ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1442910
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

桜島ナイトウォーク2018

2018年04月28日(土) 〜 2018年04月29日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
35.7km
登り
530m
下り
521m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:07
休憩
0:05
合計
1:12
21:00
67
レインボー桜島
22:07
22:12
0
クロマツ親水公園
0:18
黒神埋没鳥居
2日目
山行
3:45
休憩
0:08
合計
3:53
0:31
50
黒神埋没鳥居
1:21
1:21
26
桜島口
1:47
1:50
99
有村溶岩展望所
3:29
3:34
50
桜島国際火山砂防センター
4:24
レインボー桜島
歩行時間6時間58分 休憩26分 合計7時間24分
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レインボー桜島に駐車
その他周辺情報 桜島マグマ温泉 http://www.qkamura-s.com/sakurajima/
道の駅桜島 http://www.megumikan.jp/
ナイトウォークマップ
桜島を1周36km歩きますよ
2018年04月30日 01:03撮影
1
4/30 1:03
ナイトウォークマップ
桜島を1周36km歩きますよ
『湯之平展望所』から『北岳』『南岳』
2018年04月28日 15:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 15:48
『湯之平展望所』から『北岳』『南岳』
桜島フェリー
2018年04月28日 15:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 15:56
桜島フェリー
御嶽登山口標柱
昔はここから登っていたのでしょうか
2018年04月28日 16:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 16:43
御嶽登山口標柱
昔はここから登っていたのでしょうか
クロマツ親水公園
2018年04月28日 16:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 16:47
クロマツ親水公園
2018年04月28日 16:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 16:49
黒神埋没鳥居
2018年04月28日 17:05撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 17:05
黒神埋没鳥居
『有村溶岩展望所』から『高隅山地』
2018年04月28日 17:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:22
『有村溶岩展望所』から『高隅山地』
『有村溶岩展望所』から『開聞岳』は見えなかった
2018年04月28日 17:22撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:22
『有村溶岩展望所』から『開聞岳』は見えなかった
『有村溶岩展望所』から『知林ヶ島』は見えなかった
2018年04月28日 17:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:23
『有村溶岩展望所』から『知林ヶ島』は見えなかった
『有村溶岩展望所』から『桜島』
2018年04月28日 17:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:31
『有村溶岩展望所』から『桜島』
桜島国際火山砂防センター
2018年04月28日 17:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:48
桜島国際火山砂防センター
『赤水展望広場』から『桜島』
2018年04月28日 17:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:53
『赤水展望広場』から『桜島』
『赤水展望広場』から『神瀬』
2018年04月28日 17:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 17:54
『赤水展望広場』から『神瀬』
『赤水展望広場』から『城山展望所』
2018年04月28日 17:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:56
『赤水展望広場』から『城山展望所』
叫びの肖像
2018年04月28日 17:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 17:58
叫びの肖像
烏島展望所
2018年04月28日 18:03撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/28 18:03
烏島展望所
月が上っている
月齢12でほぼ満月
2018年04月28日 18:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 18:47
月が上っている
月齢12でほぼ満月
『レインボー桜島』から日没の鹿児島市街
2018年04月28日 18:49撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 18:49
『レインボー桜島』から日没の鹿児島市街
受付中
2018年04月28日 20:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/28 20:37
受付中
開会式が始まった
2018年04月28日 20:47撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4/28 20:47
開会式が始まった
一斉にスタート
2018年04月28日 21:01撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4/28 21:01
一斉にスタート
黒神埋没鳥居駐車場でカップ麺が振る舞われています
2018年04月29日 00:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/29 0:20
黒神埋没鳥居駐車場でカップ麺が振る舞われています
2018年04月29日 00:23撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4/29 0:23
桜島口到着
2018年04月29日 01:21撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4/29 1:21
桜島口到着
砂防センターで休憩
2018年04月29日 03:32撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4/29 3:32
砂防センターで休憩
ゴール!!
2018年04月29日 04:23撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
4/29 4:23
ゴール!!
完歩しました
2018年04月29日 04:29撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
4/29 4:29
完歩しました
2018年04月29日 04:29撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
4/29 4:29
2018年04月29日 04:46撮影 by  VTR-L29, HUAWEI
1
4/29 4:46

感想

今回の鹿児島遠征のメインイベント「桜島ナイトウォーク」です。このイベントに参加するためにやって来ました。午前に『大箆柄岳』『七岳』『高峠』に登った後、『道の駅たるみず』で休憩し『桜島』へ。
先ずは『湯之平展望所』へ向かいます。参加を決めたときは御岳登山口から歩くことも計画していたんですけどね、直前で『大箆柄岳』に登ることにしたので止めておきました。『湯之平展望所』の次はスタート地点の『レインボー桜島』へ向かいます。スタートの21時まで時間があります。イベント中に写真を撮るのは難しいでしょうから車でコースを1周することにしました。『赤水展望広場』と『烏島展望所』はコース上にないですけど行っておきたいですよね。
その後、足湯に浸かったり、準備や仮眠をしたりして受付開始まで時間を潰しました。
19時40分受付終了、20時45分開会式、そして、21時スタートです。前側の集団でスタートし徐々にバラけていきました。第1CPの『クロマツ親水公園』までは結構混んでいましたが、ここからどんどん少なくなっていきました。自分は一定ペースで歩き続けてペースの落ちてきた先行者を抜いていきます。白浜町辺りからほとんど人がいない状態、一人で暗闇を歩き続けることもありました。
日付が変わってから第2CPの『黒神埋没鳥居駐車場』に到着。日付が変わる前に着きたかったなぁ。ここでカップ麺が配られ休憩です。歩いているときは暑かったですが、休憩すると寒くて吐く息も白かったです。
ここまででまだ半分、残り18kmがんばります。ここからは人が少なく追い抜いたり追い抜かれたりは稀になってきました。第3CP『有村溶岩展望所』に到着、ここまで約25kmです。この辺りから左膝裏に痛みと張りが出てきました。ここまで一定ペースで来ましたが、この先ペースダウンです。段々左膝が曲がりにくくなっていきます。一人で歩いていることは全く苦痛ではないんですが、舗装道路を歩き続けるのは辛いですね、アップダウンもあって厳しかったですし。
第4CPの『砂防センター』に到着した頃には左膝の疲労はピーク、腰を下ろすと立ち上がれなくなりそうでした。軽くストレッチをして再スタート、残り3.5kmです。赤水からの最後の直線を下り始めると袴腰交差点の信号機の光が見えました。やっとゴールが見えてきた、最後のひと踏ん張りです。
4時24分にゴール!最後のスタンプを押してもらいます。用意された味噌汁を飲んで荷物を置いたら、マグマ温泉で回復だ〜!!…座ったあと立ち上がれるか心配ですけど😥

平均速度を見ると『有村溶岩展望所』からペースダウンしているのがよくわかりますね。
 レインボー桜島〜クロマツ親水公園
 → 約5.2km/h
 クロマツ親水公園〜黒神埋没鳥居
 → 約5.7km/h
 黒神埋没鳥居〜有村溶岩展望所
 → 約5.2km/h
 有村溶岩展望所〜砂防センター
 → 約4.5km/h
 砂防センター〜レインボー桜島
 → 約4.0km/h

これで二百名山の桜島に登頂したことにしておきます。
この後、指宿に行って『ちりりんロード』を歩く計画でしたが、脚が動かないので諦めました。仮眠して下関へ帰ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら