また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1449229
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

吹雪と展望『燕岳2,763m』燕山荘泊、中房温泉立寄り

2018年05月04日(金) 〜 2018年05月05日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
05:18
距離
24.6km
登り
4,765m
下り
4,101m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:13
休憩
1:12
合計
4:25
12:59
24
13:23
13:24
15
13:39
13:46
15
14:01
14:14
12
14:26
14:44
16
15:00
15:07
3
15:10
15:20
22
15:42
15:44
34
16:18
16:18
6
16:24
16:24
15
16:39
16:40
2
16:42
16:55
7
17:02
17:02
16
17:18
17:18
6
17:24
2日目
山行
2:42
休憩
0:11
合計
2:53
8:00
9
8:09
8:09
19
8:28
8:35
11
8:46
8:48
23
9:11
9:13
100
10:53
中房温泉登山口
《2018年 ゴールデンウィーク》
連休前半:4/"27"〜4/30、後半:5/3〜5/6
前半は近場で過ごし、後半でようやく山へ。
前半は好天が続くも、後半は残念にも低気圧の通過や寒気の南下などで"やや荒れ模様"

一方、この休みで「剱岳<点の記>」を読破すると、遠のいていた登山意欲が再興、「山々を眺めたい・山で過ごしたい・山で珈琲を飲みたい」との思いから、一路「燕岳」へ。
(剱岳へはこの夏に⋯)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
[color=ff0000][b]【先ずはJR穂高駅】[/b][/color]
午前6時半、新宿バスタを出発。中房温泉行のバスがあるも、同じ目的を持つ仲間を見つけ、4人でタクシーを乗り合う。
皆、お互いにツイていた。
(代金7,600円÷4也)
2018年05月04日 11:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 11:48
[color=ff0000][b]【先ずはJR穂高駅】[/b][/color]
午前6時半、新宿バスタを出発。中房温泉行のバスがあるも、同じ目的を持つ仲間を見つけ、4人でタクシーを乗り合う。
皆、お互いにツイていた。
(代金7,600円÷4也)
JR穂高駅から中房温泉(北アルプス表銀座の入り口でもある。)へはカーブの多い狭い道
「晴れていれば尾根が見える」らしい。(ドライバーさん談)
2018年05月04日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 12:23
JR穂高駅から中房温泉(北アルプス表銀座の入り口でもある。)へはカーブの多い狭い道
「晴れていれば尾根が見える」らしい。(ドライバーさん談)
登山口にて。(後ろの建屋が中房温泉)
2018年05月04日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 12:50
登山口にて。(後ろの建屋が中房温泉)
さぁ、燕岳で珈琲を飲もう!ワクワクしながら登山道に取付く。
2018年05月04日 13:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 13:01
さぁ、燕岳で珈琲を飲もう!ワクワクしながら登山道に取付く。
[color=ff0000][b]【第一ベンチ】[/b][/color]
あまり遅くならないうちに山荘に着きたいので、そのまま進む。
2018年05月04日 13:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 13:22
[color=ff0000][b]【第一ベンチ】[/b][/color]
あまり遅くならないうちに山荘に着きたいので、そのまま進む。
[color=ff0000][b]【第二ベンチ】[/b][/color]
どんどん登ろう。
2018年05月04日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 13:43
[color=ff0000][b]【第二ベンチ】[/b][/color]
どんどん登ろう。
登山道に軽く雪が付いてくる。ドライバーさんの話では今朝降ったものらしい。昨日今日あたりは北から寒気が入っているのだ。
2018年05月04日 13:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 13:58
登山道に軽く雪が付いてくる。ドライバーさんの話では今朝降ったものらしい。昨日今日あたりは北から寒気が入っているのだ。
[color=ff0000][b]【第三ベンチ】[/b][/color]
2018年05月04日 14:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 14:08
[color=ff0000][b]【第三ベンチ】[/b][/color]
アイゼンを付けるタイミグはー。とりあえず、登山靴で行けるところまで行こう。
2018年05月04日 14:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 14:21
アイゼンを付けるタイミグはー。とりあえず、登山靴で行けるところまで行こう。
小雪が降ってきたと思ったら、急に吹雪の気配。足元も滑るようになったので、アイゼンを付けた。
2018年05月04日 14:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 14:58
小雪が降ってきたと思ったら、急に吹雪の気配。足元も滑るようになったので、アイゼンを付けた。
[color=ff0000][b]【合戦小屋・・・完全に吹雪】[/b][/color]
「うーん、パラっと雨があることは覚悟していたけど、まさか”吹雪く”とは・・・山頂、大丈夫かなぁ?」
2018年05月04日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/4 15:01
[color=ff0000][b]【合戦小屋・・・完全に吹雪】[/b][/color]
「うーん、パラっと雨があることは覚悟していたけど、まさか”吹雪く”とは・・・山頂、大丈夫かなぁ?」
(合戦小屋付近の雰囲気)ちょっと聞いた話では、「北アルプス三大急登」に、この「合戦尾根」が入っているのだ。タクシーから見た合戦尾根は相当に急だった。それが目の前に!
2018年05月04日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 15:01
(合戦小屋付近の雰囲気)ちょっと聞いた話では、「北アルプス三大急登」に、この「合戦尾根」が入っているのだ。タクシーから見た合戦尾根は相当に急だった。それが目の前に!
合戦尾根を登り、その稜線上の燕山荘を目指す。吹雪かれるし、いよいよ風も強くなる。視程は100m程か。とにかく山荘にたどり着かない事にはどうにもならない。
2018年05月04日 15:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 15:32
合戦尾根を登り、その稜線上の燕山荘を目指す。吹雪かれるし、いよいよ風も強くなる。視程は100m程か。とにかく山荘にたどり着かない事にはどうにもならない。
山荘が見えた!
2018年05月04日 15:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/4 15:50
山荘が見えた!
稜線に出たとたん、眼を開けていられない程の突風!強風!ぐいぐい体温を奪われる。山荘入り口までの100mが遠く感じる。(※この矢印は山荘入口を示すもの。)
2018年05月04日 15:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 15:52
稜線に出たとたん、眼を開けていられない程の突風!強風!ぐいぐい体温を奪われる。山荘入り口までの100mが遠く感じる。(※この矢印は山荘入口を示すもの。)
出たっ燕岳!! 風が強いので今日登るか、それとも明日にするか。ちょっと考えよう。
2018年05月04日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/4 15:55
出たっ燕岳!! 風が強いので今日登るか、それとも明日にするか。ちょっと考えよう。
[color=ff0000][b]【テン場】[/b][/color]
三日間くらいテントにするか考えたけれど、やめて正解でした。この後、テントの骨が折れ無残な状態を目撃する事に。教訓としたいと思います。
2018年05月04日 15:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 15:55
[color=ff0000][b]【テン場】[/b][/color]
三日間くらいテントにするか考えたけれど、やめて正解でした。この後、テントの骨が折れ無残な状態を目撃する事に。教訓としたいと思います。
風速15m/s〜20m/s・・・ちょっと歩きにくい風の強さだ。気温はマイナス8度・・・あずましくはない。
2018年05月04日 16:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 16:19
風速15m/s〜20m/s・・・ちょっと歩きにくい風の強さだ。気温はマイナス8度・・・あずましくはない。
[color=ff0000][b]【燕岳へ】[/b][/color]
山頂までは1kmであるし、翌日は更に風が強まる予報(気象庁HP)のため、気を付けながら行く事に。「吹雪いたら引き返そう。」
2018年05月04日 16:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 16:20
[color=ff0000][b]【燕岳へ】[/b][/color]
山頂までは1kmであるし、翌日は更に風が強まる予報(気象庁HP)のため、気を付けながら行く事に。「吹雪いたら引き返そう。」
300〜400m進み、山荘が小さく見える。西風をまともに受けながらここまで来た。
2018年05月04日 16:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 16:24
300〜400m進み、山荘が小さく見える。西風をまともに受けながらここまで来た。
そびえる山頂、谷に飛ばされないように注意しながら。
2018年05月04日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 16:26
そびえる山頂、谷に飛ばされないように注意しながら。
直登ではないので、ゆるゆると登って行く感じだ。
2018年05月04日 16:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 16:28
直登ではないので、ゆるゆると登って行く感じだ。
不思議な岩の造形
2018年05月04日 16:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 16:32
不思議な岩の造形
山頂まであともう少し。
2018年05月04日 16:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 16:38
山頂まであともう少し。
[color=ff0000][b]燕岳山頂 到着![/b][/color]
2018年05月04日 16:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
5/4 16:48
[color=ff0000][b]燕岳山頂 到着![/b][/color]
初めての頂きで。
2018年05月04日 16:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
5/4 16:52
初めての頂きで。
更に北に続く尾根を。
2018年05月04日 16:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 16:54
更に北に続く尾根を。
稜線上に山荘が小さく見える。更に槍ヶ岳へと続く稜線は「表銀座」と呼ばれるルート。いつか歩いてみたいなぁ。
2018年05月04日 16:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 16:54
稜線上に山荘が小さく見える。更に槍ヶ岳へと続く稜線は「表銀座」と呼ばれるルート。いつか歩いてみたいなぁ。
ところでいったい「イルカ岩」はどれなのだろう・・・似たような岩がたくさんあるゾ。
2018年05月04日 17:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 17:13
ところでいったい「イルカ岩」はどれなのだろう・・・似たような岩がたくさんあるゾ。
むむっ!
2018年05月04日 17:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 17:17
むむっ!
きっとこれに違いない。眼もついているし。(正解です。)
2018年05月04日 17:17撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/4 17:17
きっとこれに違いない。眼もついているし。(正解です。)
やばいやばい。なんとか戻れた。(風に煽られ、カメラを持つ手がナナメに。)
むむっ、気のせいかなんだか注目されているような?
2018年05月04日 17:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 17:22
やばいやばい。なんとか戻れた。(風に煽られ、カメラを持つ手がナナメに。)
むむっ、気のせいかなんだか注目されているような?
あの頂に行って来たのだ・・・。身体が冷えたので山荘で暖まろう。
2018年05月04日 17:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 17:29
あの頂に行って来たのだ・・・。身体が冷えたので山荘で暖まろう。
そして夕飯タイム。
2018年05月04日 18:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 18:32
そして夕飯タイム。
食後は燕岳に係る山の話などが。(有名な方です。)
2018年05月04日 19:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 19:08
食後は燕岳に係る山の話などが。(有名な方です。)
星空が見えるかな?と思ったら、全然甘い!風が強く、それどころではなく、山荘を撮って本日は終了
消灯は午後9時間際「剱岳<点の記>」2回目を読了し、就寝。
御来光を期待して、午前4時半に目覚ましをセット
2018年05月04日 19:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 19:47
星空が見えるかな?と思ったら、全然甘い!風が強く、それどころではなく、山荘を撮って本日は終了
消灯は午後9時間際「剱岳<点の記>」2回目を読了し、就寝。
御来光を期待して、午前4時半に目覚ましをセット
[color=ff0000][b]【翌日5月5日朝4時半】[/b][/color]
皆が起きだす頃
2018年05月05日 04:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 4:30
[color=ff0000][b]【翌日5月5日朝4時半】[/b][/color]
皆が起きだす頃
外は猛烈な吹雪。御来光どころではなく、前進すらかなり困難と思われる状況
2018年05月05日 04:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 4:35
外は猛烈な吹雪。御来光どころではなく、前進すらかなり困難と思われる状況
《テン場の風景より》タフだと思います。
2018年05月05日 04:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 4:38
《テン場の風景より》タフだと思います。
[color=ff0000][b]最大瞬間風速は1.5倍から2倍!?[/b][/color]
2018年05月05日 04:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 4:50
[color=ff0000][b]最大瞬間風速は1.5倍から2倍!?[/b][/color]
朝食の列に並びつつ、売店の様子を。
2018年05月05日 04:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 4:52
朝食の列に並びつつ、売店の様子を。
昨晩もおかわり。そして朝食でもしっかり”おかわり”しました。山に入ると消費カロリーが増えます。
2018年05月05日 04:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/5 4:58
昨晩もおかわり。そして朝食でもしっかり”おかわり”しました。山に入ると消費カロリーが増えます。
食後の「燕珈琲」(岳かっ!) 実は、これが楽しみのひとつ(^^)v 酸味が強い珈琲、ブラックで頂きました。
2018年05月05日 05:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/5 5:14
食後の「燕珈琲」(岳かっ!) 実は、これが楽しみのひとつ(^^)v 酸味が強い珈琲、ブラックで頂きました。
乾燥室もあり、至れり尽くせり。今回、新調したカジタックス12本爪、使用者多かったなー。
2018年05月05日 06:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 6:03
乾燥室もあり、至れり尽くせり。今回、新調したカジタックス12本爪、使用者多かったなー。
一晩お世話になった寝床。
2018年05月05日 07:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 7:45
一晩お世話になった寝床。
少し視程が良くなって来ました。下山します。
2018年05月05日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 7:58
少し視程が良くなって来ました。下山します。
吹雪の燕山荘を後にして。
2018年05月05日 07:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 7:58
吹雪の燕山荘を後にして。
表銀座、サラバ!
2018年05月05日 07:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 7:59
表銀座、サラバ!
そして合戦尾根へと向かう。
2018年05月05日 08:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 8:04
そして合戦尾根へと向かう。
合戦小屋に到着、更に下山
2018年05月05日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 8:44
合戦小屋に到着、更に下山
合戦尾根を見上げる・・・これはもしかすると、『下山すると晴れるの法則』か、やられた。
2018年05月05日 08:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/5 8:45
合戦尾根を見上げる・・・これはもしかすると、『下山すると晴れるの法則』か、やられた。
第三・第二、そして第一ベンチを過ぎて。
2018年05月05日 10:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 10:27
第三・第二、そして第一ベンチを過ぎて。
登山口に到着!そしてその登山口入口にあるのが、中房温泉(日帰り専用)露天岩風呂で小一時間ほどゆっくりしました。
2018年05月05日 10:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 10:55
登山口に到着!そしてその登山口入口にあるのが、中房温泉(日帰り専用)露天岩風呂で小一時間ほどゆっくりしました。
バスでJR穂高駅着、あの吹雪は夢か幻か!?と思える良い天気に。暑いです!
2018年05月05日 14:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/5 14:57
バスでJR穂高駅着、あの吹雪は夢か幻か!?と思える良い天気に。暑いです!
駅の近傍に穂高神社があり。
2018年05月05日 15:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
5/5 15:01
駅の近傍に穂高神社があり。
神社で参拝、菊の御門がありました。
連休の登山はこれにて終了
2018年05月05日 15:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
5/5 15:06
神社で参拝、菊の御門がありました。
連休の登山はこれにて終了
「岳」に燕岳のストーリーが出てきます。珈琲も出てきます。(コーヒーは毎回?) 燕珈琲ご馳走様!美味しかった!
9
「岳」に燕岳のストーリーが出てきます。珈琲も出てきます。(コーヒーは毎回?) 燕珈琲ご馳走様!美味しかった!

感想

さっ、北アルプス 燕岳
なぜだか、「燕岳でコーヒーを飲みたい。」と思った。
”やりたい事があることは良いことだ”と思う。

GW後半は荒れ模様、特に風が強め。
その中でも4日(金)はまだましな方、とは云え2,763mの高所なので気を付けよう。
出発の前日、バスがの切符を確保、続けて「燕山荘」に予約を入れた。こうなればあとは”行って歩くだけ”だ(^^)/
登山口には「中房温泉」がある。帰路の入浴も楽しみ。

【移動】
 中央道などが混み合い、JR穂高へは1時間遅れ。
 中房温泉行の”お仲間”をみつけ、タクシーに乗合いして遅れを取り戻す。

【登山】
 少々の雨は想定内、吹雪は想定外
 道民です。少々の吹雪には慣れっこ。
 猛烈なのはご勘弁。
 久しぶりのアイゼン、雪を踏みしめる感じが良かった。

 ※ゴーグルを持っていく判断が出来なかった(そもそも頭になかった。)
 燕岳と燕山荘の距離が1キロ以上あれば、顔が凍傷になったかも知れない。
 実際、一歩手前でした。

【山で過ごす〜燕山荘〜】
 雰囲気が良く、快適そのもの。
 食事も美味しく、衛生面も快適
 稜線上に建つ風情も絵になるし。
 満喫しました。
 
【帰路】
 強風の稜線も、帰りは合戦尾根に入れば風は収まり、ぐんぐん気温が上昇。
 寒い→ひんやり→涼しい風→適温→暑い。
 そんな具合に目まぐるしく状況が変化。
 冬と夏を数時間の内に体験する不思議な感じ。
 ほんとに不思議。

 
 面白かった。良いプチ山旅でした。
 また時間が取れたら歩きに行きたいと思います。


時事:北朝鮮の非核化、米朝協議関連ニュース

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人

コメント

良い山旅でしたね
Ei-taroさんお久しぶりです、元気に山を登っている姿を見ることができてなんだか嬉しかったです。長野方面の山行は憧れです、いつか行ってみたいと希望を持っています。

燕山荘は天文屋にとっても憧れの場所となっているそうです。残念なから星空を見ることができなかったとのことなのでこちらの映像をご紹介します。タイムラプスで撮影された素晴らしい映像です。燕山荘で撮影された映像が含まれています。他にもため息がでるような映像がたくさんありますので時間のあるときにご堪能下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=cmRaVoqA5Fk
2018/5/6 9:20
Re: 良い山旅でしたね
positiveさん、こんにちわ。

良い経験をさせて頂いています。
もう少し経験を積んで北海道に戻ろうと思います。
2018/5/6 18:19
すれ違ってますね
こんにちは
私も5/4に燕岳で星撮ろう思いいきましたが、合戦小屋でアイゼン外れるわ、風強いわで、星撮れる感じではないため、下山して、有明荘で温泉につかってました。
道民は寒さに強いけど、あの風は…
よく行きましたね。
全然気がつかなかたです。
燕山荘のカレー食べましたか?
おすすめですよ
2018/5/6 17:00
Re: すれ違ってますね
mamizoさん
ベンチ付近ですれ違いました。
うかつにもカレーは逃しました。メニューの掲示はありました(^_^;)是非とも今度は食べたいと思います。
2018/5/6 18:27
Re[2]: すれ違ってますね
あれ?
気がついてたんですか?
私、久しぶりだったから、へたってから?
2018/5/6 19:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら