ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462161
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

鈴鹿セブンコンプリート〜羊の放牧見れたよ竜ヶ岳

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
6.4km
登り
516m
下り
510m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:48
休憩
2:37
合計
5:25
8:01
42
8:43
8:46
33
9:19
9:48
10
9:58
9:59
4
10:03
10:03
5
10:08
10:08
11
10:19
12:19
25
12:44
12:46
32
13:18
13:20
6
13:26
ゴール地点
天候 だいたいはれ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
自宅 5:12 - 6:00 京都南IC - 6:54 八日市IC - 7:34 石榑峠駐車地
帰り
石榑峠駐車地 13:38 - 14:19 アクアイグニス 15:31 - 16:21 鈴鹿IC - 16:29 亀山IC - 名阪国道 - 17:28 天理IC - 17:54 大東鶴見IC - 18:18 自宅
コース状況/
危険箇所等
石榑峠に登山ポストあります
石榑峠ピストンだと危険箇所はありません
一部道がえぐれてしまっているところはありますが、横に歩ける道がつけられています
その他周辺情報 片岡温泉アクアイグニスで入浴
モンベルカード提示で50円引き
おしゃれで人気な温泉ですが・・・新名神の工事が気になる?
今日は車がいっぱい
石榑峠近くに路駐
2018年05月12日 07:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/12 7:52
今日は車がいっぱい
石榑峠近くに路駐
石榑峠まで300m地点
2018年05月12日 07:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/12 7:53
石榑峠まで300m地点
石榑峠
三重県側へは抜けられません
2018年05月12日 07:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:57
石榑峠
三重県側へは抜けられません
石榑峠の駐車スペース
10台程駐められます
2018年05月12日 07:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:58
石榑峠の駐車スペース
10台程駐められます
石榑峠の登山口
とび太くんの横に登山ポスト
ポストのみでした
2018年05月12日 07:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 7:58
石榑峠の登山口
とび太くんの横に登山ポスト
ポストのみでした
ざらざらしたところからスタート
2018年05月12日 07:59撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 7:59
ざらざらしたところからスタート
鈴鹿10座のテープがいっぱい
2018年05月12日 08:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 8:02
鈴鹿10座のテープがいっぱい
まずは赤いつつじ
ヤマツツジでしょうか
2018年05月12日 08:05撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 8:05
まずは赤いつつじ
ヤマツツジでしょうか
イワカガミ
きっちり岩の上に咲いていました
2018年05月12日 08:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 8:09
イワカガミ
きっちり岩の上に咲いていました
路駐の列が見えます
2018年05月12日 08:11撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 8:11
路駐の列が見えます
一番高いところが山頂・・・ではないんですね
こっちからは見えません
2018年05月12日 08:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:21
一番高いところが山頂・・・ではないんですね
こっちからは見えません
中間ポイントの重ね岩が見えています
2018年05月12日 08:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 8:21
中間ポイントの重ね岩が見えています
伊勢湾方面は霞んでいます
2018年05月12日 08:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 8:21
伊勢湾方面は霞んでいます
ザラザラした砂地が結構ありました
よくスベるんですよね
2018年05月12日 08:25撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 8:25
ザラザラした砂地が結構ありました
よくスベるんですよね
シロヤシオがでてきました
青空がほしいですが
2018年05月12日 08:37撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/12 8:37
シロヤシオがでてきました
青空がほしいですが
アップ〜〜
2018年05月12日 08:38撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/12 8:38
アップ〜〜
光が差してきた
2018年05月12日 08:39撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 8:39
光が差してきた
重ね岩
見晴らし抜群
2018年05月12日 08:43撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 8:43
重ね岩
見晴らし抜群
これですね
鈴鹿は奇岩が多いですね〜(^0^)
2018年05月12日 08:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/12 8:44
これですね
鈴鹿は奇岩が多いですね〜(^0^)
中央に先週登った釈迦ヶ岳
右奥に御在所岳
2018年05月12日 08:44撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 8:44
中央に先週登った釈迦ヶ岳
右奥に御在所岳
イワカガミ
終盤でしょうがまだ咲いています
2018年05月12日 08:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 8:45
イワカガミ
終盤でしょうがまだ咲いています
ひときわキレイなシロヤシオ
2018年05月12日 08:45撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/12 8:45
ひときわキレイなシロヤシオ
釈迦ヶ岳から御在所岳そして右奥に雨乞岳
2018年05月12日 08:50撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 8:50
釈迦ヶ岳から御在所岳そして右奥に雨乞岳
キレイな花びらを・・・と思ったらちょっとおしい
2018年05月12日 08:51撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/12 8:51
キレイな花びらを・・・と思ったらちょっとおしい
山頂近くは気持ちの良い稜線歩き
2018年05月12日 09:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 9:06
山頂近くは気持ちの良い稜線歩き
御池岳が見えてきました
その右奥にうっすらと伊吹山
2018年05月12日 09:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 9:06
御池岳が見えてきました
その右奥にうっすらと伊吹山
伊吹山にズ〜ム
2018年05月12日 09:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 9:06
伊吹山にズ〜ム
あそこが山頂かな?
っと思ったら
2018年05月12日 09:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 9:07
あそこが山頂かな?
っと思ったら
ここでした
大がれ崩壊地の迂回路看板
2018年05月12日 09:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:09
ここでした
大がれ崩壊地の迂回路看板
元々はまっすぐ行けたんでしょうけど、
左を巻くようになっています
右奥が山頂かな
2018年05月12日 09:09撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:09
元々はまっすぐ行けたんでしょうけど、
左を巻くようになっています
右奥が山頂かな
正面が山頂のようですね〜
2018年05月12日 09:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 9:13
正面が山頂のようですね〜
山頂が見えてきた
人が多いですね〜
2018年05月12日 09:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 9:18
山頂が見えてきた
人が多いですね〜
山頂とうちゃく\(^O^)/
2018年05月12日 09:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 9:19
山頂とうちゃく\(^O^)/
これが羊の放牧ですか〜
2018年05月12日 09:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 9:20
これが羊の放牧ですか〜
ヒツジの群れ🐏
2018年05月12日 09:20撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/12 9:20
ヒツジの群れ🐏
方位盤
なんだかずれているような?
2018年05月12日 09:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 9:23
方位盤
なんだかずれているような?
お約束の三角点タッチ
2018年05月12日 09:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 9:24
お約束の三角点タッチ
ひこ&こうやの写真を撮っていると
チームひこにゃんのnorunさんとhigejiiさんに声をかけられました
2018年05月12日 09:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 9:25
ひこ&こうやの写真を撮っていると
チームひこにゃんのnorunさんとhigejiiさんに声をかけられました
higejiiさんとnorunさん
朝駐車場でアリナオさんに会ったと聞きました
2018年05月12日 09:26撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/12 9:26
higejiiさんとnorunさん
朝駐車場でアリナオさんに会ったと聞きました
ハイ、今日は鈴鹿セブン7座目
ようやくコンプリートできました
2018年05月12日 09:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
5/12 9:25
ハイ、今日は鈴鹿セブン7座目
ようやくコンプリートできました
記念の山バナナ
2018年05月12日 09:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/12 9:39
記念の山バナナ
行くつもりにしていた静ヶ岳
2018年05月12日 09:56撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/12 9:56
行くつもりにしていた静ヶ岳
ヒツジが一匹、二匹・・・
2018年05月12日 09:57撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/12 9:57
ヒツジが一匹、二匹・・・
こちら側からの山容はいいですね
2018年05月12日 09:58撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/12 9:58
こちら側からの山容はいいですね
シロヤシオのトンネル潜ります
2018年05月12日 10:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 10:00
シロヤシオのトンネル潜ります
治田峠分岐までやってきました
本当はここから静ヶ岳まで行く予定でしたが、取り止め
2018年05月12日 10:02撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 10:02
治田峠分岐までやってきました
本当はここから静ヶ岳まで行く予定でしたが、取り止め
治田峠分岐から山頂を見ると
結構離れていますね〜
戻らないと
2018年05月12日 10:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:03
治田峠分岐から山頂を見ると
結構離れていますね〜
戻らないと
この辺りは横に生えてますね〜
2018年05月12日 10:06撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 10:06
この辺りは横に生えてますね〜
チョ〜アップ
2018年05月12日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/12 10:07
チョ〜アップ
シロヤシオに白バックはいただけない
2018年05月12日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:07
シロヤシオに白バックはいただけない
雄大なんだけど登り返さないと
2018年05月12日 10:07撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:07
雄大なんだけど登り返さないと
羊の放牧
完璧とまではいかないですけど、かなりいいのでは
2018年05月12日 10:12撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/12 10:12
羊の放牧
完璧とまではいかないですけど、かなりいいのでは
御池岳は存在感ありますね
2018年05月12日 10:13撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:13
御池岳は存在感ありますね
羊の放牧を目に焼き付けてっと
2018年05月12日 10:14撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 10:14
羊の放牧を目に焼き付けてっと
藤原岳も大きい
2018年05月12日 10:16撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:16
藤原岳も大きい
戻ってきたら人がわんさか
確実に増えてます
2018年05月12日 10:26撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 10:26
戻ってきたら人がわんさか
確実に増えてます
アリナオさんが来ないのでとりあえずお昼
シーフードヌードル(賞味期限切れ間近)とおにぎり
2018年05月12日 11:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 11:02
アリナオさんが来ないのでとりあえずお昼
シーフードヌードル(賞味期限切れ間近)とおにぎり
目の前の風景
釈迦ヶ岳から御在所岳〜雨乞岳を見ながらでした
2018年05月12日 11:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 11:21
目の前の風景
釈迦ヶ岳から御在所岳〜雨乞岳を見ながらでした
おやつにバウムクーヘン
2018年05月12日 11:24撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/12 11:24
おやつにバウムクーヘン
山バナナに続いて朝バナナも
2018年05月12日 11:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/12 11:50
山バナナに続いて朝バナナも
やっと来た〜
2018年05月12日 11:51撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 11:51
やっと来た〜
アリナオさんから拝借
2018年05月12日 11:53撮影 by  DSC-WX10 , SONY
5
5/12 11:53
アリナオさんから拝借
三角点タッチならぬ三角点キック?
2018年05月12日 11:54撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 11:54
三角点タッチならぬ三角点キック?
記念撮影後撤収
3人はこれからお昼
2018年05月12日 12:04撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 12:04
記念撮影後撤収
3人はこれからお昼
わずかな時間でしたけど、お先です〜
2018年05月12日 12:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/12 12:20
わずかな時間でしたけど、お先です〜
大がれ
あそこが崩落して危険になっているんですね
2018年05月12日 12:21撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 12:21
大がれ
あそこが崩落して危険になっているんですね
重ね岩まで下りてきました
2018年05月12日 12:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/12 12:46
重ね岩まで下りてきました
上に立つ人
2018年05月12日 12:46撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/12 12:46
上に立つ人
この1本
登りも撮りましたがやっぱり絵になります
2018年05月12日 12:47撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/12 12:47
この1本
登りも撮りましたがやっぱり絵になります
重ね岩に立つ人が見えます
2018年05月12日 13:00撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:00
重ね岩に立つ人が見えます
そろそろ見納めですね
2018年05月12日 13:03撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:03
そろそろ見納めですね
石榑峠に下山
2018年05月12日 13:18撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/12 13:18
石榑峠に下山
石榑峠からこの舗装路を通って小峠経由で宇賀渓にいくんですね
2018年05月12日 13:19撮影 by  E-PL5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/12 13:19
石榑峠からこの舗装路を通って小峠経由で宇賀渓にいくんですね
駐車地に戻ってきました
2018年05月12日 13:25撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/12 13:25
駐車地に戻ってきました
アクアイグニス
すぐ横に新名神が工事中
露天風呂から丸見えなんですけど
工事現場からのぞき見できるんじゃ?
2018年05月12日 14:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/12 14:23
アクアイグニス
すぐ横に新名神が工事中
露天風呂から丸見えなんですけど
工事現場からのぞき見できるんじゃ?

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

先週に続いて鈴鹿セブンマウンテンの竜ヶ岳へ
ハイ、ついに鈴鹿7コンプリートです。

鎌ヶ岳 2012/8/4
御在所岳 2012/8/4
入道ヶ岳 2013/3/30
藤原岳 2014/3/22
雨乞岳 2014/11/22
釈迦ヶ岳 2018/5/5
竜ヶ岳 2018/5/12

足かけ6年で達成です
雨乞から釈迦まで3年半も開いていますけど

今回はもちろん羊の放牧が目当てです。
日曜日が雨ということで絶好のコンディションでは無いかと期待していきました。
結果大正解。
皆さん考えることが同じようで、この日は大勢の人であふれていました。

竜ヶ岳を登るにあたって宇賀渓からのルートと、石榑峠からのルートとどちらかのつもりでしたが、
短縮ルートの石榑峠からにしました。
後で聞いた話によると7時前には宇賀渓の駐車場が満車 full
最初から石榑峠にして良かった

山頂ではチームひこにゃんの、norunさんとhigejiiさんに初めまして😃
朝アリナオさんパーティーに会ったことを聞き山頂で待つことにしました。

まずまずの天候で、羊の放牧も見られて、レコ友にも会えて大満足の竜ヶ岳でした。
鈴鹿セブンマウンテンもコンプリートできたしね😘



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:668人

コメント

お疲れさまです。
セブンマウンテン制覇おめでとうございます。^ ^
私は6座でして、残っているのが鎌だけなんでいつでもいけるんですが。
来週末が天気がイマイチそうなんで、この日がピンポイントでの放牧観察になったかもですね。
2018/5/13 20:45
Re: お疲れさまです。
そうなんですよね、来週は雨になりそうで
日曜日が大荒れだったし、花が散っちゃったかもですね
大勢の人で賑わったのもわかります(^0^)

白い羊は難しくなったけど、今度は秋の赤い羊に期待ですね
いよいよ梅雨が近づいてきたので、次は北ア遠征ですかね〜
2018/5/14 13:01
おめでとうございます
セブン制覇おめでとうございます
制覇がこの満開のシロヤシオの日で祝っている感じですね
私も今年、セブンは制覇出来ました♪。
当日は本当にたくさんの人でしたね 予想は出来ましたが・・・。
私はあまりの人の多さにあえて避けさせて頂きました
鈴鹿はあと滋賀県側が設定した10座もあるようなので機会があれば狙ってみてください。
2018/5/13 22:03
Re: おめでとうございます
イカさん ありがとうございます!
順番逆になりました、すみませんm(_ _)m

長い時間かかりましたが、ようやくセブン達成です
イカさんも望遠で山頂眺めてたでしょうが、本当にすごい人でした
あれだけいっぱいいれば、レコユーザーもたくさんいたんでしょうが、誰が誰やら・・・🤔

イカさんのレコであったジオラマ風写真、ぱくらせていただきました
あれはなかなかいいですね🤗

鈴鹿10座、マイナーな場所4座が残っています
アプローチが大変だわ
2018/5/14 13:16
ko-yaさん、こんにちは。
セブンマウンテンのコンプリート、
おめでとうございます。
フィナーレを飾るに相応しい
この山の、BESTシーズンですね。

次回、機会があればぜひ、宇賀渓方面から
歩かれてみてください。
静ヶ岳も、途中の、セキオノコバ辺りなど
池と広葉樹が調和した、素敵な眺めが
ありますよ。
2018/5/13 23:32
Re: ko-yaさん、こんにちは。
komakiさん コメントありがとうございますm(_ _)m

しばらく行ってなかったセブンマウンテン、2週連チャンでようやく達成です
竜ヶ岳はベストタイミングでした\(^O^)/

宇賀渓からの周回も計画にあったんですけど、次週かその次にもう一度みんなで行くつもりでしたので、
今回は石榑峠ピストンにしました。
次は赤い羊を狙ったみたいですね🐏
2018/5/14 13:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら