記録ID: 1440909
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2018年04月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 938m
- 下り
- 937m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 6:04
距離 6.7km
登り 938m
下り 938m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなし。山頂手前の一部アイスバーン箇所も軽アイゼン等の着用は不要です。 |
その他周辺情報 | ほったらかし温泉 www.hottarakashi-onsen.com/ (近くはないですが立ち寄りました) |
写真
感想
GW前半の中日、天気予報は日本中が高気圧に覆われ好天が期待できたので、当初の予定とおり3時半過ぎに自宅を出発し、中央高速を走り、瑞牆山へ向かいました。
6:30前に瑞牆山荘に到着しましたが、無料駐車場は既にほぼ満車でした。
富士見平小屋のテン場は多くのテント泊をされる方で賑わっていました。
登山道は特筆すべき危険個所はなく、山頂手前の一部残っていたアイスバーンも、軽アイゼン等を使用するには至りませんでした。
今回、初めて瑞牆山に登りましたが、快晴にも恵まれ、山頂からも眺めも素晴らしく、富士山、八ヶ岳、南アルプス、中央アルプスまで見渡せ、とても気持ちの良い登山となりました。
下山後、時間があったので、昇仙峡に立ち寄り、渓谷沿いの金渓館にてほうとうを頂き、千代田湖畔にて夕日を眺めつつ、最後はほったらかし温泉でのんびりお湯につかってから、帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:595人
いいねした人