ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1465201
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

破風山・雁坂嶺・水晶山/西沢渓谷から雁峠周回

2018年05月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:24
距離
27.4km
登り
2,186m
下り
2,184m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:44
休憩
0:40
合計
12:24
4:33
6
4:39
4:39
13
4:59
5:00
120
7:00
7:02
89
8:31
8:32
6
8:38
8:38
43
9:21
9:22
40
10:02
10:13
22
10:35
10:36
54
11:30
11:35
27
12:02
12:04
40
12:44
12:45
66
13:51
13:52
26
14:18
14:21
8
14:29
14:29
5
14:34
14:35
8
14:43
14:48
105
16:33
16:33
9
16:42
16:43
14
天候 ☀晴れ(激暑)
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇交通
●往路
・18:00 自宅
・18:13 圏央道の最寄りI.C.
・19:45〜20:15 中央道・談合坂S.A.で食事休憩
・20:38 中央道・勝沼I.C.
・21:15 道の駅みとみ駐車場(車中泊)

●復路
・17:25 道の駅みとみ駐車場
・18:00 中央道・勝沼I.C.
・19:50 圏央道の最寄りI.C.
・20:05 自宅

◇駐車場
●道の駅みとみ駐車場
・無料
・普通車85台・大型車14台
・舗装済
・区画割有り
・トイレ使えます
・飲料自販機あり
コース状況/
危険箇所等
◇コース状況/危険箇所等
●道の駅みとみ〜近丸新道登山口〜新道分岐〜戸渡尾根分岐
・近丸新道は路肩崩落個所が多いので注意です。
・渡渉が1回ありますが増水時は注意、今回は水量が多目で水面下の飛び石が多く渡渉点探しにウロウロしました。
・渡渉が終わると戸渡尾根分岐まで急坂登りに変ります。
●戸渡尾根分岐〜破風山(西)〜雁坂嶺〜雁坂峠
・戸渡尾根分岐からの下りは残雪が有り踏み抜きますが雪は直ぐに消えます。
・破風山避難小屋から破風山(西)は急坂登り、ピークは最後まで見えません。
・破風山(西)からは花崗岩の露岩帯が長く続きます。
・雁坂嶺からは大好きなオーレンの群生が見られ楽しめました。
●雁坂峠〜水晶山〜古礼山〜雁峠〜雁峠分岐〜雁峠
・この日は暑く殆んど陽射しを受けながらの歩き、古礼山は北東面の巻き道をチョイスしてヒンヤリした樹林帯で体を冷やしました。
・雁峠からが下山ルートですが赤線つなぎのために雁峠分岐までピストンしました。
●雁峠〜新地平〜道の駅みとみ
・雁峠からの下山ルートでは沢を数回渡り返します。やはり今回は水量が多目だったのでしょうか水没した飛び石が多かったです。

◇登山ポスト
・近丸新道登山口手前のネトリインフォメーションセンターに有り
道の駅みとみを出発、今日は暑くなりそう。。
2018年05月16日 04:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 4:33
道の駅みとみを出発、今日は暑くなりそう。。
ツツジが艶やかです。
2018年05月16日 04:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
5/16 4:50
ツツジが艶やかです。
近丸新道登山口。
2018年05月16日 04:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/16 4:59
近丸新道登山口。
荒れているというのはレコでもよく見ますが徳ちゃん新道は歩いているので、今回は近丸新道にしました。
2018年05月16日 05:00撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/16 5:00
荒れているというのはレコでもよく見ますが徳ちゃん新道は歩いているので、今回は近丸新道にしました。
ザレた花崗岩の斜面、路肩が崩落しています。
2018年05月16日 05:05撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 5:05
ザレた花崗岩の斜面、路肩が崩落しています。
この後も路肩の崩れた斜面が何回も出てきます。
2018年05月16日 05:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 5:33
この後も路肩の崩れた斜面が何回も出てきます。
何かの保管小屋だったのでしょうか、中は非常に狭いです。
2018年05月16日 05:39撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 5:39
何かの保管小屋だったのでしょうか、中は非常に狭いです。
ここの手前で渡渉しなければなりません。渡渉点を見つけるために戻ります。
2018年05月16日 05:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/16 5:48
ここの手前で渡渉しなければなりません。渡渉点を見つけるために戻ります。
水量が多いのでしょうか飛び石を2〜3個くらい使わないと対岸に行けません。
2018年05月16日 05:48撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 5:48
水量が多いのでしょうか飛び石を2〜3個くらい使わないと対岸に行けません。
この歩行者通路の標識が渡渉ポイント、見逃していました。
2018年05月16日 05:50撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 5:50
この歩行者通路の標識が渡渉ポイント、見逃していました。
標識から渡り対岸から見たところ。
2018年05月16日 05:52撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/16 5:52
標識から渡り対岸から見たところ。
陽射しが出てきました。
2018年05月16日 06:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/16 6:23
陽射しが出てきました。
根の張り出た尾根筋を上がります。
2018年05月16日 06:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/16 6:23
根の張り出た尾根筋を上がります。
ツツジが色味を添えます。
2018年05月16日 06:38撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
5/16 6:38
ツツジが色味を添えます。
シャクナゲも見れました。
2018年05月16日 06:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
27
5/16 6:45
シャクナゲも見れました。
樹林を抜け展望の良い岩場で小休止。
2018年05月16日 08:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/16 8:18
樹林を抜け展望の良い岩場で小休止。
オッ!オーレン様
2018年05月16日 08:28撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
5/16 8:28
オッ!オーレン様
戸渡尾根分岐に到着。今日のメインは破風山、雁坂嶺、水晶山から雁峠分岐まで赤線を繋ぐのが目的ですので甲武信はパスします。
2018年05月16日 08:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 8:30
戸渡尾根分岐に到着。今日のメインは破風山、雁坂嶺、水晶山から雁峠分岐まで赤線を繋ぐのが目的ですので甲武信はパスします。
戸渡尾根分岐直下は残雪の下り、滑らないように注意。
2018年05月16日 08:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/16 8:33
戸渡尾根分岐直下は残雪の下り、滑らないように注意。
ヒメイチゲ、一株に一輪の小さな花を咲かせます。
2018年05月16日 08:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
5/16 8:53
ヒメイチゲ、一株に一輪の小さな花を咲かせます。
賽の河原、展望あります。
2018年05月16日 08:54撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/16 8:54
賽の河原、展望あります。
前方には本日のターゲット一座目、破風山が堂々そびえます。今日は陽射しが強くて暑い、コース自体に日影が少なくバテます。
2018年05月16日 08:55撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
5/16 8:55
前方には本日のターゲット一座目、破風山が堂々そびえます。今日は陽射しが強くて暑い、コース自体に日影が少なくバテます。
立ち枯れた樹林、日影を下さい。。ヒンヤリした樹林で体を冷やしたい。熱中症にならないように首筋の露出は避けてお湯のようになった水をこまめに飲んでいます。あぁ、マズイ。。
2018年05月16日 09:08撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 9:08
立ち枯れた樹林、日影を下さい。。ヒンヤリした樹林で体を冷やしたい。熱中症にならないように首筋の露出は避けてお湯のようになった水をこまめに飲んでいます。あぁ、マズイ。。
破風山避難小屋と破風山。
2018年05月16日 09:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/16 9:20
破風山避難小屋と破風山。
破風山避難小屋の様子。
2018年05月16日 09:21撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 9:21
破風山避難小屋の様子。
スミレ、黄色が濃くて目立ちました。
2018年05月16日 09:30撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
18
5/16 9:30
スミレ、黄色が濃くて目立ちました。
西破風山、破風山本峰です。山梨百の標柱でマイザック&ストックで記念撮影。しばし小休止ですが座れる日影がない。
2018年05月16日 10:03撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/16 10:03
西破風山、破風山本峰です。山梨百の標柱でマイザック&ストックで記念撮影。しばし小休止ですが座れる日影がない。
花崗岩の露岩帯を歩きます。前方下にはスタートした広瀬湖が見えます
2018年05月16日 10:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/16 10:19
花崗岩の露岩帯を歩きます。前方下にはスタートした広瀬湖が見えます
広瀬湖アップ、道の駅みとみは何処ですかね。
2018年05月16日 10:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 10:19
広瀬湖アップ、道の駅みとみは何処ですかね。
露岩帯が続きます。暑い。。
2018年05月16日 10:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/16 10:33
露岩帯が続きます。暑い。。
暑い!暑い!日影を下さい。。
2018年05月16日 10:33撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/16 10:33
暑い!暑い!日影を下さい。。
東破風山です。薄い日影で周りは蒸し蒸し、先に進みます。
2018年05月16日 10:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/16 10:35
東破風山です。薄い日影で周りは蒸し蒸し、先に進みます。
オウレン一族。。
2018年05月16日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/16 10:44
オウレン一族。。
バイカオウレン。
2018年05月16日 10:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
5/16 10:44
バイカオウレン。
こんなに暑いのに強い陽射しに向かって咲き誇っています。
2018年05月16日 10:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
30
5/16 10:59
こんなに暑いのに強い陽射しに向かって咲き誇っています。
雁坂嶺、本日の2座目をゲット。
2018年05月16日 11:29撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/16 11:29
雁坂嶺、本日の2座目をゲット。
雁坂峠に向かって下ります。前方は水晶山でしょうか。
2018年05月16日 11:59撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
5/16 11:59
雁坂峠に向かって下ります。前方は水晶山でしょうか。
ここは、雁坂峠。
2018年05月16日 12:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/16 12:02
ここは、雁坂峠。
見返り雁坂、雁坂嶺を下りてきた鞍部で振り返ると。。
2018年05月16日 12:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/16 12:15
見返り雁坂、雁坂嶺を下りてきた鞍部で振り返ると。。
雁坂嶺と笹原を振り返って。
2018年05月16日 12:15撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
5/16 12:15
雁坂嶺と笹原を振り返って。
この場所のほぼ真下に国道140号雁坂トンネルがあるそうです。
2018年05月16日 12:19撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 12:19
この場所のほぼ真下に国道140号雁坂トンネルがあるそうです。
水晶山に到着。ここも暑い。。
2018年05月16日 12:44撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/16 12:44
水晶山に到着。ここも暑い。。
古礼山は巻き道がありますね。。しかも涼しそう。。迷わずマッキ〜です(笑)
2018年05月16日 13:04撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 13:04
古礼山は巻き道がありますね。。しかも涼しそう。。迷わずマッキ〜です(笑)
オウレンさま、お元気ですね。
2018年05月16日 13:10撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/16 13:10
オウレンさま、お元気ですね。
暑いなんて軟弱者の言う言葉ですね。
2018年05月16日 13:10撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 13:10
暑いなんて軟弱者の言う言葉ですね。
小さい花なのに。。
2018年05月16日 13:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/16 13:20
小さい花なのに。。
パワーを感じます。
2018年05月16日 13:20撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/16 13:20
パワーを感じます。
ヒメイチゲ。
2018年05月16日 13:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/16 13:22
ヒメイチゲ。
ヒメイチゲ、一株に一輪だけ君臨、小さな女王ですね。
2018年05月16日 13:23撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/16 13:23
ヒメイチゲ、一株に一輪だけ君臨、小さな女王ですね。
これは。。
2018年05月16日 13:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/16 13:35
これは。。
ミヤマカタバミでしょうか。
2018年05月16日 13:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/16 13:35
ミヤマカタバミでしょうか。
チョイと花びらの長いスミレさん。
2018年05月16日 14:02撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
5/16 14:02
チョイと花びらの長いスミレさん。
雁峠に到着いたしました。普通ですと此処から直ぐに新地平に下山しますが、今日は目的がもう一つ有ります。ここから赤線つなぎのために雁峠分岐までピストンしてから下山です。
2018年05月16日 14:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/16 14:18
雁峠に到着いたしました。普通ですと此処から直ぐに新地平に下山しますが、今日は目的がもう一つ有ります。ここから赤線つなぎのために雁峠分岐までピストンしてから下山です。
雁峠分岐、マイザック&ストックで記念撮影。先月、嫁と笠取山・唐松尾山〜飛龍権現までの周回でここまで繋げていました。
2018年05月16日 14:35撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
5/16 14:35
雁峠分岐、マイザック&ストックで記念撮影。先月、嫁と笠取山・唐松尾山〜飛龍権現までの周回でここまで繋げていました。
雁峠に戻ってきました。小休止して下山路につきます。
2018年05月16日 14:45撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/16 14:45
雁峠に戻ってきました。小休止して下山路につきます。
2018年05月16日 14:53撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/16 14:53
沢沿いを何度も渡り返しながら下山します。
2018年05月16日 15:01撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/16 15:01
沢沿いを何度も渡り返しながら下山します。
2018年05月16日 15:18撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
5/16 15:18
2018年05月16日 15:22撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/16 15:22
道の駅みとみに到着、お疲れさまでした。
2018年05月16日 16:57撮影 by  RICOH WG-30, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/16 16:57
道の駅みとみに到着、お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

陽射しが暑かったですね。。コース自体も稜線に上がると日影が少なくて照りつけられます。曇天・寒空と展望のない山頂は楽しくありませんが今日は別でした。日影を下さい日影を。。呪文のように言いながら歩いていました。わずかな樹林に入るとしばし立ち休憩で体が冷えるのを待ちます。展望のないピークでも良いので樹林に囲まれた涼しい山頂で休憩をしたかったのですがことごとく日影なしで蒸し蒸しでした。

前半、余裕があれば4回目の甲武信に登ろうと思っていましたが、とんでも有りませんでした。早々に却下して予定通りのコースを無事に歩く事に専念しました。計画のメインピークであります破風山・雁坂嶺から雁峠の稜線を歩き、奥秩父主脈縦走の気分を少し味わうことができました。ここは暑くない時にもう一度歩きたいと思うほど雰囲気の良い稜線でした。雁峠から雁峠分岐までの赤線も繋げ予定どおりに下山できましたので満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

暑気持ちいい・・。
wazaoさん、お疲れさまでした

私が歩いた戸倉二山より標高は倍以上あるエリアですが
やはり暑かったのですね・・
確かに破風山へ向かう分岐から先は笹尾根みたいな感じで
陽射し を遮る樹木も無く、
登り返しもけっこうキツイ区間でしたよね
ですが平日と言う事もあり、暑さ はありますが、いくぶん
快適にお過ごし頂けたのではと思います

また『奥秩父主脈縦走路』各区間も繋がりつつありますね。
ぜひ次計画も楽しみにしております。
ちなみにwazaoさんも歩かれた「戸倉二山」あたりは今時期、
緑がとても深くなり、直射日光の不安からは解放されますが、
その分、風が抜けにくい構造?のようで summer seasonは
相当な覚悟が必要な雰囲気です・・。
2018/5/17 21:28
Re: 暑気持ちいい・・。
kazuroさん、こんばんは!

お会いした登山者の方と下界では
30度以上になっていますね。。
とお話ししていました。
山中での暑さは標高だけでなく諸条件で変わるのでしょうがよく知りません。

そうですね登山者は少なかったので、渋滞するようなストレスはありませんでした。
kazuroさんは通しで奥秩父主脈縦走路を完歩していましたね。
やはりテン泊や避難小屋を使いながら一回の山行で歩き切るのが理想です。
何回かに分かれると実感が薄れますね。
おっしゃる通り戸倉三山の樹林帯、夏場は凄く暑そうです!
2018/5/17 22:44
近丸新道は要注意ですね
おはようございます。Nobu00です。
ロングコースの山行お疲れ様です。以前、甲武信ヶ岳に登ったことがあるのですが、徳ちゃん新道を登るつもりが、間違って、近丸新道歩きました。
5/60、6/60の写真の崩壊した登山道にビビッたことを思い出しました。また8/60の堰堤付近で登山道を見失って、引き返して道を探しました。(なかなか登山道が見つからず、困惑したのを覚えてます)近丸新道は要注意ですね。
お花の写真、どれも綺麗ですね〜。これだけたくさんのお花が咲いていると、写真撮るのに忙しくて時間かかりますよね。かといって綺麗な花をみると、写真とらずにはいられなくて、ロングコース歩くときは悩ましいです。
2018/5/18 5:17
Re: 近丸新道は要注意ですね
Nobu00さん、こんにちは!

徳ちゃん新道で甲武信に登っていたので今回は近丸新道に
したのですがNobu00さんと同じような感想を持ちました。

現地看板や皆さんのレコどおりで荒れていましたね
斜面の路肩崩落が予想以上に多く以外に感じる程でした。
私も堰堤まで歩いてしまい渡渉点を探しながらウロウロしました。
以外に川幅があったので増水時の渡渉は要注意ですね。

前半ペースが乱れないように花の写真はセーブしているのですが
大好きなオーレンの群生を見てからは嬉しくて撮りすぎてしまいました
やはり花を眺めながら写真を撮るのは楽しみの一つですね
2018/5/18 10:34
お一人でしたか
wazaoさん、こんにちは!

今回はお一人様でしたか
最近では珍しいですね。
樹林帯メインだと、相棒が欲しいところだと思うのですが

実は、徳ちゃん新道から歩く予定の界隈です
ほぼ同じ様なルートを歩かれ、驚いています。
他の方に、計画に上げていたルートの逆走をやられてしまったので
延期していました。
ところが、今度はwazaoさん
こりぁ〜 再び延期ですよ
でも、山業から遠ざかり、足腰が弱くなっているので
「助かった〜」と、言う気持ちもあります

やはり山梨は暑そうですね。
連続で山梨を歩いて思ったのは、体力以前に耐暑性があるかどうか。
曇りを願うお気持ち、お察し申し上げます

良い情報をご提供頂き、ありがとうございました!
2018/5/18 12:33
Re: お一人でしたか
tailwindさん、こんにちは!

嫁はお友達とランチの約束でしたので単独となりました
どうも山よりランチ&おしゃべりの方が楽しいようです。restaurantcake

ほゞ同じようなルートを予定されていたのですか
お先に失礼しちゃいました
tailさんは山業から遠ざかった久しぶりの山でも
毎回、体がキレキレのように思いますが。。
7〜8キロ減のシャープな体を維持されているようですね

30度超えの夏日の予報でしたので 覚悟していたのですが暑かったですねsun
暑さに弱いとは思っていなかったのですが。。
稜線歩きでは暑い、暑いを連発してしまい軟弱者の歩きでした
苔むしたヒンヤリ樹林帯を歩きたかったですね 曇天、寒空が恋しかったですよ。
下山してから冷えたドリンク500cc×2本とソフトクリームで体の中から冷やしました
2018/5/18 15:00
暑い中お疲れ様です
wazaoさん、こんにちは

この日は夏日だった様子ですね。
結構な標高のところだと思いますが暑いんですか
山梨恐るべしです。
暑い中でも流石ロングハイクですね。
2018/5/18 14:59
Re: 暑い中お疲れ様です
higurasiさん、こんにちは!

真夏と間違えるような陽射しでしたので sunsun
恥ずかしながら暑い 暑い を連発しながら歩いていました
標高が2,300m前後のピークですが、地域・地形や風向きとか色々と条件があるのでしょうね。
頭にあったのはヒンヤリした樹林帯での休憩と涼しい谷風でも吹上げないかとか。。
後は下山して冷たいドリンクのガブ飲み&甘いソフトクリームの事だけでした
この二つは実現したので生き返りました
2018/5/18 15:27
暑すぎる奥秩父縦走路!
wazaoさん、はじめまして。

以前より桁外れの超健脚なレコを楽しく拝見させて頂いていました(^-^)
今回も暑いなかの縦走お疲れさまでした。
やはり近丸新道は荒れていますね。
自分も以前近丸新道を歩いたことがありますが、同じく渡渉点で迷って廃屋まで戻ったりと苦戦しました。

自分も先日歩きましたが、wazaoさんのレコを見てくたばりかけた記憶が甦ってきました。
申し分のない大展望の稜線ですが、かえって陽射しを諸に受けて暑すぎですね(^^;
2018/5/18 23:35
Re: 暑すぎる奥秩父縦走路!
tididiさん、はじめまして!

レコを拝見するとかなり興味深いコースを歩かれていますね
毎度、ロングをスピード感あふれる歩きでパワフルです。
甲武信と笠取山を取り込んでの周回縦走、お疲れ様でした。

近丸新道の渡渉はノーチェックでしたので水量のある広い川幅を見て
渡渉点探しにウロウロしてしまいました
下調べを怠るとツケがきますね。

雁坂嶺から雁峠は雰囲気の良い稜線の大展望なので
この辺りは涼しい頃にまた歩いてみたいと思いました
2018/5/19 11:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら