ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1441896
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

御荷鉾登山大会(西御荷鉾山)

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.1km
登り
1,005m
下り
377m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:50
合計
4:50
7:30
105
スタート地点
9:15
9:15
95
10:50
11:00
20
11:20
12:00
20
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奴郷平に駐車
コース状況/
危険箇所等
若御子尾根コースは山地図では実線コース。今年は桐ノ城山南東各手前の岩場に鎖が設置されました。
その他周辺情報 みかぼ高原荘の日帰り入浴がこの日のみできました。(町民無料、町外は600円)
展望風呂で、両神山や二子山等を望みながら入浴できる。
車道から林道に入る場所よりスタート。
2018年04月29日 07:34撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:34
車道から林道に入る場所よりスタート。
トレランコースを辿る。
2018年04月29日 07:34撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:34
トレランコースを辿る。
作業道歩き
2018年04月29日 07:43撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:43
作業道歩き
若御子尾根コース登山口。
2018年04月29日 07:56撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 7:56
若御子尾根コース登山口。
カウンターにぽちっと一押し
2018年04月29日 07:57撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 7:57
カウンターにぽちっと一押し
さて登山道に突入。
2018年04月29日 08:06撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:06
さて登山道に突入。
一直線な尾根道。
2018年04月29日 08:12撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:12
一直線な尾根道。
ワチガイソウが咲いていました。
2018年04月29日 08:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 8:15
ワチガイソウが咲いていました。
私は登山道整備しているので、団体様に追い抜かれる。
2018年04月29日 08:38撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:38
私は登山道整備しているので、団体様に追い抜かれる。
若御子山へと登る。
2018年04月29日 08:45撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:45
若御子山へと登る。
若御子山の尾根からそれてトラバースに。
2018年04月29日 08:49撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 8:49
若御子山の尾根からそれてトラバースに。
周囲はもう新緑を通り過ぎています。
2018年04月29日 08:49撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 8:49
周囲はもう新緑を通り過ぎています。
落葉で踏み跡が分からなくなっています。
2018年04月29日 09:10撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:10
落葉で踏み跡が分からなくなっています。
若御子山の頂きは山ツツジが満開。
2018年04月29日 09:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:15
若御子山の頂きは山ツツジが満開。
若御子山南峰。
2018年04月29日 09:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:15
若御子山南峰。
周囲は山ツツジが凄いです。
2018年04月29日 09:20撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 9:20
周囲は山ツツジが凄いです。
山ツツジがとミツバツツジの共演。
2018年04月29日 09:25撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/29 9:25
山ツツジがとミツバツツジの共演。
若御子山北峰へはロープのトラバースを経由。
2018年04月29日 09:28撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:28
若御子山北峰へはロープのトラバースを経由。
ここいらもツツジがたくさん。
2018年04月29日 09:30撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:30
ここいらもツツジがたくさん。
若御子山北峰。
2018年04月29日 09:31撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:31
若御子山北峰。
北峰からの下り。緑のシャワー?
2018年04月29日 09:33撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 9:33
北峰からの下り。緑のシャワー?
鞍部を通り過ぎて
2018年04月29日 09:35撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:35
鞍部を通り過ぎて
石尊山への急登の始まり
2018年04月29日 09:36撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:36
石尊山への急登の始まり
ここより石尊山を巻く。ツツジもたくさん。
2018年04月29日 09:49撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:49
ここより石尊山を巻く。ツツジもたくさん。
石尊山分岐、左上へ行くと直にピーク。
2018年04月29日 09:50撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:50
石尊山分岐、左上へ行くと直にピーク。
石尊山の岩下を巻く。
2018年04月29日 09:51撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:51
石尊山の岩下を巻く。
岩場をロープでトラバース。
2018年04月29日 09:54撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 9:54
岩場をロープでトラバース。
奥深くないが、奥深い風景。
2018年04月29日 09:54撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 9:54
奥深くないが、奥深い風景。
山ツツジの森の中で団体様に追いつきました。
2018年04月29日 10:02撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 10:02
山ツツジの森の中で団体様に追いつきました。
桐ノ城手前の岩場に、今年鎖が設置されました。
2018年04月29日 10:03撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:03
桐ノ城手前の岩場に、今年鎖が設置されました。
鎖の先は太いロープです。擁壁工事用のもの。
2018年04月29日 10:05撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:05
鎖の先は太いロープです。擁壁工事用のもの。
岩陰の不動様。
2018年04月29日 10:07撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:07
岩陰の不動様。
桐ノ城山の南東郭より西御荷鉾山の展望。
2018年04月29日 10:08撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:08
桐ノ城山の南東郭より西御荷鉾山の展望。
石尊様の祠は石尊山を向いている。石尊山自体が御神体と思われる。
2018年04月29日 10:09撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:09
石尊様の祠は石尊山を向いている。石尊山自体が御神体と思われる。
桐ノ城分岐。
2018年04月29日 10:15撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:15
桐ノ城分岐。
更に登ると林道工事になっているが、説明板には「登山者は注意して通行してください」。胸を張って工事現場を歩いていいですよ!
2018年04月29日 10:23撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:23
更に登ると林道工事になっているが、説明板には「登山者は注意して通行してください」。胸を張って工事現場を歩いていいですよ!
なかなか高規格の林道か?
2018年04月29日 10:28撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:28
なかなか高規格の林道か?
桐ノ城山登山口。
2018年04月29日 10:34撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:34
桐ノ城山登山口。
西御荷鉾山の中央登山口には、
2018年04月29日 10:51撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 10:51
西御荷鉾山の中央登山口には、
山開きの登り。
2018年04月29日 10:59撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 10:59
山開きの登り。
伐採地には,
2018年04月29日 11:20撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:20
伐採地には,
スミレがたくさん。
2018年04月29日 11:22撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:22
スミレがたくさん。
伐採地よりの展望。
2018年04月29日 11:28撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:28
伐採地よりの展望。
歩いてきた若御子尾根コースもはっきり。
2018年04月29日 11:28撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 11:28
歩いてきた若御子尾根コースもはっきり。
西御荷鉾山不動尊。
2018年04月29日 11:33撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 11:33
西御荷鉾山不動尊。
山頂は既にたくさんのひとが昼食していました。
2018年04月29日 11:33撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:33
山頂は既にたくさんのひとが昼食していました。
西御荷鉾山不動尊小柏側もしっかりと縄等が張り替えてありました。今年はもうお札は品切れでした。
2018年04月29日 11:35撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 11:35
西御荷鉾山不動尊小柏側もしっかりと縄等が張り替えてありました。今年はもうお札は品切れでした。
その後、周囲を花鑑賞。
ここではチチブシロカネソウの大群生!
2018年04月29日 16:07撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:07
その後、周囲を花鑑賞。
ここではチチブシロカネソウの大群生!
チチブシロカネソウ
2018年04月29日 16:08撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/29 16:08
チチブシロカネソウ
チチブシロカネソウ
2018年04月29日 16:08撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 16:08
チチブシロカネソウ
ハルトラノオ
2018年04月29日 16:09撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/29 16:09
ハルトラノオ
アズマイチゲ
2018年04月29日 16:10撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/29 16:10
アズマイチゲ
カタクリ(大きめサイズ)
2018年04月29日 16:11撮影 by  SP560UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 16:11
カタクリ(大きめサイズ)

感想

・毎年4月29日に開催される御荷鉾登山大会。今年も若御子尾根コースを整備しつつ参加。
・今年は植物の進行が早く、新緑を通り越して、もはや初夏の様相。当然にアカヤシオは終わっていて、山ツツジ最盛期。
・登山道整備はトレイルランの試走用に鍬で落葉や落木の除去、ロープの点検程度。毎年やっていること。
・今年も西御荷鉾山は町民や高校生で溢れ賑やかでした。帰りは町の送迎バスで下山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:839人

コメント

登山道整備、ありがとうございます。
今年2月、丸大レコにコメント頂いた者です。
この日、若獅子尾根の赤い鳥居近くでお会いしました。鍬をお持ちだというので、覚えています。

御荷鉾山の稜線や尾根道の雰囲気が大好きで、時々歩かせて頂いております。
いずれ、飯山、愛宕山、それに白鳥岩の辺りを歩いてみたいと考えています。また、氷瀑も見てみたいです。
これからも、マイナールートを、ご紹介いただけると嬉しいです。
2018/5/1 12:34
Re: 登山道整備、ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
確かに赤鳥居ですれ違いましたね。ずいぶん早い下山と思いましたが、No.18とは!
毎年、若御子尾根コースは当日、落葉払いと点検をしております。
もう葉っぱが茂ってしまいましたが、飯山、愛宕山、白鳥岩共に人がほとんどいない寂しい場所ですが、独り占めできる楽しい山です。(但し、愛宕山は滑落事故が時々ありますのでご注意を!) 塩沢天狗沢奥の高岩神社も面白いですよ。また山で会いましょう。
2018/5/2 21:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら