ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1472277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

80.赤城山「ここから、ここから」駒ヶ岳→黒檜山→猫岩

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:14
距離
7.1km
登り
589m
下り
594m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:24
合計
4:14
9:12
9:12
48
10:00
10:04
7
10:11
10:12
26
10:38
10:38
11
10:49
10:53
3
10:56
11:04
3
11:07
11:07
11
11:18
11:23
3
11:26
11:26
46
12:12
12:13
12
12:25
12:25
3
12:28
12:28
6
12:34
12:34
6
12:40
12:41
6
12:47
12:47
25
13:12
13:12
1
13:13
13:13
7
13:20
赤城公園ビジターセンター
天候 晴れなれど雲多め
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
前橋駅0732=(関越交通バス)=富士見温泉0805
富士見温泉0810=(関越交通バス)=赤城ビジターセンター0855

赤城ビジターセンター1340=(関越交通バス)=前橋駅1449
前日、関越交通バスの窓口で乗車券を買おうとしたら、3000円(実際は550円プラスされている)のバスカードを買うよう勧められたのでそうしました。
コース状況/
危険箇所等
道中、特に危険箇所はなかったです。
その他周辺情報 登山後の温泉は、富士見温泉が休館中だったため、前橋駅北口から徒歩2分のところにある、前橋駅前温泉ゆ〜ゆを利用。入浴料は平日630円、土日祝730円。結局、前橋駅前のホテルに滞在中の全日程、ここで入浴&食事を済ませました。
赤城山最高峰の黒檜山で空母・赤城さんの手ぬぐいを拡げて記念撮影 (C)艦隊これくしょん
2018年05月21日 21:10撮影
2
5/21 21:10
赤城山最高峰の黒檜山で空母・赤城さんの手ぬぐいを拡げて記念撮影 (C)艦隊これくしょん
僕が着いた時の赤城ビジターセンターの駐車場
2018年05月20日 08:58撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 8:58
僕が着いた時の赤城ビジターセンターの駐車場
駒ヶ岳登山口
2018年05月20日 09:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 9:12
駒ヶ岳登山口
ツツジが咲いてます
2018年05月20日 09:16撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
5/20 9:16
ツツジが咲いてます
朝起きた時は足が筋肉痛で大丈夫かと思ったのですが、何とか大丈夫みたいです
2018年05月20日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 9:25
朝起きた時は足が筋肉痛で大丈夫かと思ったのですが、何とか大丈夫みたいです
比較的整備されてますね
2018年05月20日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 9:25
比較的整備されてますね
どうやって資材を運んだのか? と考えてしまう階段の道
2018年05月20日 09:26撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 9:26
どうやって資材を運んだのか? と考えてしまう階段の道
シロヤシオも咲いていました
2018年05月20日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
5/20 9:40
シロヤシオも咲いていました
やっと平坦になった
2018年05月20日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 9:44
やっと平坦になった
まずは駒ヶ岳へ向かって行きます
2018年05月21日 21:09撮影
5/21 21:09
まずは駒ヶ岳へ向かって行きます
駒ヶ岳山頂
2018年05月20日 09:57撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 9:57
駒ヶ岳山頂
駒ヶ岳山頂 ここまでは順調
2018年05月21日 21:09撮影
5/21 21:09
駒ヶ岳山頂 ここまでは順調
黒檜山方面は霧で覆われている
2018年05月20日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:11
黒檜山方面は霧で覆われている
駒ヶ岳方面を見る
2018年05月20日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:12
駒ヶ岳方面を見る
黒檜山まであと少し?
2018年05月20日 10:23撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:23
黒檜山まであと少し?
ここまで来れば山頂は近い!
2018年05月20日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:35
ここまで来れば山頂は近い!
黒檜山大神の神石
2018年05月20日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:38
黒檜山大神の神石
黒檜山大神の鳥居
2018年05月20日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:39
黒檜山大神の鳥居
やっと着いた! 黒檜山山頂!
2018年05月21日 21:10撮影
2
5/21 21:10
やっと着いた! 黒檜山山頂!
三角点
2018年05月20日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:42
三角点
三角点にタッチ!
2018年05月20日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 10:42
三角点にタッチ!
絶景ポイントに移動 多くの登山者が憩う
2018年05月21日 21:11撮影
1
5/21 21:11
絶景ポイントに移動 多くの登山者が憩う
どれがどの山なのか解らない・・・・
2018年05月20日 11:10撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
1
5/20 11:10
どれがどの山なのか解らない・・・・
絶景ポイントで記念撮影
2018年05月20日 11:13撮影 by  SH-01H, SHARP
2
5/20 11:13
絶景ポイントで記念撮影
多分、武尊山? 皇海山?
2018年05月20日 11:21撮影 by  SH-01H, SHARP
1
5/20 11:21
多分、武尊山? 皇海山?
大沼(おの)を見下しながら下山します
2018年05月20日 11:49撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 11:49
大沼(おの)を見下しながら下山します
大沼と地蔵岳
2018年05月20日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
2
5/20 11:54
大沼と地蔵岳
黒檜山登山口に出ました。
2018年05月20日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 12:24
黒檜山登山口に出ました。
赤城神社でお参り
2018年05月20日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 12:40
赤城神社でお参り
大吉ゲット!
2018年05月20日 12:42撮影 by  SH-01H, SHARP
5/20 12:42
大吉ゲット!
レークセンター赤城で赤城忠治うどんを頂きました。バッチもここで購入
2018年05月20日 13:03撮影 by  PENTAX Optio W80, PENTAX
5/20 13:03
レークセンター赤城で赤城忠治うどんを頂きました。バッチもここで購入
赤城ビジターセンターに戻った お疲れ様でした
2018年05月21日 21:13撮影
5/21 21:13
赤城ビジターセンターに戻った お疲れ様でした
帰りの新幹線のぞみ車内でひとり打ち上げです
2018年05月20日 18:39撮影 by  SH-01H, SHARP
1
5/20 18:39
帰りの新幹線のぞみ車内でひとり打ち上げです

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

二日目、榛名富士、掃部ヶ岳登山はこちら!

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1472273.html

第80座 「ここから、ここから」

昨年の9月に79座目の鹿島槍ヶ岳を登頂した後、その年中に80座目を登れるかと思ったのだが、10月14〜15日、21日〜22日の週末は雨だったり台風が通過したりと登る機会を逸してしまった。

年が明けて2018年、4月15日に掛川新茶マラソンを完走した後、GW中に鈴鹿セブンマウンテンの一座、釈迦ヶ岳の登頂を果たした後、首の調子が悪くなったりして調子がイマイチ乗れない日々が続いていた。整形外科へ通院して、大事ないことを確認して予定通り登山をすることにした。

ただ赤城山に登るだけではなく、18日は飯能市の天覧山と多峯主山、19日は榛名富士と掃部ヶ岳に登って、20日に赤城山に登ろうと思った。ルートも、まず駒ヶ岳を登ってから黒檜山を登る反時計回りで歩こうと考えた。

20日早朝、朝イチのバスを乗り継いで、赤城ビジターセンターに到着。道路を歩いて駒ヶ岳登山口から登山を開始した。前日、前々日と登山しているので山道を歩くのも慣れて来たかという感じではあるが、朝起きた時に足に筋肉痛を感じたので不安を感じていたのだが、登って行くうちに、それも気にならなくなったみたい(笑)。

やがて、どうやって資材をピックアップしたんだろうと思えるほどの頑丈な鉄の階段を登り切ると、やっと平坦な道に変わった。少しづつ高度を上げて登り始めて一時間ほどで駒ヶ岳に着いた。この時点で空は曇り始めて、黒檜山方面を見ると雲がかかっていた。オマケに気温が低く寒く感じるようになった。

この頃の僕は長袖Tシャツで登っていたのだが、登っていると不思議に寒さは感じなかったのでそのまま登ることにした。山頂直下の急勾配の木の階段を登って行くと「山頂まであと5分」の道標に着いた。この頃になると多くの登山者に出逢うようになった。あと少しだ! と歩みが無意識に速くなってくのを感じた。

そして、赤城山の最高峰、黒檜山に着いた! 僕にとって百名山80座目となった。「グレートトラバース」の田中陽希さんが80座目の登頂をした時に「これであと20座というより、もう80座登ったのかという思いが強い」と言っていたが、僕もその境地になって、陽希さんのその気持ちが解ったような気がする。でも僕的には、昨年の9月から止まっていた時計の針がまた動き始めたという感じがした。

その後、絶景ポイントまで歩くと、多くの登山者が景色を眺めながら休んでいた。北の方角には既に登った燧ヶ岳、左に目を移すとあれは武尊山か皇海山か? いずれにしてもまだ登ってない山だけに、いつ登れるのだろうか? と考えながら眺めていた。

下山は猫岩方面へ下山した。大沼を見下しながら、ゆっくりと下山した。そして昼頃には黒檜山登山口に着いた。あとは道路を歩いて赤城神社に寄って参拝して、土産物店が軒を連ねる大洞というところに来た。僕はそのうちの一店に立ち寄って、山バッチをゲット。「赤城忠治うどん」を食した。スープは味噌味であるが、あっさりした味だと思った。

そして、赤城ビジターセンターに戻った。13時40分発の前橋駅直通バスに乗って、前橋駅に到着。前橋駅前のホテルに預けていた荷物を受け取って、荷物を改めて整理して、大方の荷物は往復宅配便で自宅まで送り返した。身軽になった僕はまえばし駅前温泉ゆ〜ゆへ入浴してから、帰宅の途についた。電車に乗って間もなくして車窓からは赤城山が見えた。

赤城山よ、さらば どこかのお山でまた逢おう!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら