバツツジ?
ミツバツツジ?
この写真だと満開のように見えますが、後沢乗越付近に数本見かけただけでした。
2018年04月17日 11:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/17 11:31
ミツバツツジ?
この写真だと満開のように見えますが、後沢乗越付近に数本見かけただけでした。
後沢乗越付近にアセビ。
2018年04月17日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 11:32
後沢乗越付近にアセビ。
アセビ
2018年04月17日 11:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 11:32
アセビ
葉が心形。
タチツボスミレ?
2018年04月17日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 11:39
葉が心形。
タチツボスミレ?
豆桜?
花が小ぶりで下向きに咲いてます。
2018年04月17日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 12:02
豆桜?
花が小ぶりで下向きに咲いてます。
アセビ
2018年04月17日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 12:12
アセビ
アセビ
山頂附近はアセビだらけでした。
2018年04月17日 12:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 12:19
アセビ
山頂附近はアセビだらけでした。
鍋割山到着。
\(^o^)/
山頂の登山者は私以外に2人。
山頂に向かう途中、すれ違ったかたは、5人くらい。
平日、この天気なのに、物好きな人がいるものです。私もですが
(^^;)
2018年04月17日 12:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
4/17 12:20
鍋割山到着。
\(^o^)/
山頂の登山者は私以外に2人。
山頂に向かう途中、すれ違ったかたは、5人くらい。
平日、この天気なのに、物好きな人がいるものです。私もですが
(^^;)
曇ってまったく展望がありません。
当初は塔ノ岳まで行こうかと思ってましたが、ポタポタ水滴が落ちてくるし、雨降りそうなので、早々に下山します。
2018年04月17日 12:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
4/17 12:20
曇ってまったく展望がありません。
当初は塔ノ岳まで行こうかと思ってましたが、ポタポタ水滴が落ちてくるし、雨降りそうなので、早々に下山します。
アセビ
2018年04月17日 12:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 12:27
アセビ
再び、後沢乗越付近。
ミツバツツジ?
2018年04月17日 12:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 12:56
再び、後沢乗越付近。
ミツバツツジ?
栗ノ木洞まで登り返す。
2018年04月17日 13:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 13:07
栗ノ木洞まで登り返す。
栗ノ木洞への登り返しは登山道が荒れていて歩きづらかった。
2018年04月17日 13:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:10
栗ノ木洞への登り返しは登山道が荒れていて歩きづらかった。
登山道が荒れた感じです。
2018年04月17日 13:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:12
登山道が荒れた感じです。
栗ノ木洞通過。
2018年04月17日 13:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:18
栗ノ木洞通過。
櫟山通過。
2018年04月17日 13:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:29
櫟山通過。
ニガイチゴ?
2018年04月17日 13:30撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 13:30
ニガイチゴ?
櫟山から下ると、九十九折の登山道がしばらく続く個所があります。
2018年04月17日 13:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:34
櫟山から下ると、九十九折の登山道がしばらく続く個所があります。
道迷いポイント。
九十九折が続いているので、ついV字に曲がって右に下りそうになります。
2018年04月17日 13:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:38
道迷いポイント。
九十九折が続いているので、ついV字に曲がって右に下りそうになります。
なんとなく踏み跡があります。でも、こっちじゃなくて
2018年04月17日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:40
なんとなく踏み跡があります。でも、こっちじゃなくて
まっすぐ木の根を踏み越えて登山道が続いてます。
2018年04月17日 13:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/17 13:40
まっすぐ木の根を踏み越えて登山道が続いてます。
シャガ
2018年04月17日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
4/17 14:19
シャガ
寄に無事到着
\(^o^)/
2018年04月17日 14:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/17 14:28
寄に無事到着
\(^o^)/

感想

仕事が一段落ついたので、休暇をとって、鍋割山、塔ノ岳へ行く計画を立てました。残念ながら天気は曇り。
高度があがるほど、ガスっていて、雨も降りそうなので、鍋割山で折り返し、早々に下山しました。
天気は悪かったけど、寄付近の八重桜やツツジの生垣、後沢乗越あたりのミツバツツジ?、鍋割山頂付近のアセビなどなど、お花を十分楽しめました。
お花の名前がよく分からず、下山後、いろいろ調べてみましたが、間違っているかも。後沢乗越付近に数本咲いていたツツジの仲間と思われる花、教えていただけると幸いです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら