また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1452792
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

雁ヶ腹摺山 ×(無印+牛奥ノ+笹子)

2018年05月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
14.4km
登り
1,520m
下り
1,499m

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:40
合計
8:18
7:00
7:05
29
7:34
7:34
31
8:05
8:05
41
8:46
8:46
25
9:11
9:11
31
9:42
9:53
26
10:19
10:19
46
11:05
11:05
18
11:23
11:23
0
大峠(大ドウミ)
11:23
12:39
0
車で移動
12:39
12:39
5
笹子隧道
12:44
12:44
62
笹子峠
13:46
13:54
40
笹子雁ヶ腹摺山
14:34
14:34
4
笹子峠
14:38
笹子隧道
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
やってしまった。デジカメにSDカード入れ忘れ。今までで3回目。とほほ〜携帯で撮るしかないや。
再発防止のなぜなぜ分析をしないと、、、って仕事かっ!
という事で写真は途中からですが、まずは無印?の雁ヶ腹摺山に向かってます。
2018年05月05日 06:29撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 6:29
やってしまった。デジカメにSDカード入れ忘れ。今までで3回目。とほほ〜携帯で撮るしかないや。
再発防止のなぜなぜ分析をしないと、、、って仕事かっ!
という事で写真は途中からですが、まずは無印?の雁ヶ腹摺山に向かってます。
なんかすごい木。
2018年05月05日 06:41撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 6:41
なんかすごい木。
朝のいい雰囲気の中の登山です。
2018年05月05日 06:41撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 6:41
朝のいい雰囲気の中の登山です。
鎖が。
無くても大丈夫ですが、ぬかるんでる時は助かるかも。
2018年05月05日 06:52撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 6:52
鎖が。
無くても大丈夫ですが、ぬかるんでる時は助かるかも。
黙々と進みます。
2018年05月05日 06:55撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 6:55
黙々と進みます。
なんかいい雰囲気の場所。頂上は近いかな。
2018年05月05日 06:57撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 6:57
なんかいい雰囲気の場所。頂上は近いかな。
着いた〜。
今日の目的の山1つ目、雁ヶ腹摺山。
2018年05月05日 07:00撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 7:00
着いた〜。
今日の目的の山1つ目、雁ヶ腹摺山。
大月市の秀麗富嶽十二景の山なんですね。
しかも今日登る雁ヶ腹摺山シリーズの3山はどれも十二景の中に入ってるんだ。これは楽しみ。
2018年05月05日 07:00撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 7:00
大月市の秀麗富嶽十二景の山なんですね。
しかも今日登る雁ヶ腹摺山シリーズの3山はどれも十二景の中に入ってるんだ。これは楽しみ。
確かに富士山のいい眺め。
2018年05月05日 07:01撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 7:01
確かに富士山のいい眺め。
そして大峠まで戻ってきた。
2018年05月05日 07:33撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 7:33
そして大峠まで戻ってきた。
右が雁ヶ腹摺山への登山口。左が牛奥ノ雁ヶ腹摺山への登山口。
2018年05月05日 07:34撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 7:34
右が雁ヶ腹摺山への登山口。左が牛奥ノ雁ヶ腹摺山への登山口。
名前の由来は、雁が腹を摺っちまうっていう意味なんだね。
雁も3回も腹を摺っちゃったらヒリヒリするじゃん。
2018年05月05日 07:35撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 7:35
名前の由来は、雁が腹を摺っちまうっていう意味なんだね。
雁も3回も腹を摺っちゃったらヒリヒリするじゃん。
では牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ。
2018年05月05日 07:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 7:37
では牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ。
まあまあ急登。
2018年05月05日 07:54撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 7:54
まあまあ急登。
まずは赤岩ノ丸。
2018年05月05日 08:05撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 8:05
まずは赤岩ノ丸。
ボキっと折れて道を塞いでました。
2018年05月05日 08:16撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 8:16
ボキっと折れて道を塞いでました。
所々コースがわかりずらい所がありましたが、基本的に尾根を進むのと、よく見るとリボンがあるので、それに従って進みます。
2018年05月05日 08:18撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 8:18
所々コースがわかりずらい所がありましたが、基本的に尾根を進むのと、よく見るとリボンがあるので、それに従って進みます。
苔ゾーン。
2018年05月05日 08:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 8:38
苔ゾーン。
まずは黒岳へ
2018年05月05日 08:46撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 8:46
まずは黒岳へ
黒岳。展望無し。そそくさと牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ向かいます。
2018年05月05日 08:46撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 8:46
黒岳。展望無し。そそくさと牛奥ノ雁ヶ腹摺山へ向かいます。
なかなかいい感じの稜線が続きます。
2018年05月05日 09:02撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:02
なかなかいい感じの稜線が続きます。
天気はいいですが結構冷たい風が吹いてます。こういう枯れた笹原を歩く時はいつもナウシカを思い出す。ラン、ランララ、ランランラン♪
2018年05月05日 09:10撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:10
天気はいいですが結構冷たい風が吹いてます。こういう枯れた笹原を歩く時はいつもナウシカを思い出す。ラン、ランララ、ランランラン♪
お?あれが牛奥ノ雁ヶ腹摺山かな。
2018年05月05日 09:19撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:19
お?あれが牛奥ノ雁ヶ腹摺山かな。
ここを登ったら頂上かな。
2018年05月05日 09:23撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 9:23
ここを登ったら頂上かな。
ヒーヒーフーフー
2018年05月05日 09:30撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:30
ヒーヒーフーフー
あ、頂上はまだちょっと先だった。
2018年05月05日 09:39撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:39
あ、頂上はまだちょっと先だった。
今日2つ目の雁ヶ腹摺山の
牛奥ノ雁ヶ腹摺山の頂上に着いた〜
2018年05月05日 09:42撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 9:42
今日2つ目の雁ヶ腹摺山の
牛奥ノ雁ヶ腹摺山の頂上に着いた〜
ここも秀麗富嶽十二景だけあって、富士山が良く見える。
2018年05月05日 09:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 9:44
ここも秀麗富嶽十二景だけあって、富士山が良く見える。
記念に撮って頂きました。
2018年05月05日 09:45撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 9:45
記念に撮って頂きました。
こっち側も。あざっす!
2018年05月05日 09:45撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:45
こっち側も。あざっす!
頂上から少し降りたここの風景もいい感じ。
2018年05月05日 09:55撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 9:55
頂上から少し降りたここの風景もいい感じ。
では戻りますが、登り返しが面倒くせ〜
2018年05月05日 10:05撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 10:05
では戻りますが、登り返しが面倒くせ〜
あとは消化試合。
2018年05月05日 10:53撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 10:53
あとは消化試合。
黙々と下ります。
2018年05月05日 11:14撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 11:14
黙々と下ります。
大峠に戻ってきた。
2018年05月05日 11:23撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 11:23
大峠に戻ってきた。
大峠からも富士山が見えてたんだね。戻って来て気付いた。
2018年05月05日 11:23撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 11:23
大峠からも富士山が見えてたんだね。戻って来て気付いた。
では3つ目の雁ヶ腹摺山の笹子雁ヶ腹摺山に向かう為に笹子峠方面に向かいましたが通行止め?えええぇ〜??
通行止め情報を調べましたが通行止めにはなってない。
ん〜と悩みましたが、国道のここのちょっと先から普通に行けました。危ない危ない、危うく帰るとこだった。
2018年05月05日 12:07撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:07
では3つ目の雁ヶ腹摺山の笹子雁ヶ腹摺山に向かう為に笹子峠方面に向かいましたが通行止め?えええぇ〜??
通行止め情報を調べましたが通行止めにはなってない。
ん〜と悩みましたが、国道のここのちょっと先から普通に行けました。危ない危ない、危うく帰るとこだった。
笹子隧道。なんかすげー立派な入り口。
ここのすぐ横の駐車場に車を止めました。
2018年05月05日 12:37撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:37
笹子隧道。なんかすげー立派な入り口。
ここのすぐ横の駐車場に車を止めました。
では登山再開。
2018年05月05日 12:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:38
では登山再開。
笹子峠。
2018年05月05日 12:44撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:44
笹子峠。
出だしは短い区間ですが結構な急登。
2018年05月05日 12:45撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:45
出だしは短い区間ですが結構な急登。
急登を登ってからはずっと尾根歩き。
2018年05月05日 12:50撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:50
急登を登ってからはずっと尾根歩き。
階段が設置されてます。
2018年05月05日 12:56撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:56
階段が設置されてます。
尾根道と新道(巻き道)の分岐。
どうしようかな〜どうしようかな〜
男は黙って尾根道だ!
2018年05月05日 12:59撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 12:59
尾根道と新道(巻き道)の分岐。
どうしようかな〜どうしようかな〜
男は黙って尾根道だ!
うわ、結構な登り。
2018年05月05日 13:00撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:00
うわ、結構な登り。
ピークに登っても名も無きピーク。
「特に何もありません!」(オカダカズチカ風に)
2018年05月05日 13:03撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:03
ピークに登っても名も無きピーク。
「特に何もありません!」(オカダカズチカ風に)
何度もアップダウンがあります。尾根道面倒くせー。
2018年05月05日 13:05撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:05
何度もアップダウンがあります。尾根道面倒くせー。
花も咲いてます。
2018年05月05日 13:22撮影 by  F-01J, FUJITSU
1
5/5 13:22
花も咲いてます。
途中でデカイ鉄塔。
見てるだけでタマヒュン。
2018年05月05日 13:27撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:27
途中でデカイ鉄塔。
見てるだけでタマヒュン。
あ、あれが笹子雁ヶ腹摺山っぽい。
2018年05月05日 13:28撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:28
あ、あれが笹子雁ヶ腹摺山っぽい。
登ります。
2018年05月05日 13:30撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:30
登ります。
黙々と登ります。
2018年05月05日 13:36撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:36
黙々と登ります。
あ、標識っぽいのが見えた。
2018年05月05日 13:45撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:45
あ、標識っぽいのが見えた。
雁ヶ腹摺山の3つ目、笹子雁ヶ腹摺山の頂上到着〜
2018年05月05日 13:46撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:46
雁ヶ腹摺山の3つ目、笹子雁ヶ腹摺山の頂上到着〜
秀麗富嶽十二景の1つですが、、、、背が2m位の人なら良く見えるんじゃないかと。
2018年05月05日 13:47撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:47
秀麗富嶽十二景の1つですが、、、、背が2m位の人なら良く見えるんじゃないかと。
雁ヶ腹摺山3つコンプしたので、もう戻ろうっと。
2018年05月05日 13:54撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 13:54
雁ヶ腹摺山3つコンプしたので、もう戻ろうっと。
尾根道と巻き道の分岐では、、、帰りは巻き道!
2018年05月05日 14:06撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 14:06
尾根道と巻き道の分岐では、、、帰りは巻き道!
あ〜巻き道楽ちん。
2018年05月05日 14:08撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 14:08
あ〜巻き道楽ちん。
でも斜めってる箇所も。油断は禁物。
2018年05月05日 14:18撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 14:18
でも斜めってる箇所も。油断は禁物。
駐車場まで戻ってきた。
2018年05月05日 14:38撮影 by  F-01J, FUJITSU
5/5 14:38
駐車場まで戻ってきた。
雁ヶ腹摺山シリーズ3山の登山終了〜
2
雁ヶ腹摺山シリーズ3山の登山終了〜
撮影機器:

装備

MYアイテム
guroguro
重量:-kg

感想

以前テレビで日本一読みが長い名前の山って事で、牛奥ノ雁ヶ腹摺山を知った。

「うしおくのがんがはらすりやま」
確かに長い。
「カムイエクウチカウシやま」
これより長いんだね。
「じゅげむじゅげむごぼうのすりきれ」
山じゃねーし。
「ザーザード・ザーザード、スクローノー・ローノスーク、漆黒の闇の底に燃える地獄の業火よ、我が剣となりて敵を滅ぼせ」
ベノン!!
………なんのこっちゃ。

でも地図を見ると似た名前の山が近くにいくつもあるじゃん。
って事で3つまとめて行ってみました。
この似た名前ってのは駒ヶ岳シリーズと同じで、地名+山名なのかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

遠征お疲れ様でした!!
guroguroさん

GWの東北遠征の記(+α)、楽しく読ませて頂きました。

栗駒山の所に書かれていましたが、確かに遠い所にある山って「本当は違う時期に登りたいんだけど・・、でも連休とかじゃないと来れないよな〜。」って山が結構ありますよね〜。
あと、短い期間に無理矢理詰め込んで登っちゃうと、どの山がどれだったっけ・・、って判らなくなる罠もあったりして・・。(って私だけか・・

それにしても、一気に沢山歩かれましたね〜!羨ましい限りでござる。(こちとら未だシーズンインさえしてない・・)

なんにせよ、今シーズンも良いシーズンになりますよう・・。
2018/5/8 9:06
Re: 遠征お疲れ様でした!!
こんにちは!
コメントありがとうございます。

百名山には行っとこうかなと思うようになってから
ここ最近の連休は頑張って遠征してます。
でも本当は行きたい時期にゆっくり満喫したいと思ってますが、
サラリーマンにはなかなか難しいので、それは定年後の楽しみにしときます。

chaoさんはお怪我をされたようで、、、お大事にしてください。
(でも、怪我をおしてでも行っちゃいそうな気が、、、(苦笑))

ちなみにこの冬はついつい怠けてしまって一度もスキー場に行かず、
うん10年ぶりにスキー場に行かないシーズンとなってしまいました。
chaoさんのバイタリティを見習いたいと思います。
2018/5/8 20:59
雁ヶ腹摺山シリーズ!
こんにちは!

3つあるのは知っているのですが、「牛奥」しか歩いたことないです(しかも2014年の山「小金沢山」のついでという…
3つ纏めて一気に歩いてしまおう!ってところに、いたく感動致しました(笑)←笑うところじゃないですね

こういう『企画モノ』って、何か面白いですよね
次のシリーズも期待しています!
2018/5/19 9:23
Re: 雁ヶ腹摺山シリーズ!
コメありがとうございます。

(笑)で全然結構です。
ツボが似てるかもしれませんね(笑)

企画モノ(?)をあえて探してはいませんが、
色々山を探してるうちにふと思いついたら
合間にやってる感じです。

でも実際行ってみると意外に達成感があったりするんですよね〜
2018/5/19 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら