ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1463468
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山〜瑞牆山荘よりピストン

2018年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
972m
下り
960m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:30
合計
6:30
9:30
40
10:10
10:10
5
10:15
10:25
20
10:45
10:45
5
10:50
10:50
65
11:55
11:55
35
12:30
13:10
0
13:10
13:10
0
13:10
13:10
60
14:10
14:40
10
14:50
14:50
20
15:10
15:20
5
15:25
15:25
35
16:00
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道須玉インターより増富ラジウムラインを25キロ。瑞牆山荘前の登山口を過ぎたところに100台程度の無料駐車場があります。
その他周辺情報 赤茶色の湯、低温と高温を交互に入るのがコツ
「増富の湯」 820円
https://www.masutominoyu.com/m-information.html
最初は緩やかな登り
最初は緩やかな登り
今日はあそこまで登りますよ
2018年05月12日 10:01撮影 by  NEX-5N, SONY
10
5/12 10:01
今日はあそこまで登りますよ
富士見平小屋
2018年05月12日 10:26撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/12 10:26
富士見平小屋
小屋の横からトラバース気味に登る
2018年05月12日 10:27撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 10:27
小屋の横からトラバース気味に登る
小川山との分岐
2018年05月12日 10:44撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/12 10:44
小川山との分岐
せっかく登ったのにグイッと下る
2018年05月12日 10:49撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 10:49
せっかく登ったのにグイッと下る
下り切ると天鳥川
2018年05月12日 14:45撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/12 14:45
下り切ると天鳥川
水量が多かった(雪解け水かな)
2018年05月12日 10:50撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 10:50
水量が多かった(雪解け水かな)
桃太郎岩に到着
2018年05月12日 10:53撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 10:53
桃太郎岩に到着
でかっ!
2018年05月12日 10:53撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 10:53
でかっ!
挟まってみました
2018年05月12日 10:53撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 10:53
挟まってみました
支えてみました
2018年05月12日 10:54撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 10:54
支えてみました
さ、どんどん行こう
2018年05月12日 10:54撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 10:54
さ、どんどん行こう
ここからはゴーロの急登
2018年05月12日 10:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 10:59
ここからはゴーロの急登
鎖場もあります
2018年05月12日 11:00撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 11:00
鎖場もあります
えっちらおっちら
2018年05月12日 11:01撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 11:01
えっちらおっちら
だんだん岩が大きくなってきた
2018年05月12日 11:33撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 11:33
だんだん岩が大きくなってきた
崩落個所を避けてすすむ
2018年05月12日 11:36撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 11:36
崩落個所を避けてすすむ
せっせと岩をよじ登る
2018年05月12日 11:50撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 11:50
せっせと岩をよじ登る
大きい岩はジャンプ
2018年05月12日 11:51撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 11:51
大きい岩はジャンプ
がんばれー
2018年05月12日 11:39撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 11:39
がんばれー
大ヤスリ岩に到着
2018年05月12日 11:56撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 11:56
大ヤスリ岩に到着
振り返ると南アルプス
2018年05月12日 12:00撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 12:00
振り返ると南アルプス
まだまだ急な道が続く
2018年05月12日 12:09撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 12:09
まだまだ急な道が続く
こっちかな?
2018年05月12日 12:14撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 12:14
こっちかな?
こっちみたい
2018年05月12日 12:25撮影 by  NEX-5N, SONY
5
5/12 12:25
こっちみたい
小川山林道との分岐
2018年05月12日 12:24撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 12:24
小川山林道との分岐
鉄梯子が出現
2018年05月12日 12:28撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 12:28
鉄梯子が出現
これは無理(抱っこで通過)
2018年05月12日 12:28撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 12:28
これは無理(抱っこで通過)
ひと登りで山頂に到着
2018年05月12日 12:35撮影 by  NEX-5N, SONY
8
5/12 12:35
ひと登りで山頂に到着
もう一枚
2018年05月12日 12:35撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 12:35
もう一枚
先ほどの大ヤスリ岩が見えます
2018年05月12日 12:33撮影 by  NEX-5N, SONY
5
5/12 12:33
先ほどの大ヤスリ岩が見えます
あ、登ってる人がいる
2018年05月12日 12:46撮影 by  NEX-5N, SONY
5
5/12 12:46
あ、登ってる人がいる
んじゃランチの準備
2018年05月12日 12:44撮影 by  NEX-5N, SONY
3
5/12 12:44
んじゃランチの準備
リキマルのランチはこれ
2018年05月12日 12:44撮影 by  NEX-5N, SONY
4
5/12 12:44
リキマルのランチはこれ
隙あらば甘える
2018年05月12日 12:52撮影 by  NEX-5N, SONY
6
5/12 12:52
隙あらば甘える
南アルプス
2018年05月12日 12:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 12:45
南アルプス
南アルプス2
2018年05月12日 12:45撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 12:45
南アルプス2
富士山も
2018年05月12日 13:06撮影 by  NEX-5N, SONY
5
5/12 13:06
富士山も
西側の岩峰にも登ってる人がいた
2018年05月12日 13:10撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 13:10
西側の岩峰にも登ってる人がいた
八ヶ岳
2018年05月12日 13:10撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/12 13:10
八ヶ岳
たっぷり山頂を楽しんで下山
2018年05月12日 13:21撮影 by  NEX-5N, SONY
1
5/12 13:21
たっぷり山頂を楽しんで下山
いい山でした
2018年05月12日 15:32撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 15:32
いい山でした
下山後は増富ラジウム温泉の「増富の湯」で汗を流した
2018年05月12日 16:32撮影 by  NEX-5N, SONY
2
5/12 16:32
下山後は増富ラジウム温泉の「増富の湯」で汗を流した
「増富の湯」の食堂は営業終了。
とりあえず湯上りのシュワシュワ。
2
「増富の湯」の食堂は営業終了。
とりあえず湯上りのシュワシュワ。
急いで移動し須玉IC近くのバーミヤンでミニ宴会となりました。
1
急いで移動し須玉IC近くのバーミヤンでミニ宴会となりました。
今回のログ
ゲットした山バッチ
2
ゲットした山バッチ
もう一つゲット。右2つはたっちゃんが先週行った雲取山の山バッチ。
2
もう一つゲット。右2つはたっちゃんが先週行った雲取山の山バッチ。
撮影機器:

感想

久しぶりの瑞牆山。
三代目リキマルを連れて行くのは初めて。
たっちゃんもお誘いして新緑の岩山歩きを楽しんできました。

桃太郎岩から先の岩場の急登では、体力不足で足があがらずとてもしんどかったです。
それに引き換え三代目リキマルは元気ぱんぱん。
大きな岩もジャンプで飛び乗り、楽しそうに歩いていました。
若いっていいな。

のんびり歩きすぎて(というかこれ以上早く歩けなくて)、いつもより遅い時間に下山。
「増富の湯」で汗を流したら食堂で一杯やるのが楽しみだったのに、残念ながら食堂は15時までで営業終了。
ひもじいお腹をかかえ、須玉IC近くのバーミヤンに飛び込み、ミニ宴会。
バーミヤンは梅酒・紹興酒・ワインがなんと100円で、たっちゃんから「100点満点!」とお褒めの言葉を頂戴しました(笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:518人

コメント

はじめまして!
rikimarukoさん、初めてコメント出させていただきます!
瑞牆山、すっかり雪解けしてますね。私が4月下旬に登った時は、山頂直下のハシゴのあたりは、まだアイスバーン状態で難儀していたんですけど。
それはさておき、岩場歩きを楽しめるリキマル君は、すっかりハイカー犬なんですね。心なしか瑞牆山山頂標と写る表情が、達成感に溢れているように見えました(笑)
2018/5/16 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら