記録ID: 1467764
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2018年05月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:25
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 549m
- 下り
- 541m
コースタイム
天候 | 雨のち曇りであったが、7時過ぎから徐々に晴れだし、快晴となった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩や石がごろごろしている道。 雨の影響で、所々に水たまりや、ぬかるみあり。 |
写真
感想
登りやすい2000メートル級の山として人気が高い、大菩薩嶺。
前々から行きたいと思いつつ、今回ついに計画するも、天気に恵まれない予報💦むむ!雨女発動??
ところが前日になって天気予報を見ると、9時には晴れるとのこと。行くしかない!ということで計画実行です。
雨予報のせいか、駐車場にも車はまばら。10時時点で、登山口に近い駐車場なのに、10台くらいしかありませんでした。
ロッヂ長兵衛の少し先から登山道に入る。
苔やら新緑やらに囲まれながら深呼吸。朝から気持ちがいい。
福ちゃん荘を過ぎてからは、岩道が続く。つらいよーと思って後ろを振り向くと絶景が広がっており、力を貰ってまた前に進む、の繰り返し。
大菩薩峠では、富士山とついにご対面できたし、本格的ながらも楽しめた登山でした。
上日川峠への下りの道は、やや単調な感じの下り坂でしたが、花を見たり苔を見たりと、楽しんで歩けました。
苔よ、楽しみを与えてくれてありがとう!🍀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:536人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する