ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1444816
全員に公開
ハイキング
奥秩父

トチノキの巨木とワサビ田連なる新緑の奈良倉山

2018年04月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
e351spAz その他3人
GPS
05:00
距離
10.1km
登り
702m
下り
852m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:50
合計
5:00
9:55
50
10:45
12:15
45
13:00
13:20
95
14:55
天候
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
<往路>
高尾07:47(JR中央本線)
上野原08:08
上野原駅BS08:32(富士急山梨バス)
鶴峠BS09:39

<復路>
小菅の湯BS16:32(富士急山梨バス)
上野原駅BS17:54
上野原17:59(JR中央本線)
高尾18:17
鶴峠バス停
2018年04月29日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 9:55
鶴峠バス停
JTの森とのこと
2018年04月29日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 9:55
JTの森とのこと
登り始めから広葉樹の美しい森
2018年04月29日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 9:58
登り始めから広葉樹の美しい森
かわいいイラスト
2018年04月29日 10:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:05
かわいいイラスト
一部伐採地もあり、見晴らしがいい
2018年04月29日 10:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:10
一部伐採地もあり、見晴らしがいい
向こうに見えるのは雲取山方面だろうか
2018年04月29日 10:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:11
向こうに見えるのは雲取山方面だろうか
人工林の向こうに自然林の新緑が光る
2018年04月29日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:25
人工林の向こうに自然林の新緑が光る
思ったより早く山頂に到着
2018年04月29日 10:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:46
思ったより早く山頂に到着
2018年04月29日 10:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:50
「天望台」からの風景
2018年04月29日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 10:52
「天望台」からの風景
三ツ峠や高川山から見るのと同じ方向の富士山
2018年04月29日 11:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/29 11:41
三ツ峠や高川山から見るのと同じ方向の富士山
広葉樹の新緑で明るい尾根道。左側の人工林もカラマツなので新緑がきれいだ
2018年04月29日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/29 12:31
広葉樹の新緑で明るい尾根道。左側の人工林もカラマツなので新緑がきれいだ
ミズナラが多い
2018年04月29日 12:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 12:44
ミズナラが多い
木漏れ日が気持ちがいい
2018年04月29日 12:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 12:48
木漏れ日が気持ちがいい
鶴寝山山頂
2018年04月29日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 13:00
鶴寝山山頂
思いがけず富士山が見えて嬉しい
2018年04月29日 13:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 13:00
思いがけず富士山が見えて嬉しい
気持ちのいい尾根歩き
2018年04月29日 13:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 13:23
気持ちのいい尾根歩き
トチの巨樹コースを行くことにする
2018年04月29日 13:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 13:53
トチの巨樹コースを行くことにする
トチノキの巨樹
2018年04月29日 13:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 13:57
トチノキの巨樹
別のトチノキの巨樹
2018年04月29日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/29 14:00
別のトチノキの巨樹
ワサビ田
2018年04月29日 14:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:25
ワサビ田
沢と沢の間の道
2018年04月29日 14:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:26
沢と沢の間の道
ワサビ田が続く
2018年04月29日 14:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/29 14:29
ワサビ田が続く
町に出た
2018年04月29日 14:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:54
町に出た
立派な小菅の湯
2018年04月29日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:57
立派な小菅の湯
道の駅も併設されていていきなり街中の感
2018年04月29日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:57
道の駅も併設されていていきなり街中の感
上野原駅方面は富士急山梨バス
2018年04月29日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:58
上野原駅方面は富士急山梨バス
奥多摩駅方面は西東京バス
2018年04月29日 14:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 14:58
奥多摩駅方面は西東京バス
ももサイダー
2018年04月29日 16:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 16:20
ももサイダー
かなり並んできた
2018年04月29日 16:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 16:23
かなり並んできた
富士急山梨バス登場
2018年04月29日 16:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4/29 16:29
富士急山梨バス登場
バス車窓からこいのぼり
2018年04月29日 16:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
4/29 16:35
バス車窓からこいのぼり
撮影機器:

感想

大月市の秀麗富嶽十二景に選定されている奈良倉山。
その名前は知っていたものの、その秀麗富嶽十二景の中では一番富士山から遠そうで今まであまり興味はなかった。
が、雑誌PEAKSの今年の1月の特集に出ていて意外とよさそうだなと思い行ってみることにした。
山頂の展望も富士山方向がちょっと開けているくらいらしいのだが、この季節なら新緑の中歩けるので気持ちがいいだろう。
今日のメンバーには登山初心者の友人もいるので歩行時間もちょうどいい。

先週も利用した上野原駅からバスに乗る。
奈良倉山の登山口となる鶴峠を通る松姫峠行のバスは8:14発と8:32発があるので8:08着の電車で行ったのだが、南口ロータリーのバス停に行くと、8:14発のバスは臨時便も出ていて既に3台目とのこと。
その3台目にも座れそうになく、やはり1時間程バスに乗るので座りたいねということになり、次の8:32発のバスを待つことにした。
8:32発のバスは1台で並んでいた全員座り切れるほどだったので8:14発のバスにはどうやら団体さんが乗っていたようだ。
その団体さんがどこに登ろうとしていたのか気になったのだが、途中の要害山の登り口あたりで同じバスに乗っていた人がかなり降りて行った。
そしてその人たちを待っていたのか外に人が大勢いたのが見えたので、どうやら要害山へ登る団体さんが多かったようだ。

鶴峠でもそこそこの人が降り、ほとんどが同じ奈良倉山へ向かうようだったが反対側の三頭山に登っていく人たちもいた。
バス停から少し下ったところにはバイオトイレもあり、思ったよりも整備された登山口だった。
鶴峠から奈良倉山へはほとんど人工林はなく自然林の新緑がきもちいい。
人工林も多少はあったがほとんどがカラマツで、スギとは違って落葉樹なのでその若葉もきれいだ。
ブナはほとんどないがミズナラなどのブナ科の木々が多くきもちよく高度を稼いでいくと、思ったよりあっけなく奈良倉山の山頂にたどり着いた。
山頂部は聞いていたとおり展望が開けない。
山頂部あたりはスギなどの常緑の人工林が多いようだ。
山頂部から少し下ったところに「天望台」があり、富士山方面の植林が伐採されている。
富士山は少し遠い感じがするが、三ッ峠山の向こうに形の良い富士山が見えていた。
一緒に行った友人たちが喜んでくれるので、ここを選んだ自分も嬉しくなる。

昼食にはちょっと早かったが展望の良いところで食べた方が気持ちがいいので、ここで昼食にすることにした。
先週は夏日だったが今日は先週ほど気温は上がらず、木陰で風に吹かれているとちょっと寒いくらいだ。
友人たちがいつものとおり色々持ってきてくれたので楽しく食べていると1時間以上長居していた。

松姫峠を経て大マテイ山へ向かう尾根はほとんどが自然林の気持ちの良い道だ。
少し人工林もあったが、それもカラマツなので新緑が美しい。
途中の鶴寝山では思いがけずまた富士山が見え、この山頂は周囲も自然林でとても気持ちがいいので再びゆっくりとすることにした。
友人Trからヨガのポーズなどを教えてもらったりしてみんなで体を伸ばす。
こういう自然の中でやると余計に体が伸び伸びとする気がして気持ちがいい。

最初の計画では大マテイ山まで行ってから下ろうかと思っていたのだが、時間が押してきたので大マテイ山手前からトチノキの巨樹のあるコースで下ることにした。
このコースは沢沿いに下っていき、ワサビ田がずっと続いていた。
小菅の湯に到着すると道の駅やアスレチックもある巨大施設で急に街なかに戻ってきたかのようだった。
小菅村には大学生の時生態学の実習で来たことがあったが、このような施設は全然記憶になく、18年前にはこの施設はまだなかったのかもしれない。
小菅の湯はアルカリ性で期待以上につるつるするいい温泉だった。
小菅の湯からは奥多摩駅行と上野原駅行のバスが出ているが、上野原駅行のバスの方が出発が早いのでそちらにすることにした。
上野原駅までまた1時間以上のバスの旅になるが、友人たちとバスの中でゆっくりと会話を楽しめるので、山帰りのバスの中の時間も好きだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら