ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145088
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

今年三度目の霊仙山へ

2011年10月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.6km
登り
876m
下り
875m

コースタイム

09:55 今畑登山口
11:00 近江展望台 
12:00 霊仙山山頂 12:50
13:55 近江展望台 14:15
15:10 今畑登山口下山

天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今畑登山口。
ここからスタートするのは初めて。
2011年10月28日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 9:53
今畑登山口。
ここからスタートするのは初めて。
2011年10月28日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 10:14
笹峠から
2011年10月28日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 14:40
笹峠から
この急坂は辛そう・・・。
2011年10月28日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 14:41
この急坂は辛そう・・・。
アキレス腱が伸びる〜
2011年10月28日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 10:39
アキレス腱が伸びる〜
笹峠を見下ろす。
2011年10月28日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 10:48
笹峠を見下ろす。
あと少し・・・
2011年10月28日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 10:52
あと少し・・・
<近江展望台>

急坂を登り切ると現れた霊仙山の姿にちょっと感動。
2011年10月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/28 11:01
<近江展望台>

急坂を登り切ると現れた霊仙山の姿にちょっと感動。
ここは展望抜群。
2011年10月28日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:02
ここは展望抜群。
長浜方向ズーム。
2011年10月28日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:05
長浜方向ズーム。
彦根方向ズーム。
2011年10月28日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:06
彦根方向ズーム。
石灰岩の西南稜。
2011年10月28日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:17
石灰岩の西南稜。
この尾根が気持ちいい〜。
2011年10月28日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:18
この尾根が気持ちいい〜。
ゴツゴツでかなり歩きにくい。
2011年10月28日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:23
ゴツゴツでかなり歩きにくい。
雲が踊る。
2011年10月28日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:24
雲が踊る。
近江展望台を振り返る。
2011年10月28日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:32
近江展望台を振り返る。
左に三角点のある山頂、右に最高点。
2011年10月28日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:29
左に三角点のある山頂、右に最高点。
最高点に到着。
2011年10月28日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:49
最高点に到着。
経塚山の後ろに伊吹山。
2011年10月28日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/28 11:46
経塚山の後ろに伊吹山。
2011年10月28日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:48
<山頂>

通算6回目の霊仙山。
何度来ても展望は最高!!
2011年10月28日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/28 11:59
<山頂>

通算6回目の霊仙山。
何度来ても展望は最高!!
伊吹山
2011年10月28日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 12:06
伊吹山
長浜の街
2011年10月28日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 11:57
長浜の街
下りは登山道を外れて、夏に見たあの鹿の楽園にちょっとお邪魔してみる。
2011年10月28日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 12:47
下りは登山道を外れて、夏に見たあの鹿の楽園にちょっとお邪魔してみる。
シカ登山道を追って歩く。
周りの笹は全てシカに食べつくされて芯だけ。
2011年10月28日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:04
シカ登山道を追って歩く。
周りの笹は全てシカに食べつくされて芯だけ。
池・・・というよりドロドロの水溜り。
2011年10月28日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:00
池・・・というよりドロドロの水溜り。
今日はシカは一頭もいない。
2011年10月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:06
今日はシカは一頭もいない。
2011年10月28日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:06
また池・・・というよりここも泥んこの水溜り。
2011年10月28日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:12
また池・・・というよりここも泥んこの水溜り。
池から山頂を見る。
2011年10月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:13
池から山頂を見る。
人の踏み跡よりも太くハッキリとしたシカ登山道。
2011年10月28日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:18
人の踏み跡よりも太くハッキリとしたシカ登山道。
一番眺めのいいピークから山頂方向。
2011年10月28日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:20
一番眺めのいいピークから山頂方向。
このピークから見る琵琶湖もなかなかいい。
2011年10月28日 13:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:21
このピークから見る琵琶湖もなかなかいい。
お猿岩付近の登山道。
2011年10月28日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:32
お猿岩付近の登山道。
冬の積雪期にここをスノーシューで歩きたい。
2011年10月28日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:33
冬の積雪期にここをスノーシューで歩きたい。
琵琶湖に沈む夕日を眺められるテント場発見。
2011年10月28日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/28 13:35
琵琶湖に沈む夕日を眺められるテント場発見。
西南尾根に合流する地点
2011年10月28日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:40
西南尾根に合流する地点
再び近江展望台。
2011年10月28日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 13:55
再び近江展望台。
笹峠
2011年10月28日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
10/28 14:43
笹峠
下山完了。
2011年10月28日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10/28 15:11
下山完了。
撮影機器:

感想

これまで5回霊仙山に登ったが、今畑からはなぜか登ってない。
今年の2月の積雪期に下山ルートとして歩いただけ。

その2月の雪の西南稜は予想以上に素晴らしかったので、雪のない時期にも歩い
てみたい。
ということで、快晴の秋に登って来た!

感想は・・・
笹峠からの急斜面は知ってたけど、やっぱりキツイ。
でもその急坂を登り切った先に、ドーンと見えた霊仙山の姿にはちょっと感動。
雪のない時期の西南稜もまた美しい。

でもやっぱりゴツゴツトゲトゲの石灰岩は歩きにくい。
ここは雪たっぷりの時の方が歩きやすいし、さらに美しい。

今日の山頂からの眺めはちょっと霞掛かっている。
比良山は霞んで何とか確認できる程度だったが、長浜や彦根の街はよく見えた。

下りは8月に見た、あの200頭以上いたシカの楽園にちょっとお邪魔してみることに。
ちなみに今日は1頭もいない・・・。

シカの踏み跡を追ってどんどん下る。
池というより、泥の水溜りにシカの踏み跡があちこちから何本も集まっている。

本来の登山道以上にハッキリとしたシカ登山道はいくつもある。
西南尾根より琵琶湖側の尾根に続く踏み跡を追う。

このシカの楽園の一番低い所にそこそこ大きな池がある。
シカの水飲み場か何なのか?
ここも泥んこの水・・・。

ここから尾根に上がる。
この尾根のピークは山頂と最高点が正面に見えて眺め抜群。
この角度から見る霊仙山も素晴らしい。

ちょっと先に整地されたような平坦な砂地のいいテント場発見。
ここは琵琶湖に沈む夕日をテントの中から眺められる1等地!!

シカに教えられた絶景スポット!
いつかここでテントを張って夕日を眺めて、湖東の夜景を楽しみたい。

そしてすぐ先で西南稜に合流し、近江展望台でのんびりコーヒータイム。
あとはサクサク今畑へ下山した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1255人

コメント

霊仙山・・・
まだ雪の残る時期に今畑から登りました。
近江展望台へのキツイ直登の後の景色・・・、最高でした
その後の西南尾根の稜線歩きもホントに素晴らしかったです

その後、へタレな我が家はヒルが怖くて中々寄り付けなかったのですが、そろそろ大丈夫そうですね
霊仙山に御池岳・・・
明日、鈴鹿に行こうと思ってますが最終候補がまだ決まっておりません

うーん・・・
ボタンブチの景色・・・西南尾根の景色・・・
・・・悩みます
2011/10/30 0:37
霊仙山か御池岳か・・・
どっちも悩みますね〜

開放感のある展望を求めるなら霊仙山で・・・
秋の静かな森を楽しむなら御池岳ですか・・・

どっちにしてもヒルはもう大丈夫と思いますけど

今が山を歩いていて一番気持ちがいい季節ですよね
2011/10/30 14:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら