ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6716893
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

関東百山、赤久縄山-稲含山-御荷鉾山、柏木無料駐車場から周回

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
13:37
距離
49.6km
登り
3,122m
下り
3,131m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:49
休憩
1:48
合計
13:37
3:58
29
柏木無料駐車場
4:27
4:27
13
4:40
4:42
43
5:25
5:25
30
5:55
5:56
75
7:11
7:12
22
7:34
7:49
6
7:55
7:55
35
8:30
8:30
6
8:36
8:38
29
9:07
9:14
10
9:24
9:30
55
10:25
10:42
4
10:46
10:56
15
道迷い
11:11
11:12
69
12:21
12:25
52
13:17
13:23
16
林道合流
13:39
13:54
2
水補給休憩
13:56
13:57
55
14:52
14:52
6
14:58
14:58
17
15:15
15:15
23
15:38
15:39
35
16:14
16:33
12
16:45
16:45
50
17:35
柏木無料駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏木無料駐車場で前夜車中泊。トイレが有り、国道と川を隔てているので静かで車中泊には最適。
コース状況/
危険箇所等
一般登山道や道路の所では全般的に問題は有りません。今年はアカヤシオは裏年の様です。葉がまだ茂る前で木陰の無い所が多く、夏日の晴天だとかなり暑いです。ペットボトル730mlx2と600mlx1では水が足らなくなり、途中の川で補給しました。水は多めに持った方が良いでしょう。

危険な箇所は以下のバリルートと廃道の道路区間です。

<白髪岩〜稲含山〜茂垣峠〜羽毛山〜林道合流>
所々踏み跡が薄い所が有ります。赤テープがたまに有るのですが、尾根沿いに行く踏み跡と巻く踏み跡が有って迷います。藪がほぼ無いのでどちらのルートも歩けなくはないですが、落ち葉が深く堆積している所も有って体力は消耗します。
稲含山〜茂垣峠は一般登山道で下る予定が、ルート図の引き方が悪くて来たバリルートに少し引き返した為に、途中の尾根から強引に下の登山道に下っています。間違いなので真似しないで下さい。
茂垣峠〜羽毛山〜林道合流は、夫婦ケヤキから先がバリルートです。行きのバリルートに合流する手前が長いトラバースで、かなり細い所が所々に有るので滑らない様に。羽毛山からの尾根沿いの下りの道が不鮮明な所が有ります。今回、チェーンスパイクは持って行きませんでしたが、有ると便利だと思います。

<御荷鉾山〜投石峠〜国道>
投石峠から先は地形図の細い実線のルートですが、廃道の林道の様な道です。道幅は一般登山道より広いですが、かなり荒れた道路で、写真の様に崩落している箇所も所々に有ります。地形図とかなりズレた所も有るので、現況を見て広い道を選んで歩いています。
その他周辺情報 おふろcafé 白寿の湯
帰り道で検索して一番近い温泉がここでした。値段は大人が90分で平日が880円、土日祝日が980円と少し高いのですが、無料のレモン水、オレンジ水、コーヒー等提供され、カフェと一体となって食事も取れます。雑誌や本、漫画も見放題で、ハンモック等で寛ぐ事もできます。時間当日無制限のチケットを購入すれば、お風呂が何度でも入れる漫画喫茶で一日中いられると思えば格安です。
https://ofurocafe-hakujyu.com/
暫くは沢沿いの道。
2024年04月28日 06:23撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 6:23
暫くは沢沿いの道。
関東百山の77座目、赤久縄山に到着。ここが今回のルートの最高峰です。晴れて気持ちが良い天気です。
2024年04月28日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 7:36
関東百山の77座目、赤久縄山に到着。ここが今回のルートの最高峰です。晴れて気持ちが良い天気です。
山頂は気持ちの良い草原ですね〜。
2024年04月28日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 7:36
山頂は気持ちの良い草原ですね〜。
赤久縄山はここまで。
2024年04月28日 07:36撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 7:36
赤久縄山はここまで。
雪山が見えていますがどこでしょうか。
2024年04月28日 07:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 7:50
雪山が見えていますがどこでしょうか。
こちらにも雪山が見えていますが。。。
2024年04月28日 07:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 7:51
こちらにも雪山が見えていますが。。。
ズームすると富士山の山頂が少しだけ見えている様です。
2024年04月28日 07:51撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 7:51
ズームすると富士山の山頂が少しだけ見えている様です。
2024年04月28日 08:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 8:11
白髪岩の山頂近くにはアカヤシオが沢山咲いていました。
2024年04月28日 09:02撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 9:02
白髪岩の山頂近くにはアカヤシオが沢山咲いていました。
2024年04月28日 09:03撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 9:03
2024年04月28日 09:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 9:04
綺麗ですね〜。
2024年04月28日 09:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 9:04
綺麗ですね〜。
山頂の直下の展望岩から。
2024年04月28日 09:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:06
山頂の直下の展望岩から。
2024年04月28日 09:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:06
2024年04月28日 09:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:07
下に見えているのが先ほどまで写真を撮っていた展望岩です。
2024年04月28日 09:07撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:07
下に見えているのが先ほどまで写真を撮っていた展望岩です。
この辺りもアカヤシオが綺麗。
2024年04月28日 09:08撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 9:08
この辺りもアカヤシオが綺麗。
白髪岩の山頂に到着。ここよりは少し手前の方が岩でした。
2024年04月28日 09:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:10
白髪岩の山頂に到着。ここよりは少し手前の方が岩でした。
物見山です。
2024年04月28日 09:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:28
物見山です。
来仕方を振り返って。
2024年04月28日 09:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 9:28
来仕方を振り返って。
稲含山は左側の山でしょうか。
2024年04月28日 10:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:15
稲含山は左側の山でしょうか。
2024年04月28日 10:15撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:15
稲含山に到着。関東百山の78座目です。
2024年04月28日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:27
稲含山に到着。関東百山の78座目です。
ここは360度見渡せる好展望所です。
2024年04月28日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:27
ここは360度見渡せる好展望所です。
先ほどまでいた白髪岩方面です。
2024年04月28日 10:27撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:27
先ほどまでいた白髪岩方面です。
これから向かう御荷鉾山方面です。
2024年04月28日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:28
これから向かう御荷鉾山方面です。
稲含山はここまで。
2024年04月28日 10:28撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 10:28
稲含山はここまで。
登り口まで下って来ました。これからまた登り返します。
2024年04月28日 11:11撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 11:11
登り口まで下って来ました。これからまた登り返します。
会場橋です。この日は暑くて水を補給に川に下ったら、渡渉でドボンして靴と靴下を乾かしていました。
2024年04月28日 13:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 13:55
会場橋です。この日は暑くて水を補給に川に下ったら、渡渉でドボンして靴と靴下を乾かしていました。
2024年04月28日 13:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 13:55
こちらが上流。
2024年04月28日 13:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 13:56
こちらが上流。
少し曇って来て残念。
2024年04月28日 14:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 14:58
少し曇って来て残念。
2024年04月28日 14:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 14:58
関東百山の79座目、御荷鉾山に到着。
2024年04月28日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 16:17
関東百山の79座目、御荷鉾山に到着。
ここも展望が良い草地でした。
2024年04月28日 16:17撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 16:17
ここも展望が良い草地でした。
地形図の細い線の道を下ったのですが、らくルートで歩いた足跡が無い所はだいたいこんな風に廃道化しています。
2024年04月28日 17:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 17:09
地形図の細い線の道を下ったのですが、らくルートで歩いた足跡が無い所はだいたいこんな風に廃道化しています。
道路の端だけ残っています。殆どが未舗装の荒れた道でした。
2024年04月28日 17:10撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 17:10
道路の端だけ残っています。殆どが未舗装の荒れた道でした。
左端の車が見えている所が柏木無料駐車場です。川で釣りをしている人がいますね。
2024年04月28日 17:34撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4/28 17:34
左端の車が見えている所が柏木無料駐車場です。川で釣りをしている人がいますね。
神流川、綺麗な川です。
2024年04月28日 17:35撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
4/28 17:35
神流川、綺麗な川です。

装備

個人装備
ヘッドランプ GPS ペットボトル730mlx2と600mlx1 総菜パン7個 熊鈴 手袋 帽子

感想

群馬県の西上州で、この辺りはぽっかり空いた未踏のエリア。関東百名山や関東百山の未踏の山々をまとめて幾つか歩いてみる事にしました。ターゲットにしたのが、赤久縄山、稲含山、御荷鉾山の三山です。
最初は北側からぐるっと周回する三山巡りを考えました。神の池公園の駐車場で前夜車中泊をして、道路を下ってエースゴルフの脇を通って北尾根で御荷鉾山へ。後は今回の逆周りで赤久縄山〜稲含山と登って駐車場に戻るルートです。神の池公園というのが気になったので面白いかと。。。
ただこの手の百名山は全て歩いて繋げる予定なので、それを考えると南側から周回した方が繋げやすい事。さらに神流川沿いが面白そうな事が決め手となって今回のルートにしました。まあこの方がルートは長いので体力的にはきついのですが。。。去年だったらもっとアカヤシオが綺麗だった気がしますが、中々変化に富んだルートでした。神流川公園で沢山の鯉のぼりを飾っているそうなのでまた行こうか迷っています。群馬と言えばmisuzuさん。この辺りはは良く知っているのかな〜。因みに帰りに寄ったおふろcafé 白寿の湯もとっても良かったです。ここも群馬県だと思ったら埼玉県だったのですね。するとmame302さんやyoutaroさんは入りに来ていたりして。。。

ところで先週はchi-sukeさんの三回忌慰霊山行でshigetoshiさん、shin0609さん、uranbonさん達と奥秩父を歩いたのですが、地図で見ると意外に今回の山域は近いのですね。その時に履いていた去年の4月13日に購入したトレランシューズが、靴底が磨り減ってきたので新しいのを購入しようと思いながら延び延びになっていました。前回の山行の後で靴を洗ったら、なんと底が磨り減り過ぎて靴下が見える状態になっていました。どうりで足底が痛いし魚の目ができるはずです。裸足で走るkurosukeさんよりはましですが、急斜面でグリップが効かずに滑るので新しい靴を購入しました。それが届いたのが前日の27日。足慣らし無しのぶっつけ本番でこの山行で初めて履きました。
靴擦れが少し心配でしたが、少し痛い程度で何とかなりました。靴底がまだ磨り減ってないので、グリップが効いて滑らないのが良いですね〜。今までのシューズはSalomon ULTRA GLIDE。サロモンのアウトレットショップで半額で購入した物(8,250円)。今回はアシックス GEL-VENTURE 9で5,680円でした。ロング山行が多いので、靴底の磨り減りが早いのが最大の問題。少し安めのシューズを購入して、短いスパンで買い替える方が良い気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:129人

コメント

 長い距離を歩かれますねぇ〜。流石です。感動感すら覚えます。
 西上州は大好きで、東京在住の際によく行きました。歩かれた全ての山は登っていますが、とても1日では…。
2024/4/30 9:20
Nov,さん、こんにちは。

松本なんですね。北アルプスが近くで羨ましいです。西上州、良い所ですが山深く、横浜からはどのルートでも距離の割に時間がかかるので未踏ヶ所が多いです。今回のルート、流石にまだ軽い筋肉痛が残っています。距離よりもアップダウンの多さの方が筋肉痛になりやすいですね〜。
2024/4/30 10:50
いいねいいね
1
風太郎さま
 白髭岩は明治政府が設置した原三角点で現存する三つのうちの一つがある場所です。
 原三角点が見たくて白髭岩を訪れました。
 雲取山、新潟県の米山も行きました。それぞれ違った風情があり、味わい深いです。
 雲取山、米山は両方とも避難小屋にお世話になりました。ありがとうございました。

2024/4/30 21:39
Nov,さん、それは知りませんでした。雲取山は何度か登っていますが米山はまだ未踏です。
雲取山の避難小屋は、僕も休憩で何度か利用させてもらっています。避難小屋はありがたいですね。
2024/5/1 10:02
風太郎さま
 白髭岩の写真に原三角点写っていましたよ。
2024/5/1 12:14
Nov,さん、それは後で気づきました。
2024/5/1 16:25
いいねいいね
1
Futaroさん、こんにちは。

このあたりはとっても馴染みのある山域です。御荷鉾山に最初に登ったのは
26年前ですし、神流川は子供たちとの川遊びで夏は毎月のように通いました。
当然、お風呂カフェも体験済です 笑
お風呂カフェの近くに金鑚神社があり、この神社の御神体である御嶽山と
合わせて歩くのも楽しいです。
4/27に、ぶどう峠から御座山に登ったのですが、神流川沿いの道をぶどう峠に
向かって車で走っていました。一日違いでした 笑
2024/5/2 9:55
youtaroさん、こんにちは。

やっぱり馴染みの場所ですか〜。良い所の様ですね。桜の名所も有る様なので、もう少し早く来ていればと思いました。お風呂カフェもやっぱりいってましたか こんなお風呂は初めてでした。自分が知らないだけで神奈川県にも同じ形態のお風呂が有るかもしれませんが。。。
ところで4日、5日とこの近辺に行くのですが、youtaroさん、既に予定が入っていますよね?
2024/5/2 14:34
Futaroさん
3日から5日は山梨県南西部付近で車中泊しながら山遊びする予定です
2024/5/2 15:13
youtaroさん

割と近くですね。僕はshigetoshiさんと4日に以下のルートに挑戦する予定です。
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-4147441.html
2024/5/2 15:23
風太郎さん
まず七面山に登る予定なので、あまり近くはないかも。。

宗四郎山はアカヤシオが素晴らしかった記憶があります(10年前の記憶ですが。。)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-439542.html
岩岩のハードなコース、楽しんできてください!
2024/5/2 15:55
youtaroさん、アカヤシオは期待しているのですが、今年は少し早く満開になった様なのと裏年の様なのとが重なり、あまり期待しないで行ってみます。七面山、僕も今年中には登りたいと思っています。
前にこの近辺にこの時期に登山した時、アカヤシオの時期だと気づかずに日程を決めたら正に満開の時で、youtaroさんに呆れられたのを覚えていますcoldsweats01今回はちゃんとアカヤシオの時期を狙って5月4日に行ってきます
2024/5/2 16:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら