記録ID: 143012
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
赤岳-阿弥陀岳
2011年07月17日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:25
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,433m
- 下り
- 1,422m
コースタイム
5:25 美濃戸口
6:05 美濃戸 〜(南沢)
7:50 行者小屋 〜(文三郎道)
9:17 赤岳
10:02 中岳のコル
10:27 阿弥陀岳
12:00 御小屋山
12:35 御小屋尾根登山道入口
12:50 美濃戸口
6:05 美濃戸 〜(南沢)
7:50 行者小屋 〜(文三郎道)
9:17 赤岳
10:02 中岳のコル
10:27 阿弥陀岳
12:00 御小屋山
12:35 御小屋尾根登山道入口
12:50 美濃戸口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
連休ということもあり、朝5時にはもう一杯でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
御小屋尾根ルートの阿弥陀岳直下は、急でがれているためロープを使わないと厳しいです。手袋を忘れずに。 御小屋山は目印が少ないです。1箇所、判断に悩むところがあったのですが、他の方の日記を参考に左を選択しました。 |
写真
感想
7月の3連休で晴れ、さすがに人が多かったです。
文三郎道の階段は予想以上にきつくてつらかったのですが、その先の阿弥陀岳の頂上直下の登りは楽しかったです。
人が多かったので、梯子の多い横岳方面を避けて阿弥陀岳に向かいました。
御小屋尾根は人通りが少ないのは良かったのですが、滑るし、歩きやすくはないですね…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する