ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1462687
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳 感動の大雪渓登山(^.^)

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
6.5km
登り
826m
下り
813m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:30
合計
3:54
9:14
122
スタート地点
11:16
11:20
0
11:20
11:21
35
11:56
12:04
4
12:08
12:09
4
12:13
12:20
3
12:23
12:30
1
12:31
12:32
23
12:55
12:56
12
13:08
ゴール地点
天候 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
乗鞍観光センター前に駐車(車中泊)。駐車場はとても広く、24時間使用できるトイレもあります。この時期、春山バスを利用する方は、ここと三本滝駐車場を多く利用されてました。
コース状況/
危険箇所等
雪はザラメで緩んでいます。晴天で視界が良ければ、週末はバックカントリーの方が多くいますので、コース取りなど参考にしながら登れば、問題ないかと。
その他周辺情報 日帰り温泉『湯けむり館』を2日間利用。食事付き入浴券だと、1,200円分の食事がついて1,500円で入浴できます。
乗鞍岳山頂が良く見えます(駐車場より)
2018年05月12日 05:45撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/12 5:45
乗鞍岳山頂が良く見えます(駐車場より)
バスの時間まで、駐車場周辺を散策(桜が咲いてます)
2018年05月12日 06:38撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 6:38
バスの時間まで、駐車場周辺を散策(桜が咲いてます)
駐車場、広いです
2018年05月12日 06:52撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 6:52
駐車場、広いです
バス待ちの状態(結構、人います)結局、この日、バス5〜6台出てました
2018年05月12日 08:09撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 8:09
バス待ちの状態(結構、人います)結局、この日、バス5〜6台出てました
位ヶ原山荘に到着
2018年05月12日 09:30撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 9:30
位ヶ原山荘に到着
車道を少し歩いて登山口に向かいます
2018年05月12日 09:31撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 9:31
車道を少し歩いて登山口に向かいます
車道の雪の壁
2018年05月12日 09:32撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 9:32
車道の雪の壁
この場所からスタートします
2018年05月12日 09:32撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 9:32
この場所からスタートします
スタート直後
2018年05月12日 09:50撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 9:50
スタート直後
振り返って山荘が見えます
2018年05月12日 10:04撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 10:04
振り返って山荘が見えます
少し登ると奥穂が顔を出します
2018年05月12日 10:13撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 10:13
少し登ると奥穂が顔を出します
それぞれ、思い思いのコース取りで登ります
2018年05月12日 10:14撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 10:14
それぞれ、思い思いのコース取りで登ります
先行者のトレースを利用して登ります(感謝です)
2018年05月12日 10:23撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 10:23
先行者のトレースを利用して登ります(感謝です)
徐々に傾斜がきつくなります
2018年05月12日 10:25撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 10:25
徐々に傾斜がきつくなります
雪崩の跡(*_*)
2018年05月12日 10:25撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 10:25
雪崩の跡(*_*)
空が近づいてきます
2018年05月12日 10:28撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 10:28
空が近づいてきます
飛行機雲
2018年05月12日 10:28撮影 by  NEX-5, SONY
5/12 10:28
飛行機雲
えっ、緊急地震速報が(デブリの横で固まります)
2018年05月12日 10:30撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 10:30
えっ、緊急地震速報が(デブリの横で固まります)
地震は感じなかったので、再び必至で登ります
2018年05月12日 10:37撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 10:37
地震は感じなかったので、再び必至で登ります
傾斜、キツっ
2018年05月12日 10:37撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 10:37
傾斜、キツっ
振り返って
2018年05月12日 10:39撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 10:39
振り返って
山頂は、まだ先です
2018年05月12日 10:45撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 10:45
山頂は、まだ先です
トラバースしていきます
2018年05月12日 10:53撮影 by  NEX-5, SONY
5/12 10:53
トラバースしていきます
バックカントリーの方々は、左寄りを登ってきます
2018年05月12日 10:53撮影 by  NEX-5, SONY
5/12 10:53
バックカントリーの方々は、左寄りを登ってきます
そして、私は直登して岩場を登ることに
2018年05月12日 11:10撮影 by  NEX-5, SONY
5/12 11:10
そして、私は直登して岩場を登ることに
肩ノ小屋まで進みます(結果的に)
2018年05月12日 11:10撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 11:10
肩ノ小屋まで進みます(結果的に)
行列が見えます
2018年05月12日 11:10撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/12 11:10
行列が見えます
コロナ観測所
2018年05月12日 11:15撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 11:15
コロナ観測所
肩ノ小屋前の登山口。ここから山頂を目指します(完全に遠回り)(>_<)
2018年05月12日 11:19撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 11:19
肩ノ小屋前の登山口。ここから山頂を目指します(完全に遠回り)(>_<)
徐々に隊列に近づいてきました
2018年05月12日 11:38撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 11:38
徐々に隊列に近づいてきました
あと少しでいっしょになります
2018年05月12日 11:45撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 11:45
あと少しでいっしょになります
奥行きのある北アルプスの景観(感動です)
2018年05月12日 11:46撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/12 11:46
奥行きのある北アルプスの景観(感動です)
白山も見えてきました
2018年05月12日 11:57撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 11:57
白山も見えてきました
素晴らしいのひと言!
2018年05月12日 11:57撮影 by  NEX-5, SONY
7
5/12 11:57
素晴らしいのひと言!
下を見ると、ほんと登ってきたのが良くわかります
2018年05月12日 11:57撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 11:57
下を見ると、ほんと登ってきたのが良くわかります
山頂、ロックオン
2018年05月12日 11:58撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/12 11:58
山頂、ロックオン
山頂より先の大日岳
2018年05月12日 11:59撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 11:59
山頂より先の大日岳
大展望です
2018年05月12日 12:03撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 12:03
大展望です
昨日の燕岳と違って穂高から槍方面を臨みます
2018年05月12日 12:04撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 12:04
昨日の燕岳と違って穂高から槍方面を臨みます
御嶽山
2018年05月12日 12:13撮影 by  NEX-5, SONY
6
5/12 12:13
御嶽山
中央アルプス
2018年05月12日 12:13撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 12:13
中央アルプス
南アルプスを望みながら
2018年05月12日 12:13撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 12:13
南アルプスを望みながら
山頂とうちゃく
2018年05月12日 12:15撮影 by  NEX-5, SONY
9
5/12 12:15
山頂とうちゃく
ヒップそりが風になびいてます
2018年05月12日 12:16撮影 by  NEX-5, SONY
9
5/12 12:16
ヒップそりが風になびいてます
山頂の鳥居
2018年05月12日 12:19撮影 by  NEX-5, SONY
2
5/12 12:19
山頂の鳥居
絶景です
2018年05月12日 12:19撮影 by  NEX-5, SONY
5
5/12 12:19
絶景です
御嶽山、ほんと近くに見えます
2018年05月12日 12:20撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 12:20
御嶽山、ほんと近くに見えます
白山、少し霞んで見えます
2018年05月12日 12:21撮影 by  NEX-5, SONY
1
5/12 12:21
白山、少し霞んで見えます
山頂からの景色を
2018年05月12日 12:24撮影 by  NEX-5, SONY
3
5/12 12:24
山頂からの景色を
目に焼き付けて
2018年05月12日 12:25撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 12:25
目に焼き付けて
下山です(お疲れ様でした)
2018年05月12日 13:16撮影 by  NEX-5, SONY
4
5/12 13:16
下山です(お疲れ様でした)
撮影機器:

装備

共同装備
長袖シャツ 長袖インナー ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター 毛帽子 ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

昨日の燕岳に続き、乗鞍岳です。冬山登山としては私の実力では無理。でもこの時期、位ヶ原山荘までバスが出ている。バスの力を借りれば、なんとかなるのでは。雪山を満喫すべく行ってきました。予想以上に雪渓は広く、コース取りはまったくわからず仕舞い。途中、周辺の人の情報を得て登り始めるも、結果的に直登して遠回りのコース取りに。ガスって周囲に人がいない状況であったらとゾっとします。もう少し、予習をすることと地図と周囲の状況を理解できるようにしなければと反省です。しかし、3,000mからの景観は圧巻のひと言。感動のあまり涙が・・こちらも、また来年、来なければと思いながら下山しました。ヒップそりは不発に終わりました(>_<)。ザラメ雪でうまく滑れずでした。 この2日間、ほんとうに楽しい山行ができましたので、今シーズンの雪山は、そろそろ終了ですね。 しかし、今回の核心部は、車中泊でした(まったく眠れず辛かった〜)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

二日間とも大絶景ですね!
nomasiさん、こんにちは^^

燕とも晴れて良かったですね。
乗鞍から見る御嶽山は、シュッとスリムで好きだったりします。

両日の雪の北アルプスの大展望、楽しませてもらいました。
お疲れさまでした。
2018/5/13 14:10
Re: 二日間とも大絶景ですね!
casumin51さん こんにちは。メッセージありがとうございます。前から行きたかった乗鞍岳。春山バスに乗って行ってきました。どうせ行くなら、燕岳もセットにと、贅沢な山行となりました。今シーズンは、とても天気に恵まれて、しかも3日前の雪で一段と山が綺麗に輝いて見えました。雪のアルプスは格別ですね。しかし、この贅沢な山行も車中泊がネックに。山行とはちょっと関係ないですが、課題となりました。にしても、casumin51さんの行動力には、敬服いたします。(タフだ〜) 
2018/5/13 15:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
剣ヶ峰往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら