ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 145100
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

大展望の戸隠山(戸隠牧場から周回)

2011年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
GPS
04:20
距離
9.7km
登り
870m
下り
855m

コースタイム

05:55戸隠牧場の駐車場→06:30随神門→06:45戸隠神社奥社(朝ご飯休憩)06:50→
07:50蟻の塔渡→08:00八方睨08:05→08:10戸隠山→09:10一不動(休憩)09:15→
10:15戸隠牧場の駐車場
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2011年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸隠牧場の駐車場を利用(遅く到着すると止められない可能性あり)
コース状況/
危険箇所等
○登山道など
・戸隠牧場の駐車場から随神門
 落葉の散歩道です。
・随神門から戸隠神社奥社
 立派な杉並木の参道です。
・戸隠神社奥社から八方睨
 山の西側に回り込むあたりから鎖場が連続します。蟻の塔渡りは両側がスパッと
 切れ落ちた肩幅程度の岩の上を歩きます。(不安な場合は四つん這いになりましょう)
 さらに細くなった剣の刃渡りを越えると難所は終了です。剣の刃渡りは跨って、
 ずるずると進んだ方が安全です。
・八方睨から一不動
 登山道自体に危険箇所はありませんが、南側の崖の縁を歩く部分が多いため、足元
 に注意して歩きます。ギザギザの稜線なので、細かいアップダウンが結構あります。
・一不動から戸隠牧場
 前半は沢の中を歩く感じで、滑り易いので注意です。鎖を頼りに歩く部分もあります。
 沢沿いの急な道が終わると、あとはのんびりと歩ける道が戸隠牧場まで続いています。

○その他
・このコース、危険な岩場があるため、ハイキングにはしませんでした。
・岩のルートは好きなため、前向きなコメントになっていますが、岩が苦手な方は
 疲れるコースと思います。
・戸隠牧場の標高(1200メートル前後)でも紅葉はほぼ終わっていました。
・最寄りではありませんが、妙高にある「苗名の湯」に立ち寄りました。450円。
 午前中に行くと貸切状態のことが多く、快適です。
ささやきの小道です この先で猿に遭遇しました
2011年10月29日 06:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 6:10
ささやきの小道です この先で猿に遭遇しました
奥社まで立派な杉並木が続きます 
2011年10月29日 06:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
10/29 6:34
奥社まで立派な杉並木が続きます 
奥社に到着
2011年10月29日 06:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 6:47
奥社に到着
あとでたどる稜線です
2011年10月29日 06:52撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
5
10/29 6:52
あとでたどる稜線です
この岩を西側に回り込むと連続した鎖場の開始です
2011年10月29日 22:02撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 22:02
この岩を西側に回り込むと連続した鎖場の開始です
だいぶ登りました
2011年10月29日 07:23撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 7:23
だいぶ登りました
祠が見えます 鎖を使って登ることが出来ます
2011年10月29日 07:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 7:32
祠が見えます 鎖を使って登ることが出来ます
立派な姿の西岳です
2011年10月29日 07:39撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 7:39
立派な姿の西岳です
鎖が連続します
2011年10月29日 22:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 22:04
鎖が連続します
蟻の塔渡り手前の急斜面
2011年10月29日 22:04撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 22:04
蟻の塔渡り手前の急斜面
眺めは最高です 八ヶ岳の左隣に富士山も見えました
2011年10月29日 07:48撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 7:48
眺めは最高です 八ヶ岳の左隣に富士山も見えました
蟻の塔渡り、スタートです
2011年10月29日 22:06撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
6
10/29 22:06
蟻の塔渡り、スタートです
こんな感じで登り
2011年10月29日 07:50撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3
10/29 7:50
こんな感じで登り
肩幅程の岩の上を歩きます
2011年10月29日 07:51撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4
10/29 7:51
肩幅程の岩の上を歩きます
さらに細くなった剣の刃渡りを終えて、ホッと一息(私はこれからですが。。。)
2011年10月29日 22:06撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
4
10/29 22:06
さらに細くなった剣の刃渡りを終えて、ホッと一息(私はこれからですが。。。)
八方睨まではすぐです
2011年10月29日 07:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 7:55
八方睨まではすぐです
蟻の塔渡りを振り返ります
2011年10月29日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
3
10/29 7:58
蟻の塔渡りを振り返ります
飯縄山です 左後方は上越の山々です
2011年10月29日 07:58撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 7:58
飯縄山です 左後方は上越の山々です
八方睨から1
2011年10月29日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 8:00
八方睨から1
八方睨から2 西岳の向こうに槍穂高が見えます
2011年10月29日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:00
八方睨から2 西岳の向こうに槍穂高が見えます
八方睨から3 高妻山がドーンとひかえています
2011年10月29日 08:00撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:00
八方睨から3 高妻山がドーンとひかえています
八方睨から4 西岳の右後ろには白馬岳が見えます
2011年10月29日 08:01撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 8:01
八方睨から4 西岳の右後ろには白馬岳が見えます
戸隠山を通過
2011年10月29日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:12
戸隠山を通過
高妻山は何度も撮ってしまう
2011年10月29日 08:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2
10/29 8:12
高妻山は何度も撮ってしまう
いい感じのルートですが、足元注意です 
正面に苗場山が見えます
2011年10月29日 08:15撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:15
いい感じのルートですが、足元注意です 
正面に苗場山が見えます
細かいアップダウンを繰り返します
2011年10月29日 08:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 8:25
細かいアップダウンを繰り返します
抜けるような青空、天気に恵まれました
2011年10月29日 08:37撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:37
抜けるような青空、天気に恵まれました
黒姫の登場
2011年10月29日 08:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:42
黒姫の登場
戸隠牧場が見えました 
2011年10月29日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 8:47
戸隠牧場が見えました 
西岳の右後ろに、白馬三山が見えるようになりました
2011年10月29日 08:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 8:55
西岳の右後ろに、白馬三山が見えるようになりました
高妻山が近づきました いいお姿です
2011年10月29日 09:03撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
5
10/29 9:03
高妻山が近づきました いいお姿です
一不動に到着
ここまで誰にも会いませんでした
2011年10月29日 09:11撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 9:11
一不動に到着
ここまで誰にも会いませんでした
真っ直ぐ、高妻山へ登りたいところですが、今日は時間切れ
2011年10月29日 09:17撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
10/29 9:17
真っ直ぐ、高妻山へ登りたいところですが、今日は時間切れ
戸隠牧場に戻ってきました
2011年10月29日 10:14撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
10/29 10:14
戸隠牧場に戻ってきました
撮影機器:

感想

10月30日に妙高に住む長男の学校の行事あると思いこんでいて、29日に谷川岳へ行く
計画をしていたのですが、直前に最終確認をすると、行事は29日とのこと。危なく、
すっぽかしてしまう所でした。

ということで大幅な予定変更を余儀なくされました。行事は午後からなので、午前中
の早い時間に妙高から近場の山へ登ってしまおうと考え、色々と悩んだすえ(午前2時
頃に息子と一緒に悩んでいた。。。)戸隠山に決定。
前回はガスの中だっため、好天に期待です。

早朝の駐車場での気温はマイナス2度。天気は快晴!です。随神門までは「ささやきの
小道」という鳥のさえずりが沢山聞こえる散策路を歩きますが、1200メートル前後の
標高でも紅葉はほぼ終わっていました。

随神門から立派な杉並木を歩き、奥社から登山道になります。最初は急登が続きますが
天気が良く、爽やかな朝です。
山の西側に回り込むと鎖場の連続になります。こういう道は好きなので、とても楽しい。
前回、蟻の塔渡りはガスの中だったのですが、今回は快晴でスパッと切れ落ちた両サイド
が良く見えます。この部分は楽しいなどと考えている余裕はありません。。。

なんとか難所を越えると、八方睨まではすぐです。八方睨に到着すると、名前の通りの
大展望が広がります。西岳の後ろに槍穂高や白馬岳が近いですし、八ヶ岳、富士山、
南アルプスと遠望できます。そして、その反対側にはドーンと高妻山です。
う〜ん、いい眺めです。(リベンジは大成功!)

八方睨から一不動までは稜線歩きです。下から見ると、ギザギザの山容の戸隠山なので
稜線の登山道も細かいアップダウンを繰り返します。
所々で展望が開け、どんどん大きくなる高妻山や苗場山など上越の山も見えるなあなどと
眺めを楽しみながら歩けるのですが、一不動までは結構長いです。
一不動からは下るだけ。

今回、谷川からの転進となりましたが、頚城の山は上越の山とはまた趣きが違い、
とても好きな山域です。息子の住まいとも近いため、また出掛けます。
このコース、時間があれば、高妻山と繋げると充実度が大幅アップと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2093人

コメント

そうでしたか、、
youtaroさん

あれ、、谷川ではない、、
そういうことで転進でしたか、、

良い天気の日でしたね。
当地も最高の天気。

戸隠は、youtaroさんが好きなところが
怖くて、踏み出せません。

高妻山はいい形していますよね。

Y-chan
2011/10/30 10:16
バタバタでした
Y-chanさん、こんにちは。

そうなんです。
こんな、バタバタでした

他の方のレコを拝見すると、スッキリ晴れることが
少ない谷川岳が快晴だったようで、少し残念ですが
午前中の戸隠山も展望は素晴らしく、清々しい山歩き
でした。

蟻の塔渡り手前までの鎖場は楽しい感じで行けるの
ですが、蟻の塔渡りは余裕ありません
特に剣の刃渡りの部分はビビリます。。。
(跨いでずるずると。。。です)
しかし、通過してすぐの八方睨の眺めは苦労を吹き飛ばし
てくれます。

高妻山は再訪したい山です。
乙妻山と繋げて歩きたいと思っています。
2011/10/30 11:09
予定変更
youtaroさん

戸隠山お疲れ様でした。

私も、あれって思いました。
息子さんとは久々ですね

この時期は晴れると良いですね。
真夏は虫のイメージですが

蟻の塔渡りもこんな天気でしたら問題無し?
でもビビっちゃいますね
2011/10/30 13:51
刃渡り
youtaroさん、

息子さん学校行事、最終確認して良かったですね。
セーフ!と云うところでしょうか。

しかし戸隠山はギザギザで怖そう。
刃渡りの写真、拝見しただけでブルル、、。

昨日は素晴らしい秋晴れ、
見事なリベンジ山行になりまいたね!

manabu
2011/10/30 13:55

youtaroさん、こんにちは

予定変更は残念でしたが、凄い青空で良かったですね〜
蟻の戸渡り、、ガスより晴れた方が怖そうですね 私には絶対無理です

このあたりの山々、憧れです。
昨年秋にいろいろまわろうと思ったのですが東北も・・と欲張って未踏の山ばかりです。
北信五岳をいつか秋にまとめて登りたいです。

この時期ですと流石に今回は滝壺で泳ぐ、というのはなかったのですね
私は違うところで最後に泳ぎました(笑)
2011/10/30 14:18
怖そう
youtaroさん、こんにちは。

蟻の戸渡りの前の急斜面、以前なら完全にアウトでしたが
今なら登れるような気がします。
でも、剣の刃渡りのはyoutaroさんでビビるのでしたら
だめなんでしょうね。

それにしても力強いパートナーでうらやましいです。
午後時間がない状況でも、この7時間近いコースタイムを
平気で選択できてしまうのですね。
うちも鍛えないと。
2011/10/30 16:20
怖そう・・・。
youtaroさん、こんばんわ

戸隠山は名前は知っていましたが、こんなに急峻な山なんですね。
ガスが合っても、晴れていてもとても怖そうです。

それにしてもこの日は綺麗な青空が広がっていましたよね。
私は、谷川にいましたよ
火打山と思わしき山は見えていました。
戸隠山は、谷川岳からだと苗場の向こう側でしょうか?

高妻山と繋げて歩くルート、面白そうですね。
また行ってみたい山が増えました^^
2011/10/30 16:35
猿も沢山
kankotoさん、こんにちは。

>私も、あれって思いました。
へへへ。
最近、こういうことがたまにあり、困ります。。。
息子とは羊蹄山以来だったので、2ヶ月ぶりでした。
前回は夏だったのに、もう冬近しです。

戸隠周辺はいがいと花が多いので、初夏も良いと思う
のですが、確かに虫も多いですね。
今回、猿も沢山いました

蟻の塔渡りは風が強い日は渡るのに躊躇してしまい
そうですが、昨日は風もほとんどなくコンディション
は最高でした。
これからの時期、少しでも雪が付いたりすると、
ダメなルートになりますね。
2011/10/30 17:29
バカな親子
manabuさん、こんにちは。

>息子さん学校行事、最終確認して良かったですね
ほんとです。。。kankotoさんにもコメントしましたが
年のせいか?最近たまにやらかします
息子も天然なので、二人して気が付かないで谷川へ
行っていたりしたらと思うと
バカな親子にならなくて良かった

戸隠山のギザギザの稜線部分は危険な部分はないの
ですが、刃渡りはちょっとビビリますよね。
しかし、変化があって良いルートなので、機会が
あれば、行ってみてください。

ガスのときに歩いた山は、その時の記憶があるので
オー、こんなに展望が良いのか!と感動がいつもより
さらにアップな気がします
2011/10/30 17:38
ホッとした後の眺めは最高
toratora48さん、こんにちは。

蟻の塔渡りは立って歩くのが恐い場合は猿歩きすれば
大丈夫と思います。
剣の刃渡りはビビルのですが、最初から岩に跨って
しまいましょう。そうすれば、ずるずるっと進む部分は
2メートルもないので、なんとかなります
そしてホッとした後でたどりついた、八方睨の眺めは
最高です。
toratora48さんでしたら、一不動から高妻山も繋げる
ことをお薦めします。
高妻山の山頂からの展望は素晴らしいです。

>それにしても力強いパートナーでうらやましいです
ありがとうございます。
確かに午後に用事があるときでも、午前中の時間を利用
してサクッと登ってこられると、一日が充実しますね。
2011/10/30 17:52
高妻山を繋げて
aottyさん、こんばんは。

戸隠山は岩の山ですが、コースは変化があって楽しく
また、緊張感と大展望もあってお薦めです。
高妻山もお薦めの山なので、是非繋いで歩いてみて
下さい。頚城の山は火打も含め、リピートしたくなる
山が多いです。

谷川ですか。。。羨ましい! 
レコ、楽しみにしています。

谷川連峰縦走、昨年私が一人で歩いてしまったため
息子からリクエストされていて、29日と思っていたの
ですが、大ボケでした。また計画します。

>戸隠山は、谷川岳からだと苗場の向こう側でしょうか
そうですね。苗場山はあの山容から容易に分かるのですが
上越のその他の山は、あの距離ですとなかなか同定でき
ません。ちょうど苗場山に遮られているかもしれませんね。
2011/10/30 18:19
泳ぎは来年までおあずけ
shira-gaさん、こんばんは。

29日は最高の登山日和でした。
谷川をロングで歩くとさぞ充実した。。。という日でした
が、戸隠も良かったです。蟻の塔渡り、是非

北信五岳は私も全て登りたいと思っています。実は昨日
最初は黒姫山に登る予定でした。地図は息子が持っている
はずだったのですが、探しても見つからず、地図がなくても
歩ける山ということで、戸隠山にしました。
ですので、谷川→黒姫→戸隠と、一日で2度も転進した
ことになります バカですね。。。

日記拝見しました。あの説明の絵と文章で笑ってしまい
ましたが、あの後終電に向けて急いでいるときのハプニング
と考えると、とても笑える状況ではないですね。
心中お察しします。。。あの日は寒かったですが、風邪など
ひかなかったでしょうか。

東京の新しいビルはさりげなく水を使って演出している
場所があり、夜の暗い中だとそこに水があることに気が付く
のが遅れ、ハッとすることがあります。先月ですが、
門前仲町近くのビルで、危うく体を濡らしてしまうところ
でした。(先輩に声を掛けられてセーフ)
2011/10/30 18:33
面白そうな山ですね。
youtaroさん、今晩は。

戸隠に登っていましたか。youtaroさんがスタートした地点のキャンプ場、実は何度か家族でキャンプした事が有るんですよ。

そこから見る戸隠山が面白そうで、いつか行きたかったんですが、このレコを読むとやっぱり良さそうですね

いつもながら素晴らしい写真とレコ、有難うございます。
2011/10/30 22:12
ゲスト
来年の宿題かな
youtaroさん、こんばんは。

この日は雲が広がりやすい天気図だったのですが
どこも天気が良かったようですね

妙高・戸隠エリアは来年の宿題かな。
あと赤城・榛名も よくばりか、、。

戸隠は最近ははキャンプが人気で山は
難所だとよく聞いていたので興味津々

もうシーズンオフなんでしょうかね。
最近、夏はキャンプ場が大人気とテレビで見た記憶があります。
2011/10/30 22:20
キャンプ場
Futaroさん、こんばんは。

戸隠牧場のキャンプ場、いい感じですよね。
キャンプ場をベースキャンプにして頚城の山々を巡る
のもいいかもしれません。
現在、バンガローのあたりが工事中でした。
少しリニューアルするのでしょうか?

戸隠山、面白いです
頚城の山はなぜか再訪したくなる魅力があります。
Futaroさんも是非行ってみてください。

>いつもながら素晴らしい写真とレコ、有難うございます
こちらこそ、ありがとうございます!
29日は空気が澄んで風もなく、最高のコンディション
でした。もう少し長く歩いていたかったです
2011/10/30 22:26
リピートしたくなる山々
yasuhiroさん、こんばんは。

ほんとうに、完全な快晴でした。

妙高・戸隠エリア(頚城の山々)はとってもお薦め
です。リピートしたくなる山々です。

赤城・榛名は子供が小さいときによく通いました。
このエリア、冬もあまり危険はない感じで雪山気分
が味わえるので良いです。

戸隠のキャンプ場は人気だと思います。
6月に訪れたときは、とても賑わっていました。
確かに、そのわりに山は静かですね
しかし、戸隠牧場の駐車場は登山客ですぐに満車に
なってしまいます。。。
(キャンプ場の駐車場は別です)
このキャンプ場から登る人は、ほとんどが高妻山に
登る人かもしれません。

高妻山もとても良い山なので、お薦めですよ
2011/10/30 22:53
蟻の戸渡り
youtaroさん、こんばんは。

今回は快晴の中の蟻の戸渡り、高度感いっぱいですね

一昨年登った時は、ガスでしたが四つん這いで通過しました
高所恐怖症の方にはお勧め出来ませんね
2011/10/30 23:39
変化がある好ルートですね
kusmmkさん、こんばんは。

私も前回はガスの中でした。
しかし、この部分、一般ルートとは思えないような
場所ですよね。
私も一部は猿のように、そして刃渡りは跨ってでした

このコース、前回登った時も、午後に用事があるから
とうことで、短めのルートとして選んだのですが、今回
も同様の選択になってしまいました。
変化がある好ルートですが、次回は少し違った感じで
歩いてみたいと思っています。

この周辺の山、kusmmkさんに紹介いただいた堂津岳
や、黒姫山、焼山などまだ登ったことがない
魅力的な山が沢山あります。
2011/10/31 0:09
天の岩戸は・・・
youtaroさん  こんにちは!

戸隠山も大正解(谷川岳で無くとも)の良い山行ですね

重たい歴史ではなく、伝奇的な小説で
戸隠山、戸隠神社が舞台の本をちょっと前に読みました
本のイメージ通りの杉並木が凄いですね

しかし、本の作家さんは山には登っていないようです
なぜならこの素晴らしい山からの景色と山容の事は
書かれていませんでした 笑

戸隠忍者の事も書かれていたのですが
ここなら修行にピッタリですね

そろそろ雪、凍結で自分は行けそうもないので
来年は是非、修行に行ってきます
2011/10/31 10:31
伝奇小説
to4さん、こんにちは。

正直、時間がないので、戸隠山。。。みたいな気分も
ありで、山へ向かったのですが、そのような気持ちに
なったことが申し訳ない感じのよい山行でした

>戸隠山、戸隠神社が舞台の本
もしかして半村良さんですか?
(ここから、そうだという前提で書いてしまいます)

中学の時に「石の血脈」を読んではまりました
「戸隠伝説」は未読なので、読んでみます。

忍者が修行するのに、これほどピッタリな山もそうそう
ない感じです  近くに鬼無里村などという地名
もありますし、伝奇小説のネタになりそうな地域ですね。

この周辺までは遠いので、高妻山もセットで登るのが
いいかもしれません。

駐車場の隣に「岳」という名前の蕎麦屋さんがあるの
ですが、美味しいです。
山菜の時期だと山菜のてんぷらがこれまた美味で。
合わせておすすめしておきます。
2011/10/31 12:33
秋の快晴
youtaroさん こんにちは! 戸隠山お疲れ様でした。

予定変更で谷川岳は残念でしたが、快晴の青い空でリベンジ成功おめでとうございます。

しかも、予定時間に合わせて午前中でチャッチャッと歩いてしまうところがさすがです。 すばらすい

蟻の塔渡り 剣の刃渡りは うずうずします たまりません いつか必ず
風が強いときつそうですね  無風でチャレンジしたいです。

このコース
高妻山と繋げて歩きたくなりました

「苗名の湯」快適に入れてさらにリフレッシュですね お疲れさまでした。
2011/10/31 14:19
意外と…
youtaroさん、こんばんは。

お恥ずかしながら、
戸隠と言えば、蕎麦と忍者と修験道くらいしか
思いつきませんでした

戸隠山は、里山だとばかり思っていましたが、
決してハイキング気分でいける山ではないですね

怖い思いをしても登る価値のある山ではあるなぁとは
思いましたが、これからの季節は自殺行為なので、
来年チャレンジしてみたいです
2011/10/31 22:47
無風が一番です
beelineさん、こんばんは。

ありがとうございます!
やはり、ガスの中とは全然違いますね(当たり前。。。)

このルートは2年前に歩いていたため、コースタイムに
悩むこともなく、最後まで気持ち良く歩けました。
一不動のところで、このまま高妻山へ。。。と思って
しまうのはしょうがないですね
是非繋いで歩いてみてください。

蟻の塔渡りから刃渡りの部分、beelineさんのコメント
の通り、風がないことが一番だと思いました。
強風でバランスが。。。とは考えたくもないですね。

「苗名の湯」はなぜか午前中に行くことが多く、いつも
貸切です
露天風呂はなく、こじんまりとしたお風呂ですが、
なんとなく気に入っています
2011/11/1 0:42
紅葉は終わりでした
erikkoさん、こんばんは。

戸隠、私も最初は蕎麦と忍者のイメージでした
蕎麦も美味しいですが、山も味わい深いです。
頚城の山々は、なぜかリピートしたくなる雰囲気を
持っていると思います。

戸隠牧場ですでに1200メートルあるため、周辺の山は
思いのほか標高があります。
「ささやきの小道」ではまだ紅葉が楽しめるかな?と
思っていたのですが、既に遅しでした。ちょっと残念
でした

この周辺は、戸隠、高妻、黒姫、火打、妙高と比較的
登山口への車でのアプローチが容易で、満足度の高い山
が揃っています。
東京からだと、北アと同じくらい遠いですが、是非登って
みて欲しい山々です。
来年のチャレンジ、期待してます
2011/11/1 0:56
蟻の戸渡り
youtaroさん、こんばんは。

20年前(高校生の頃)、youtaroさんと全く同じルートを周回しました。
もう、かなり記憶があやふやなのですが、レコを拝見し、蟻の戸渡りがたまらなく怖かったのを思い出しました

大キレットやジャンダルムなど、もっと怖い所もあるのかもしれませんが、私的には、今のところ怖い場所No.1です

それにしても、素晴らしい天気、景色、そして写真ですね!
高妻山はまだ登った事がない事もあり、合わせて、またチャレンジしてみようかなと思ってしまいました。

戸隠近辺の参道、森、山々は、何とも言えない良さがあって、私も大好きです。
2011/11/1 19:04
高妻山はおすすめです
cirrusさん、こんばんは。

20年前ですか。今歩くとだいぶ印象が変わっているかも
しれませんね。
しかし、蟻の塔渡り、ほんの短い間ですが、緊張します。
大キレットはまだ歩いたことがないのですが、剣岳の
カニのタテバイ、ヨコバイよりずっと緊張しますね。
(一般道で、あの緊張感はなかなかないですよね)

>それにしても、素晴らしい天気、景色、そして写真ですね!
ありがとうございます!
土曜日はコンディションに恵まれました。空気が澄んで
いたため、朝の空気はほんとに気持ち良く、八方睨では
開放的な眺めに思わず声が出てしまいました

高妻山はアップダウンがあり、距離のわりに歩き応え
がありますが、展望は最高で、おすすめです!
今度登るときは、乙妻山まで繋げてみようと思っています。

戸隠山周辺は花も多いので、また来年の初夏あたりに
でもと考えています
2011/11/1 20:00
頸城山群
youtaroさん、こんばんは。

戸隠山も結構コースタイムがかかる山だったと記憶して
ますが、さくっと行ってますね。まるで裏山に行ってい
るかのような手軽さに感じてしまいます。さすがです

戸隠山・高妻山・妙高・火打など頸城には行ってみたい
ところが多いのですが、なかなか行けません。もう何年
も前から行きたい山リストに入っているのですが。
2011/11/3 19:52
身近に感じます
yoshi629さん、こんばんは。

息子が妙高にいるため、裏山のように感じてる部分が
あったりして
戸隠や火打はほんとに身近に感じます。

yoshiさんがピックアップした山は、全て大好きな山
です。是非登ってみてください。
その中でも特に火打はおすすめです。
どの山も、高速のICから近いため、北アルプスより
行きやすいと思いますよ。

今年は焼山から雨飾山まで縦走したいと思っていた
のですが、果たせずに終わってしまいそうです。。。

そろそろ雪山シーズンになりますね
2011/11/3 22:00
火打〜雨飾
>今年は焼山から雨飾山まで縦走したいと思っていた
>のですが、果たせずに終わってしまいそうです。。。
いいですね。私も地図を眺めていて、火打から雨飾まで
続く稜線にうっとりしていました。美しいなって

無雪期も良さそうですし、残雪期も惹かれます。
ネックは交通手段でしょうか
2011/11/5 9:12
いつか必ず歩きます
yoshiさん、おはようございます。

羨ましいことにうちの長男は10月にこの周辺を縦走
してきました。(雨飾までは行かなかったようですが)
やはり火打→焼山→金山ととてもいい感じのルート
だったとのこと。
行きたいです

車で笹ヶ峰まで入られるときでないと、アプローチは
大変ですね。
2011/11/5 9:26
戸隠山って
こんな楽しそう(?)な山だったんですね〜
最近他の方のレコでも山容を見て、あれ、こんな険しい雰囲気なんだと驚いたばかりでしたが、
蟻の綱渡りなんて写真を拡大して見てしまいましたよ

ノーマークでしたが、来年ぜひ行ってみたいと思いました
2011/11/6 12:05
是非、お出掛け下さい
tamaoさん、こんにちは。
雨なので、うちでグダグダしています...

tamaoさん、蟻の綱渡りじゃないですよ!
綱を渡っている蟻の姿が頭に浮かび、爆笑!
グダグダ気分が吹き飛びました
言い得て妙ですが

蟻の塔渡りから剣の刃渡りにかけては余裕ない感じ
になりますが、とても楽しいルートです。
そして、八方睨からの眺めは最高です。是非、晴れの日
にお出掛け下さい。
そして、高妻山へも是非!

この周辺、蕎麦も美味しいですし、とても好きな山域
です。
私は埼玉なので、頚城の山は距離の割にはアプローチ
しやすく、息子が妙高に住んでいることもあり、年に
何回か登りに行きます。
2011/11/6 12:25
あ・・・
再びこんにちわ。

塔渡りですね 失礼しました。笑

私も本日は家でまったりしております(昨日はお山に行って参りましたが)
2011/11/6 13:48
昨日は。。。
tamaoさん

昨日は用事があり、山は行けませんでした。。。
次週に期待です。
2011/11/6 18:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら