また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1457898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

ぶらり滝子山 緑萌える寂ショウ尾根

2018年05月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:29
距離
14.4km
登り
1,073m
下り
1,093m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
0:29
合計
5:30
8:04
14
スタート地点
8:18
8:18
3
8:21
8:21
8
8:29
8:29
2
8:31
8:31
19
8:56
8:59
30
9:29
9:29
64
10:33
10:39
15
10:54
10:55
1
10:56
10:56
39
11:35
11:35
8
11:43
11:43
4
11:47
11:50
11
12:01
12:17
39
12:56
12:56
14
13:10
13:10
2
13:12
13:12
7
13:19
13:19
15
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線笹子駅周回
コース状況/
危険箇所等
寂ショウ尾根は岩場登りがあるが、注意していけば問題なし。
踏み跡も明瞭で迷う箇所も特になし。
その他周辺情報 笹子駅にはコンビニなし。
自動販売機とみどりやの笹子餅でなんとかなる。
笹子といったら笹子餅。
みどりやさんは朝早くから空いているので笹子スタートの定番。
そのまま道沿いに車道歩き。
2
笹子といったら笹子餅。
みどりやさんは朝早くから空いているので笹子スタートの定番。
そのまま道沿いに車道歩き。
水路大好きクラブ
1
水路大好きクラブ
吉久保入り口のバス停を左折、ガードをくぐって右、稲村神社の看板を左折。
吉久保入り口のバス停を左折、ガードをくぐって右、稲村神社の看板を左折。
多分滝子山。この辺り、地味に登りで序盤から攻めてくる。
多分滝子山。この辺り、地味に登りで序盤から攻めてくる。
以前はこの看板ぼろぼろだったような?
以前はこの看板ぼろぼろだったような?
高速を渡って道なりに。
高速を渡って道なりに。
桜森森林公園を過ぎ、寂ショウ庵入り口。
寂ショウ尾根へはここを入る。
1
桜森森林公園を過ぎ、寂ショウ庵入り口。
寂ショウ尾根へはここを入る。
建物が見えたら直進せずストップ。
このルートで唯一迷いそうな箇所。
建物が見えたら直進せずストップ。
このルートで唯一迷いそうな箇所。
すぐ左が寂ショウ尾根への入り口である。
看板ボロボロ。
すぐ左が寂ショウ尾根への入り口である。
看板ボロボロ。
やや急な取り付きを登っていく。
やや急な取り付きを登っていく。
低山ではわりと鉄塔くぐるよね。
低山ではわりと鉄塔くぐるよね。
登る登る。
一瞬だけ林道にでる。
少しだけ右に行って急登再開。
一瞬だけ林道にでる。
少しだけ右に行って急登再開。
どんどん登る。
視界に彩りを添える花。ツツジか何かだろうか。花。
視界に彩りを添える花。ツツジか何かだろうか。花。
少し岩がでてきた?
少し岩がでてきた?
強そうな木。
ペンキの矢印がでてきてそろそろか。
ペンキの矢印がでてきてそろそろか。
第一岩場。
三点支持さえできれば楽しいだけである。
第一岩場。
三点支持さえできれば楽しいだけである。
岩があったりなかったり。
岩があったりなかったり。
鎖もあったけど一瞬で終わった。
何のために、誰がために鎖はあるのか。
鎖もあったけど一瞬で終わった。
何のために、誰がために鎖はあるのか。
岩と花。
高度が上がれば景色も開ける。
高度が上がれば景色も開ける。
気持ちのいい岩登り。
気持ちのいい岩登り。
冠雪の南アルプスあたり。
冠雪の南アルプスあたり。
右に巻けそうな気がしたけれど、岩登りに来たのだから登るのは必然である。気をつけてね。
右に巻けそうな気がしたけれど、岩登りに来たのだから登るのは必然である。気をつけてね。
イワカガミ?
このあたりに群生してて、花の道に心を癒やされた。
1
イワカガミ?
このあたりに群生してて、花の道に心を癒やされた。
お疲れ様。ここまでくればもう後は……
お疲れ様。ここまでくればもう後は……
急登だー!
そんなわけでお疲れ様。
秀麗富嶽十二景が四番、滝子山である。
そんなわけでお疲れ様。
秀麗富嶽十二景が四番、滝子山である。
である。
こちらから眺める富士山には、いつでも三つ峠がお供をしている。
2
こちらから眺める富士山には、いつでも三つ峠がお供をしている。
笹子峠の力持ち。
今日は笹子雁ヶ腹摺山まで歩いてみようか?
2
笹子峠の力持ち。
今日は笹子雁ヶ腹摺山まで歩いてみようか?
大菩薩連嶺、お気に入りスポットの白谷丸が見えている。
あそこは開放感のある開けた場所で、景色もいいし人も少ないベストスポット。おすすめ。
2
大菩薩連嶺、お気に入りスポットの白谷丸が見えている。
あそこは開放感のある開けた場所で、景色もいいし人も少ないベストスポット。おすすめ。
後から写真を見返すとめっちゃ虫映ってる。
後から写真を見返すとめっちゃ虫映ってる。
笹子雁ヶ腹摺山方面を目指し下る。
先程までとは打って変わって歩きやすい道。
笹子雁ヶ腹摺山方面を目指し下る。
先程までとは打って変わって歩きやすい道。
鎮西ヶ池を通り過ぎる。
この写真撮るのに2秒ぐらい停止している。
鎮西ヶ池を通り過ぎる。
この写真撮るのに2秒ぐらい停止している。
広くて緩いここ大好き。
広くて緩いここ大好き。
去年の紅葉時期はこのあたりが金色に染まっていたなぁ。
1
去年の紅葉時期はこのあたりが金色に染まっていたなぁ。
そんなに大谷ヶ丸へ行かせたいのか。でも今日は行かない。
そんなに大谷ヶ丸へ行かせたいのか。でも今日は行かない。
沢大好きクラブ
水めっちゃ冷たいヤバイ。テンション上がる。
水めっちゃ冷たいヤバイ。テンション上がる。
沢横の歩きやすいトレイルに癒やされる。
沢横の歩きやすいトレイルに癒やされる。
岩場なんて歩かなくったって、こんな気持のいい道をゆったり歩いていれば良かったんだ。
岩場なんて歩かなくったって、こんな気持のいい道をゆったり歩いていれば良かったんだ。
難しくない難路へ行くとそのまま下ってしまうので迂回路へ。
難しくない難路へ行くとそのまま下ってしまうので迂回路へ。
絶対通さない意思を感じる。くぐる。
絶対通さない意思を感じる。くぐる。
直後に二重トラップである。跨ぐ。
直後に二重トラップである。跨ぐ。
新緑のマムシグサ。
新緑のマムシグサ。
曲沢峠。
こんなこと書かれると緊張する。
こんなこと書かれると緊張する。
全くと言っていいほど荒れてなかった。緊張を返せ。
全くと言っていいほど荒れてなかった。緊張を返せ。
大鹿山。
正直何もない。
記念に山頂踏みたい人以外は巻道推奨。
1
大鹿山。
正直何もない。
記念に山頂踏みたい人以外は巻道推奨。
大鹿山直下かなり急坂。多分人生で二度は来ない。
大鹿山直下かなり急坂。多分人生で二度は来ない。
大鹿峠着。チキンライスおむすびを食べつつ地図を確認。
ここから笹子雁ヶ腹摺山を回るには4時間はかかりそうだ。
どうするか……。
大鹿峠着。チキンライスおむすびを食べつつ地図を確認。
ここから笹子雁ヶ腹摺山を回るには4時間はかかりそうだ。
どうするか……。
笹子といえば笹一酒造があったな……下山開始!
笹子といえば笹一酒造があったな……下山開始!
このあたりから人工物がよくある。
このあたりから人工物がよくある。
ベンチとか。
こちらは自然の造形美。猛々しい生命。
こちらは自然の造形美。猛々しい生命。
木だって合体する。
木だって合体する。
樹林帯のあまり面白みのない九十九折坂を下っていくと林道に出た。
樹林帯のあまり面白みのない九十九折坂を下っていくと林道に出た。
左側、下る道を行く。
左側、下る道を行く。
緑に映えるは山藤の花。
緑に映えるは山藤の花。
林道は面白みがないので下り坂を走る。スケートボードとか欲しい。
そんなこんなで道証地蔵。
林道は面白みがないので下り坂を走る。スケートボードとか欲しい。
そんなこんなで道証地蔵。
田んぼ大好きクラブ
田んぼ大好きクラブ
わりと早い時間に下山すると、長閑な空気が流れていた。
わりと早い時間に下山すると、長閑な空気が流れていた。
ハッピードリンクショップ。
1
ハッピードリンクショップ。
用水路大好きクラブ
用水路大好きクラブ
無理はしないでゆったり山行もいいもの。
別に酒が飲みたかったわけではない。
1
無理はしないでゆったり山行もいいもの。
別に酒が飲みたかったわけではない。

感想

GW最終日。人気の山域は混んでいそうということで、少しマイナー感のある秀麗富嶽十二景へと繰り出した。

寂ショウ尾根は二度目となるが迷う箇所はない。取り付きの寂ショウ庵ぐらいである。
手軽に岩場歩きができるのでお気に入り。
滝子山はずみ沢ルートも気持ちがいいし、大谷ヶ丸からやまと天目山温泉へ下るのも良い。

当初、元気があれば笹子雁ヶ腹摺山まで繋げてみようかと思っていたが、山頂からの気持ちのいい下りで毒気を抜かれ、大鹿峠からお坊山までの登り返し300mに挑む気力がなくなった。
ストイックに限界まで追い込むのも、気分次第でルートを変えるのも単独行ならではの自由。

笹子周回ならば笹子餅と笹一酒造を堪能でき、山だけが山行ではないということを思い出させてくれた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:501人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら