記録ID: 1471490
全員に公開
トレイルラン
東海
養老山脈縦走
2018年05月21日(月) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:34
- 距離
- 37.4km
- 登り
- 1,951m
- 下り
- 2,049m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:53
距離 37.4km
登り 1,972m
下り 2,075m
5:45
4分
スタート地点
11:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
営業時間外に駐車する場合は後払いでいいそうです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
距離35.5km 累積標高1929m |
写真
感想
「暑くなる前に済ませてしまおう!」
という事で、養老山脈に行ってきました。
なるべく早い時間にスタートしたかったので、電車移動は走り終わってからにして、養老公園駐車場に車を止めてスタート。
養老の滝を見てから、小倉山までの上りはなかなかしんどかったですが、まだ序盤なので何とか。
養老山頂から庭田山頂公園までのトレイルは良く整備されていて、GPSほとんどチェックすることなく進めました。
この縦走で1番しんどくて楽しくないのが、庭田山頂公園からのトレイル。なるべくトレイルを見つけて進もうと思ったのですが、よくわからない道がいろいろありすぎて、GPSを常に見ながら進みました。それにも段々と疲れてきて、後半は、「まぁ林道でいっか」ってなりました。
それまでのうっぷんが晴れたのが、多度山の手前5kmくらいからのトレイル。下り基調でよく整備されていて、とにかく快適で気持ちよかったです。
多度山からの下りはジグザグな舗装路を進みました。平日なのに、すれ違う人めっちゃ多い!人気なんですね!
灼熱ロードを2kmほど進んでようやく多度駅にゴール。電車逃して35分待ちになってしまったので、近くのお店でカップヌードルとサンマの缶詰を頂きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する