また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1462117
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

桟敷ヶ岳〜魚谷山〜貴船山

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
20.8km
登り
1,397m
下り
1,612m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
0:38
合計
6:46
9:30
11
雲ケ畑岩屋橋バス停
9:41
9:41
37
10:18
10:18
8
10:26
10:27
28
10:55
11:00
19
11:19
11:22
18
11:40
11:42
10
11:52
11:54
34
12:28
12:32
49
13:21
13:27
9
13:36
13:39
3
13:42
13:49
56
14:45
14:46
18
15:04
15:05
11
15:16
15:17
28
15:45
15:47
28
16:15
16:15
1
16:16
ゴール地点
※スタート地点近くは谷筋なので、GPSがうまく拾ってくれず、スタート地点や最初の軌跡が少しずれています。

桟敷ヶ岳ルート(雲ケ畑岩屋橋バス停〜岩屋山〜岩茸山〜桟敷ヶ岳〜ナベクロ峠〜祖父谷峠〜林道)を周ります。そのまま戻ると、もくもく号の時間(15:10発)まで手持ち無沙汰になるので、貴船まで足を延ばしました。
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
行き:雲ケ畑バス〜もくもく号〜(北大路駅前〜雲ケ畑岩屋橋)
帰り:叡山電鉄(二ノ瀬)

※もくもく号は、ジャンボタクシー(9名まで)ですが、乗り切れない場合は、応援車(4人乗りタクシー)が手配されます。タクシーでも値段は同じ。その際、バスの出発時間に配られる整理券が必要です。
今回は30名近くになり、整理券が配られました。自分は2番目のタクシーに乗り、9:00頃出発(バスは8:40発)、9:30頃終点到着でした。
西谷林道の入り口。今回は志明院前の登山口から登るのでスルーします。一応、駐車スペースあり。
2018年05月12日 09:40撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 9:40
西谷林道の入り口。今回は志明院前の登山口から登るのでスルーします。一応、駐車スペースあり。
志明院前の登山口。ここから山道に入ります。
2018年05月12日 09:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 9:45
志明院前の登山口。ここから山道に入ります。
ずっと沢沿いに進んでいて、ここで右か左かで迷ったのですが、本来はもっと手前に「大岩分岐」があり、そこを曲がる必要がありました。案内板に気づかず、結局このまま進み、急坂を登って岩屋山へ繋がる稜線に出ました。
2018年05月12日 10:08撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 10:08
ずっと沢沿いに進んでいて、ここで右か左かで迷ったのですが、本来はもっと手前に「大岩分岐」があり、そこを曲がる必要がありました。案内板に気づかず、結局このまま進み、急坂を登って岩屋山へ繋がる稜線に出ました。
岩屋山山頂。予定と違った方向に進んだのですが、せっかくなので山頂に寄りました。
2018年05月12日 10:18撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 10:18
岩屋山山頂。予定と違った方向に進んだのですが、せっかくなので山頂に寄りました。
薬師峠の六地蔵。ここで本来のルートに戻りました。
2018年05月12日 10:25撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 10:25
薬師峠の六地蔵。ここで本来のルートに戻りました。
薬師峠
2018年05月12日 10:26撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 10:26
薬師峠
岩茸山。少し前の分岐を右に曲がると、山頂を迂回するルートに進んでしまいます。GPSで気づき、道のないところを横切って山頂を目指しました。
2018年05月12日 11:00撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 11:00
岩茸山。少し前の分岐を右に曲がると、山頂を迂回するルートに進んでしまいます。GPSで気づき、道のないところを横切って山頂を目指しました。
2018年05月12日 10:59撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 10:59
広い林道に出ます。すぐ右手には、通常の山道がありますが、先が長いので少しラクをしました。
2018年05月12日 11:04撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:04
広い林道に出ます。すぐ右手には、通常の山道がありますが、先が長いので少しラクをしました。
林道から見た反射板。林道ルートは西側、山道ルートは東側を通るみたいです。
2018年05月12日 11:06撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:06
林道から見た反射板。林道ルートは西側、山道ルートは東側を通るみたいです。
林道ルートはここまで。右に曲がり、山道ルートと合流します。
2018年05月12日 11:08撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:08
林道ルートはここまで。右に曲がり、山道ルートと合流します。
桟敷ヶ岳直前の鉄塔。
2018年05月12日 11:14撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:14
桟敷ヶ岳直前の鉄塔。
桟敷ヶ岳山頂。10名以上の方で賑わっていました。
2018年05月12日 11:19撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:19
桟敷ヶ岳山頂。10名以上の方で賑わっていました。
ナベクロ峠への道中。左右の草木が迫ってきていますが、道はハッキリとしています。
2018年05月12日 11:32撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:32
ナベクロ峠への道中。左右の草木が迫ってきていますが、道はハッキリとしています。
ナベクロ峠。標識は「桟敷ヶ岳>」の案内板から少し進んで道に入った所にあります。
2018年05月12日 11:41撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:41
ナベクロ峠。標識は「桟敷ヶ岳>」の案内板から少し進んで道に入った所にあります。
鉄塔。ここでUターンして祖父谷峠へ向かいます。
2018年05月12日 11:43撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:43
鉄塔。ここでUターンして祖父谷峠へ向かいます。
祖父谷峠。三叉路になっていますが、標識は進行ルートじゃない道の少し入った所にあります。
2018年05月12日 11:53撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 11:53
祖父谷峠。三叉路になっていますが、標識は進行ルートじゃない道の少し入った所にあります。
ここから林道に入ります。写真は振り返ったところ。
2018年05月12日 12:00撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 12:00
ここから林道に入ります。写真は振り返ったところ。
狼峠への分岐。赤テープとワイヤーが張られています。最初、気づかずに通り過ぎてしまいました。
2018年05月12日 12:17撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 12:17
狼峠への分岐。赤テープとワイヤーが張られています。最初、気づかずに通り過ぎてしまいました。
ここを渡渉します。
2018年05月12日 12:19撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 12:19
ここを渡渉します。
渡渉した対岸の林道が崩れています。少し進んだところでも林道が崩れており、滑らないよう十分注意する必要があります。
2018年05月12日 12:21撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 12:21
渡渉した対岸の林道が崩れています。少し進んだところでも林道が崩れており、滑らないよう十分注意する必要があります。
狼峠。標識が見つからないので探していたら、支柱が折れて地面に転がっているのを見つけました。
2018年05月12日 12:31撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 12:31
狼峠。標識が見つからないので探していたら、支柱が折れて地面に転がっているのを見つけました。
ピークハンターさんのプレート。P831。
2018年05月12日 12:46撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/12 12:46
ピークハンターさんのプレート。P831。
久しぶりの案内板
2018年05月12日 12:56撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 12:56
久しぶりの案内板
ここは右へ進みます。P831〜魚谷峠間は、目印も少なく道が不明瞭なところもあるので、精神的に消耗させられます。GPSが無ければ、自分にはとても進めそうにありませんでした。
2018年05月12日 13:00撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 13:00
ここは右へ進みます。P831〜魚谷峠間は、目印も少なく道が不明瞭なところもあるので、精神的に消耗させられます。GPSが無ければ、自分にはとても進めそうにありませんでした。
魚谷峠。急に広い林道に出たところが魚谷峠です。ただ、林道には進まず、すぐ魚谷山への山道に入ります。
2018年05月12日 13:24撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 13:24
魚谷峠。急に広い林道に出たところが魚谷峠です。ただ、林道には進まず、すぐ魚谷山への山道に入ります。
魚谷山山頂
2018年05月12日 13:36撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 13:36
魚谷山山頂
柳谷峠。最初、気づかずに通り過ぎてしまいました。
2018年05月12日 13:47撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 13:47
柳谷峠。最初、気づかずに通り過ぎてしまいました。
柳谷峠からはこの方向に進みます。
2018年05月12日 13:47撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 13:47
柳谷峠からはこの方向に進みます。
柳谷峠〜林道まで。沢沿いに進みますが、嫌になるくらい何度も何度も渡渉します。最初は幅も狭く渡りやすいのですが、だんだん幅も水量も多くなり…。トレランシューズで濡れやすい分、余計に神経を使いました。この箇所が、今日一番しんどかった所です。
2018年05月12日 14:02撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:02
柳谷峠〜林道まで。沢沿いに進みますが、嫌になるくらい何度も何度も渡渉します。最初は幅も狭く渡りやすいのですが、だんだん幅も水量も多くなり…。トレランシューズで濡れやすい分、余計に神経を使いました。この箇所が、今日一番しんどかった所です。
「北山小舎」発祥の地。今西錦司レリーフは見つけられませんでした。
2018年05月12日 14:04撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:04
「北山小舎」発祥の地。今西錦司レリーフは見つけられませんでした。
景色はいいのに渡渉がつらい。
2018年05月12日 14:04撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:04
景色はいいのに渡渉がつらい。
ここから一瞬、林道に出るのですが、丸太3本の橋があり、そこそこの高さがあります。対岸には「危険」の文字も。当然、橋は使わず、下まで降りて渡渉しました。
2018年05月12日 14:20撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:20
ここから一瞬、林道に出るのですが、丸太3本の橋があり、そこそこの高さがあります。対岸には「危険」の文字も。当然、橋は使わず、下まで降りて渡渉しました。
林道から滝谷峠までの谷筋。倒木で荒れに荒れて道がありません。幸い、何とか踏み跡が読み取れるので、それに従って進んでいきます。先人に感謝。
2018年05月12日 14:28撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/12 14:28
林道から滝谷峠までの谷筋。倒木で荒れに荒れて道がありません。幸い、何とか踏み跡が読み取れるので、それに従って進んでいきます。先人に感謝。
谷筋を乗り越えると開けた場所に出ます。どこに進めばいいのやら。方向を確認して、よくよく見ると右手に踏み跡らしきものがあります。近づくと、つま先程度の踏み跡で土が固められているのが分かります。そこそこの急坂で他に足場もないため、手をつきながら正確に一歩ずつ踏み跡をトレースします。
2018年05月12日 14:39撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:39
谷筋を乗り越えると開けた場所に出ます。どこに進めばいいのやら。方向を確認して、よくよく見ると右手に踏み跡らしきものがあります。近づくと、つま先程度の踏み跡で土が固められているのが分かります。そこそこの急坂で他に足場もないため、手をつきながら正確に一歩ずつ踏み跡をトレースします。
急坂を登り終えると、ちゃんとした山道に出ます。
2018年05月12日 14:43撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:43
急坂を登り終えると、ちゃんとした山道に出ます。
滝谷峠。ここから貴船山に向かいます。
2018年05月12日 14:45撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 14:45
滝谷峠。ここから貴船山に向かいます。
貴船山ピーク
2018年05月12日 15:03撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 15:03
貴船山ピーク
貴船山ピークから山頂まで尾根沿いに行けたハズなのですが、通常のルートに進んでしまったので、ここから道がない所を横切っています。
2018年05月12日 15:08撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 15:08
貴船山ピークから山頂まで尾根沿いに行けたハズなのですが、通常のルートに進んでしまったので、ここから道がない所を横切っています。
貴船山山頂
2018年05月12日 15:15撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 15:15
貴船山山頂
大岩分岐
2018年05月12日 15:46撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 15:46
大岩分岐
貴船口駅までの近道。
2018年05月12日 15:58撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 15:58
貴船口駅までの近道。
かなりの急坂のようなので、大人しく二ノ瀬駅まで進むことにします。
2018年05月12日 15:58撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 15:58
かなりの急坂のようなので、大人しく二ノ瀬駅まで進むことにします。
二の瀬ユリ道終点。桟敷ヶ岳山頂以降は、祖父谷峠で家族連れ1組、二の瀬ユリ道でマウンテンバイク1人に出会っただけでした。貴船山で他のハイカーに会わなかったのが意外でした。
2018年05月12日 16:11撮影 by  EX-Z680, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/12 16:11
二の瀬ユリ道終点。桟敷ヶ岳山頂以降は、祖父谷峠で家族連れ1組、二の瀬ユリ道でマウンテンバイク1人に出会っただけでした。貴船山で他のハイカーに会わなかったのが意外でした。

感想

先週、北側から桟敷ヶ岳を目指したのですが、途中リタイアしてしまったので、そのリベンジ。「みんなのあしあと」もチェックしながら、よく歩かれているルートで計画しました。
実際歩いてみたところ、柳谷峠〜滝谷峠間がとてもしんどかった。前半は何度も渡渉を繰り返して神経をすり減らし、後半は倒木で道がほとんどないようなところを、踏み跡を探しながらで神経を使いました。

飲み物:500ml×2本
食べ物:ゼリー2袋、チョコレート2個、メントス半分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら