ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1433197
全員に公開
山滑走
白山

白峰から別山

2018年04月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
ももちゃん🍄 その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:51
距離
39.9km
登り
2,174m
下り
2,156m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:32
休憩
1:19
合計
9:51
4:20
54
5:47
5:47
92
7:19
7:30
69
8:39
8:52
80
10:12
10:12
36
10:48
10:57
10
11:07
11:08
22
11:30
12:09
24
12:33
12:39
49
13:28
13:28
21
13:49
13:49
22
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
風嵐ゲート前 ゲートは工事の車が入りますので邪魔にならないように
今朝もまた風嵐ゲートからチャリで向かいます
2018年04月21日 05:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/21 5:10
今朝もまた風嵐ゲートからチャリで向かいます
今日は別山なので市ノ瀬の橋まで
2018年04月21日 05:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 5:16
今日は別山なので市ノ瀬の橋まで
別山登山口への道はまだ手付かず
2018年04月21日 05:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 5:35
別山登山口への道はまだ手付かず
夏道ではなく曲池に向けて斜面をトラバースするルートに向かいます。しかし雪が少ない・・・
2018年04月21日 06:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 6:03
夏道ではなく曲池に向けて斜面をトラバースするルートに向かいます。しかし雪が少ない・・・
微妙ですが登ります
2018年04月21日 06:14撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 6:14
微妙ですが登ります
猛烈なデブリ
2018年04月21日 06:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 6:20
猛烈なデブリ
ギリギリ雪をつないで行きます
2018年04月21日 06:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 6:28
ギリギリ雪をつないで行きます
汚れた雪の急斜面を登ります
2018年04月21日 06:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/21 6:38
汚れた雪の急斜面を登ります
だいぶ雪が増えてきました
2018年04月21日 06:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 6:41
だいぶ雪が増えてきました
何本か谷筋をトラバースします
2018年04月21日 06:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 6:50
何本か谷筋をトラバースします
尾根筋に向かいます
2018年04月21日 06:52撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 6:52
尾根筋に向かいます
ここの尾根を乗り越えて
2018年04月21日 07:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 7:40
ここの尾根を乗り越えて
夏道を横断して反対側の斜面に出ます
2018年04月21日 07:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 7:44
夏道を横断して反対側の斜面に出ます
ここまで来れば雪はしっかりあります
2018年04月21日 08:01撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 8:01
ここまで来れば雪はしっかりあります
まだ別山は遠いです
2018年04月21日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
4/21 8:28
まだ別山は遠いです
小屋に飲み物とお昼ご飯をデポしてアタックします
2018年04月21日 09:08撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 9:08
小屋に飲み物とお昼ご飯をデポしてアタックします
最後の尾根筋は雪が切れているので左から巻きましたが、急斜面なので緊張します。
2018年04月21日 09:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 9:53
最後の尾根筋は雪が切れているので左から巻きましたが、急斜面なので緊張します。
稜線に登りました
2018年04月21日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 10:11
稜線に登りました
遠景バッチリ
2018年04月21日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
4/21 10:11
遠景バッチリ
御嶽山
2018年04月21日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4
4/21 10:11
御嶽山
乗鞍岳
2018年04月21日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/21 10:11
乗鞍岳
槍〜穂高連峰
2018年04月21日 10:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/21 10:11
槍〜穂高連峰
山頂でシール干してまったり(笑)
2018年04月21日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
4/21 11:02
山頂でシール干してまったり(笑)
食料は小屋にデポしたので戻ります
2018年04月21日 10:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 10:57
食料は小屋にデポしたので戻ります
ツルツルザラメ快適!
2018年04月21日 11:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/21 11:00
ツルツルザラメ快適!
御舎利山への登り返し
2018年04月21日 11:07撮影 by  iPhone 7, Apple
4/21 11:07
御舎利山への登り返し
テレマーカーの華麗な滑り
2018年04月21日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 11:16
テレマーカーの華麗な滑り
北陸最強テレマーカー軍団?
2018年04月21日 11:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 11:22
北陸最強テレマーカー軍団?
白山と広い斜面
2018年04月21日 11:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 11:20
白山と広い斜面
白山をバックに
2018年04月21日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/21 11:45
白山をバックに
私は軽量ブーツが使いたいがためにアルペンツーリングスキーに切り替えました
2018年04月21日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/21 11:46
私は軽量ブーツが使いたいがためにアルペンツーリングスキーに切り替えました
白山をバックに
2018年04月21日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/21 11:46
白山をバックに
突然ですが食事中
2018年04月21日 11:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
4/21 11:58
突然ですが食事中
やっぱり来てよかった
2018年04月21日 12:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 12:16
やっぱり来てよかった
快適な滑走もそろそろ終盤に・・・
2018年04月21日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 12:22
快適な滑走もそろそろ終盤に・・・
夏道を横断して北側の斜面に移動します
2018年04月21日 12:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 12:28
夏道を横断して北側の斜面に移動します
曲池目指して滑ります
2018年04月21日 12:29撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 12:29
曲池目指して滑ります
残雪期限定?曲池。水はよく澄んでました。
2018年04月21日 12:34撮影 by  DSC-HX90V, SONY
5
4/21 12:34
残雪期限定?曲池。水はよく澄んでました。
そしてトラバース滑走が続きます
2018年04月21日 12:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 12:41
そしてトラバース滑走が続きます
ルーファイに気をつけて進みます
2018年04月21日 12:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 12:46
ルーファイに気をつけて進みます
デブリ地獄に突入
2018年04月21日 13:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 13:04
デブリ地獄に突入
ラストの谷筋
2018年04月21日 13:07撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 13:07
ラストの谷筋
下りて来ました
2018年04月21日 13:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 13:16
下りて来ました
あとは黙々と歩きが続きます
2018年04月21日 13:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 13:23
あとは黙々と歩きが続きます
重機の足回り洗い場が雪で?破壊されてました
2018年04月21日 13:38撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 13:38
重機の足回り洗い場が雪で?破壊されてました
チャリのところに戻って来ました
2018年04月21日 13:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 13:44
チャリのところに戻って来ました
最後のダウンヒル準備
2018年04月21日 13:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
4/21 13:48
最後のダウンヒル準備
ガンガン飛ばして無事にゴール!
2018年04月21日 14:10撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
4/21 14:10
ガンガン飛ばして無事にゴール!

感想

今日は白峰から別山に行ってきました。元々は大汝峰にしようかと思っていたところ、北陸のスーパーテレマーカーkさんから別山のお誘いがあり、便乗させていただきました。さらに山岳スキーレース選手のoさんも参加とあり、ハードな行程が予想されます。
風嵐ゲート集合は4時、oさんが少し遅れるとのことでkさんと先にチャリにまたがり進みます。kさんには離され、ほどなくしてoさんにあっさり抜かれますが無理してペースを上げると後で地獄を見るので無理のない範囲で頑張って漕ぎます。市ノ瀬には前回より10分くらい短い53分で到着しました。
さて今日は別山ですが、市ノ瀬あたりの標高ですと雪が少なく、別山登山口へも雪がありそうでほとんど切れてました。仕方なく作業道は大半歩くことになりました。
ほどよいところで小さな渡渉の後に斜面に取り付きます。雪は辛うじてつながっているという状態で、なんとかギリギリ雪切れなしに登ることができました。このルートを山スキーで行くのはもう賞味期限が切れていたようです。
尾根筋の夏道を越えると、斜面上には雪がまだたっぷりあります。oさんはさすがレースの選手、独特の動きで急斜面でもシールで直登されます。ほとんど腕の力で登っているのでは?というくらいです。
小屋に飲み物1Lと食料をデポするとやはり結構軽く感じます。まあそれもしばらく背負っていると忘れてしまいますが・・・。御舎利山の尾根沿いは雪が完全に切れているので、北側に巻いて雪をつなぎました。ただ結構な急斜面で落ちたらどこまで行くのか分からないくらいなので、緊張します。
そこから稜線に出るとあとは楽勝、御舎利山を越えて2回の下り斜面をシールのまま滑り、別山に向かいます。別山には三ノ峰方面からの登山者がおられましたが、到着前に下山されてしまいました。

別山でしばらく写真撮影と休憩し、シールを剥がして滑走します。といっても2回の登り返しがあるのでハードですがカニで登りました。
御舎利山からは行きで使った急斜面を巻いて下りますが、スキーで滑ってもスリリングです。うっかり滑落したときにどこまで行くのか見えないところが怖いです。アルペンスキーだとエッジコントロールがしやすいのですが、革靴テレマークやクロスカントリーではそれがとても難しいようで、それは結構な緊張を強いられるのだと思います。
そこも何とかクリアし、しばらくは広いスベスベザラメ斜面を写真を撮りながら滑ります。小屋に戻ればデポしてあった食料でしばし休憩。そこからは徐々に消化試合のような滑走に変わりますが、それでも雪が緩んでいるのでそこそこ楽しめます。
曲池にも寄って写真撮影し、あとはさらに消化試合のようなトラバースとデブリ横断、そして残り少ない雪の斜面を滑って渡渉すれば作業道に戻れます。
ここからはまた地味に2kmほど歩き、チャリのデポ地点に戻ればあとは風嵐ゲートまでダウンヒルでゴールです。

先日行った砂防新道からエコーライン、御前峰というルートに比べると今日の別山のほうが圧倒的に難易度が高く、時間もかかりました。こういうコテコテのルートの方が似合っていると思いますが、さすがに今シーズンは別山の山スキーは終わったと思っていたところ、お誘いいただきありがとうございました。やっぱりシーズンに一度は行っておかないといけませんね。味わい深い山行となり楽しかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:760人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら