また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1445552
全員に公開
ハイキング
東海

本宮山 表参道Aコース (1〜50丁目石巡り)

2018年04月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
8.4km
登り
712m
下り
705m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:27
合計
3:32
12:14
111
14:05
14:12
11
14:23
14:41
6
14:47
14:49
57
15:46
15:46
0
15:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近駐車場多数有り(ウォーキングセンター、手取山公園、本宮の湯など)
今回はほとんどが満車だったため本宮の湯第3駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
登山道はよく整備されています 危険箇所なし。
豊川山岳会の方が表参道の案内図を作成しています。入手はこちらから
https://toyokawa-ac.jp/peekhunt/6178
その他周辺情報 本宮の湯、プロモンテファーム(トマト農園)
本宮山から一番近いコンビニ「サンクス宝飯一宮店」ここもファミリーマートへ変わるようです、5月中は改装工事で休み5月30日に開店するみたいです。
2018年04月30日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 11:50
本宮山から一番近いコンビニ「サンクス宝飯一宮店」ここもファミリーマートへ変わるようです、5月中は改装工事で休み5月30日に開店するみたいです。
手取山公園の駐車場ですが満車です。
2018年04月30日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:10
手取山公園の駐車場ですが満車です。
ツツジがきれいに咲いています。
2018年04月30日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 12:10
ツツジがきれいに咲いています。
ここから登山道へ
前日に献血(全血400cc)をしたこともあり本日は表参道で行きます。
2018年04月30日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 12:12
ここから登山道へ
前日に献血(全血400cc)をしたこともあり本日は表参道で行きます。
ちょっと歩くと登山口、すぐです。
2018年04月30日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:13
ちょっと歩くと登山口、すぐです。
登山口(1丁目)です。
2018年04月30日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 12:14
登山口(1丁目)です。
本宮山樹木マップ
2018年04月30日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:15
本宮山樹木マップ
表参道、スタートです。
2018年04月30日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:15
表参道、スタートです。
本宮山登山の石碑
2018年04月30日 12:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:16
本宮山登山の石碑
最初はこのような階段がしばらく続きます。
2018年04月30日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:18
最初はこのような階段がしばらく続きます。
2丁目の石碑
2018年04月30日 15:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:43
2丁目の石碑
2丁目付近
2018年04月30日 15:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:43
2丁目付近
2丁目を過ぎると少し平坦になります。
2018年04月30日 12:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:18
2丁目を過ぎると少し平坦になります。
3丁目です。
2018年04月30日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:20
3丁目です。
こんな岩の出っ張った所もあります。
2018年04月30日 12:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:20
こんな岩の出っ張った所もあります。
4丁目付近
2018年04月30日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:22
4丁目付近
緩やかな坂を登っていきます。
2018年04月30日 12:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:22
緩やかな坂を登っていきます。
5丁目です
2018年04月30日 12:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:23
5丁目です
6丁目、長い階段です。
2018年04月30日 12:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:25
6丁目、長い階段です。
鹿跳坂、このあたりに手取山公園方面へ行く分岐有り。
2018年04月30日 12:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:26
鹿跳坂、このあたりに手取山公園方面へ行く分岐有り。
7丁目
2018年04月30日 12:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:27
7丁目
8丁目
2018年04月30日 12:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:28
8丁目
9丁目
2018年04月30日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:30
9丁目
9丁目付近
2018年04月30日 12:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:30
9丁目付近
ミツバツツジです そろそろこの花も見頃は終わりですかね。
2018年04月30日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:32
ミツバツツジです そろそろこの花も見頃は終わりですかね。
10丁目付近
2018年04月30日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:32
10丁目付近
10丁目の石碑
2018年04月30日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:32
10丁目の石碑
登山口から1キロの地点
2018年04月30日 12:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:33
登山口から1キロの地点
11丁目
2018年04月30日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:34
11丁目
鶯(うぐいす)峠の休憩ベンチ
2018年04月30日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:34
鶯(うぐいす)峠の休憩ベンチ
12丁目付近
2018年04月30日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:35
12丁目付近
12丁目の石碑
2018年04月30日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:36
12丁目の石碑
13丁目
2018年04月30日 12:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:36
13丁目
子栗鼠(こりす)坂
2018年04月30日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:38
子栗鼠(こりす)坂
14丁目
2018年04月30日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:38
14丁目
15丁目
2018年04月30日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:40
15丁目
新東名の真上です
2018年04月30日 12:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:40
新東名の真上です
蝶が居たので1枚
2018年04月30日 12:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 12:41
蝶が居たので1枚
16丁目
2018年04月30日 12:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:42
16丁目
17丁目
2018年04月30日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:44
17丁目
18丁目
2018年04月30日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:45
18丁目
なだらかな階段が続きます
2018年04月30日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:46
なだらかな階段が続きます
19丁目
2018年04月30日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:47
19丁目
休憩ベンチです。
2018年04月30日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:47
休憩ベンチです。
野猿坂です。
2018年04月30日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:48
野猿坂です。
20丁目
2018年04月30日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:49
20丁目
21丁目 林道へ出ます。
2018年04月30日 12:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:50
21丁目 林道へ出ます。
尾根の階段へ
2018年04月30日 12:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:53
尾根の階段へ
22丁目
2018年04月30日 12:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:54
22丁目
23丁目
2018年04月30日 12:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:55
23丁目
24丁目
2018年04月30日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:56
24丁目
24丁目付近
2018年04月30日 12:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:56
24丁目付近
山桜です、ほとんど散ってしまっています。
2018年04月30日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:58
山桜です、ほとんど散ってしまっています。
25丁目
2018年04月30日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:58
25丁目
25丁目付近
2018年04月30日 12:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 12:58
25丁目付近
馬の背岩です。
2018年04月30日 13:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:00
馬の背岩です。
26丁目
2018年04月30日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:02
26丁目
27丁目
2018年04月30日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:04
27丁目
梯子岩です。
2018年04月30日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:06
梯子岩です。
蛙岩です、この横に東屋(見晴台)があります。
2018年04月30日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:07
蛙岩です、この横に東屋(見晴台)があります。
見晴台からの展望
2018年04月30日 13:08撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 13:08
見晴台からの展望
月日岩です。岩の表面に月日の彫刻が見えます。
2018年04月30日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:12
月日岩です。岩の表面に月日の彫刻が見えます。
28丁目
2018年04月30日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:13
28丁目
29丁目を過ぎると猪駆坂があります。
2018年04月30日 13:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:15
29丁目を過ぎると猪駆坂があります。
30丁目です。
2018年04月30日 13:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:16
30丁目です。
31丁目。
2018年04月30日 13:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:17
31丁目。
32丁目付近
2018年04月30日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:18
32丁目付近
32丁目の石碑
2018年04月30日 13:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:18
32丁目の石碑
33丁目
2018年04月30日 13:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:21
33丁目
風越峠です。ここを過ぎるとすこし下ります。
2018年04月30日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:22
風越峠です。ここを過ぎるとすこし下ります。
34丁目の石碑が見えます。
2018年04月30日 13:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:22
34丁目の石碑が見えます。
35丁目
2018年04月30日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:24
35丁目
標高503メートルピークから少し下りになります。
2018年04月30日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:24
標高503メートルピークから少し下りになります。
36丁目
2018年04月30日 13:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:25
36丁目
石段です
2018年04月30日 13:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:26
石段です
37丁目、砥鹿神社境内に入ります。 鳥居の横に水場あり。
2018年04月30日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 13:27
37丁目、砥鹿神社境内に入ります。 鳥居の横に水場あり。
37丁目の水場
37丁目の石碑
2018年04月30日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:30
37丁目の石碑
皮がきれいに剥かれた木
そういえば4月1日天狗岩へ向かう途中の登山道で皮剥の作業をされている方を見ました。
2018年04月30日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 13:31
皮がきれいに剥かれた木
そういえば4月1日天狗岩へ向かう途中の登山道で皮剥の作業をされている方を見ました。
38丁目
2018年04月30日 13:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:33
38丁目
山姥の足跡
2018年04月30日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:35
山姥の足跡
こんな感じに足をつけます
2018年04月30日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:35
こんな感じに足をつけます
登山者がこのくぼみで足先をこすると、登りでは足が軽くなり、下りでは足の運びがよくなると伝えられているそうな。
下山時忘れて帰ると足が重くなると言われている。
2018年04月30日 13:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:35
登山者がこのくぼみで足先をこすると、登りでは足が軽くなり、下りでは足の運びがよくなると伝えられているそうな。
下山時忘れて帰ると足が重くなると言われている。
39丁目
2018年04月30日 13:36撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:36
39丁目
40丁目 しばし、林道へ出ます。
2018年04月30日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:37
40丁目 しばし、林道へ出ます。
41丁目 ここから登りの階段が続く。
2018年04月30日 13:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:39
41丁目 ここから登りの階段が続く。
御清水舎
2018年04月30日 13:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:40
御清水舎
42丁目
2018年04月30日 13:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:42
42丁目
43丁目 すぐ先に44丁目の石碑
2018年04月30日 13:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:47
43丁目 すぐ先に44丁目の石碑
44丁目
2018年04月30日 13:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:48
44丁目
乙女前神社への分岐点
「左いなぎへ下り鳳来寺道」と彫られている。
本宮山と鳳来寺山を巡礼する旅人が多くいたのであろう事が伺えます。
2018年04月30日 13:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:51
乙女前神社への分岐点
「左いなぎへ下り鳳来寺道」と彫られている。
本宮山と鳳来寺山を巡礼する旅人が多くいたのであろう事が伺えます。
こちらは「右ながやまへ下り一ノ宮道」とある。
2018年04月30日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:52
こちらは「右ながやまへ下り一ノ宮道」とある。
分岐場所の石碑
2018年04月30日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:52
分岐場所の石碑
新45丁目
1日12往復達成記念 トレノさんすごい人です。
2018年04月30日 13:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:52
新45丁目
1日12往復達成記念 トレノさんすごい人です。
これより霊峯本宮山 砥鹿神社第一神域
2018年04月30日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 13:59
これより霊峯本宮山 砥鹿神社第一神域
天の磐座(あまのいわくら)神霊憑りしろ
2018年04月30日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:00
天の磐座(あまのいわくら)神霊憑りしろ
49丁目 荒羽々気神社
2018年04月30日 14:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:01
49丁目 荒羽々気神社
通行禁止 富士山遥拝所の前のケヤキの木が朽ちてキケンなので通行禁止になっているそうな。
2018年04月30日 14:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:02
通行禁止 富士山遥拝所の前のケヤキの木が朽ちてキケンなので通行禁止になっているそうな。
これが、富士山遥拝所の前のケヤキです。
これが、富士山遥拝所の前のケヤキです。
天の磐座(あまのいわくら)別名 めいめい岩
2018年04月30日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:03
天の磐座(あまのいわくら)別名 めいめい岩
八柱神社よこ あとすこし。
2018年04月30日 14:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:03
八柱神社よこ あとすこし。
シャクナゲが咲いています。
2018年04月30日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
4/30 14:04
シャクナゲが咲いています。
こちらはつぼみ
2018年04月30日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:04
こちらはつぼみ
きれいですね。
2018年04月30日 14:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:05
きれいですね。
富士山遥拝所ですが、何も見えません。
2018年04月30日 14:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:10
富士山遥拝所ですが、何も見えません。
参拝者休憩所内にある29年度の番付表.
元サイズで見ると読めるかもです。
2018年04月30日 14:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:13
参拝者休憩所内にある29年度の番付表.
元サイズで見ると読めるかもです。
とがほどうきょう。
2018年04月30日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:18
とがほどうきょう。
本宮山スカイライン
2018年04月30日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:18
本宮山スカイライン
同じく
2018年04月30日 14:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:18
同じく
もう少しです。
2018年04月30日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:19
もう少しです。
最後の登り坂
2018年04月30日 14:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:20
最後の登り坂
山頂へ着きました。
2018年04月30日 14:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:23
山頂へ着きました。
三角点です。
2018年04月30日 14:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:23
三角点です。
天測点 
天測点とは天文測量を実施するために設けられた基準点とのこと。全国に四八カ所あるそうな。
2018年04月30日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 14:24
天測点 
天測点とは天文測量を実施するために設けられた基準点とのこと。全国に四八カ所あるそうな。
拡大写真。

2018年04月30日 14:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:24
拡大写真。

山頂の様子、ウグイスが鳴いていました。
2018年04月30日 14:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:27
山頂の様子、ウグイスが鳴いていました。
下山します。
2018年04月30日 14:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:41
下山します。
砥鹿神社の砂利道ですが雨で深い溝が出来てしまっています。
2018年04月30日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:44
砥鹿神社の砂利道ですが雨で深い溝が出来てしまっています。
樹齢千年を超える杉の大木。
2018年04月30日 14:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:49
樹齢千年を超える杉の大木。
お賽銭、お守りとおみぐじを引いて砥鹿神社をあとにします。
2018年04月30日 14:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:51
お賽銭、お守りとおみぐじを引いて砥鹿神社をあとにします。
では下山です。
2018年04月30日 14:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:52
では下山です。
50丁目の石碑
2018年04月30日 14:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:52
50丁目の石碑
天の岩座
2018年04月30日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:54
天の岩座
見落としていた48丁目の石碑
その他いろいろ見つけられませんでしたか。
2018年04月30日 14:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:55
見落としていた48丁目の石碑
その他いろいろ見つけられませんでしたか。
長い階段 ここを登ってきたんですね。
2018年04月30日 14:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 14:56
長い階段 ここを登ってきたんですね。
気をつけて下りていきます。
2018年04月30日 15:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:00
気をつけて下りていきます。
いや〜まさに森林浴 気持ちいいです。
2018年04月30日 15:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:03
いや〜まさに森林浴 気持ちいいです。
あと、最後まで見落としていた46丁目の石碑ですが、前の写真を原寸で確認してたらなんと、ちゃ〜んと映り込んでいるではありませんか。
あと、最後まで見落としていた46丁目の石碑ですが、前の写真を原寸で確認してたらなんと、ちゃ〜んと映り込んでいるではありませんか。
登山口まで戻ってきました。
2018年04月30日 15:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/30 15:45
登山口まで戻ってきました。
帰る前にトマトを購入。
本日は中玉(シンディ)がたくさん取れたためキロ売りしていました。1キロ600円お得です。
普段も訳ありりんか1キロ400円を買いますが本日は中玉とMサイズ、ミニトマトを買いました。
2018年04月30日 15:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:58
帰る前にトマトを購入。
本日は中玉(シンディ)がたくさん取れたためキロ売りしていました。1キロ600円お得です。
普段も訳ありりんか1キロ400円を買いますが本日は中玉とMサイズ、ミニトマトを買いました。
16時まで何とか間に合ってよかった。
というわけで本日は表参道をまじめに登りました。
2018年04月30日 15:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
4/30 15:59
16時まで何とか間に合ってよかった。
というわけで本日は表参道をまじめに登りました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

29日に献血をして30日どのくらい回復しているかを試すための登山でした。
問題があるようなら3日以降の登山は控えるつもりでしたが、ここ一番のパワー全開は出来なかったものの登山自体に問題はなく気分も悪くならなかったので何とか予定はこなせそう。
このところ、バリエーションコースばかりでしたので、表参道がいかに歩きやすいか実感できました。本当によく整備されています、たいしたものです。

それにしても、本日は登山者が多かったです、さすがゴールデンウィークです。
おまけに人気ナンバーワンの山だけあります。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3460人

コメント

ヤマップのトレノさんです
新45丁目石碑ありがとうございます
2020/10/1 20:32
Re: ヤマップのトレノさんです
トレノさん本人からコメントいただけるなんて光栄です。
ウォーキングセンターの方に色々聞きましたが、今は鳳来寺山でいろんなルートを開発しておられるとか。
トレノさんのブログで知った本宮山の国見岩ルートは私のバリルート攻略の原点となっております。
無性に本宮山に登りたくなったので行って来ました。 ありがとうございました。
2020/10/4 17:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら